タグ

自作キーボードに関するhachiのブックマーク (2)

  • WSL2だけで自作キーボードを楽しみたい|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは。自作キーボード流行っていますね。(2018年12月のキーボード記事と同じ導入) 私もこの流れに乗ってキーボードを作りました。 QMK1でのファームウェア作成から書き込みまでをWSL2でやってみたのでそれを紹介したいと思います。 経緯 QMKWindowsでの環境構築ではMSYSが必要とのことだったんですが、 qmk_firmwareのリポジトリを眺めていたところ、Docker Quick Startを発見しました。 末尾にWindowsdocker使うの面倒なので非推奨 みたいなことが書かれていますが、 WSL2ならdockerがちゃんと動くので問題ないかなと思いWSL2でやってみることにしました。 書き込みについてはQMK_Toolboxを使おうと思っていたんですが、これもWSLでavrdudeを簡単に使う為の奴を発見したので、 もう全部WSL2でいいんじゃないかな、と思

    WSL2だけで自作キーボードを楽しみたい|TechRacho by BPS株式会社
  • Iris: はじめての自作キーボード 〜 失敗談とその解決方法 〜|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは。自作キーボード、流行っていますね。 私もこの流れにのってIrisというキーボードを作りました。 この記事では自作キーボード初挑戦である私が、Irisを作り上げるまでにつまづいたことを書いてみました。 具体的な失敗と原因・解決方法 失敗1: 右手の親指キーが反応しない 完成翌日くらいに右手の親指キーが使えないことに気がつきました。 原因 とりあえずケースを外して反応のないキーを確認してみると、キースイッチを取り付ける向きが誤っていました。 基的にキースイッチは正しい向きでしかはまらないようになっているはずなのですが、親指キーだけは間違った向きにでもはめることができ、まんまと間違えてしまいました。 向きを間違えたキースイッチのはんだを吸い取ってはんだ付けをやり直しましょう。 簡単です。キーキャップ外して、はんだ吸い取って、向きを正してはんだ付けをする。以上です。キースイッチ1つな

    Iris: はじめての自作キーボード 〜 失敗談とその解決方法 〜|TechRacho by BPS株式会社
  • 1