タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (2)

  • 脳活動に関係…麻雀する子は「国語」が得意|日テレNEWS NNN

    大人が遊ぶ「麻雀(マージャン)」を、子どもに教える教室があります。教わっている子どもには、ある共通点がありました。 東京・五反田にある「子ども麻雀教室」。4歳から高校生までが麻雀を習っています。月2回行われている教室は常に満席状態。子どもたちはある共通の教科が得意だといいます。 「得意教科は、国語だと思う(中2女子)」「国語が好き(小6女子)」 国語の成績優秀者が多いことが判明。麻雀と国語、意外な関係性とは?脳科学が専門の教授に聞いてみると― 「麻雀をしている時に活動が高まる脳部位と、国語とかで文章の読解とか、裏の意味を読む脳部位はほとんど一緒です」(諏訪東京理科大学・篠原教授) 麻雀は原則4人で行う複雑なテーブルゲーム。さらに将棋や囲碁とは違い、見えるのは捨て牌(はい)だけ。限られた情報から相手の手を読み、自分の手を作りあげます。そのためプレーヤーは、捨て牌と自分の牌はもちろん、ライバル

    脳活動に関係…麻雀する子は「国語」が得意|日テレNEWS NNN
    inoken0315
    inoken0315 2020/03/30
    "麻雀をしている時に活動が高まる脳部位と、国語とかで文章の読解とか、裏の意味を読む脳部位はほとんど一緒です">「犯罪者の100%が24時間以内にH2Oを摂取していた」ような理論っぽさを感じる…。
  • https://news.ntv.co.jp/articles/359976/

    inoken0315
    inoken0315 2017/04/27
    ワイルドすぎるだろw
  • 1