タグ

差別と文章に関するhamamuratakuoのブックマーク (7)

  • まともな人格をしていれば使わない語句のリスト

    ゾッとする稚拙な危機感煽りに使われる。おおよその場合、別に大したことはないことを騒ぎ立てたいときに使われる。お前のお気持ちなんて知らねぇよ客観的事実だけを述べろやクソが。 ペタリよくもまぁこんな稚拙なインターネット語句が残っているものだと感心する。そんな無駄な文字を打つくらいなら、その画像を添付した経緯と意図をまず書くべきだろ。個人的にはオッサン語彙ランキングNo.1 弱者〇〇, チー牛, マンさん, 等々これらの罵倒語を使うだけで何かを貶めた気になっている連中が多すぎる。彼らにとってこれらの罵倒語は不道徳の記号であり、これを口にするだけで攻撃が成立すると思っている。が、まともに何かを主張したいのであれば、まずそれを論理的に主張するべきである。それなのに「はいはいチー牛乙w」といったコメントだけでレスバを切り抜けようとする連中が後を絶たない。事実上の敗北宣言をよくもこうもあけっぴろげに使え

    まともな人格をしていれば使わない語句のリスト
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/06/05
    そもそも「まともな人格」の定義って何だろね?"ペタリ"ってオノマトペ(擬音語・擬態語・擬声語)の一種かと思ったけど何かの隠語、ネットスラングなのだろうか? → PETARI | 手料理を美味しく、美しく。 https://petari.jp/
  • 「男疾男石」

    twitterでミサンドリスト達が「男疾男石」という言葉を使っていた。 どうやら「嫉妬」に女という漢字が使われている事が気にわなくてわざわざ「男疾男石」と4文字も入力しているらしい。 正直笑う気にもなれないというか、あまりの惨めさにこっちまで気分が落ち込んできた。 なぜ周りの女性は彼女たちをケアしてあげないんだろう。 例えSOSを出していないのだとしても様子がおかしくなってる事はすぐに分かるはず。 お前たちがケアしないせいで彼女たちはずーっと惨めな人生を送る羽目になる。それでもいいの? 「私には関係ないし!」ってそっぽ向くんじゃなくてさ、もうちょっと同性の事気にかけてあげようよ。

    「男疾男石」
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/01/21
    嫉妬→女疾女石→男疾男石 言われないと意味が分からなかった。暴走族の落書きを思い出すなど「夜露死苦」「愛羅武勇」
  • 増田での公開質問は議論の余地なく卑怯だから無視して良い

    普段好き勝手はてブでクソコメント書いといて反論されたら匿名はやめろと言い出すアストロニキがダサいという点には全面的に同意する。 だが、ダサいからといって、匿名の公開質問なんてものに答える必要など皆無だ。 匿名で公開質問などと抜かすやつは全力でバカにして無視すればいい。そこからnoteやブログに出てきたら敬意を持って接すればいい。 卑怯という言い方がよろしくないならより正確に書こうか。 無責任だ。一方的に人を殴りたいだけの人格が腐ったやつだ。 社会人として最低限の責任能力を認めることができない以上ガキと呼ぶのがふさわしい。私含めて増田で他人に何か意見をぶつけようとするやつはただのクソガキだ。 ガキがいきなり大通りで他人にケンカを吹っかけているのだから「なんだこいつ」という顔で軽蔑され、無視されるのがお似合いである。 増田の完全匿名は議論成立を困難にさせる。 まず公開質問に対して返答があり、そ

    増田での公開質問は議論の余地なく卑怯だから無視して良い
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/01/19
    日本には言論の自由があるので言いたいことは言えばいい。同時に自分の発言には責任を持つべき。ネットに匿名はない。匿名で隠れているつもりのアホは発信者情報開示請求で表に引きずり出せる=必要なら法廷で会える
  • 『タリバン、中等教育から女子生徒・教員排除 男性のみ登校指示』へのコメント

    イスラム教ってそういう教えなんですか?それともタリバン独自の価値観ですか? / 仏教というか一休禅師の一句 →「 女をば 法の御蔵と 云うぞ実に 釈迦も達磨もひょいひょいと生む」

    『タリバン、中等教育から女子生徒・教員排除 男性のみ登校指示』へのコメント
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/09/19
    一休宗純 - Wikipedia https://w.wiki/3Er8 (1394年 - 1481年)京都の大徳寺の高僧、華叟宗曇の弟子。一休宗純が遺した言葉「女をば 法の御蔵と 云うぞ実に 釈迦も達磨も ひょいひょいと生む」
  • 日本ペンクラブ女性初の会長桐野夏生さん「反動や差別と闘う」 | NHKニュース

    ペンクラブの会長に女性で初めて就任した作家の桐野夏生さんが、19日、日記者クラブで記者会見を開き、「ジェンダーが欠かせない視点であるという認識は広がっているが、それでも反動や差別はあると思うので、それとは闘っていきたい」と決意を語りました。 「日ペンクラブ」は言論や表現の自由などを訴える作家や詩人らで作るNGOで、ことし5月、18代の会長に桐野夏生さんが女性で初めて就任しました。 桐野さんは石川県出身の69歳。 平成11年に「柔らかな頬」で直木賞を受賞し、海外でも作品が翻訳されるなど国内外で幅広く支持を集める人気作家です。 19日、オンライン配信で行われた日記者クラブでの記者会見に臨んだ桐野さんは「コロナ禍で社会が変化する中、ペンクラブも変わっていかなければいけない。会員の高齢化が進む一方、若い人たちが入ってこない状況を変えるために、これまであった垣根をフラットにして、若い人たち

    日本ペンクラブ女性初の会長桐野夏生さん「反動や差別と闘う」 | NHKニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/07/23
    「日本ペンクラブ」は言論や表現の自由などを訴える作家や詩人らで作るNGOで、ことし5月、18代の会長に桐野夏生さんが女性で初めて就任しました。桐野さんは石川県出身の69歳。
  • 彼女がパック寿司のフタを醤油皿にしてたが育ちの悪さはフとした瞬間に出るよな

    両親に会わせれん

    彼女がパック寿司のフタを醤油皿にしてたが育ちの悪さはフとした瞬間に出るよな
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/07/13
    ×両親に会わせれん → ○両親に会わせられん 「ら抜き言葉」→たった一文で増田の無教養が露呈しているのは「釣り針」だろうか?類は友を呼ぶ~貧乏&低能な増田に相応しい子では?無理なら解放してあげよう=親切
  • やっぱり「寿司の国」が差別というのは分からん

    人として、「寿司の国」が差別だと言われてもやっぱりピンと来ない 「寿司の国」って、 「みかんの国」「たこやきの国」「うどん県」みたいな言葉だと思うんだけど… その地域の典型的なべ物の名前を遣い、親しみを籠めた言葉っていうか。 あとやっぱり日人として、寿司という料理にはネガティブなイメージが全然ないからだろうな… 発言者の意図としては差別的意図があったのかもしれないが、それでもやっぱり差別だと言われる理由が分からないものは分からない

    やっぱり「寿司の国」が差別というのは分からん
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2021/03/14
    「区別」と「差別」の差異は何か?法律に照らし合わせると犯罪に該当する行為でも、双方の合意がなされていれば犯罪にならないのか?「寿司野郎の国」と罵倒されても、マゾにとっては快感=褒め言葉に聞こえるのか?
  • 1