タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コミュニケーションと増田に関するhase0831のブックマーク (1)

  • コミュニケーション下手な人ってだんまりorピッチングマシンだよね

    私の場合は慣れない人に対してはだんまり、慣れた人に対してはピッチングマシンになる傾向がある。 初対面では「何考えてるかわからない暗くて怖い人」になってしまうし、 ちょっと慣れた相手にはリアクション見ずに連投して空気をぶち壊してしまう。 この間は飲み会なのに猿の進化の話ばかりしてしまった。 話し終えた後にやっと相手の表情を見て、相手が猿にさほど興味が無いことに気付いた。 (今頃「あの人猿の話ばっかしてきてキモイ」みたいに思われてると思う) 対してリア充はレシーブ力がすごい。相手の振りに対して的確に反応する。 話しながら相手の様子をちゃんと観察して臨機応変に対応してる。 コミュニケーションにおいて、最初にアクションを起こす側は、準備ができるから楽だ。 でもリアクションする側は相手の発言に即時対応しないといけない。 リア充見てると普通に憧れる。コミュ力欲しい。あんな風になりたいと思う。 でももち

    コミュニケーション下手な人ってだんまりorピッチングマシンだよね
    hase0831
    hase0831 2010/08/05
    会話はキャッチボールとはよく言ったもんだ
  • 1