タグ

酒に関するhase0831のブックマーク (17)

  • ラズウェル細木、パリッコと行く石神井公園飲み歩きツアー - ダリブロ 安田理央Blog

    「酒のほそ道」などの作品で、今や「酒飲み」系漫画の頂点に立つラズウェル細木さんと、ミュージシャンでありながら、WEB連載コラム「大衆酒場ベスト1000」で大衆酒場好きの心をわしづかみにしているパリッコ。どちらともお付き合いさせていただいている僕としては、この二人を引きあわせなければと、ずっと思っていたのですよ。そして昨日、ついにそれを実現させることが出来ました。50代のラズさんと、30代のパリッコ。世代を超えた飲兵衛カリスマの歴史的邂逅です! まぁ、実際はそんな大げさな話じゃなくて、ラズさんも石神井公園付近在住なのに、あんまりあの辺で飲んだことがないというので、石神井公園周辺の飲み屋にめっぽう詳しいパリッコに案内してもらって飲み歩こうというわけです。 当日は、これまたモツ焼きハンターの異名を持つとみさわ昭仁さんも加わるという鉄壁の布陣! そしてパリッコの奥さんも含めての5人が、まだ明るい1

    ラズウェル細木、パリッコと行く石神井公園飲み歩きツアー - ダリブロ 安田理央Blog
    hase0831
    hase0831 2013/04/23
    いい記事
  • 「バイスサワー」大衆酒場の味!

    自宅で格的に飲を楽しむ流れのひとつでしょうか、最近一般のお客様からの問い合わせが増えております。 コダマ しそバイスサワー業務用 200ml (通称 バイスサワー) 最近は何万円もする格的なフライパンなどが業務目的ではない一般の家庭に良く売れているのだそうですが、格的な大衆酒場の味わいを自宅で楽しみたいという流れもあるようです。 バイスサワーはまさに老舗の大衆酒場の味わい。飲み方は焼酎の割り材として焼酎割りにして楽しみます。 このての業務用サワーは、昔からの流れで取り扱いしている飲店さんの使用がほとんど。歴史のあるお店さんで出されているケースが多いのです。言い方は悪いかも知れませんが、やや尻すぼみ的商品と言えるかも知れません。情報もないため一般の方は、そのての大衆酒場へ行かないと味わえない商品なんです。 「バイス」って何?マイアミバイスみたいなこと!?もしくはバイス・プレジデント

    「バイスサワー」大衆酒場の味!
    hase0831
    hase0831 2013/04/21
  • ひめぜん|宮城県の伝統的な手づくりの日本酒蔵一ノ蔵

    ひめぜん 一ノ蔵が長年培ってきた日酒の醸造発酵技術を活用した、低アルコール酒「ひめぜん」。 伝統と革新を軸に誕生したひめぜんは、多様化する生活シーンに寄り添い、 彩豊かな暮らしを演出します。 さわやかな酸味と柔らかな甘み。 バランスよく溶け合い、しとやかに酔う。 新伝統酒「ひめぜん」 ひめぜんの開発が始まったのは昭和50年代後半。 当時、ビールやワインなど酒類の多様化が進み、日酒の市場の縮小が懸念されていた中、新たな市場開拓をするべく、これまでに一ノ蔵が培ってきた日酒の醸造発酵技術を活用した新商品の開発がスタートしました。 新市場の開拓にあたり、着目したのが20代~30代の女性でした。 普段あまり日酒に親しみのないこの世代の女性にどうしたら支持されるか調査したところ、アルコール度数が低いこと、甘酸っぱい味わいが好まれることが分かりました。 日酒にはない爽やかな酸味と柔らかな甘

    ひめぜん|宮城県の伝統的な手づくりの日本酒蔵一ノ蔵
    hase0831
    hase0831 2012/05/08
  • ひめぜん|宮城県の伝統的な手づくりの日本酒蔵一ノ蔵

    ひめぜん 一ノ蔵が長年培ってきた日酒の醸造発酵技術を活用した、低アルコール酒「ひめぜん」。 伝統と革新を軸に誕生したひめぜんは、多様化する生活シーンに寄り添い、 彩豊かな暮らしを演出します。 さわやかな酸味と柔らかな甘み。 バランスよく溶け合い、しとやかに酔う。 新伝統酒「ひめぜん」 ひめぜんの開発が始まったのは昭和50年代後半。 当時、ビールやワインなど酒類の多様化が進み、日酒の市場の縮小が懸念されていた中、新たな市場開拓をするべく、これまでに一ノ蔵が培ってきた日酒の醸造発酵技術を活用した新商品の開発がスタートしました。 新市場の開拓にあたり、着目したのが20代~30代の女性でした。 普段あまり日酒に親しみのないこの世代の女性にどうしたら支持されるか調査したところ、アルコール度数が低いこと、甘酸っぱい味わいが好まれることが分かりました。 日酒にはない爽やかな酸味と柔らかな甘

    ひめぜん|宮城県の伝統的な手づくりの日本酒蔵一ノ蔵
    hase0831
    hase0831 2012/05/08
  • 巌(いわお)|高井株式会社 - 酒蔵訪問記

    hase0831
    hase0831 2012/05/04
  • 和醸和楽|第18回 日本酒のおいしさとは? 「鳳凰美田」 | Web Magazine OPENERS

    hase0831
    hase0831 2012/05/04
    鳳凰美田
  • 南 玉の井|南酒造場 - 酒蔵訪問記

    hase0831
    hase0831 2012/05/04
  • 獺祭の蔵元|旭酒造株式会社 / Dassai Official Web Site.Asahishuzo CO.,LTD.

    旭酒造は酒造りが好きです ともすれば一時のワインがそうだったように、 吟醸酒の世界も、通でなければわからないとか、 理解しづらいモノのように語られます。絶対に違います。 真に美味しい酒は、誰が飲んでも美味しいモノです。 旭酒造は真に美味しい酒を目指します。

    獺祭の蔵元|旭酒造株式会社 / Dassai Official Web Site.Asahishuzo CO.,LTD.
    hase0831
    hase0831 2012/05/04
    獺祭
  • 名手の造る宮古の純米酒、盛岡市本町通(ワインとチーズの店 よしだ屋)、菱屋酒造店:特別純米酒 フェニックス 復興弐号。 : 籠り部屋からの拾い価値

    hase0831
    hase0831 2012/05/04
    菱屋フェニックス
  • ビール150種集めた「世界のビール博物館」、東京スカイツリータウンに

    5月22日開業の東京スカイツリータウンに、世界の150種のビールを提供するレストラン「世界のビール博物館」がオープンする。日初輸入の樽生ビールもあるという。 スカイツリータウン内の「東京ソラマチ」(7F)に出店し、最大300人以上を収容化。ドイツ、ベルギー、イギリス、アメリカ、チェコ共和国などの樽生ビールを常時15種類以上、ボトルビールを含め150種類をそろえる。チェコのブリュワリーで生産する限定ボトルビール「東京スカイツリータウンビール」も販売する。 ビールに合わせて各国の文化料理も用意。グリルソーセージやフィッシュ&チップス、ハンバーガーなどの定番から、ドイツの伝統料理アイスバイン、ムール貝のビール蒸し、チェコ風豚肉のカツレツのジーゼックなど世界の名物料理も提供する。 各国のバーカウンターを再現したビールカウンターを5つ設け、店頭には世界のビール情報を記した世界ビールマップも展示す

    ビール150種集めた「世界のビール博物館」、東京スカイツリータウンに
    hase0831
    hase0831 2012/04/20
    ガターーーン
  • 呑んだ日本酒の写真を淡々と貼ってく

    ■編集元:ニュー速VIP+板より「 呑んだ日酒の写真を淡々と貼ってく」 1 名も無き被検体774号+ :2012/03/03(土) 02:15:23.33 ID:EWgzNViT0 去年の5月頃から呑んだ日酒の写真を撮るようになったんだが、大分溜まってきたので整理がてら貼ってく 実際もっと呑んでたりするんだが、撮り忘れが多いんだ・・・(´・ω・`) 宅飲みだったり飲み屋だったり場所はいろいろ ちなみにオススメの日酒があったら教えてください 続きを読む

    hase0831
    hase0831 2012/03/05
  • 日本酒づくりの工程と日本酒の呼び方について - 窓際リハビリ練習帳

    酒についてまたメモしておこうと思います。前回は吟醸や大吟醸、生酒、原酒について書きましたが、今回は「生もと造り」や「山廃仕込み」についてメモしておこうと思います。 (この記事では「〓(酉偏に元)」の字がJIS X 0208に含まれないため、ひらがなで「もと」と表記してあります。また「〓(こうじ)」の字もJIS X 0208に含まれないため、異字体の「麹」と表記しています。) 大まかな工程 日酒には工程によって色々な呼ばれ方があるので、工程と一緒に日酒の呼び方を覚えたほうがよいと思い、工程と呼び方を上から順にたどる表にしてみました。 処理 生成物・成果物 工程による呼び方・備考 玄米を精米 白米 洗米・浸漬・蒸し 蒸米(むしまい) 蒸米を製麹(せいきく) 麹(こうじ) 「麹」は「糀」とも書く。 蒸米に麹と酵母と水を加えて発酵 酒母(しゅぼ) ここで加える酵母を純粋培養するものが「生も

    日本酒づくりの工程と日本酒の呼び方について - 窓際リハビリ練習帳
    hase0831
    hase0831 2012/03/04
    これはいいまとめ
  • 日本酒好きなので日本酒について基本的なことをメモしておきます。 - 窓際リハビリ練習帳

    酒が好きで、酒の席ではなるべくみんなで日酒を飲みたいのだけど、日酒が苦手という方が多い。曰く「悪酔いする」「かならず二日酔いになる」「あまり美味しいとは思わない」などなど…… 確かに、昔の日酒は変なモノが多かったようです。しかし今はたくさんの日酒が酒屋で手に入ります。来、米と水だけで作る日酒は悪酔いしにくいとも言われます。これから日酒を嗜もう、という方のためと、俺の備忘録として大雑把に日酒の種類についてメモしておこうと思います。 アル添酒・三倍増醸酒 戦中戦後に米不足が深刻になり米の価格が跳ね上がった際に醸造アルコール(エタノール)を添加したものが流通するようになった。それがアル添酒。そして醸造アルコールを添加しすぎると辛くなるので糖類を添加しごまかしたものが三倍増醸酒。三倍増醸酒はラベルには「アルコール等添加清酒」と書かれていると思います。主に日酒の「悪酔いする」な

    日本酒好きなので日本酒について基本的なことをメモしておきます。 - 窓際リハビリ練習帳
    hase0831
    hase0831 2012/02/22
    これはいいまとめ
  • 2012-02-03

    「せんべろ」の定義も曖昧だけど、1000円あれば軽く一杯*1、ご予算1000〜1500円弱でどうにかって感じの所。 都内在住・在勤ではない自分が行った事のある店に限ってるんで、ちょっと偏ってます。 この記事(2012-02-02)が都内西側の店ばっかだったんで、逆側もあっていいかなと。 山手線で言うと二時から五時くらいと、それより東側のお店です。 派生元記事はこちら。 ある意味観光客目線なんで、営業日で切ってます。土日も営業、土曜も営業、平日限定。 土日も営業 場合によっては年中無休。 たきおか(上野) 立飲み たきおか ジャンル:立ち飲み居酒屋・バー住所: 台東区上野6-9-14このお店を含むブログを見る | (写真提供:kimimar0) なんと、朝7:00からやってる上に年中無休というお店。 瓶ビール大瓶が390円という驚きの価格。 これにあわせて煮込み、刺身、焼き物、と一通りって

    2012-02-03
    hase0831
    hase0831 2012/02/04
    東側の情報まとめてくれてる人がいたあああああやったあああああ
  • 居酒屋礼賛

    居酒屋礼賛 -呑む・べる-     (since 1998.02.09) I z a k a y a - R a i s a n 自分で行った店や、雑誌から仕入れたお店の情報などを中心に、酒やに関する情報をまとめたものです。自宅が都内、職場が横浜なので、京浜方面の情報が多くなっていますが、出張で行った先々の情報もあります。 記載内容に関するご意見や、「この店はいいよ」というおすすめの店などありましたら、ぜひメール(メールデコード画面はこちら)をください。お待ちしています。掲示板(携帯電話対応)もご利用ください。 [Home] [Index] [覚書] [知研] [居酒] [徒然] 「地域別インデックス」 / 「図書インデックス」 / 「これから行きたい店」 「ウェブログ版トップページ」 (「ウェブログ版「居酒屋礼賛」ガイド」) 08.10 「2008年10月のウェブログ」より 〔

  • BS-TBS|吉田類の酒場放浪記

    歌舞伎俳優・中村勘九郎さんと酒場で対談する特別編。二人が訪れたのは浅草・観音裏にある、勘九郎さんの父・勘三郎さんが贔屓にしていた酒場。生ビールで乾杯した後は大将自慢の魚介をいただき、日酒へ。勘九郎さんは親友・藤原竜也さんとのエピソード、父・勘三郎さんのお酒にまつわる逸話や教えを語る。吉田さんは土佐流の注ぎ方を伝授すると、勘九郎さんは感嘆し、大喜び。杯が重なるにつれ、音トークがさく裂。通常回にはない吉田さんの酒場の間合いは必見です。 2月19日(月)よる9:00〜の放送ラインナップ #1176今日は歌舞伎俳優と一献・浅草「もがみや」 #939門前仲町「男鹿半島」 #1115浜川崎「浜川崎商店」

    BS-TBS|吉田類の酒場放浪記
  • 乾物を酒に漬けて焼くとヤバイ

    ある日スーパーで買い物をしていたら、味付けに日酒を使ったという干物を見つけた。買ってべてみるとこれが美味い。 そうか、干物と日酒は合うのだな。 という事は、もしや乾物と日酒も合うのでは。いや、乾物をつまみに日酒を飲むという話ではない。 乾物を日酒に浸すのだ。今回は今日帰ったら日酒を飲みたくなる内容です。帰りに酒屋に寄って良い日酒を買って帰って下さい。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ヤクル

  • 1