タグ

芸術に関するhannoverのブックマーク (8)

  • 国上寺の「イケメン官能絵巻」に賛否 住職は原状回復の要請を拒否し文化財指定の解除を求める

    越後最古の名刹(めいさつ)をうたう新潟県燕市国上の国上山山中に建つ国上寺(山田光哲住職)が今春、堂に「イケメン官能絵巻」を設置、公開した。燕市教育委員会では堂は燕市の文化財に指定されていることから速やかな原状回復を求めているが、国上寺では尊の開帳が終わる来年5月までは撤去しないと断言し、平行線だ。 国上寺は和銅2年(709)の創建。国上山は越後の禅僧、良寛が五合庵で晩年を過ごした良寛ゆかりの地としても知られる。堂は昭和53年(1978)に「国上寺堂 附境内地」として分水町文化財に指定され、分水町が燕市に合併すると燕市の文化財に移行した。 上杉謙信、源義経、弁慶、良寛、酒呑童子が露天風呂に 堂にイケメン官能絵巻を設置し、ことし4月19日から無料公開している。制作したのはイケメンをモチーフに日画を描く木村了子(きむら りょうこ)氏。国上寺所にゆかりのある上杉謙信、源義経、弁慶、良

    国上寺の「イケメン官能絵巻」に賛否 住職は原状回復の要請を拒否し文化財指定の解除を求める
  • 中国の汚染と破壊を描いたサイバーパンクな山水画:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    中国の汚染と破壊を描いたサイバーパンクな山水画:DDN JAPAN
  • 旭日旗というキッチュと「私を傷つけたものを思い出させるな」 - ohnosakiko’s blog

    MoMA(ニューヨーク近代美術館)で開催中の『TOKYO 1955−1970:新しい前衛』展で、旭日旗のイメージが使われている横尾忠則の作品が展示され、同展の広告としても使用されていることに、在米韓国人団体が抗議している。 MoMAに展示された横尾忠則氏の作品、韓国で物議に|MSNトピックス 在ニューヨーク韓国人団体「横尾忠則作:戦犯旗」を展示したニューヨーク近代美術館に謝罪と賠償を求める:Birth of Blues(ざっと見た中では一番詳しい) 韓国系住民ら旭日旗撤去求め抗議 NY美術館 - MSN産経ニュース 戦時中のニュース映像などでよく目にする旭日旗は、日帝国海軍の軍艦旗として戦前まで使用されていた。Wikipediaによれば制定は明治22年だが、既に明治3年に帝国陸軍の軍旗として定められていたものを模倣したらしい。戦後は昭和29年に旧帝国海軍と同じ規格のものが、自衛艦旗として

    旭日旗というキッチュと「私を傷つけたものを思い出させるな」 - ohnosakiko’s blog
  • nix in desertis:会田誠展に関する議論周辺雑感

    ・退屈で倒錯した話 - 「森美術館・会田誠展への抗議」問題についての雑感(Ohnoblog 2) 私はこの大野さんの記事の論旨に納得したクチなのだが,はてブやtwitterの反応を見るに一般的にはそうでもないらしい。どころか,抗議した側の人間から記事は「的外れ」であるという指摘があったようだ(後述)。それでまあ自分でも見に行ったので,ぼちぼち短くぼやいておこうと思う。なお,会田誠展への抗議そのものは上記の記事からのリンクで読めるので,件について全く知らない人はそちらからどうぞ。 メタブにも書いたが,私がこの記事への反応で一番驚いたのは「筆者の主張とは無関係に「表現の自由は擁護されるべきだ」という主張が出てくるあたり」である。言うまでもなく私も撤去には反対だが,「今回の抗議はそういう問題ではない」ということを主張したのがこの記事であったのだから,はっきりと言えば記事が読まれていないも同然

  • 緻密過ぎる‥。1757年に描かれた、驚くべき1枚の絵画(画像) : ひろぶろ

    2011年02月17日12:15 画像ネタアート・デザイン 緻密過ぎる‥。1757年に描かれた、驚くべき1枚の絵画(画像) イタリア出身の画家で建築家のジョバンニ・パオロ・パンニーニが描いた、「Modern Rome」(172.1 x 233 cm)という作品のズームアップ画像。絵の中に、さらにいくつもの絵が描き込まれており、インクレディブルだと海外サイトで人気を集めていました。画像からは実寸がわかりにくいですが、僕の目視計算では、白枠内の像の顔幅が3cm弱程と出ました。ボストン美術館で見られるみたいです。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 クリックで大きくなります Incredible Artより。Giovanni Paolo Pannini(1961-1765)「Picture Gallery with Vie

    hannover
    hannover 2011/03/12
    素晴らしい・・・
  • ブライアン・イーノへの特別インタビュー - Time Out Tokyo

    オーストラリアで行われた鬼才ブライアン・イーノの特別インタビュー! シドニー・オペラハウスで行われた「Vivid Sydney」の音楽プログラム「Luminous」※のキュレーターとして、彼はすべてをやり尽くせたかもしれない。だが彼が最も愛するものは、制限された環境だ。 「Luminous」のパフォーマーはどのような基準で決めましたか? 条件は2つあった。私の希望と、ブッキングが可能なことだ。 では、美意識が最優先というわけではないのですね? いや、美意識はあった。一貫して優先させた美意識は「私が好きなもの、または見たいもの」。私が最先端だと思える音楽か、その他の興味を持ったカタチの音楽だと思うもの。私にとってパイオニアだと思えるものなんだ。 では、80年代のシンセサイザーのリバイバルを売りにしているといわれているレディトロンもパイオニアだと言えますか? なるほど、面白

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:黒の画家 オディロン・ルドン展 てホントに怖いんですけど

    1 カンパニュラ・アーチェリー(愛知県)2009/08/22(土) 21:24:19.59 ID:n1HYAxNn ?PLT(12000) ポイント特典 世紀末描いた「黒の画家」 オディロン・ルドン展  近代化が急速に進んだ19世紀末フランス。印象派の画家たちが明るい光を描く一方、科学や文学に 基づく空想の世界を黒を基調に表現した画家がいた。“黒の画家”と称された、オディロン・ルドン (1840〜1916年)だ。リトグラフ(石版画)を中心に、人間の内面や社会不安を映し出す201点を 紹介する展覧会が、姫路市立美術館(同市町)で開かれている。(神谷千晶) 細い足をうごめかせ、人間の顔をしたクモが上目遣いに笑う。がい骨は困ったような表情で腰に手を当て、 沼から生えた草には花の代わりに老いた人の顔が付いている。ルドンの描く不思議な生き物たちは グロテスクだが、どこかユーモラスだ

    hannover
    hannover 2009/08/28
    姫路は遠いなぁ・・
  • 1