タグ

ブックマーク / sazanami.net (2)

  • 艦これの勝利ファンファーレが差し替えられた理由 これは似すぎてる : さざなみ壊変

    艦隊これくしょんの10月4日のアップデートで勝利時のファンファーレが変更に。 SやAなどのランクによって音が変わるようになったものの、なんかこれなら前の方がよかったんじゃないかと思ったら、差し替えられたのには理由があった。 知人から教えてもらって初めて知ったが、ファイナルファンタジー3の「ガルーダ撃破」という楽曲とかなり似ているからというもの。 「FF3にそんな曲あったっけ?」と思ったら、どうやらサロニア城でガルーダを倒した後のイベントで流れる効果音のようで。竜騎士でボスのガルーダ倒す見せ場かつ難所で、ガルーダの印象が強すぎてその後のイベントでそんな音が流れるなど完全に忘れていたようだ。 ちなみに、艦隊これくしょんの鎮守府内で流れる曲がFF3の「悠久の風」に似ているのもわりと有名だったみたいで、何かに似ていると気になってはいたので今回の件で調べて喉に刺さった小骨が取れたような気持ちに。

    艦これの勝利ファンファーレが差し替えられた理由 これは似すぎてる : さざなみ壊変
    impreza98
    impreza98 2013/10/06
    FF3はリメイクでやったはずだけど、こんな似てる音楽あったのか。似てるというレベルでもないな……
  • 【ゴゴゴゴゴ】思わずジョジョ立ちしたくなる石像がある羽咋駅に行ってきた【ジャーン!】 : さざなみ壊変

    のと鉄道七尾線の終点・穴水駅で小鳥さんに会った後、金沢方面へ戻る途中にある石川県羽咋市の羽咋駅に降り立ちました。 駅前とすぐ近くの橋で一際目立つのがこれらの石像。「ゴゴゴゴゴゴゴ」「ズズズズズズズ」「ドドドドドド」「ジャーン!」などとマンガっぽい擬音が書かれておりまるでジョジョみたい!これらの石像は彫刻家の馬渕洋氏が羽咋駅の賑わい創出のために設置したものだそうですが、エネルギッシュで熱すぎます。 羽咋(はくい)はUFOでまちおこしする「UFOのまち」として知られ宇宙科学博物館もあるそうです。 駅前には「UFOのまち」と書かれた看板やシャッターにUFOと宇宙人の落書きがあったり。JRの車両に「UFOのまち羽咋号」まであったのは驚き。 周りはごく普通の住宅街。 よく見たら沈み込んでた。 北陸に行ったら羽咋駅前でジョジョ立ちして記念撮影オススメです。

    【ゴゴゴゴゴ】思わずジョジョ立ちしたくなる石像がある羽咋駅に行ってきた【ジャーン!】 : さざなみ壊変
    impreza98
    impreza98 2011/11/24
    羽咋駅って行ったコト無かったけど、こんなのあるのか…行ってみたい…
  • 1