タグ

ブックマーク / ure.pia.co.jp (5)

  • 【アニソン】作詞家 畑亜貴のすごさを知らない奴は顔洗って出直して来い! - オモトピア

    曲もいいし、畑亜貴(はたあき)さんの歌詞もいいよね。 「ナゾナゾみたいに地球儀を解き明かしたら みんなでどこまでも行けるね」だって。

    【アニソン】作詞家 畑亜貴のすごさを知らない奴は顔洗って出直して来い! - オモトピア
    inoken0315
    inoken0315 2015/10/29
    アニメ業界で一番「今急に居なくなったらヤバイ人」かもしれんね。
  • オタクがアニメに影響されて富士山に登ってみた - オモトピア

    さて、そんな慢性運動不足のアニメオタクおじさんである僕と、同じような境遇であるサカイさんが、女子校生登山アニメ「ヤマノススメ」に影響されて高尾山登山に挑戦したのが先月の話。 →アニメオタクが、ヤマノススメを見て山登りしてきた この時、妙にテンションが上がってしまいまして。ガラにもなく熱くなった挙句「登山というものの魅力に触れたような気がする。今はまだ未熟だが、これから色々な山に挑戦していき、身体を作り、そしていつの日か、富士山にも登ろうじゃないか!」みたいに話してたんすよ その半月後 サカイ「おいゴトウ!来週に富士山行くぞ!宿が取れた!」 ゴトウ「えっ!もう!? 」 高尾山の後、色々な山にひとつも挑戦してないし、当然身体もぜんぜん作れてないよ! まーしかし、取ってしまった宿をキャンセルするのももったいない。ヤマノススメでも富士山に挑戦してたし…いっちょ行きますかー!

    オタクがアニメに影響されて富士山に登ってみた - オモトピア
    inoken0315
    inoken0315 2015/09/15
    一度くらい登ってみたいな。
  • アニメオタクが「相席屋」に行ってみた - オモトピア

    ご無沙汰しております。ごくごくヌルめのアニメオタクおじさん、ゴトウと申します。 突然ですが、今回やってまいりましたのはここ。最近話題の婚活応援酒屋「相席屋」であります。 既にネットやテレビなどでも取り上げられているので、ご存知の方も多いでしょう、見ず知らずの男女のグループが、お店の仲介のもと、相席をして飲むという居酒屋です。 システムとしては基飲み放題で、男性は30分1500円。 そして女性はなんと無料というシステムが物議をかもしております。 ARuFa「にしても、よく来ましたね。こういったノリは苦手かと思ってました」 ゴトウ「苦手に決まってんだろ!こちとらキャバクラも合コンも未経験だっつーの!そして44歳で未経験ってことは、恐らく今後の人生、合コンをすることはないだろう。どうしてくれる」 ARuFa「知りませんよ。じゃあ苦手なのに、なんでこんな大冒険を?」 ゴトウ「その前に聞いてくれ。

    アニメオタクが「相席屋」に行ってみた - オモトピア
  • 『おやすみプンプン』の浅野いにお氏、創作の源はネットでの“誹謗中傷”だった!? - ウレぴあ総研

    若者を中心に人気を集める漫画家・浅野いにお氏。彼の創作の源に「反発心」があったことをご存知だろうか? 書籍『「メジャー」を生み出す』での堀田純司氏との対談で見えてきた、興味深い創作方法とは? 人気の青春漫画家・浅野いにお氏が描き下ろしたイラストがアニメーション化されたTVCMが、1月10日より公開されています。「マイナビ賃貸」のTVCMで、「2人暮らし物件」に住むカップル、「駅近物件」に住む1人暮らし男性、「ペット可物件」に愛犬と住む女性など、様々な20代の生活模様が描かれています。浅野氏ファン必見のTVCMと言えるでしょう。 浅野氏の代表作は『ソラニン』や『おやすみプンプン』『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』。どれもお洒落な作風と言われる浅野氏らしい作品となっています。しかし、そんな浅野氏の作品の作り方の根底に「反発心」があったのをご存知でしょうか。 書籍『「メジャー」を

    『おやすみプンプン』の浅野いにお氏、創作の源はネットでの“誹謗中傷”だった!? - ウレぴあ総研
    inoken0315
    inoken0315 2015/01/16
    マイナビ賃貸~
  • 『黒子のバスケ』脅迫問題にみる、“リアル”に影響を与えた漫画の出来事 - Medery. Character's

    サブカルチャーの祭典・コミックマーケットの準備会が、人気漫画『黒子のバスケ』に関連する同人サークルの参加見合わせを決定した。この異例の緊急告知は『黒子のバスケ』に関連した脅迫に対してのことである。このように、ときおり漫画の世界には2次元と3次元の境界を踏み越えてしまうケースがある。今回はそんな事例を、良い面から悪い面までいろいろ調べてみた。 サブカルチャーの祭典・コミックマーケットの準備会が、人気漫画『黒子のバスケ』に関連する同人サークルの参加見合わせを決定した。この異例の緊急告知は『黒子のバスケ』に関連した脅迫に対してのことである。このように、ときおり漫画の世界には2次元と3次元の境界を踏み越えてしまうケースがある。今回はそんな事例を、良い面から悪い面までいろいろ調べてみた。 “非常に残念かつ遺憾ではありますが、2012年12月29日(土)~31日(月)に開催されるコミックマーケット83

    『黒子のバスケ』脅迫問題にみる、“リアル”に影響を与えた漫画の出来事 - Medery. Character's
    inoken0315
    inoken0315 2012/12/18
    アカギについての言及も。修羅の門の話は始めて聞いたわ。本当かどうか知らんけど、そういうこともあるものなのか…。
  • 1