タグ

オフ会と舞台探訪に関するinoken0315のブックマーク (9)

  • 咲-Saki-第2回清澄エリア聖地巡礼ツアーに参加してきました : ああ、あの牌?

    11/7、11/8のことですが、茅野市開催の清澄舞台探訪ツアーに参加してきました。その時の感想をば。 ▼ツアーの詳細はコチラ 第2回清澄エリア聖地巡礼ツアー[青柳駅・富士見方面編] 紅葉の時季、天気も十分なコンディション。第1回は都合が合わず不参加だったのですが、今回は無事行けました。やりました。集合は茅野駅併設の観光課。周辺のアニメ・漫画の舞台紹介もあります。 ちょっとした展示でこの具合。いい感じですね。 出発前に茅野市長よりご挨拶をいただきました。なんという気度…非常に心強いバックアップに、俄然テンションも上がります。 マイクロバスに乗り込みいざ出発。今回は富士見がメインという事で、南下して行きます。 ■青柳駅周辺 先ずは一番近い青柳駅(全国編アニメ10話)と、ルーフトップのご近所(1巻166P)。 当然ですけど周りに雀荘は無し。JKが働く雀荘なんて以ての外! 先ずはササッと。駅舎は

    咲-Saki-第2回清澄エリア聖地巡礼ツアーに参加してきました : ああ、あの牌?
  • 第2回清澄エリア聖地巡礼ツアー ご報告。 : -Saki- Notebook.

    2015年11月11日21:37 第2回清澄エリア聖地巡礼ツアー ご報告。 カテゴリ shiro0594 Comment(2) 約1ヶ月と10日振りの更新となります。 こくとうでございます。 今回は、【第2回 清澄エリア聖地巡礼ツアー】に参戦して参りましたので、 そのご報告をさせていただければなと思い、キーボードを叩いてます。 まず一言で言いますと、、、 「まぁー楽しすぎて嬉しかったですよホント。」 初めて長野の土地を踏んだというのもあります。 ですが、やっぱりガイド役のJさんらが楽しませてくださったのが大きいです。 今ここで、改めてお礼を申し上げます。 ありがとうございました。 それではレポートの方をさせていただきます。 AM.4:20 起床。 最近はめっきり冷え込んで寒いですね。 どうも寒くて起きるのに苦労しました(;'∀') AM.5.00 我が家を出発。 祖父に保々駅まで送ってもら

    第2回清澄エリア聖地巡礼ツアー ご報告。 : -Saki- Notebook.
  • 「第2回清澄エリア聖地巡礼ツアー」参加レポート

    この二日間は、長野の茅野へと行ってきました。 目的は、こちら↓ 第2回清澄エリア聖地巡礼ツアー http://www.tateshinakougen.gr.jp/information/7836/ そうです。 茅野市の観光協会が主催する、咲-Saki-の舞台探訪ツアー。 その第二回目が開催されたのです。 ちなみに、第一回目の参加レポートはこちら。 市をあげてのツアー。 二回目も参加してきましたので、レポートを一気に書いていきますよー。 茅野駅はちょうどそば祭りで賑やか。 盛り上がる駅の一室に、 でーんと鎮座している咲-Saki-コーナー。 こっちは違う祭りだ。 まず参加者へ資料が配られました。 けど、このクリアファイルのイラストは何でしょう? 女神涼? どうやら茅野市公認のキャラらしい。 諏訪姫は知ったけど、こんなに亜種が増えてたのか。 けど、おかしいな。 茅野市公認キャラって、この子だと

    「第2回清澄エリア聖地巡礼ツアー」参加レポート
  • 【楽しいよ】咲聖地探訪オフ会参加のおすすめ【おいで!】 : 京の萌え燃え日和

    2015年10月08日00:48 【楽しいよ】咲聖地探訪オフ会参加のおすすめ【おいで!】 カテゴリ咲-Saki-探訪&巡礼 inumoni こんばんは。いぬもにです。 秋も咲聖地探訪オフ会があちこちでありますね。 このブログを読んでる方の中には 「どうせ、オフ会って内輪ウケみたいなものでしょ?」 と思われてる方もいらっしゃるかもなので。 今年3月から咲聖地探訪オフ会に参加しはじめたニワカが、 改めておすすめします! 【 咲聖地探訪オフ会のいいところ 】 その1.一人だと行きづらい聖地に行ける 車がないと厳しいエリアもちらほらありますが、オフ会なら そんな場所も行けることが多いです。特に、運転免許を持ってない方に おすすめです。 その2.一人だと見逃しそうな聖地も行ける 何気ない路地や道路が聖地だったりする咲-Saki-の舞台。 オフ会だと、結構細かいところまで連れて行ってもらえます。 その

    【楽しいよ】咲聖地探訪オフ会参加のおすすめ【おいで!】 : 京の萌え燃え日和
    inoken0315
    inoken0315 2015/10/08
    わかる。2や4も良いけど一番なのは5だよね。1泊2日ずっと咲-Saki-の話しかしなかったりするからw
  • 『松実館勤務85日目 咲-Saki-阿知賀編オフ会第6局』

    マンガソムリエ兎来栄寿のブログ 先刻の箚記(さっきのさっき) 箚記[さっき] 読書したときの感想・意見などを、随時書き記したもの。随想録。 マンガの紹介・レビューを始め、各種雑感や考察等をメメタァと書き連ねております。プロフィール画像は宵町めめ先生画の渋谷川トリカちゃんです。

    『松実館勤務85日目 咲-Saki-阿知賀編オフ会第6局』
    inoken0315
    inoken0315 2015/01/19
    あまりに楽しそうすぎて歯軋りが出る…
  • 『松実館勤務84日目 阿知賀オフ会第六局1日目』

    マンガソムリエ兎来栄寿のブログ 先刻の箚記(さっきのさっき) 箚記[さっき] 読書したときの感想・意見などを、随時書き記したもの。随想録。 マンガの紹介・レビューを始め、各種雑感や考察等をメメタァと書き連ねております。プロフィール画像は宵町めめ先生画の渋谷川トリカちゃんです。

    『松実館勤務84日目 阿知賀オフ会第六局1日目』
  • 『大沼秋一郎聖誕祭と白糸台空撮巡礼』

    マンガソムリエ兎来栄寿のブログ 先刻の箚記(さっきのさっき) 箚記[さっき] 読書したときの感想・意見などを、随時書き記したもの。随想録。 マンガの紹介・レビューを始め、各種雑感や考察等をメメタァと書き連ねております。プロフィール画像は宵町めめ先生画の渋谷川トリカちゃんです。

    『大沼秋一郎聖誕祭と白糸台空撮巡礼』
    inoken0315
    inoken0315 2014/10/18
    舞台探訪空撮勢の活動
  • 咲オンリー&咲-Saki-研究討論会&舞台探訪in白糸台 : 咏-Uta-ブログ編

    2014年06月16日22:30 by uta_eri 咲オンリー&咲-Saki-研究討論会&舞台探訪in白糸台 カテゴリ咲-Saki-咲-Saki-イベント uta_eri Comment(0) 盛り沢山だった週末なので記事を分けようかとも思いましたが 書ける日に書かないと更新しない気がしたので全部まとめていきたいと思います。 昨日6月15日に東京都府中市で開催された「あンた、背中が透けてるじぇ!!白糸台スペシャル!」に行ってきました。 白糸台の舞台が近くに有るので、行くしかないでしょうという事で、イベントが始まる前に向かいました。 京王線の多磨霊園駅で下車。まず向かったのは、阿知賀編6巻18局2~3頁の見開きカラー頁の舞台 ここにあわあわを感じる(・∀・) 慌てて撮影したから、全然アングルが合って無いですなw 住宅地の中ですね。駅近くにコインパーキングも有りましたけど、電車+徒歩で来る

    咲オンリー&咲-Saki-研究討論会&舞台探訪in白糸台 : 咏-Uta-ブログ編
  • コラム(咲阿知賀編寄り道)

    コラム:咲 阿知賀編寄り道~一ヶ月遅れの探訪レポート~ ※使用している画像について 風景写真などの類は、自分で撮ってきたものです。 漫画画像については既に単行化されている範囲では編・阿知賀編共に単行から撮ってきました。 2013年5月の段階で未収録のもの、あるいは見開きのページなど私の環境では撮りにくいものについては ヤングガンガンまたはガンガンの雑誌から引用しています。 いずれにしても、無人の風景写真でない限り、肖像権や著作権はそれぞれの個人・団体に帰属するものです。 ここを開かれた方にはもう言うまでもないことと思いますが 去る3月発売のガンガン4月号にて阿知賀編が完結。Aブロック準決勝が終了しました。 最終回を読むにあたり、直前までに前回のコラム7でそれまで思っていたことを整理するだけ整理して さあ、どんな結果でもどんとこい!と覚悟を決めて臨みまして 見届けて

    inoken0315
    inoken0315 2013/05/25
    舞台探訪イベントのレポ。圧倒的ボリューム!そしてこの人絵も描けるのか、すげえな。
  • 1