タグ

仕様書に関するicicaのブックマーク (2)

  • 開発以外でも使える!GitHubの一歩先ゆく活用術【文書校正・仕様書作成】 | SELECK [セレック]

    スタートアップにおけるソフトウェア開発では今や当たり前となったGitHub。ですが、開発以外の用途にも活用できる可能性があることをご存知でしょうか? SELECKを運営するリレーションズ株式会社では、ソースコードの管理だけではなく、次のような用途にもGitHubを活用しています。 SELECKの記事の品質を上げるための自動校正ツール 誰でも編集でき、どこでも閲覧できる仕様書作成ツール 今回はこの2つの事例を紹介します。 ▼Githubの使い方についてはGithub入門の連載記事をご覧ください。 チーム開発を変える「GitHub」とは?導入方法・使い方を徹底解説!【第1回】【導入編】 GitHubはソースコード管理の枠を越えて活用されている SELECKでは今まで、数々の企業にGitHubの活用方法を取材しました。 GitHub来の使い方であるソースコード管理に主軸を置いたサイバーエージェ

    開発以外でも使える!GitHubの一歩先ゆく活用術【文書校正・仕様書作成】 | SELECK [セレック]
  • Webディレクターが考える「テスト」の大事さについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。Webディレクターのともぞうです。 今回はテストについて書いていきます。 前提のお話 テストといっても、エンジニアリングなテストの話ではありません。わたしはWebディレクターなのでコードをちゃんと書けないからです! ユニットテストや単体テストとかの話はきっと別の誰かがしてくれるはずです。後述になりますが、Webディレクターが書ける機能テストについて書いていきます。 テストの種類 Webディレクターができる・書けるテストは大きく3つに分類できると考えています。 デザイン再現テスト ブラウザ表示テスト 機能テスト それぞれどんな内容かというと…… デザイン再現テスト デザインPSDの再現度をテストする作業です。PSDとブラウザを重ねてズレがないか? というテスト。全端末、全ブラウザに対しておこなうことは非現実的なので、ベストビューというものを定義して、限定したテストをおこないます。

    Webディレクターが考える「テスト」の大事さについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1