タグ

*ネタに関するhighAAAのブックマーク (501)

  • セブンイレブンを想いながらファミリーマートに抱かれる - 真顔日記

    近所にセブンイレブンができた。 といっても、家からは微妙に離れており、最寄りのコンビニではない。それでも生活圏ではあるから、オープニングセールに行ってみたんだが、これが予想以上に大きい店舗だった。たまに郊外で見かける駐車場が異常に広いコンビニ、と言えば伝わるだろうか。 だから品揃えも充実しており、もともとセブンイレブンは自社ブランドに力をいれていることもあって、私のなかに突発的なセブンイレブンブームが生じた。色々と商品を買ってみては、これはうまい、あれもうまいと考えている。 だが先述したように、最寄りのコンビニではない。歩いて十分ほどかかる。たとえば深夜三時に小腹がすいて、ジャージのままパッと行くには遠い。しかも歩いて二分のところにはファミリーマートがある。だからそちらで済ませる。 しかし今日気がついたのは、私はファミリーマートの店内をうろつきながらも、セブンイレブンのことを考えてしまって

    セブンイレブンを想いながらファミリーマートに抱かれる - 真顔日記
  • ファミレスでおばあさんたちがルンバの話をしていた - 真顔日記

    以前、ファミレスでめしをっていたら、近くにいた四人組のおばあさんの会話が聞こえてきたことがあった。それが面白かった。 ルンバの話をしていた。例の自動掃除機である。しかし当時は今ほど普及しておらず、四人のうち三人はルンバを知らないようだった。一人だけが、テレビで見たらしいルンバの話をしている。そして、その一人も記憶が曖昧だった。説明もたどたどしい。たぶん、当にチラッと見ただけだったんだろう。 ・円盤のようなもの ・勝手に動く ・ごみを吸い取る この三つの情報を、あちこちに脱線しながら説明していた。残りの三人はざわついていた。「そんな訳のわからないものがあるはずない」という反応、「あなた、騙されてるんじゃないの?」という反応だった。 私は笑いそうになりつつも、一人でハンバーグをべていた。もちろん耳は完全におばあさんたちのトークに向いていた。ぜんぜんハンバーグの味がしない。 おばあさんの必

    ファミレスでおばあさんたちがルンバの話をしていた - 真顔日記
  • 美容師が悟りをひらくとどうなるか? - 真顔日記

    十年前、まだ美容院に行っていた頃のこと。 その美容院は大きなところで、数十人の美容師が在籍していた。だからなのか、ランク制をとっていた。いちばん下っ端は普通のスタイリスト、すこし偉くなるとトップスタイリスト、その上にはサロンディレクターがいて……という感じだった。それぞれに料金が違うわけだ。私を担当している人のランクは「トップスタイリスト」で、名前は藤村さん(仮)といった。店に行くたび、次のように挨拶されていた。 「よろしくお願いします、トップスタイリストの藤村です」 これでいつも笑いそうになっていた。「すげえ自画自賛してくるじゃん」と思ったからである。自分のことをトップ扱い。まあ、自分のランクだから名乗らなきゃ仕方ないということなんですが。 藤村さんは謙虚な人だったので、その後は普通に髪を切られるだけだったが、いっそのこと自信満々でいてほしいと私は思っていた。ひたすら自画自賛する美容師を

    美容師が悟りをひらくとどうなるか? - 真顔日記
  • 今日は君にツボを売りつけようと思う - おのにち

    こんにちは、ニトリの小野です。 今日は読者の皆さんにお値段以上の素敵なツボを紹介するよ。 まずはこれな。 我が家の寝室、枕元に置いてあるこのツボ。 ポイントは口径、それから地震対策。まず夜中にグラッと地震が来るとするじゃん。 怖い、頭を守らなきゃ。 そんな時にこのツボ。 枕元に置く、さっと被る。 これだけで安心。口径が90cmもあるんで、頭の大きな貴方でも大丈夫。 まー小野んちはいざって時に備えて寝室には基ベッドと作り付けの書棚だけ、が崩れてもいいように足元に配置してるんだけど。 あとは家族4人いるんだけどさすがにツボを4つも寝室に置くのはシュールだから1個しか配置してない。 サバイバルだよね。家族でもいざって時は敵同士、ってことで。 欠点があるとすれば被ると真の暗闇が訪れるってとこだね。 キミは視界を奪われたことがあるかい? 小野はあるよ。 かつて段ボール製のストームトルーパーを被っ

    今日は君にツボを売りつけようと思う - おのにち
  • NISSANとNISSINが開発した「日産焼そばUSO」がNISSENに不時着でカオスすぎる展開に

    リンク www.nissin-ufo.jp 日産焼そばU.S.O. NISSANとNISSINが開発した飛行物体NISSENに不時着!? 日産自動車株式会社 @NissanJP この動画はナカノヒトが両社の事業所でご協力いただき撮影しました。たくさん小ネタを詰め込んでみたので、探してみてくださいね。なお胡散臭い格好のアナウンサーは上司です。 youtu.be/P0gIeUsjzlE #エイプリルフール pic.twitter.com/IZVklfAy56 2016-04-01 00:28:53

    NISSANとNISSINが開発した「日産焼そばUSO」がNISSENに不時着でカオスすぎる展開に
  • 2023年 プリキュアは77人に。「プリキュアは今、何人いるのか」問題を真剣に考える。 - プリキュアの数字ブログ

    (更新)2023.1.25 ひろがるスカイ!プリキュア 4人追加 (文) プリキュアファンに聞いてはいけない質問の一つに 「今、プリキュアって何人いるの?」ってのがあります。 プリキュアを良く知らない人にしてみれば、何てことのないコミュニケーションのための質問だと思うのでしょうが、プリキュアファンにしてみれば「何ということを聞いてくるんだ、この人は・・」となり、(空気が読めるタイプの)年季の入ったプリキュアファンは「うん、たくさんいるよね」って答えざるを得ないのです。 「プリキュアは何人か」という問題は、 「どこまでを神様として認めるか」という宗教的な問いなのです。 アタナシウス派とアリウス派が争っていたキリスト教のように、プリキュアの人数問題は一概には定義できない、とっても根の深い問題なのです。 とはいえ、何か基準がないとどうしようもありません。 一般的には「映画プリキュアオールスター

    2023年 プリキュアは77人に。「プリキュアは今、何人いるのか」問題を真剣に考える。 - プリキュアの数字ブログ
  • 「ワレワレハ宇宙人ダ」に込められた気遣い - 真顔日記

    「ワレワレハ宇宙人ダ」 宇宙人というのは、そう自己紹介することになっている。いつからそんな話になっているのかは分からんが、宇宙人は銀色の体と大きな頭を持ち、宇宙船で地球に降り立ち、「ワレワレハ宇宙人ダ」と自己紹介することになっているのである。 初めて聞いた時、私はこのセリフに感動した。宇宙人というのは当にすごいと思った。さすがは宇宙船を作るだけある、高度な文明をそなえているだけあると思った。 感動の理由を説明したい。 逆の立場で考えてみればよい。遠い未来、文明を発達させた我々が別の生命体のいる惑星に着陸する。異変に気づいた生物たちが、警戒するような表情で我々の宇宙船を見守っている。そこでの第一声。 ここで「我々は宇宙人だ」と言えるか? 「我々は地球人だ」と言ってしまうのではないか? はじめて降り立った惑星で未知の住人に自己紹介するという状況で、宇宙人は「ワレワレハ宇宙人ダ」というかたちで

    「ワレワレハ宇宙人ダ」に込められた気遣い - 真顔日記
  • 背中に絵を描いて屈むと 気持ち悪い生物になれると話題 : 哲学ニュースnwk

    2016年02月13日20:00 背中に絵を描いて屈むと 気持ち悪い生物になれると話題 Tweet 1: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 23:59:48.80 ID:gwEIc9Fa0●.net BE:614796825-PLT(17667) ポイント特典 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455289188 ヴォイニッチ写の言語について調べるから暇な奴来い http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5009318.html http://geekologie.com/2016/02/thats-creepy-people-bending-over-with-fa.php Creepy Deaky: People Bending

    背中に絵を描いて屈むと 気持ち悪い生物になれると話題 : 哲学ニュースnwk
  • 「ホテルのリクエスト欄に無茶な希望を書いてみた…」→「うおっ、対応されてる!?」 : らばQ

    「ホテルのリクエスト欄に無茶な希望を書いてみた…」→「うおっ、対応されてる!?」 ホテルの予約をするときに、特別なリクエストをする欄がありますが、あまり無理な要求でない限りは対応してくれることも多いものです。 「ではいったい、どんなリクエストまでならサービスしてくれるのだろうか?」と好奇心に駆られた男性が、少々無茶な要求をしたそうです。 試されるホテルの対応例をご覧ください。 1. 「もしお手数ではないなら、枕で要塞を作ってもらえますか?」 2. 「犬が船長の帽子をかぶった写真を用意して、ベッドに置いておいてください。ありがとうございます」 3. 「私がどんな顔か想像して、似顔絵を描いてベッドの上に置いてもらえると、うれしいです」 4. 「マター一家のウィンドスローおばあちゃんの写真を印刷して、ベッドの上に置いていただければ感謝します」 5. 「アルフォンソ・リベイロ氏とジェレミー・ジャク

    「ホテルのリクエスト欄に無茶な希望を書いてみた…」→「うおっ、対応されてる!?」 : らばQ
  • 28歳OLが選ぶ街「恵比寿」。いつでも脱げる臨戦態勢バッチリな女たち

    東京のライフスタイルを紹介して15年の東京カレンダーが、東京に住む女性たちをエリアごとに分類した「東京女子図鑑」女性の趣味趣向は、居を構えたエリアに如実に現れ、よく行くレストラン、出没場所で形成、強化されていく!? 日は、人気の街《恵比寿》。秋田から上京して、アパレル企業に就職したのをきっかけに「三軒茶屋」に住んだ綾。手取り23万円で、駅から5分の家賃7万円の1K、築5年のマンションで一人暮らしをしていた彼女が、次に引っ越した街とは・・・? 前回:上京したての月給23万OLが選ぶ「三軒茶屋」。都会の女の第一歩はここから始まる。 「三軒茶屋」で都会の女の第一歩を踏み出した綾(23歳)の5年後・・・ 生まれた街から、就職を機に越してきた綾(23歳) 秋田の国立大学を出た綾が、地方銀行への就職を強く勧める親をなんとか説き伏せて、上京したのも、何もない田舎が嫌だったから。アパレル企業の総合職とし

    28歳OLが選ぶ街「恵比寿」。いつでも脱げる臨戦態勢バッチリな女たち
  • ママ友との会話がつらい - トウフ系

    ママ友というのは子供同士の付き合いが円滑になるためのお付き合いであり、オタクでコミュ障で空気が読めず気が付いた時には失言をしているのでママ友というセンシティブなお付き合いは非常に苦手だった。 苦手だが、息子がスポ少に入ってしまったのでママさん方の話題にある程度無難になじむ必要もあり何とか頑張っているものの、つらい。 私がインターネットをしたり漫画を読んだりアニメを見たりゲームをしたりしている間、他のママさんはドラマを見たりしている。もう生態系が違うと言っても過言ではない。私は豚なのに人間と話をするようなものであって相槌という鳴き声をブーブー鳴らすしかないのであった。 そうは言っても男児の親同士、ドラゴンボールだとかポケモンだとかバディファイトだとかモンハンだとかある程度私の好きなものの話題も登場する。これがつらい。ママ友に「私、バディファイトはダークネスドラゴンワールドなんですけど、何ワー

    ママ友との会話がつらい - トウフ系
  • 妹(19歳)が俺のことを好きすぎて困ってる

    妹(19歳)が俺のことを好きすぎて困ってるちなみに俺は23なんだが、妹は俺のことが好きすぎる。もう大学生なのにまだおにーちゃんおにーちゃん言って甘えてくる。一緒にデートしたがるし、妹の友達には彼氏みたいだねって言われてるらしい。顔も俺に似て可愛い。でも、兄貴としてはそろそろ妹に彼氏ができないと、世間ずれしてしまうのではないかとか、このままでは結婚できないんじゃないかとか考えてしまって、悩んでる。見た目はもう大人だし、発育もいいんだけど、精神的には幼いんだよな。俺が特別素晴らしい兄貴なわけじゃないのに、なんでこんなにお兄ちゃんっ子なのかな。父親が離婚していないことが関係してるのかな。小学校の頃に父親はいなくなって、それから俺が父親代わりの面もあったかもしれない。でもそれなら、余計に反抗するものだと思うけど、中学の時にちょっと喧嘩しがちだったぐらいで、それでもすぐ仲直りして甘えてきたし、甘えん

  • お前らに五輪ロゴを作らせた結果がこれだよ! ハッシュタグ「究極にダサいロゴ作るからお前らも作れ」がもはや商店街のチラシ状態

    いろいろな意味で盛り上がっている五輪ロゴ問題。そんな中、Twitterで「#究極にダサいロゴ作るからお前らも作れ」というハッシュタグが盛り上がりを見せています。 他にもハッシュタグで画像検索するととんでもない作品が多数…… ダ……ダサっ! いや、ダサいとかダサくない以前に、もはやロゴですらない作品も多数。おまえら真面目に作れ! いや、でもハッシュタグの趣旨には合ってるからこれでいいのか……。とりあえず「ワードアート」と「虹色グラデーション」を使っておけば鉄板、ということは分かった気がします。 流れを追ってみたところ、最初に言い出したのはTwitterユーザーの4.5P(@yontengoP)さん。もともとは「ダサく作れば絶対にパクリだと疑われないのでは」という話から「だったら極限までダサくしたロゴを作ろう」と1人で挑戦を開始。しかしいざ初めてみると意外に難しく、「お前らもやってみろ!」と作

    お前らに五輪ロゴを作らせた結果がこれだよ! ハッシュタグ「究極にダサいロゴ作るからお前らも作れ」がもはや商店街のチラシ状態
  • ほんとの“ゲーム脳”ってこういうことじゃないだろうか

    た ぬ @thumb_tani ゲーム脳って、「人は死んでも生き返る」とか「人生はリセットできる」じゃなくて、こういうの見て「これ登ったら隠しルートありそうだな~」とか考えちゃうものじゃないでしょうか。 pic.twitter.com/XuJZRZQY6k 2015-08-29 15:30:02

    ほんとの“ゲーム脳”ってこういうことじゃないだろうか
  • 【笑った】もしも歴史上の人物がラジオ番組のパーソナリティだったら16選

    もしも歴史上の人物が自分のラジオ番組を持っていたらどんなタイトルになるだろう…! きっとこうじゃないか!皆さんが考えた番組タイトル、めっちゃ聴いてみたい…!笑

    【笑った】もしも歴史上の人物がラジオ番組のパーソナリティだったら16選
  • 【画像】 台風で曲がった「郵便ポスト」に萌える人が続出!新たな観光スポットに…台湾 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 台風で曲がった「郵便ポスト」に萌える人が続出!新たな観光スポットに…台湾 1 名前: 腕ひしぎ十字固め(愛媛県)@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:51:48.90 ID:6uQcMgjf0.net 台風で傾いた“萌えポスト”、新たな観光スポットに/台湾 (台北 10日 中央社)台湾を横断した台風13号により傾いてしまった台北市内の2つの郵便ポスト。その首をかしげたような姿が「萌える」として人々の人気を集め、新たな観光スポットになっている。10日朝にはポストと記念写真を撮ろうと約60人が列を作った。 その色から「小紅」「小緑」の愛称で呼ばれている2つのポストは、台風の強風で倒れた看板の下敷きになった後、さらに風に煽られて曲がってしまったという。9日には安全上の問題はないとして、ポストをそのままの姿で保存し、使用が続けられることが決まった。また、南部・台南市でも同様

    【画像】 台風で曲がった「郵便ポスト」に萌える人が続出!新たな観光スポットに…台湾 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 弟の夏休みの自由研究がジワジワくるwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 弟の夏休みの自由研究がジワジワくるwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年08月09日 13:30 ID:hamusoku 弟の自由研究じわる 1 :名無しのハムスター2015年08月09日 13:31 ID:rnFnve5k0 ユーモアのある子だな 3 :ハムスター名無し2015年08月09日 13:31 ID:e2oUQjEm0 天才か 5 :名無しのハムスター2015年08月09日 13:31 ID:apcUX7hy0 国語の教師だが、感動した。 弟の自由研究じわる pic.twitter.com/FtccqBcbIl— あやか (@hdudjebxi) 2015, 8月 9 関連記事: 小学生の夏休みの自由研究対象wwwwww http://hamusoku.com/archives/8917229.html 2 :ハ

    弟の夏休みの自由研究がジワジワくるwwwwwww:ハムスター速報
  • 可愛いエイを干物にしたら衝撃的な姿に→あまりの豹変っぷりにもう笑い転げるほかない

    亮 @Toru_k0831 @usa_rime ンンンううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwちょっと不覚にもwwwwwwwwwwwwwwかわいいと思ってしまいましたwwwwwwwwwwwwwwザブングルにリボンがwwwwwwwwwwwwww 2015-07-30 00:59:33

    可愛いエイを干物にしたら衝撃的な姿に→あまりの豹変っぷりにもう笑い転げるほかない
  • 北千住が「北干住」!? 千代田線の駅名標識にまさかの誤植判明(全文表示)|Jタウンネット

    体調不良のから「お釜がえらいことになっている」 帰宅して炊飯器開けたら...2歳息子の頑張り見える衝撃光景にほっこり

  • お母さんには敵わない(笑)!門限を過ぎた娘に母が送ったLINEが強すぎる 6枚

    Twitterユーザーのにゃる子さんが紹介した『門限を過ぎた娘へのLINE』が話題になっています。 [ada] 22時30分が門限の娘さんにLINEでカウントダウンを送る母親にゃる子さん 22時30分が門限の娘へのカウントダウン pic.twitter.com/expVyPIm11 — にゃる子 (@maaaruuuda) 2015, 7月 19 しかし、残念ながら娘さんは門限を過ぎてしまいました。 すると…((((;゚Д゚)))) 門限を過ぎた娘への脅し pic.twitter.com/AdQ8EVldlS — にゃる子 (@maaaruuuda) 2015, 7月 19 スタンプがいい味出しすぎ(*´Д`)! こちらのツイートは、母親のにゃる子さんのセンスと豪快さが話題となり現在3万6千回を超えてリツイートされています!! ちなみに… @oyajimusidayo 今娘はポスターのヒゲ

    お母さんには敵わない(笑)!門限を過ぎた娘に母が送ったLINEが強すぎる 6枚