タグ

人権に関するhobohateのブックマーク (116)

  • じこぼう on Twitter: "学習指導要領による小学校道徳の「22の内容項目」の中に、「人権」や「平等」といったキーワードが入っていないあたり、徹底しているな、と驚きを禁じえなかった。/パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル https://t.co/77sqvkQ2oG"

    学習指導要領による小学校道徳の「22の内容項目」の中に、「人権」や「平等」といったキーワードが入っていないあたり、徹底しているな、と驚きを禁じえなかった。/パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル https://t.co/77sqvkQ2oG

    じこぼう on Twitter: "学習指導要領による小学校道徳の「22の内容項目」の中に、「人権」や「平等」といったキーワードが入っていないあたり、徹底しているな、と驚きを禁じえなかった。/パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル https://t.co/77sqvkQ2oG"
    hobohate
    hobohate 2017/03/27
    もっと重大性について知られるべき。
  • 韓国の少女像を殺すため、アンネ・フランク像を殺す人々 - 法華狼の日記

    発端は、id:t_kei氏によるたとえ話だった。 駐韓大使一時帰国で思うこと - 諸悪莫作 オランダでアンネ・フランク像が民間団体の手によってドイツ領事館前に建立されるが、それを受けたドイツ政府はオランダに対して異例とも言えるほどの強硬な対抗措置をおこなうのだった…。 …という状況が発生したとしたら、いわゆる国際社会はこれをどう見るだろうか。 しかしt_kei氏の比喩に対して、はてなブックマークでid:ermanarich氏が下記のようなコメントをつけていた。 はてなブックマーク - 駐韓大使一時帰国で思うこと - 諸悪莫作 そもそもアンネ・フランクはドイツ国民だったのでオランダ人がわざわざドイツ人の銅像建てる必要はない。 このコメントに、id:nekora氏、id:cider_kondo氏、id:stand_up1973氏、id:kurokawada氏、id:zions氏、id:wata

    韓国の少女像を殺すため、アンネ・フランク像を殺す人々 - 法華狼の日記
    hobohate
    hobohate 2017/01/10
    揚げ足取りに終止する毎度のアレな輩に呆れ。そも元記事の例え話に対する牽制のつもりのコメと見るが実際にあるけどというだけ話かと思うが。元記事も不足があったことを認めた上で続きがある。なんだかね。
  • 「小便の前に返事して」 袴田事件「自白」への48時間:朝日新聞デジタル

    「袴田事件」の弁護団が21日に明らかにした録音テープの内容には、人権侵害とも言えるやりとりが記録されていた。弁護団は昨年1月に東京高検からこのテープの開示を受け、約1年半をかけて、逮捕当時の「否認」から「自白」に至る約48時間分のやり取りを文字に起こした。 弁護団が東京高裁に提出した申立書によると、1966年9月4日の夕後、袴田巌さん(80)は「すいません。小便行きたいですけどね」と切り出した。 「小便は行きゃええがさ。その間にイエスかノーか、話してみなさいって」と取り調べの警部が応じた。もう1人の警部補も「ね。その前に返事してごらん。な」と念を押す。 袴田さんの声が記録されないまま、2人の「どうだ?」「お?」という呼びかけが続き、警部が「言えなきゃ、頭だけ下げなさい」「ん?どうなんだ。袴田。ん?」とたたみかける。そして、「おまえ。なあ。女々(めめ)しいぞ。おまえから言ってやらんと分から

    「小便の前に返事して」 袴田事件「自白」への48時間:朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2016/12/29
    拷問である。いまでも証拠を軽々に扱う連中がよくこのテープを残していたなと思う。当時はコレが自白の決定的証拠なのだぐらいに本気で思っていたのだろうと思うとやるせない。恥を知れ。
  • 鶴保沖縄相、差別認めず 機動隊員の「土人」発言 - 共同通信 47NEWS

    閣議を終え報道陣の質問に答える鶴保沖縄北方相=8日午前、首相官邸  鶴保庸介沖縄北方担当相は8日の参院内閣委員会で、沖縄県の米軍北部訓練場の工事反対派に大阪府警の機動隊員が「土人」と発言した問題に関し「差別だと断じることは到底できない」と述べた。共産党の田村智子氏に対する答弁。 機動隊員の発言が人権問題に当たるかどうかについては「第三者が一方的に決めつけるのは非常に危険だ」と指摘。「現在は差別用語とされるものも、過去に流布していた例はたくさんある」と強調した。 機動隊員の発言を巡っては金田勝年法相が10月の参院法務委員会で差別用語に当たるとの認識を示しており、政府内で見解が分かれた形だ。

    鶴保沖縄相、差別認めず 機動隊員の「土人」発言 - 共同通信 47NEWS
    hobohate
    hobohate 2016/11/09
    なぜこんなやつが沖縄北方相なのか全く理解できない。お友達を大臣にしたらポストがなくてここになった感じなのかね。例えばアイヌをどう考えてるのだろう。土人と言う人がいても差別でないと言い切るのだろうか。
  • 差別的なつぶやき、ツイッター社に削除要請 法務局:朝日新聞デジタル

    差別を扇動する「ヘイトスピーチ」のデモへの抗議活動を続ける川崎市川崎区の在日コリアン3世、崔江以子(チェカンイジャ)さん(43)が、インターネット上の差別的な書き込みで自身や長男の中学生中根寧生(ねお)さん(14)の人権を侵害されたとして、横浜地方法務局に救済を申し立てた。法務局は書き込みを「人格権を侵害する違法行為」と認定し、寧生さんを標的にした書き込み4件の削除を米ツイッター社に要請した。 在日コリアンが多く住む川崎市の桜地区を標的とする排外的なデモに対し、崔さん母子は地元を守ろうと抗議活動に参加。3月には参院法務委員会で被害を訴え、ヘイトスピーチ対策法成立に結びついた。崔さんらの訴えを受け、横浜地裁川崎支部は6月、桜地区周辺でのデモを禁じる仮処分決定を出した。法務省はデモが人権侵害にあたると認定し、主催者の男性に同様の行為を行わないよう8月に勧告した。 ところが「国に帰れ」などと

    差別的なつぶやき、ツイッター社に削除要請 法務局:朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2016/10/27
    JNSCの人ら全滅するんじゃないの。あ、アカウント停止になるわけじゃないんだ。
  • なぜ蓮舫議員の「二重国籍」を問題にするのは人種差別なのか。 - Everyone says I love you !

    この国では、例えば相模原殺傷事件のような目立った犯罪が行なわれるとすぐに「在日認定」がネット上で行われ、日人の犯行ではなく在日朝鮮人・中国人の仕業だとしたがる、自国民の罪責を認めることができない脆弱な精神が目立つ。 これは戦前の我が国の植民市支配・侵略行為を直視できず、歴史の事実を捻じ曲げて日を無理に美化する歴史修正主義に連なる、弱き心の故であろう。 また、この国では野党の議員を「在日認定」することもしょっちゅうである。社民党系でしかも女性の故土井たか子議員、福島みずほ議員、社民党から旧民主党に移った辻元清美議員などは、ネットでは「在日」のレッテルが張られ、嘘八百の誹謗中傷がなされている。 これらの行為が人種差別撤廃条約に違反する人種差別であり、ヨーロッパの多くの国では違法行為どころか犯罪であることを知らず、当たり前に見聞きしている鈍麻したレイシスト的な感覚では、今回の民進党の代表候補

    なぜ蓮舫議員の「二重国籍」を問題にするのは人種差別なのか。 - Everyone says I love you !
    hobohate
    hobohate 2016/09/17
    もうそろそろ二重国籍というわけのわからない言葉やめてほしいと思う。重婚みたいなイメージを植え付けたいのかもしれんけど。
  • ヒューマンライツ・ナウ伊藤和子弁護士が池田信夫を提訴したらしい

    Kazuko Ito 伊藤和子 @KazukoIto_Law Tokyo based Human Rights Lawyer/ Vice President, Human Rights Now/PhD researcher on BizHR/ 弁護士 #ミモザの森法律事務所 ヒューマンライツ・ナウ副理事長 #Metoo #NoNuke ツイッターは発信専用です note.com/1623354/m/mf17…

    ヒューマンライツ・ナウ伊藤和子弁護士が池田信夫を提訴したらしい
  • 菅野完さんのツイート: "【謹告】拙著『日本会議の研究』https://t.co/4vYjWiqS3t  の発売日である本日「日本会議事務総長椛島有三」名義で「直ちに出版の差し止めを求める」旨の「申し入れ書

    菅野完 @ noiehoie 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/籍:中島みゆき教原理主義/仕事の依頼は、お電話ください/欲しいものリスト  http://www. amazon.co.jp/registry/wishl ist/3PGUDB6PIKE7B/ref=cm_sw_r_tw_ws_-A4Cwb0CG2SCP   … /photo by 娘

    菅野完さんのツイート: "【謹告】拙著『日本会議の研究』https://t.co/4vYjWiqS3t  の発売日である本日「日本会議事務総長椛島有三」名義で「直ちに出版の差し止めを求める」旨の「申し入れ書
    hobohate
    hobohate 2016/04/29
    応援。差し止め理由がどんなものか知りたい。/ブクマで毎度のネトウヨどもが読まずに書くアマゾンのレビューのごとく意味不明なことを口走っていたのを見てあまりのわかりやすさに笑ってしまった。
  • 環境保護活動家の入館拒否巡る訴訟 町に賠償命令 | NHKニュース

    和歌山県の「太地町立くじらの博物館」の入館を拒否されたとして、環境保護団体のオーストラリア人の女性が賠償を求めた裁判で、和歌山地方裁判所は、「博物館の情報に接する機会を不当に制約するものだ」として、町に11万円の支払いを命じました。 女性は「思想・良心や人種による差別にあたる」などと主張し、町におよそ330万円の賠償を求め、これに対し町は「女性は以前、館内で無断で撮影や取材をしたことがあり、ほかの人の迷惑になるおそれがあると判断した」と反論していました。 25日の判決で、和歌山地方裁判所の橋眞一裁判長は「博物館は、女性に何ら質問することなく即座にカードを提示していて、管理の支障を生じる相当の可能性があったとは認められない。博物館の情報に接する機会を不当に制約するものだ」として、町に11万円の支払いを命じました。 また、橋裁判長は、博物館が女性に示したカードについて「反捕鯨という思想を理

    環境保護活動家の入館拒否巡る訴訟 町に賠償命令 | NHKニュース
    hobohate
    hobohate 2016/03/26
    自分たちの行動こそ過激であるとの町側の認識が全くない時点でお察し。このニュースをわざわざNHKがやる意味を考えたい。
  • デモ活動への警察撮影について - 桜丘便り

    昨日(2015年7月15日)、国会議事堂前で行われていた安保関連法案に反対するデモに、見守り弁護士として参加してきました。これぞ表現の自由という、素晴らしい場でした。 そこで散見されたのが、警察官によるデモ活動の撮影です。 弁護士が違法であることを告げてもなかなか辞めませんでしたが、粘り強く繰り返し抗議し、一人ずつ辞めさせました。 このような撮影行為は、憲法13条の趣旨に反し許されません。記録のためとか、今後のデモのためとか、違法行為が行われそうとか、色々言ってきますが全て許されません。 理由は、以下のとおりです。見かけたときは「撮影は辞めて下さい、判例を知らないんですか」と注意して、このブログを警察官に見せてください。 デモ活動を、【警察が撮影】する行為は、原則として憲法13条の趣旨に反し許されません。例外は、次の1~3の要件を全て満たした場合だけです( 最大判昭和44年12月24日)

    デモ活動への警察撮影について - 桜丘便り
    hobohate
    hobohate 2015/07/17
    だから私服で紛れてばれないようにやってるんだと思ってた。それでもダメであるが。それとわかるようにやるのはやはり公権力による威嚇以外の何物でもない気がする。実際そのつもりなんだろうけど。
  • 中国、人権派弁護士ら連行120人に 暗黒の金曜日事件:朝日新聞デジタル

    中国の人権派弁護士らが相次ぎ拘束された問題で、13日までに連行された人が一時的な拘束を含め120人に達したことが香港の支援団体などの調べで分かった。摘発は、北京の弁護士事務所を主な標的に、中国公安省が指揮していたことも判明。弁護士がブロガーらとつながり、反政府的な世論をつくり出しているとして弾圧に踏み切った。 香港のNPO「中国人権弁護士関注組」によると、13日夕までに拘束・連行されたのは120人に上った。内訳は刑事拘留6人、自宅軟禁3人、事情聴取を受け釈放されたのが95人、消息不明などが16人。 刑事拘留された6人は、周世鋒氏や王宇氏らいずれも北京鋒鋭弁護士事務所の関係者。聴取を受けた各地の弁護士も同事務所との関係を聴かれたり、同事務所弁護士らの釈放を求める呼びかけに加わらないよう求められたりしている。 国営新華社通信は11日深夜、一連の摘発の背景を示す長文の記事を配信した。 それによる

    中国、人権派弁護士ら連行120人に 暗黒の金曜日事件:朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2015/07/14
    末端の共産党員の不正を正すのに役に立ってると思うがネットで情報を抑えるだけでなく一斉に実力行使に出たのは相当中国政府に焦りがあるからか。拷問などが行われないように継続して監視する必要があるかと。
  • 2015/07/05 BS-TBS 週刊報道LIFE 特集「ヘイトスピーチのいま」

    安田浩一 @yasudakoichi 今夜9時からBS-TBS「週刊報道LIFE」で「ヘイトスピーチはいま」が放送されます。私も出演します。カメラ向けられると緊張するので生放送は嫌いです。というか、テレビの前だと何を話して良いのかわからなくなります。髪の毛カットするの忘れました。カメラ映えする服も持っていません。 2015-07-05 18:24:20 요시다유키히로 ЁсидаЮкихиро @yshdykhr 「週刊報道LIFE」7/5(日)21:00~BS-TBS「全国各所でヘイトスピーチは続いており、約150の地方議会が対策を求める決議を採択している。一方で国の動きは鈍いままだ。法規制は必要か?表現の自由との兼ね合いは?」 bs-tbs.co.jp/syukanhoudou/ 2015-07-05 20:01:02 有田芳生 @aritayoshifu 週刊報道LIFE <BS-

    2015/07/05 BS-TBS 週刊報道LIFE 特集「ヘイトスピーチのいま」
    hobohate
    hobohate 2015/07/06
    やはり動画で見たい。/日の丸掲げて集会するのやめてもらいたい。本当に日本の恥だ。
  • 彼らは本当は,生命なんてちっとも尊重してはいない - Danas je lep dan.

    イスラエルの報道に接して既視感に襲われたのでメモ。 法案が成立すれば、こうなる――。 囚人が死に瀕していたり、自らの体に致命的なダメージを及ぼしていると判断された場合、医師が囚人に強制的にべさせる。過去の例だと、鼻に入れたチューブで物を流し込むのが一般的だ。イスラエルが考え出した新たな「拷問」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト 今回の法案に対し、イスラエルとヨルダン川西岸の人権運動家たちは拷問と同じだと非難。アメリカ拠とする「人権のための医師団」は、イスラエル議会に法案否決を呼びかけ、「医療従事者を人権侵害と拷問の手先にするな」という声明を出した。 だが、イスラエルのギラド・エルダン国内治安相は、法案は政府にとって必要な対抗手段だと主張する。「囚人たちはハンストという自爆テロでイスラエル国家に脅かしている。我々は脅迫を容認しないし、囚人を刑

  • 東京新聞:「女性蔑視やじ」1年 都議会勉強会いまだゼロ:社会(TOKYO Web)

    東京都議会で質問に立った女性都議が「早く結婚した方がいいんじゃないか」とやじを受けた問題は、十八日でちょうど一年。質問や答弁が聞こえないほど騒々しかったやじは消え、議場は静かになった。しかし、再発防止を目指すはずの都議有志の男女共同参画社会推進議員連盟は、昨年九月の総会後、一度も会合を開いていない。進まぬ自浄の動きに、性差別の解消に取り組む人たちからは「議員の意識は変わっていない」との声が上がる。 (松村裕子) 昨年六月十八日、都議会会議で質問中に、女性蔑視のやじを受けた塩村文夏(あやか)都議(無所属)は、勉強会さえ開かない議連に「不思議でならない」と憤る。 問題が発覚した当時は、多数の海外メディアから取材を受けた。「海外の人には、女性蔑視発言をする議員がいること、しかもそれを議会ですることが信じ難かったようです」。その後も海外の取材は絶えないという。

    hobohate
    hobohate 2015/06/20
    ヤジそのものの話とヤジの中身の問題を切り離して考えるくらいの知恵すら持たないのが都議会という理解。
  • だから言わんこっちゃない|みどり共同法律事務所

    2012年12月の総選挙の結果、予想どおりではあったが自民党が大勝し、衆議院で300議席に迫る圧倒的多数を獲得した(全480議席)。これによって、自民党の安倍晋三総裁が内閣総理大臣に就任した。 もっともその内閣の陣容は、まさしく「極右内閣」とでも言うべきものとなっている。「保守」などという生やさしいものではない。「反動極右」という以外に、私には適切な言葉を思いつくことができない。 安倍首相は就任直後から、早速いわゆる「従軍慰安婦」問題に関する1993年の「河野談話」(「慰安婦」とされた女性らに対し、日政府として「お詫びと反省の気持ち」を表明したもの)を見直すと言い出した。また閣僚には、下村博文文部科学相を始め、「南京大虐殺は存在しなかった」と主張する閣僚が多数含まれている。 その中でも突出しているのが、行政改革相に就任した稲田朋美議員であろう。この人物は、まさしく札付きである。稲田議員は

    だから言わんこっちゃない|みどり共同法律事務所
    hobohate
    hobohate 2015/06/20
    稲田朋美の件はもっと知られていい。しかしアレな方々にとっては歴史修正主義のために戦う立派な弁護士となるのかねぇ。
  • <日本研究者>欧米の187人 戦後70年で安倍首相に意見 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン西田進一郎】欧米の日研究者ら187人が4日、安倍晋三首相に対し、戦後70年の今年を過去の植民地支配や侵略の過ちを認める機会にするよう求める声明を送付した。戦後日の歩みは「世界の祝福に値する」としたうえで、「祝福を受けるに当たり、歴史解釈の問題が障害になっている」と指摘。アジアの平和と友好を進めるため「過去の過ちについて、できる限り偏見のない清算を共に残そう」とした。 【「日のため」「世界のため」】安保法制の整備で広がる自衛隊の活動  声明は、ハーバード大のエズラ・ボーゲル名誉教授やマサチューセッツ工科大のジョン・ダワー名誉教授、コネティカット大のアレクシス・ダデン教授らが署名。ダデン氏によると、4日に首相官邸に声明を送付して首相の目に触れるよう要請したという。首相が8月にも発表する「戦後70年談話」を念頭にしているとみられる。 声明は、歴史解釈の最も深刻な問題の一つとし

    <日本研究者>欧米の187人 戦後70年で安倍首相に意見 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hobohate
    hobohate 2015/05/08
    自分たちに向けられているのだということには全くどこかに行って、中韓に触れた部分がないからどうしたとかいう輩の異常性。要旨は間違っていないし重要なのはそこではない。なぜまず自戒すらできないのか。
  • エチオピアの「ユダヤ人」の「人権問題」?:パレスチナ情報センター:Staff Note

    Posted by :早尾貴紀 エチオピアには古代キリスト教の文化習慣が色濃く残っていると言われるが、それはその地域のキリスト教への集団的「改宗」以前の「ユダヤ教」と通底するものとされている。だが、はたしてそれはいわゆる「ユダヤ教」と言えるのかどうか。 ユダヤ教は、何をさしおいても、バビロニア・タルムードを抜きには語れない。神殿崩壊と捕囚、そのディアスポラの地において編纂された聖典タルムード(律法に対するラビたちによる膨大な解釈文書群)こそが、ユダヤ教文化を形作ってきたと言える。そのタルムードが成立したのは6世紀頃と言われている。 それ以前にキリスト教化したエチオピアにおいて、現在でも「ユダヤ人」が残っている/いたとしても、彼らが信奉しているのは、「トーラー」(モーセ五書:旧約聖書の最初の五書)であって、タルムードは一切受容されていない。それゆえに、イスラエルのラビたちの多くは、「ファラシ

    hobohate
    hobohate 2015/05/05
    今イスラエルで起きてるエチオピア人の暴動の資料として。id:haruhiwai18氏に感謝。
  • 従軍慰安婦問題は最初から人権問題であったし、そうでなければならない - 法華狼の日記

    だからこそ、従軍慰安婦問題を無視や軽視した時期の各国政府を批判することができる。人権問題としてとらえるならば、条約や協定だけで批判をかわすことはできない。人権とは国家間条約よりも普遍的な価値であるはずだからだ。 もちろん相手国の政府にだけ妥協案をのませることは解決などではなく、個々の被害者へ向きあうことが求められる。日軍慰安所について、国内外の女性に犠牲をしいた問題として日政府は対応する必要がある。 しかし従軍慰安婦問題を人権問題と認めつつ、なぜかそれが韓国を批判できる根拠であるかのように主張する人々がいる。 一例として、はてなブックマークで私のエントリにコメントしたid:hagakuress氏を示そう。 はてなブックマーク - 韓国軍トルコ風呂報道と、それに対するハンギョレ新聞の論評その他 - 法華狼の日記 hagakuress 『真に人権問題として』という真っ当な山口氏の結論はハン

    従軍慰安婦問題は最初から人権問題であったし、そうでなければならない - 法華狼の日記
    hobohate
    hobohate 2015/05/05
    コメント欄に見たこと無いアレが湧いてる。当時の物差しでも十分問題なんだがどうもその辺りを理解しないでわけわからん事言う輩が案外多い。まぁする気もないんだろうが。
  • 少年犯罪の実名報道は偽善である:反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 『週刊新潮』の未成年犯罪者実名報道を批判する意見を『新潮45』に寄稿したところ、掲載拒否をされました。 これまで反社会学講座などでやってきた私の流儀を踏襲し、事実に基づき感情論に流されず現実的な提言までしたつもりですが、自社批判が混じると、この程度の毒でもダメなんですねえ。 せっかく書いたのにもったいないので、長文になりますが以下に全文を公開します。「人権」一辺倒の不毛な実名報道議論に一石を投じられれば嬉しいです。 少年犯罪の実名報道は偽善である テレビのニュースを見ていると、コンビニ強盗の報道がしょっちゅうある気がしませんか。実際、犯罪統計を調べてみたら毎年五〇〇件くらい起きてるので、私の気のせいではなかったようです。 不思議ですよね。いまやコンビニの防犯カメラ設置率は一〇〇パーセントです。そんなことは強盗犯も知ってるはずです。 なのに、なんでコ

  • マイケル・サンダル先生(CDBさん)の白熱教室「これからの日本社会の話をしよう」~「在日特権」デマ、ネトウヨ、そして戦後日本民主主義~

    今静かに注目を集めているマイケル・サンダル教授の最新講義録。「嫌韓」ブーム、ネトウヨ、ヘイトスピーチ…これらの源流はどこから?サンダル教授の時に鋭く、時にユーモアを交えた日社会分析。

    マイケル・サンダル先生(CDBさん)の白熱教室「これからの日本社会の話をしよう」~「在日特権」デマ、ネトウヨ、そして戦後日本民主主義~
    hobohate
    hobohate 2015/05/01
    参考になる。書き方が。ありがとうございました。