タグ

麻雀と麻雀漫画に関するinoken0315のブックマーク (26)

  • むこうぶちごっこ会の実況が面白い。ミリ知ら麻雀が「ギャグマンガ日和」麻雀回状態のカオスへ

    むすみ @6703cube むこうぶちごっこ会なるハチャメチャ楽しそうな催しに誘われたんだけどプログラムの中にコインロッカーから札束っぽいものを取り出すセレモニーなるものが含まれててゲラゲラ笑ってる 2019-01-09 23:29:18 リンク GYAO! 高レート裏麻雀列伝 むこうぶち | 映画 | 無料動画GYAO! 今ならGYAO!で映画「高レート裏麻雀列伝 むこうぶち」の動画を無料配信中! “むこうぶち”――それは、一匹狼の真のギャンブラーを意味する。バブルと呼ばれた1980年代、高騰しつづける地価と同様、史上最高レートになった麻雀界に、人鬼と呼ばれる強者“傀”(袴田吉彦)がいた。裏麻雀でも桁外れの強さを誇るプロ雀士“安永萬”(高田延彦)でさえ、傀の強さと捨て台詞に翻弄(ほんろう)された。「だから、あなたは一位になれないんです。」流れを見失い、焦りと欲に飲まれた時、博打師たちの人

    むこうぶちごっこ会の実況が面白い。ミリ知ら麻雀が「ギャグマンガ日和」麻雀回状態のカオスへ
  • 【麻雀本】マンガ3人麻雀 - 福地誠「前」天鳳名人位blog

    初の三麻。 内容は、思ったより良かった感じで、甘く見て上の下。 マンガとあるけど、マンガのページは2割くらい。 RPG風で、三麻国の魔王を倒そうってストーリーになってる。 マンガはふつーに読めて高評価。 ふつー読めないからw そして残りのページは、こんな↓会話形式での説明。 かなり読みやすく、わかりやすい。 最後の方に何切るが、平面と立体、両方ある。 これがかなりよくて、それまで総論として語ってた打ち方を具体的にはどうすればいいかわかってくる。 書の主張は2つ。 ・常にマンガン以上の手を狙え。 ・先行されたときは、中途半端じゃなく、しっかりオリろ。 それが具体的にわかるわけですな。 ただ、誤植が多いのが何とも…(;^ω^) リーチしてる人の手が、解答ページを見るとテンパってないとか、リーチしてると書かれてるけど、宣言牌が曲がってないからよくわからない(これね↓)とか、ドラまたぎのを先に

    【麻雀本】マンガ3人麻雀 - 福地誠「前」天鳳名人位blog
    inoken0315
    inoken0315 2018/01/30
    “マンガとあるけど、マンガのページは2割くらい。”
  • 【麻雀本】新刊の目次等 - 福地誠「前」天鳳名人位blog

    問題は、【麻雀】4月末刊の新刊の内容や【麻雀】新刊の内容紹介で紹介してきたので、それ以外の部分を。 まず目次↓ 基的には、「近代麻雀」の連載をまとめたもの。 テーマがダブってる問題は外し、問題がイマイチだと思ったやつも外し、場のある問題の3分の2を場なしの問題にした。 新規で入れたのは3問かな。 「ダブ東かリャンメンか」ってのと似たやつで、「ダブ東かメンゼンタンヤオか」「ダブ東かクイタンか」ってのを入れたのと、「トイトイかタンヤオか」の巡目を変えたやつをもう1問入れて、その1その2にしたのと。 あと0章は書き下ろしの20ページほどの文章。 雀ゴロ話が多すぎたかもだが(;^ω^) おおつぼマキさんの漫画がいくつか↓ 恒例の強者2人の回答↓ 相変わらず読みにくくてすいません↓ 解答解説ページに入れるのはレイアウト的に難しく断念した。

    【麻雀本】新刊の目次等 - 福地誠「前」天鳳名人位blog
    inoken0315
    inoken0315 2017/04/13
    V林田さんが漫画になってる
  • HugeDomains.com

    inoken0315
    inoken0315 2017/04/06
    "「天牌外伝」(漫画ゴラクスペシャル連載中)の中に、キャラクターとして登場できる権利"
  • 大崎 初音『クラウドファンディングについて。』

    大崎初音オフィシャルブログ「MPGP Diary」Powered by Ameba 日プロ麻雀協会所属 大崎初音のブログです。 第8期前期入会 第9期女流雀王 第10期女流雀王 Twitter @ohsakihatsune よろしくお願いします(*´ω`*)

    大崎 初音『クラウドファンディングについて。』
    inoken0315
    inoken0315 2016/09/02
    なんでもいいから良い麻雀漫画にしてください。私からはそれだけです。
  • 『「麻雀小僧」133話 間違えました    (作品) 押川』

    今回のブログは、 「麻雀小僧」133話の麻雀シーンの詳しい内容に触れていきます。 単行だけを読んでいて、 内容について知りたくないなどの方は読まないでください。 読者から、なぜカン(5)でわなかったのかという疑問を頂いております。 最初にお答えしますが、これは単純に私のうっかりミスです。 麻雀シーンの状況をもう少し詳しく説明します。 東一局一場、 東家、結城  49000点、 南家、まー坊 25000点、 西家、ヒゲ谷 25000点、 北家、樫原  1000点。 東一局に樫原が結城へ24000点の放銃をした後の局面です。 まー坊はトップを取るためには、 当然樫原からは出アガり出来ませんし、 1000・2000以上のツモアガりも出来ません。 アガれるのは、結城、ヒゲ谷からの出アガりと、 1000・2000より小さいツモアガり、 そして、倍満以上のツモです。 まー坊の手牌は、 (3)(4

    『「麻雀小僧」133話 間違えました    (作品) 押川』
    inoken0315
    inoken0315 2016/02/21
    単行本では修正するとのこと。お疲れ様です。
  • 天牌についてアレコレ語るブログ 『来賀祭り』に行って来ました!

    参加してまいりました!! え?マジで?と思われますがマジもマジマジ大マジでございます。日頃から実はどっかしらのイベントに参加できないかと虎視眈々と狙っていたんですがよーーやく参加できたっていうこともあって、なかなかの気合のいれようっぷりでございましたよ。ちなみに「来賀祭り」の詳細は画像のリンク先から飛んでいってみてくださいと手抜きなことをいっておきます。 ということで東京在住の私が関西の地に(しかも麻雀関連のイベントとかで)足を踏み込むのも久方ぶりなわけですが、無茶も暴挙もすっ飛ばして色々やってくれやがりました。その全貌をご覧下され― …すまん今回はこういうのはなかったですハイ。 何分初めて行く雀荘でもあったのと、果たしてこのブログの知名度が(というかそもそも例によって告知も何にもなしのアポなし突発企画やし)如何なもんじゃい!ってのもあったんでいつものやり取りはなかったです。いや、別にいつ

    天牌についてアレコレ語るブログ 『来賀祭り』に行って来ました!
  • 麻雀を覚えてよかったこと - 備忘録の集積

    麻雀を覚えてよかったこと!? んなもん、麻雀漫画を読めるようになったことの他にあるかよ! これに勝るものはない! というわけで、読んだことのある麻雀漫画を紹介します。 『賭博堕天録カイジ』 賭博堕天録カイジ(1) (ヤンマガKCスペシャル) 作者: 福伸行出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/11/05メディア: コミック購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (51件) を見る 麻雀ルールをひととおり覚えてFLASHゲームで支障なく打てるようになった僕は、即座に某古屋へ走り、カイジの十七歩編を購入した。 今やカイジのシリーズを知らない人は少数派だろう。 心理戦と創作ギャンブルをやらせたら漫画界でも五指に入る福作品のひとつ。 限定じゃんけんにはじまり、鉄骨渡り、地下強制労働施設からの脱出を賭けたチンチロリン、パチンコ沼の攻略と読み進めていくあの興奮はいちいち語るま

    inoken0315
    inoken0315 2015/12/04
    ようこそ、めくるめく麻雀と麻雀漫画の世界へ!
  • 天牌についてアレコレ語るブログ 11月14日は黒沢義明さんの誕生日!!\くろたんイェイ~/

    覚えていますか?今日が何の日か! ってことで今年もやったりまっせ!という意気込みで黒沢さん聖誕祭inまじわー道中記な運びになりましたが、去年と同じようにするつもりは毛頭なかった私はこの日の為に色々と画策してまいったというのだから驚きの行動力であります。最近の体たらくぶりはどうしちゃったのやら。 そんな我らが黒沢さんにあやかって行われた華麗なる経緯をご覧下さい。ただし全て行った日にちは11月13日なのは一体全体どういうことなのだろうか。しょうがねーべ、更新をこの時間にやるとしたら必然的に仕込みは前日になるってばよ。 やって参りました東京タワーに!! マジで!?と思うかもしれませんが大マジも大マジでございます。なんと今年は念願の(そうか?)この日に合わせての東京タワーツアーが敢行されました。ただし出た時間が夕方だったのでもうすっかり夜中になってるのが難点じゃがのぉ。がはは。 ちなみになんで東京

    天牌についてアレコレ語るブログ 11月14日は黒沢義明さんの誕生日!!\くろたんイェイ~/
  • 麻雀わからない奴って麻雀アニメとか麻雀漫画とか見て面白いの? : 2chまとめ:チャーハンはまだかね

    10月28 麻雀わからない奴って麻雀アニメとか麻雀漫画とか見て面白いの? カテゴリ:VIPとか 1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:10:08.589 ID:Kq+3CynH0.net よし、リャンシャンテンだ・・・西家は典型的なホンイツの気配 萬子を集めているのか、注意しないと・・・ 北家は白と中でポンしている、撥は引きたくないな よし、イーシャンテンだ、何?西家が索子をポンした?ホンイツじゃないのか? ただのタンヤオ?いや、ドラが3枚乗っている!満貫か・・・!! くっ、テンパったが、どうする?シャボ待ちになるな、リスクが高すぎる ここはベタオリするか?いやしかし・・・ とか言ってるの見て楽しいの? 2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:10:44.634 ID:FLkXA7

    麻雀わからない奴って麻雀アニメとか麻雀漫画とか見て面白いの? : 2chまとめ:チャーハンはまだかね
    inoken0315
    inoken0315 2015/10/28
    まーた自称麻雀や麻雀漫画に自信ニキが集まるスレか…。
  • 玄「伝説の麻雀職人…?」 : ああ、あの牌?

    奈良県 吉野 紅葉を見に来たついでだった― 黒沢「味のある旅館だな」 隆「でしょう? この時期は酒もうまいらしいですよ」 黒沢「酒もいいんだが、少し疲れたぜ」 隆「長旅でしたからね。 じゃあ夕飯まで、そこらの泊まり客に声かけて麻雀ってのはどうです?」 黒沢「麻雀か・・・」 泊まり客相手に一期一会の麻雀。旅の疲れは麻雀で癒やすなんざ、いつものことだったが― 黒沢「・・・嬢ちゃんらが打つのかい?」キョトン 玄「日は他に麻雀を打たれるお客様もいないようでして、それで」 隆「前はグループでわんさかいたんだけどなぁー」 玄「私たちで良かったら、是非お願いします!」ペコリン 宥「玄ちゃんったら・・・」 黒沢「ん?」 宥「あ、あの、私、松実宥と言います・・・こちらは妹の」 玄「妹の、松実玄と申します」ペコリン 隆「ははぁ、『くろさわさん』に『くろちゃん』ね」 宥「あの・・・よろしいでしょうか?」

    玄「伝説の麻雀職人…?」 : ああ、あの牌?
    inoken0315
    inoken0315 2014/08/11
    何この俺得SSはw
  • 咲-Saki-キャラがマジャンの変則ルールを打ったらどうなるか : 麻雀雑記あれこれ

    2014年07月22日00:00 咲-Saki-キャラがマジャンの変則ルールを打ったらどうなるか カテゴリ咲 -Saki-変則麻雀 sinononu21 Comment(8)Trackback(0) マジャン ~畏村奇聞~には様々な変則麻雀のルールが登場しますがそれらを咲-Saki-のキャラクタが打ったらどうなるかを考えてみました。なおマジャンの変則ルールについては以下にまとめページを作ってみたのでそちらを参考にしてください。そしてできれば実際に読んでみてください。WEBで1日1話無料で読めますし麻雀漫画としてすごく面白いです。 参考- マジャンの変則麻雀ルールまとめ ■バンサン 常に1飜が役として加算されるルール。「役がなくても和了れる」と「常に1飜加算される」という2つの側面について考えてみます。 まず「役がなくても和了れる」ということは役を作るのに苦労する能力者にとっては追い風となり

    咲-Saki-キャラがマジャンの変則ルールを打ったらどうなるか : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2014/07/23
    これはすばらな記事だ。マジャンの単行本未収録部分を読んだのが昔すぎて詳細に覚えてないから、これは俺には書けないw
  • 咲さん誕生日記念 嶺上開花談義 [ 麻雀漫画まとめ ]

    10月27日は咲の誕生日! というわけで今後、咲がアガりそうなカン材を使った牌姿をまとめてみました。 ・多メンチャンをくずして嶺上開花 咲は34局[魔物]で の1472ピン待ちから3ピン暗槓して2ピン単騎に待ち替え、嶺上開花していますが、そういう手牌です。また、咲の弱点がここにあって、複合形の場合にはルール上、リーチがかけられませんし(待ちの変わるカンはできないから)、そもそもリーチをかけてしまうと大ミンカン責任払いの直撃ができません。 麻雀のメイン役であるリーチをかけにくいことが嶺上開花の欠点のひとつですね。他に使えない役というと、ハイテイ、ホウテイがあります。ハイテイは暗槓できませんし、ホウテイも大ミンカンできません。麻雀漫画だと、よくアガリ牌が都合よくハイテイにいたりしますが、咲には関係ありませんね。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (1ピンの場合)

  • 麻雀速報~雀速~ ネット麻雀で『カン』をする咲厨は死んで欲しい 

    プロ麻雀連盟(公式) リンク 連盟の公式HPです 学生麻雀部連合(公式) リンク 学生による競技麻雀HP? 【女流】二階堂姉妹公式ブログ リンク 有名女性プロのブログです ボクっ娘 クロワッチの麻雀日記 リンク 麻雀戦術,押し引き判断基準などの記事あり ブラコンの天鳳反省帳 リンク 天鳳9段だったブラコン女子のブログです 裏技麻雀 リンク 積み込みから小手返し,蛍返しなどの裏技や指技の動画を投稿されているブログです。 MJMUSIC リンク イケメン大好き雀ゴロ系女子のブログです NaNじぇい リンク ギャン速2ch リンク パチンコ・パチスロ.com リンク にゃんてな! リンク 2chnavi リンク 麻雀サイトあんてな リンク アンテナシェア リンク 2ch Node リンク アンテナ速報 リンク 投資ギャンブルランキング リンク みんなのお金儲けアンテナ リンク http://

    inoken0315
    inoken0315 2012/09/03
    20年前も「竜厨」「雀鬼厨」みたいな「咲厨」に相当する言葉ってあったのかな?言葉が無かったし叩く掲示板も無かっただけかな。
  • ウヒョのてくてく喜怒哀楽 - FC2 BLOG パスワード認証

  • 雀鬼と雀鬼流と雀鬼漫画の歴史 桜井章一年表 - TOKYO巡礼歌

    ショーちゃん、または雀鬼こと桜井章一。 麻雀界、麻雀漫画界に生きる者、桜井章一を避けては通れず。雀鬼研究のための年表を以下に公開する。ひとまず『近代麻雀ゴールド』が急速に雀鬼色を強める97年までをまとめた。 桜井章一年表 1980〜97年 1980年9月? 『月刊 近代麻雀』100号達成記念に行われた「太平洋上麻雀大会」に桜井章一が一般参加、2位に入賞。優勝の森雞二(棋士・当時2段)がゲスト参加を理由に優勝を辞退したため、繰り上げ優勝。 ■ 1984年10月 活字の『月刊 近代麻雀』11月号巻頭に「実戦派ハスラー特別対局 20年間無敗の男 伝説の雀鬼・桜井章一」と題して桜井章一の誌上対局が掲載される。 対局者は桜井章一・金子正輝(最高位戦Aリーグ)・飯田正人(最高位戦Aリーグ)・村山隆治(桜井氏の友人)。対局日は同年9月6日午後5時、竹書房対局室にて。 同誌に、桜井章一をモデルとした小説

    雀鬼と雀鬼流と雀鬼漫画の歴史 桜井章一年表 - TOKYO巡礼歌
    inoken0315
    inoken0315 2012/06/17
    資料的価値ありの優良記事。1984年10月がターニングポイントなのか。
  • 「天牌」原作者 久賀友志 麻雀実況解説‐ニコニコインフォ

    「天牌」原作者 久賀友志 麻雀実況解説 2012年03月26日 Tweet 3月29日(木)19時からマルジャン放送局@「天牌」原作者 来賀友志さん生出演! を生放送いたします。 雀豪として知られる久賀友志さんがオンライン麻雀「Maru-Jan」で対局、 実況解説を行います。 視聴者の中から抽選で10名様にサイン入り「天牌外伝」最新刊プレゼント。 詳細は番組の中でお知らせします。 どうぞお楽しみに。 【麻雀】マルジャン放送局@「天牌」原作者 来賀友志さん生出演! ○来賀友志(くがともし) 「天牌」「天牌外伝」(日文芸社) 「麻雀群狼記ゴロ」(竹書房)など、人気麻雀漫画の原作者として活躍。 人の麻雀の実力・運量も相当で、あがった役満の数は常人を遥かに凌ぐという噂もある。 ○マルジャン放送局 http://www.maru-jan.com/nicolive/ オンラ

  • 幻の4巻第1話。 | 東風戦メンバー戦記

    特に思うところがあったわけでもないのですが、久しぶりに更新します。 昔漫画の「東大を出たけれど」をやっていたとき、突然の打ち切りになってしまったので、 当時書いていたもう一つの原作があります。 世に出ることのなかった原作をこのままPCに埋もれさせてしまうのも忍びないので、 こちらにアップします。 井田さんもネームに起こしてたかもしれないので、もったいないよね。 文章中の※は、牌画にすることを表しています。 ちなみにこの作品の後半の牌姿は、現在脚をしている「病葉流れて」の第1話に流用しています。 前半の牌姿は、ある最高位戦の知人が、今はなきジパングで打った実践譜から拝借しています。 それではどうぞ~ 4-1「営業マン」 営業「だめですかね――」 ソファに掛け、パンフレットを開いて懇願する営業マン。 痩躯で、細く鋭い目をしている。 向かいのソファには、倉橋と太った気難しそうな中年の男性が座っ

    幻の4巻第1話。 | 東風戦メンバー戦記
    inoken0315
    inoken0315 2012/02/20
    これはもったいない。連載再開しないかなー。シリーズ読み切りとかでもいいので…。
  • 全米が熱狂!? 待望のアレが… - バンブーちゃんねるBlog

    「近代麻雀」でお馴染みの竹書房が運営するニコニコ動画チャンネル『バンブーちゃんねる』に関する取材報告や管理人のつぶやきなどを書き綴ります。

    inoken0315
    inoken0315 2011/08/22
    なんだこのTシャツwほしいw
  • まんはったん!アニメ実況まとめブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    inoken0315
    inoken0315 2011/08/07
    今や「場を荒らす(笑)」とか嘲笑される時代ですよ。