タグ

旅行に関するinoken0315のブックマーク (100)

  • 【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ

    大阪の観光といえばべ歩き!地元民ならではのオススメ観光名所・観光地をご紹介。べ歩きスポットでの1人でグルメはもちろん、道頓堀や新世界のような定番観光地だけでなく、鶴橋等の穴場までも全て網羅。名物ともいえる粉物グルメ、たこ焼き屋、お好み焼き、串揚げ等のおすすめご飯の店舗も紹介したモデルコースとなっています。 こんにちは。「なにわの虎殺し」ことヨッピーです。 皆さん旅行は好きですか? 僕はライターという仕事柄色んな所に出かけることが多く、 その度に「なんか面白いところないかな」とその土地について色々調べたりします。 少し前までは旅行雑誌なんかで調べる人が多かったんじゃないかと思いますが、ネット全盛の今ではそういった情報収集をネットで済ませる人も多いはず。 しかしながら、そこには大きな落とし穴があるんですよ……! 情報が、雑なんです。 例えば僕が生まれ育った大阪について調べようと思って、「大

    【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ
    inoken0315
    inoken0315 2016/01/13
    梅田スカイビルの他に、中津商店街・中之島公会堂とか千里山エリア・姫松エリアも行きたいですね(咲-Saki-オタ並の感想)。
  • 【画像】キックボードで旅をする・後編 : キニ速

    inoken0315
    inoken0315 2015/11/18
    そりゃ1ヶ月もキックボード乗りっぱなしじゃ疲れるわなぁw ほんとお疲れ様。
  • 【画像】キックボードで旅をする・前編 : キニ速

    inoken0315
    inoken0315 2015/11/18
    すげえな。キックボードでこんなに移動できるものなのか。しかもこれでまだ前半かよ。
  • Honda | 原付で四国の絶景ツアーしてきたから写真をアップする 1/5

    こんにちは。ヨッピーです。 ご覧の通り、四国は高知県の桂浜に来ております。 何故東京に住んでいる僕が四国までやってきたかと言うと、 これです。 こんなの! そう、四国って絶景ポイントがめちゃくちゃ多いんですよね。 こういう最高の景色って、良く「死ぬまでに見てみたい」とかって言われているので、 「よし!じゃあ死ぬまでに見るか!」と思い、東京から四国まではるばるやって来て、 絶景ポイントをグルグルまわってるまっ最中なんです。いや、別に死ぬ予定は無いけど。 ちなみに……、

    Honda | 原付で四国の絶景ツアーしてきたから写真をアップする 1/5
    inoken0315
    inoken0315 2015/11/10
    四国も。四国は行ったことあるだけでたいして観光とかしてないので、死ぬまでにもう一度行ってみたい。
  • Honda | 東京→京都が片道1000円! 原付で京都を堪能しまくってきた 1/4

    原付遊びつくし企画、始動! こんにちは。ヨッピーです。普段はフリーライターとしてインターネットを軸に良くわからない活動をしているのですが、突然Hondaから「原付を遊びつくして欲しい」という依頼を受けました。 「世界のHondaから依頼が来た!」と大喜びして三日くらい悩んだあげく、 「原付でゴリラと競争したらどっちが速いか!?」っていう企画を提出したところ、「そういうのじゃないです」と即答されました。 え?違うの? ちなみに今回の企画で使用する原付はこれだそうです。 Honda スーパーカブ50 累計約9000万台も売り上げ、世界中で愛され続けた名車。 空冷4ストローク50ccエンジン搭載! スーパーカブの大きな特徴は「燃費の良さ」で、 カタログスペックでリッターあたり110km走る*そうです。化け物か! *実際の走行時に差が出る場合もあるそうです リッター110kmってことは

    Honda | 東京→京都が片道1000円! 原付で京都を堪能しまくってきた 1/4
    inoken0315
    inoken0315 2015/11/10
    大学生っぽい旅で楽しそうだけど、今やったら身体が持たなさそうw
  • 長野県から東京まで山を歩く、奥秩父主脈縦走

    前回の記事で紹介した小川山の近くに瑞牆山(みずがきやま)という山があり、その麓から東京の西の端、奥多摩まで山道が続いている。 距離は約70km。普通に歩くと4日から5日くらい掛かる。重い装備を背負って長い山道を歩く。歩きながら『なんでこんな事してんだろ』なんて思ったりする。 そういう旅をしてきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:クライミングの聖地でマラ岩に登った > 個人サイト keiziweb D

    長野県から東京まで山を歩く、奥秩父主脈縦走
  • オタクがアニメに影響されて富士山に登ってみた - オモトピア

    さて、そんな慢性運動不足のアニメオタクおじさんである僕と、同じような境遇であるサカイさんが、女子校生登山アニメ「ヤマノススメ」に影響されて高尾山登山に挑戦したのが先月の話。 →アニメオタクが、ヤマノススメを見て山登りしてきた この時、妙にテンションが上がってしまいまして。ガラにもなく熱くなった挙句「登山というものの魅力に触れたような気がする。今はまだ未熟だが、これから色々な山に挑戦していき、身体を作り、そしていつの日か、富士山にも登ろうじゃないか!」みたいに話してたんすよ その半月後 サカイ「おいゴトウ!来週に富士山行くぞ!宿が取れた!」 ゴトウ「えっ!もう!? 」 高尾山の後、色々な山にひとつも挑戦してないし、当然身体もぜんぜん作れてないよ! まーしかし、取ってしまった宿をキャンセルするのももったいない。ヤマノススメでも富士山に挑戦してたし…いっちょ行きますかー!

    オタクがアニメに影響されて富士山に登ってみた - オモトピア
    inoken0315
    inoken0315 2015/09/15
    一度くらい登ってみたいな。
  • 近鉄、南大阪線・吉野線に新しい観光特急列車を導入へ | 鉄道新聞

    近鉄(社:大阪市)は9月10日、南大阪線・吉野線の大阪阿部野橋駅~吉野駅間に新しい観光特急列車を、2016年秋から運行開始すると発表した。 近鉄南大阪線・吉野線に導入する新しい観光特急の外観イメージ 新しい観光特急列車は「上質な大人旅」をコンセプトに、3両1編成の車両を大幅に改造。車両外装は落ち着いた色調とし、車内も大人の上質な空間を演出する。 近鉄南大阪線・吉野線に導入する観光列車の車内イメージ 1・3号車の座席はすべて2列+1列のデラックスシート。中間車両の2号車はラウンジスペースとなり、大型のバーカウンターでは軽や飲料を販売する。 また専属のアテンダントも乗車。軽や飲料の販売、沿線の名所・ビュースポットの案内放送などのサービスを行う。 近鉄南大阪線・吉野線に導入する観光列車のラウンジスペースのイメージ 南大阪線・吉野線沿線には、フルーツの生産地やワイナリーが多く立地。車内では

    近鉄、南大阪線・吉野線に新しい観光特急列車を導入へ | 鉄道新聞
    inoken0315
    inoken0315 2015/09/10
    吉野山には車でしか行ったことないから、これが導入されたら電車で行ってみたいな。
  • ☆シロ合同と、咲女子旅@熱海☆ : ユズポニッキ

    inoken0315
    inoken0315 2015/09/08
    圧倒的女子力
  • ニューハーフ専門店は新宿でも人気!その魅力に触れてみよう

    男が新宿のニューハーフ風俗にハマる理由 今まで色々な風俗を大方試してしまったという人にオススメなのが新宿のニューハーフ風俗です。ニューハーフ風俗というと一般男性ではなく特殊な人がいく風俗の様に感じるかもしれませんが、今ノンケの男性にも新宿のニューハーフ風俗が大人気となっているのです。はじめは、動画や実際の利用者の体験談を見て興味位で新宿のニューハーフ風俗へと出向くケースが殆どとなります。 でも、一度試してみるとハマってしまう男性が続出しているんですね。何故こんなにもノンケの男性まで新宿のニューハーフ風俗は虜にしてしまうのでしょう。その理由のにひとつは、新宿のニューハーフ風俗で働く子達のルックスのレベルの高さにあります。実際物の女性以上に女っぽく、そして通常の風俗ではなかなかお目にかかれないモデル体型の美女が普通に揃っているのです。 そしてもうひとつの理由が、テクニックの素晴らしさにあり

    inoken0315
    inoken0315 2015/09/03
    全自動麻雀卓60台完備の民宿だってさ。240人規模のオフ会をやる時用にw
  • 【旅スレ】小瀬川白望に逢ってみたいよ(´・ω・`) : かるかんタイムズ

    【旅スレ】小瀬川白望に逢ってみたいよ(´・ω・`) カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 4 ) 1 :◆ocjdc54eJY 2014/08/15(金)14:02:17 ID:3gHtlY6PV やぁ、よく来てくれたね(´・ω・`)ノシ なんだかんだで 『逢ってみたいよ』スレにするのは初めてなんだ 行った先がどうなるやらの雨予報は 笑うしかない… (・ω・` ) とりま鈍行電車モードで 白岡ってとこ出たところ。。。 スポンサードリンク 2 :◆ocjdc54eJY 2014/08/15(金)14:06:07 ID:3gHtlY6PV しかし電車実況ってのは わけわからんな… (・ω・` ) 3 :名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)14:11:59 ID:NWg4ioRGh 俺がお昼に誘ったかいないよ 4 :◆ocjdc54eJY 2014/08/15(金)14:17:

    【旅スレ】小瀬川白望に逢ってみたいよ(´・ω・`) : かるかんタイムズ
    inoken0315
    inoken0315 2015/08/24
    1年前のスレなので宮守駅舎は建て替え前のままですね。続石まで行ってるのに塞さんが塞いだ構図を撮ってないのは勿体無い。
  • 砥森山登山記 : かんむりとかげ

    過ぎ去りしエイたんいぇい。 先月、念願の二回目の白見登山をしてきました。前回は樺坂峠から登る遠野側(B)からのアプローチでしたが、今回は川井(A)側から、土坂峠~長者森経由の北コース。前回とは全然違う山でした。 で、一回目の白見登山記すら書いてない体たらくですが、前回白見の前哨戦として登った宮守の砥森山(ともりやま)のことを先に書いてしまおうと思います。 今回当にただの山歩き記なので咲-Saki-タグは外しました。(絵は↑のエイちゃん一枚だけ) 興味ある方だけどうぞ。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 〇砥森山覚書 砥森山は宮守の山なり。 砥森山は宮守と東和町の境目にあり。砥石が採れたから砥森山。 遠野文化圏でありながら早池峰や石上を臨めない

    砥森山登山記 : かんむりとかげ
    inoken0315
    inoken0315 2015/07/28
    “人間はみんな誰だって山でエイスリンちゃんに会いたいと思っている”
  • 【島取】山陰地方の魅力【鳥根】:キニ速

    inoken0315
    inoken0315 2015/06/09
    シノハユ舞台探訪以外の視点での山陰旅行
  • 2015年春 宮守探訪記4日目 - ミヤモリマニアックス - : LAT. 39°20' N

    May26 2015年春 宮守探訪記4日目 - ミヤモリマニアックス - カテゴリ:咲-Saki-舞台探訪 探訪後半戦の4日目。前回までの記事はこちらですよー。 宮守探訪記1日目(1/2) 宮守探訪記1日目(2/2) 宮守探訪記2日目(1/2) 宮守探訪記2日目(2/2) 宮守探訪記3日目 ----------------------------------- 5/5 8:00 旅館でたっぷりの朝。相変わらずのボリューム。 今日は荷物を置きっぽなしに出来るので、かなり身軽に動き回れます。 車ならともかく、スクーターで荷積みはいろいろと面倒なんですよね・・・。 さてさて、今回の岩手滞在期間も残すところ後2日。 今日は初日以降巡っていなかった宮守で一日たっぷりと過ごしてみようと思います! っと、その前にちょっと寄り道・・・ 5/5 10:00 上鱒沢・長泉寺に到着。 荒谷前駅のほど近く 旧・

    2015年春 宮守探訪記4日目 - ミヤモリマニアックス - : LAT. 39°20' N
    inoken0315
    inoken0315 2015/05/28
    「聖地巡礼」を突き詰めると、丸一日その土地の空気を感じる普通の「旅行」になるという例。あ、でも普通は地元の広報誌を閲覧はしないかw
  • ゴールデンウィークなので北海道を横断した - 偏読日記@はてな

    北海道に住み始めて8年、稚内、小樽、函館と北海道の東西南北のうち北・西・南は行ったものの東は日高山脈を越えたことすらありませんでした。 今年のゴールデンウィークは上京しないので時間があり、せっかくですので5/2~5/5の4日間の休みを丸々使って道東へ旅行してきました。 厚岸へ 初日で厚岸まで一気に移動してとても疲れました。帯広でべた豚丼は美味しかった。そして超長距離運転を済ませたあと、厚岸の宿で日酒を飲みながら厚岸の宿でべた牡蠣は最高でした。 厚岸 厚岸湖はどこまでも浅い汽水湖が続いいて確かにこれは養殖に良さそう。 市街地から少し離れたところでさっそく鹿と遭遇しました。 根釧台地 根室の市街地に入る手前、根釧台地の南端を30km近くこんな風景が延々と続きます。国道44号の両側に地平線まで平原が続き、数kmおきに防風林がやってくるあの光景は強烈なものがありました。 納沙布岬 やってきま

    ゴールデンウィークなので北海道を横断した - 偏読日記@はてな
    inoken0315
    inoken0315 2015/05/25
    いいなぁ、北海道。
  • 【艦これ】ヴェネツィアの海洋史博物館で戦艦Romaを見てきたよ!

    ツイート 戦艦ローマ もはやこのブログは何ブログなのか、と気にしないように。。。 ちょっとイタリアのヴェネツィアに行ってきました。ARIAとかネギま!とか舞台探訪してきましたよー。 で、イタリアといえば・・・今話題なのはやっぱり 艦これですよね。 ということで、せっかくなのでとヴェネツィアにある海洋史博物館(Museo Storico Navale)に行ってきました。 サン・マルコ広場から東の方に10分弱歩くとあるこの建物。 営業時間が8:45-13:00と、狙っていかないと入れないので、行く場合には要注意です。 戦艦ローマは、ヴェネツィアにも立ち寄ったことがあるということで、もしかしたらと思ってネットで事前に調べまくったけど、結局情報は見つからず、まぁ、それでもヴェネツィアの色んな船とか見れるからいいかー、と思ったら、いました。 戦艦ローマの模型 ローマの主砲 ローマの甲板(後方)。 R

    【艦これ】ヴェネツィアの海洋史博物館で戦艦Romaを見てきたよ!
  • もう天鳳しか見えない:ベトナムなう!2015 ①ホーチミンに行く

    2015年05月04日 ベトナムなう!2015 ①ホーチミンに行く ベトナムは地図で見ると妙に縦長で、海洋資源が豊富だろうな〜という印象。 (隣のラオスが少し可哀想?) 成田からホーチミンは5〜6時間で到着します。 ホーチミンの気温は年間通してあまり変わらず、平均27℃、 昼は30℃を超えて暑いので現地では半袖です。 飛行機は常に窓際に座る僕。 会社でも窓際です。 仕事で行くので料金安めのVietnam Airlinesになってしまうけど、 できればJALが良いです。 やはりサービスが全然違います。 機内は「マクドナルド」や「吉野家の牛丼」の方が良いと思うのは 僕だけでしょうか。 技術的に難しいのかな? 以前はこのように1くれたけど、今はコスト削減でコップに注ぐだけかも。 「タンソンニャット国際空港」に着いたら換金しましょう。 *日では換金できません 通貨は「ドン」で、VNDと表示さ

    もう天鳳しか見えない:ベトナムなう!2015 ①ホーチミンに行く
  • 一泊4,500円で脅威のアメニティ充!草津温泉素泊り宿「満天星」が湯治宿として完璧すぎ! : NewsACT

    2015年04月21日12:00 一泊4,500円で脅威のアメニティ充!草津温泉素泊り宿「満天星」が湯治宿として完璧すぎ! カテゴリ▶ 群馬 レポート mixiチェック 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 草津温泉に出かけていた友人が「あまりにも感動した宿があるので紹介させて欲しい」とNewsACTに寄稿紀行文を寄せてくれました。 それは素泊まり宿「満天星」。そんなに友人を感動させた宿。どんなものか見せてもらいましょう! ***以下、寄稿内容*** 5つ星評価の宿「満天星」先日、草津温泉に行ってきました。実は1月に初めて草津温泉を訪問したのですが、その時の宿の接客があまりにもアレだったので、草津温泉への印象はあまりよくなかったのです。今回はリベンジを兼ねて、草津温泉を再訪しました。 そして、今回泊まった宿は「満天星」さんです。実は満天星さん、ツイッターをやっております。(@yum

    一泊4,500円で脅威のアメニティ充!草津温泉素泊り宿「満天星」が湯治宿として完璧すぎ! : NewsACT
  • 九州家族旅行② 明礬温泉 | 来賀ラオタのぷらぷら記

    inoken0315
    inoken0315 2015/04/09
    別府温泉保養ランド、去年行ったなぁ。泥湯いいですよね。
  • 【画像あり】日本の最も美しい場所31選 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】日の最も美しい場所31選 Tweet 1: ビッグブーツ(東日)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:23.57 ID:CWhOyPmi0.net アメリカのニュース専門放送局・CNNのウェブ特集にて「日の最も美しい場所31選 (Japan’s 31 most beautiful places)」が発表されました。 日の美しい風景をまとめたこの特集は、日人でも「行ってみたい!」と思ってしまう絶景たちがズラリ。 世界遺産に指定されているものから、日人でも意外と知らなかったスポットやイベントも入っていました。 ▼日の最も美しい場所31選 一覧 河内藤園(福岡) 白馬八方池(長野) 元乃隅稲成神社(山口) 五箇山 合掌の里(富山) 蔵王温泉スキー場(山形) 国営ひたち海浜公園のネモフィラハーモニー(茨城) 別府ロープウェイ(大分) 松城(長野) 白

    【画像あり】日本の最も美しい場所31選 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    inoken0315
    inoken0315 2015/04/07
    ちゃんと行ったことあるのは3ヶ所だけだった。