タグ

DAppsと災害に関するhamamuratakuoのブックマーク (1)

  • ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」 | NHK

    ロシアが侵攻するウクライナでヨーロッパ最大規模の原子力発電所への砲撃が行われ、IAEA=国際原子力機関は原子炉の損傷はないとする一方、「原発の安全を危険にさらし、全く容認できない」と強い懸念を示しました。 ウクライナでは5日、ロシア軍が占拠する南東部のザポリージャ原子力発電所への砲撃が行われ、ゼレンスキー大統領が「あからさまな犯罪でテロ行為だ」とロシア側を強く非難する一方、ロシア国防省は「ウクライナ側の砲撃だ」と主張しています。 IAEAは6日、この砲撃で発電所の外部の電力供給システムが損傷を受けたことや、稼働している3つの原子炉のうち1基で緊急保護システムが作動し、送電系統から切り離されたとウクライナ側から連絡を受けたとしています。一方、原子炉の損傷や放射性物質の漏えいはなく、負傷者もいないとの報告を受けているとしています。 グロッシ事務局長は声明で「ザポリージャ原発の安全を危険にさらす

    ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」 | NHK
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/08/08
    人類はどのようにプーチンへ対抗できるか?ロシア=国連常任理事国の暴走を止める方法がないことが判明した今、国連に代わる合意形成の仕組みが必要。答はP2Pで全人類が参加する直接民主制の提供→日本人が開発すべき
  • 1