タグ

playstationに関するimpreza98のブックマーク (129)

  • 160ギガのプレイステーション3も! 『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート』の発売日などが決定 - ファミ通.com

    体同梱版のプレイステーション3は、国内初の160ギガバイトモデル スクウェア・エニックスのブルーレイディスク向け映像作品『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート』の発売日が、2009年4月16日に決定。また、プレイステーション3体同梱版を含め、全部で3バージョン発売される各セットの詳細および価格も明らかになった。

    impreza98
    impreza98 2009/01/19
    ていうか体験版だけ売って
  • Joystiq - Zelda Twilight Princess 3D

    Sony says the PlayStation VR2 headset will work with Steam VR games starting on August 7. But you'll need a compatible PC and a $60 adapter.

    Joystiq - Zelda Twilight Princess 3D
    impreza98
    impreza98 2008/12/18
    PS3大勝利wwww
  • トロたちと一緒に完走!! 全部見せます「トロステ24時間マラソン」

    追っかける方も大変でした…… スタート地点は東京駅から。SCE・平井社長の掛け声とともに、いよいよ24時間マラソンがスタート! 「どこでもいっしょ」シリーズの人気キャラクター・トロとクロが、日替わりでさまざまなニュースをお伝えしてくれる、プレイステーション 3の無料情報番組「まいにちいっしょ」。そのサービス開始2周年を記念して、先週末、特別企画「トロステ24時間マラソン」が行われた。 11月15日正午から16日正午までの24時間、トロとクロが都内各所を巡りながら、24人の豪華ゲストたちに会いに行く――という内容で、期間中は通常1日1の配信となっている「トロ・ステーション」を、なんと1時間ごとに更新。しかも各区間のコンテンツが見られるのは“その1時間のみ”なため、24区すべてのゲストを見ようと思ったら、こちらも24時間起きていなければならないという、なんとも体力のいるイベントでした。ここで

    トロたちと一緒に完走!! 全部見せます「トロステ24時間マラソン」
  • プラネックス、PS3用コントローラーをPCで利用するドライバ

    プラネックス、PS3用コントローラーをPCで利用するドライバ -同社アダプタに対応。他のBluetoothは接続不可 プラネックスコミュニケ-ションズ株式会社は13日、PLAYSTATION 3に付属するBluetoothコントローラを、PC用のゲームコントローラーとして使用するためのドライバを公開した。同社製のBluetoothアダプタ「BT-MicroEDR2X」、「BT-MicroEDR1X」でのみ使用できる。対応OSはWindows XP。ファイルサイズは約3.5MB。 「BT-MicroEDR2X/EDR1X」を接続したPCに、ドライバをインストールすると、PS3のコントローラーをBluetoothコントローラーとしてPCから利用できるようになる。設定時にコントローラーを一旦PCにUSB接続する必要があるが、以降はBluetoothで無線接続可能。

  • 本田雅一のAV Trends

    PLAYSTATION 3のファームウェアに先週、大規模な改修が施されたのはすでに伝えられている通り。修正点に関しては、一通りの内容がすでにレビューされているが、例によってソニー・コンピュータ・エンターテイメントは、修正内容をひとつひとつ細かく解説はしていない。 そこで今回は、最新バージョン1.80におけるAV機能、特に映像と音の品質向上に伴う部分を、取材からの情報と実際に視聴した結果を交えながらレポートすることにしたい。 ■ トップクラスのアップコンバート品質 PS3のバージョン1.80で最も注目されているのは、SD映像のアップコンバート機能だろう。SD映像を高品質に最大1,920×1,080ピクセルまで拡大出力することが可能になった。 なお、新搭載のアップコンバート機能は、BD/DVD再生機能(BD/DVD Player)専用のもの。PS3のHDDやネットワーク上のMPEGフ

  • PS3を買わない、これだけの理由 [プレイステーション] All About

    PS3を買わない、これだけの理由PS3が売れていないのって何故?価格が高いから?遊びたいゲームがない?ガイドがその一つ一つを大検証! PS3は北米、欧州でもそれなり程度の販売を維持している。 にもかかわらず日国内での評価は「売れていない」。 実際Wiiの販売台数に大きく後れを取っており、ちょっとやそっとじゃ挽回できなさそうである。 なぜユーザーがPS3を購入しないのか、理由はおそらく多岐にわたるだろう。 今回は「PS3を買わない理由」を考え、かつ、PS3を応援する立場から反論を試みたいと思う。 ×普及していない ×ソフトが無い ×すでにマイノリティーになりつつある 大事なポイントだが、周りの人が持っていないというのは大きい。実際に筆者のまわりではWii購入者に比べてPS3購入者があまりにも少なく、話題を共通できる人が少ない。 「あのソフトが面白かった」などの情報も入ってこなくなるし、やは

    PS3を買わない、これだけの理由 [プレイステーション] All About
  • プレステ3の在庫は190万台、売上高・純利益は最高額~ソニーが2007年3月期決算発表 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年05月17日 08:00 【ソニー(6758)】は5月17日、2007年3月期(2006年度)の決算を発表した(【発表リリース掲載ページ】)。それらによると、従来ソニー全体のけん引役であったゲーム部門の不調が続いている。また決算発表後の記者会見でプレイステーション3の生産出荷台数が550万台なのに対し、店頭出荷台数は360万台となり、差し引き190万台が中間在庫であることも明らかにされた。 リリースによるとゲーム事業部門の大幅な赤字がソニー全体の足を引っ張る形となった。具体的には、ゲーム部門の営業損益は昨年度の87億円の黒字から2323億円の赤字に転落している。これはプレイステーション3の導入期に「製造コストを下回る戦略的な価格設定での販売による損失」が大きく響いていると説明している。またプレイステーション2はソフトの減収により減益だが、プレイステーションポータブルはハードのコス

  • テクノロジー : 日経電子版

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • PS2とPSPに新色登場。ピンクのPSPはSamantha Thavasaとのコラボも

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは、プレイステーション 2とPSPの新色を発表した。 プレイステーション 2の新色として用意されるのは、サテン・シルバーおよびピンク。サテン・シルバーについては2005年11月に生産限定モデルとして発売されているが、予定生産数終了後もユーザーから継続販売を望む声が多かったため、3色目のカラーとしてラインアップに加えたとのこと。ピンクについては生産数量限定商品となる。発売日はそれぞれ11月22日で、価格は1万6000円(税込)。 サテン・シルバー「SCPH-77000 SS」 ピンク「SCPH-77000 PK」(生産限定) PSPに用意されるのは、東京ゲームショウ2006の会場でも展示された、ピンク、シルバー、メタリックブルーの3色(関連記事参照)。ピンクは11月22日、シルバーは12月14日に、メタリックブルーは12月21日に発売される。価格はそれぞ

    PS2とPSPに新色登場。ピンクのPSPはSamantha Thavasaとのコラボも
  • PS3発売前に確認しておきたい7つのこと

    1.大きさ まずは、PLAYSTATION 3の大きさを確認しておく必要があります。 現在PSシリーズで一番新しい薄型のPS2、初期PS2と比べて、どれだけ大きいのか確認してみてください。 Q部ログ : ゲーム機大きさ比較 https://mew5.com/img/1147514444063.jpg 世界最速!? プレイステーション3を写真で大解剖! / ファミ通.com ITmedia +D Games:写真で見るプレイステーション 3――その1:体ってこうなってました (1/2) ゲーム体が大きいということは、「置く場所」にも困るということなので、あらかじめスペースを確保しておく必要があります。 数字で大きさを表示してみると、 PS2の大きさ → 幅230mm * 高さ28mm * 奥行き152mm PS3の大きさ → 幅325mm * 高さ98mm * 奥行き274mm Wii

    PS3発売前に確認しておきたい7つのこと
  • asahi.com:PS3、異例の発売前値下げ表明 - ビジネス

  • PS2が3年ぶり値下げ、1万6000円に

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは9月5日、「プレイステーション 2」(PS2)の新モデル「SCPH-77000」シリーズを9月15日に発売すると発表した。価格は1万6000円(税込み)で、3年ぶりの値下げとなる。 現行機種(オープン価格)の実売価格は1万9800円程度。希望小売価格の値下げは、2003年11月に旧型を2万5000円から1万9800円に改定して以来となる。 PS2は2000年に発売し、2004年11月に現行の薄型機種を発売した。既に世界で1億台以上、国内で2300万台以上を生産出荷している。 米国では先行して、4月に149ドルから129.99ドルに値下げしていた。 関連記事 ソニー、北米でPS2を値下げ 米国でプレイステーション 2(PS2)が129.99ドルに値下げされた。これまでの価格は149ドルだった。 「PS2」累計生産出荷が1億台に 「プレイステーション 2

    PS2が3年ぶり値下げ、1万6000円に
  • プレイステーション2の課金サービス"feega"が終了 - ファミ通.com

    ●すでに7月31日には対応タイトルのオンラインサービスが終了していた ソニー・コンピュータエンタテインメントとソニーファイナンスインターナショナルが提供する、プレイステーション2向けの課金システム、"feega(フィーガ)"のサービスが、2006年10月31日に終了する。"feega"に対応したタイトルのオンラインサービスは、すでに2006年7月31日に終了している。現在、新規の入会は受けつけていない。 "feega"は2003年にプレイステーション2用ソフトのオンラインサービス料金支払いシステムとしてスタート。『みんなのGOLF オンライン』などの課金などに利用されてきた。なお、2006年7月31日までオンラインサービスが行われていたタイトルは、KONAMIの『ワールドサッカーウイニングイレブン9』、『カラオケレボリューション』、アルダックの『C@M-STATION』の3タイトル。 ※f

  • PS3コントローラはセレクトボタン廃止、SE"R"ECTボタン新設 - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    impreza98
    impreza98 2006/06/15
    これはなにか理由があるに違いない!
  • コンフィギュレーションが可能なPLAYSTATION 3 〜SCEI 久夛良木健氏インタビュー(1)

    ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ コンフィギュレーションが可能なPLAYSTATION 3 ~SCEI 久夛良木健氏インタビュー(1) PLAYSTATION 3(PS3)発売へと、いよいよ加速し始めたソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)。しかし、従来のゲーム機とは一線を画すエンターテイメントコンピュータPS3の戦略は、まだ浸透しているとは言い難い。 同社を指揮する代表取締役社長兼グループCEOの久夛良木健氏に、PS3の戦略とビジョンを伺った。 ●コンピュータだから進化するPLAYSTATION 3 【Q】 以前から、SCEIはPLAYSTATION 3(PS3)はゲーム機ではなく、コンピュータだと言っていた。その意味では、PS3がHDDを標準で載せるかどうかが、コンピュータになるかどうかの重要なポイントだと考えていた。しかし、HDDの標準搭載は、なかなか明確にしなかっ

    impreza98
    impreza98 2006/06/07
    えー。
  • ファミ通編集長浜村さんが、ゲーマーならPS3は2007年末まで買わなくていいっぽい的なことを言った - おれはおまえのパパじゃない

    予想で言わせてもらうならば、来年末を目標に作られているであろう『メタルギアソリッド4』や、『ファイナルファンタジーXIII』。これら最高品質のグラフィックの作品が出るころには、きっとプレイステーション3の価格には変化が起きているはずだ。(中略)ハードディスクなしのマシンが40000円前後で登場する、としたら。(中略)ゲーム機としての範疇に入る価格帯に下がることになる。(中略)この年末から来年にかけては、むしろゲームファンではなく、一般家電の領域で欲しいと思う人が買う。そして、ソフトがそろう2007年の年末に、ゲーム機としての当のロンチが始まる。 途中だいぶ端折ってますけど文意は変わってないはず。要約すると、PS3は2007年末まではブルーレイの映像コンテンツを見たいという家電マニアが買うべきものであり、ゲームファンなら価格が下がってソフトが揃う2007年末以降に買えばよろしいのでは、的な

    ファミ通編集長浜村さんが、ゲーマーならPS3は2007年末まで買わなくていいっぽい的なことを言った - おれはおまえのパパじゃない
    impreza98
    impreza98 2006/06/02
    ただ単に、新しいものにいち早く触れてみたって理由じゃだめかなあ・・・。
  • PSPとワイングラス:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    SCEがPSPをテーマにした新しいグッズブランドを立ち上げるそうです。その名も「PLAYSTATION Signature」: ■ 大人を意識――SCEの新ブランド「PLAYSTATION Signature」立ち上げ (ITmedia +D Games) 記事を見ていただければ分かりますが、PSPポーチやリモコン付きヘッドホンといった直接的な周辺機器だけでなく、ワイングラスやワインオープナーといった派生商品まで発売するとのこと。正直言って、なぜ PLAYSTATION ブランドで販売しなければならないのか理解に苦しむものもあります。恐らく深遠なブランド戦略があるのだと信じていますが、勝手ながらこの取り組みがあまりよろしくないと思う理由を1つ。 ゲーム端末が市場を拡大するために、「ゲーム」という枠を越えようとしているのは理解できます。ニンテンドーDSが成功したのも、「脳を鍛える」といったエ

    PSPとワイングラス:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
  • ITmedia D Games:大人を意識――SCEの新ブランド「PLAYSTATION Signature」立ち上げ (1/2)

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下、SCE)は、上質なライフスタイルにこだわり、自分らしく“PlayStation”を取り入れる大人達に向けたグッズブランドとして、「PLAYSTATION Signature」を立ち上げると発表した。 PSPとの親和性をテーマに、シンプルでスタイリッシュなアイテムを青山から発信したいと意欲を見せる。「さりげない中にも主張のあるデザインで、こだわった素材と丁寧な仕上げによって作られたグッズを“ここでしか買えない”ものとして展開していく」とのこと。 場所は東京都港区青山にあるプレイステーション スクウェア内1階に設置され、PSP周辺機器のほかにも、財布やクルーネックニットなどのファッション、レザーノートカバーやボールペンなどのステーショナリー、ワイングラスやフォトフレームなどのインテリアものなど扱う商品は多岐に渡る予定。中でも目玉はEMILIO PU

    ITmedia D Games:大人を意識――SCEの新ブランド「PLAYSTATION Signature」立ち上げ (1/2)
  • 世界最大のゲーム見本市、E3から見えてきたゲーム業界の将来とは? - 日経トレンディネット

    米国ロサンゼルスのコンベンションセンターで5月10日から行われた「ELECTRONIC ENTERTAINMENT EXPO」(E3)。このゲームの見市に先駆けて3大次世代機メーカーがカンファレンスを行った。すべてのカンファレンスに参加し、E3の会場をくまなく歩き回った結果、見えてきたゲーム業界の未来をお伝えしたい。 5月8日、米国ロサンゼルスのソニーピクチャーズスタジオで行われたソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のカンファレンス。3大次世代機メーカーの中で、一番最初に開催されたカンファレンスに集まった世界中の記者が注目していたのは、プレイステーション3(PS3)の価格だ。 冒頭からは「現行機プレイステーション2(PS2)もまだまだ元気だよ」、「プレイステーション・ポータブル(PSP)も体、ソフトともに出荷好調」という話が続く。いよいよPS3に話題は移り、美麗なグラフィッ

  • PS3はいかなる位置づけとなるのか

    10日から開催されたElectronic Entertainment Expo(E3)に先行してソニー・コンピュータエンタテイメント(SCE)は、来る11月11日(日:世界リリースは同月17日)にリリース予定のPLAYSTATION 3(PS3)の詳細仕様と価格を発表した。年末までに400万台を出荷する予定というPS3は、果たして1億台以上を販売した前機種同様大ヒットするのだろうか。また、家庭内でどのような位置づけとなるのだろうか。 極めて高いスペックゆえに・・・ 5月8日に発表されたPS3の日での販売価格は、20GバイトHDD付きの普及版で税込み6万2790円。メモリースティックおよびコンパクトフラッシュ対応で60GバイトHDD、Wi-FiそしてHDMI端子を備えた上位機種は、オープン価格となっているものの、実勢価格で8万円ほどになるに違いない。 この価格設定を見て、先行するMicr

    PS3はいかなる位置づけとなるのか
    impreza98
    impreza98 2006/05/19
    結局、いかにソニーが魅力的なプレゼンをするかにかかっている、と。