タグ

securityに関するgomanのブックマーク (17)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • バーコードカノジョの登録者の色々なんかダダ漏れしてる - 今日も得る物なしZ

    http://barcode-kanojo.appspot.com/api/user/current_kanojos.json?user_id= 上記URLの最後に登録者のid(http://www.barcodekanojo.com/user/xxx/のxxx部分)を入力するとその人のいろんな情報が見れます。 何か生年月日とか性別っぽいのが見えますがこれが人の情報なのかアプリ内のキャラクターのものなのかは登録してないので知りません。 つか位置情報を通知するように設定してる人は緯度経度がわりと細かいところまで表示されちゃってるのでまずいんじゃないですかね、これ。 twitter連携とかしてるとなんかもう色々アレなんじゃないですかね。 昼間職場とかで登録しない方がいいですよ、マジで。 追記 対応してくれるようなので公式の発表をお待ちください。直ったっぽいです。 [asin:B003IO66

    バーコードカノジョの登録者の色々なんかダダ漏れしてる - 今日も得る物なしZ
  • YOMIURI ONLINEに掲載された「iPhoneで人の情報丸見え」記事について、当事者から。

    This Page has moved to a new address: Moba Photo Life!!: YOMIURI ONLINEに掲載された「iPhoneで人の情報丸見え」記事について、当事者から。 Sorry for the inconvenience… Redirection provided by Blogger to WordPress Migration Service

    YOMIURI ONLINEに掲載された「iPhoneで人の情報丸見え」記事について、当事者から。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 三菱図書館システムMELIL旧型の欠陥、アニメ化 - 岡崎図書館事件(7)

    ■ 三菱図書館システムMELIL旧型の欠陥、アニメ化 - 岡崎図書館事件(7) 21日の日記で示したMELIL/CS(旧型)の構造上の欠陥について、その仕組みをアニメーションで表現してみる。 まず、Webアクセスの仕組み。ブラウザとWebサーバはHTTPで通信するが、アクセスごとにHTTP接続は切断される*1。以下のアニメ1はその様子を表している。 このように、アクセスが終わると接続が切断されて、次のアクセスで再び接続するのであるが、ブラウザごとに毎回同じ「セッションオブジェクト」に繋がるよう、「セッションID」と呼ばれる受付番号を用いて制御されている。 なお、赤い線は、その接続が使用中であることを表している。 次に、「3層アーキテクチャ」と呼ばれる、データベースと連携したWebアプリケーションの実現方式について。3層アーキテクチャでは、Webアプリケーションが、Webサーバからデータベー

  • 【レポート】7分でほぼ全無線LAN機器を攻撃可能! - 森井教授がWPA-TKIPの脆弱性を解説 (1) WPA-TKIPの検証結果で"誤解"を生んでから1年、新たな攻撃手法を披露 | エンタープライズ | マイコミジャ�

    2009年8月、我々は一般の無線LAN機器でWPAよりもセキュアとされるWPA-TKIPを利用する際も脆弱性があることを示した。しかし、「中間者攻撃という必ずしも現実的でない環境を仮定したこと」、「MIC鍵を得ているという仮定の下で偽造パケットを1分以内に生成できること」が誤解を与え、その脆弱性の深刻さを十分伝えることができなかった。したがって、現在でも一部ではWPA-TKIPには深刻な脆弱性がないと認識されている。 その認識を改めるべく、我々は2010年8月に開催されたJWIS2010で「WPA-TKIPに深刻な脆弱性が存在すること」、「その脆弱性を突いて容易にシステムダウンさせることが可能なこと」を具体的な方法を交えて示した。WPA-TKIPには深刻な脆弱性が存在するのである。 WEPはもはや暗号ではない、ではWPA-TKIPは? 2008年10月、我々のグループはわずか4万パケット程

  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが… - ネット・ウイルス - デジタル

    愛知県内の男性(39)が、自作プログラムで図書館ホームページから新着図書の情報を集めたところ、サイバー攻撃を仕掛けたとして逮捕された。しかし、朝日新聞が依頼した専門家の解析によると、図書館ソフトに不具合があり、大量アクセスによる攻撃を受けたように見えていたことが分かった。同じソフトを使う全国6カ所の図書館でも同様の障害が起きていたことも判明。ソフト開発会社は全国約30の図書館で改修を始めた。  この問題は同県岡崎市立図書館で起きた。ソフトには、蔵書データを呼び出すたびに電算処理が継続中の状態になり、電話の通話後に受話器を上げたままのような状態になる不具合があった。一定の時間がたつと強制的に切断されるが、同図書館では10分間にアクセスが約1千件を超えると、ホームページの閲覧ができなくなり、大量アクセスを受けたように見えたという。  男性はソフトウエア技術者で、岡崎市立図書館から年に約100冊

  • asahi.com(朝日新聞社):なぜ逮捕?ネット・専門家が疑問も 図書館アクセス問題 - 社会

    自作のプログラムを使っていたら、突然警察に逮捕された。図書館ホームページからの情報入手を巡る事件では、IT技術者から不安や懸念の声が上がっている。逮捕の背景には、図書館がコンピューターの管理をメーカー任せにしている問題があるほか、捜査当局のITの知識を疑問視する声も上がっている。  ある自治体の図書館で働く職員は「図書館はシステム面で当事者意識が乏しすぎる」と図書館側の問題を指摘する。指定管理者制度で一般企業から図書館に入ったが、引き継ぎ時にシステムの仕様書がなかった。「文系が多く、メーカーに『難しいことはわからないからやっておいて』という態度が目立つ」という。  事件の舞台になった岡崎市立図書館と同じソフトを使う別の図書館では、朝日新聞が不具合を指摘したのに対し、「システムのことは全部メーカーに任せている。その件でもきちんとやってくれると思う」と回答した。  日図書館協会の松岡要事務局

  • 高木浩光@自宅の日記 - Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6)

    Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6) もしや三菱電機ISのシステムはフリーソフトを使っていたりはしないかと、「WwKensaku.aspx」でググってみたところ(図1)、そこに現れたのは、 Anonymous FTPサイト専門の検索サイトだった*1。そこでさらに「WwKensaku.aspx」で検索してみると、なんとそこに現れたリンク先は ftp://210.230.245.201/ (図2)、このリンクをクリックすると図3の画面が現れた。

  • WinnyとかShareでごにょごにょしてComicView.exeを実行したひとへ。

    最近PCの調子はどうですか? すこぶる元気ですか? ごにょごにょして手に入れたzipの中に入っているComicView.exeを実行してしまった人用に対応策を書かせてもらいます。たぶん優秀で善良なはてなの方たちには全く関係がないと思うけど、はてなに書けばGoogle先生も良く拾ってくれますからね。 まず最初に断っておくと、私はWindowsVistaを所持していないのでWindowsXP用の対応策になります。WindowsVistaでは同じように機能するのかも分かりません。 まず、実行した人には分かると思いますが何も起こりませんよね。 これで何も害がない実行ファイルだと思ってしまったらダメです。この時点であなたはウイルスの作者に利用されてしまっています。 ComicView.exeを実行すると「C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プロ

    WinnyとかShareでごにょごにょしてComicView.exeを実行したひとへ。
    goman
    goman 2008/12/13
    まさに穴をついてるってかんじだなぁ
  • 無線暗号化技術「WPA」、一部解読される

    2人の研究者が無線システムで利用されている暗号化技術を解読する手法を発見した。この手法では、辞書攻撃のように膨大な数の単語を試す必要がないという。詳細については、来週東京で開催の「PacSec 2008」で発表される予定だ。 PCWorldの報道によると、Erik Tews氏とMartin Beck氏の2人の研究者が「Wi-Fi Protected Access(WPA)」で利用されている暗号化プロトコル「Temporal Key Integrity Protocol(TKIP)」を解読する手法を発見したという。さらには、解読にかかる時間は15分程度とのことだ。この手法はWiFiアダプターのデータに対してのみ有効で、PCからルータに移動するデータ保護に使われる暗号化キーが解読されたわけではない。 以前から、TKIPは、辞書に載っている言葉を片っ端から試す攻撃手法である辞書攻撃(dictio

    無線暗号化技術「WPA」、一部解読される
  • 明治安田生命、Winny感染で採用試験応募者の個人情報流出 - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    goman
    goman 2008/10/27
    あーあ
  • 一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定

    CSS2008(コンピュータセキュリティシンポジウム2008)において、無線LANの暗号化方式であるWEPを瞬時にして解読するアルゴリズムが神戸大学の森井昌克 教授から発表されたそうです。何よりすさまじいのが、既に知られているような特殊な環境が必要な方法ではなく、通常の環境で簡単に突破可能であるという点。しかも、諸般の事情によって解読プログラムの公開はひかえているものの、近々公開予定とのこと。 携帯ゲーム機であるニンテンドーDSは暗号化においてWEPしか現状ではサポートしていないため、今後、さまざまな問題が出る可能性があります。 一体どういう方法なのか、概要は以下から。 CSS2008において,WEPを一瞬にして解読する方法を提案しました. - 森井昌克 神戸大学教授のプロフィール WEPを一瞬で解読する方法...CSS2008で「WEPの現実的な解読法」を発表|神戸大学 教養原論「情報の

    一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定
    goman
    goman 2008/10/13
    WEPおわたおわたと言われてたが完全に終わるのか/DSiはAESまで対応してるらしい
  • パスワード管理ツール ID Manager

    ID・パスワード管理ツール ID Manager ~パスワードを手帳で管理するのは、もうやめましょう~ ID Managerはインターネット上で発行される、たくさんのIDとパスワードを管理するフリーソフトです。 インターネットを使用していると、いろいろなサイトでIDとパスワードの登録を求められますが、 その数はインターネットを使えば使うほど増えていき、IDとパスワードの管理は手がつけられなくなってきます。 だからといって、すべてのサイトに共通の簡単なパスワードしか使用しないのはセキュリティ上問題があります。 ID Managerを使うと、このように煩雑になりがちなパスワード管理を安全に簡単に行うことができるようになります。 ユーザーの方々の声をできるだけ反映させて開発してきたため、IDやパスワードの入力支援機能やパスワード自動生成機能など、パスワード管理に便利な様々な機能を備えています。

    goman
    goman 2008/10/11
    パスワード管理
  • パスワード・ジェネレータ

    ランダムなパスワードを生成するパスワード・ジェネレータです。パスワードを単語の組み合わせなどにすると、セキュリティ上リスクを負うこととなります。セキュリティを確保するためには、完全にランダムな文字からパスワードを作成したほうがよいわけで、そのようなパスワードを生成するのがこのジェネレータというわけです。 Windows用のexeファイルでプログラムを作るまでもないと思ったので、JavaScriptで作成してみました。利用にはW3C準拠のDOMとJavaScriptを実装したブラウザが必要です。サーバーとの通信は行なわずブラウザ側で生成しています。 文字 記号の使用を許可する すべて大文字にする すべて小文字にする ※大文字と小文字両方にチェックを付けると小文字で処理します。 MicrosoftのWebサイトには、パスワードの強度をチェックしてくれる「パスワード チェッカー」があります。必要

    goman
    goman 2008/10/11
    パスワード生成に
  • 4桁の英字パスワードは3秒で破られる--IPAが注意を呼びかけ

    独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は10月2日、2008年9月および第3四半期のコンピュータウイルス、不正アクセスの届出状況をまとめ、発表した。9月に寄せられた相談や届出の中に、「登録しているオークションサイトに、身に覚えのない商品が自分のIDで出品されている」といった、アカウントを不正に利用されたという被害が複数あったという。 相談の中には、数字だけの組み合わせや簡単な英単語をパスワードに設定していたために容易に見破られ、アカウントを不正に利用されたと推測されるケースがあった。オークションサイトなどのサービスでは、アカウントを不正に利用されると金銭的な被害が発生する危険があるため、パスワードの作成や管理には十分な注意が必要としている。 オークションなどのサービスを提供するウェブサイトでは、パスワードを作成する際に「英字、数字、記号をランダムに組み合わせ

    4桁の英字パスワードは3秒で破られる--IPAが注意を呼びかけ
    goman
    goman 2008/10/04
    "4桁の英字のみのパスワードは約3秒で判明できるが、大小の英字と数字の組み合わせでは約50年かかるとのこと。" / 後者だと10^7通りぐらいなんだけど、50年もかかるの?
  • Suicaで浮気調査はもはや一般常識だった - ARTIFACT@はてブロ

    Oggi come oggi: 不倫とハイテク ここで、モバイルSuicaの履歴って誰でも見られて危険だよねーという昔の記事*1がリンクされていたので、ふと「Suica 浮気」で検索したら…、 プチ探偵講座日記: スイカ・パスモで浮気確認 スイカ・パスモで浮気調査>>浮気調査であなたもプチ探偵 浮気チェック(Suica PASMO編):浮気調査の裏技研究ブログ もはや常識だった! 浮気の証拠について - Yahoo!知恵袋 実際にそれで浮気を発見している人も。 プチ探偵講座日記: GPS位置検索で居場所が判明! プチ探偵講座日記: 小型GPSの仕掛け方 あれだけ小型GPS機器が売られていれば、車につけて調査する人もそりゃ出てくるか…。 郵便にGPSを仕掛けました>>浮気調査であなたもプチ探偵 郵便局への転送届けを利用するために、GPS端末を郵便にいれて送ったという人。 携帯電話から浮気がば

    Suicaで浮気調査はもはや一般常識だった - ARTIFACT@はてブロ
    goman
    goman 2008/08/30
    こわっ
  • URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出

    クリップボード機能の乗っ取り被害の報告が相次いでいる。WindowsMacユーザーの両方が被害に遭っているもようだ。 どんなサイトのURLをコピーしても、悪質サイトのURLがペーストされてしまう――。テキストなどのコピー&ペーストに使われるメモリ領域「クリップボード」が乗っ取られる被害が続出している。被害報告はWindowsMacユーザーの両方から寄せられているという。セキュリティ企業の英Sophosが8月19日のブログで伝えた。 Sophosによると、ネットの掲示板には被害に遭ったというユーザーからの報告が相次いでいる。「URLを選択して“ctrlとc”でコピーし、ペーストしようとするたびに、ウイルスと思われるリンクが出てくる」「例えば、http://www.google.com/というURLをWindowsのクリップボードにコピーして、ペーストすると問題のURLになる。ウイルス対策

    URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出
  • 1