タグ

投資に関するkaerudayoのブックマーク (171)

  • 鴻海精密によるシャープ買収をどう考えるのか?

    それにしても、このニュースの伝わり方がそもそも気に入りません。まず、資提携だとか苦渋の選択だという見出しで「ボカして」いますが、実質的には台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループによるシャープの買収であり、日の大規模なエレクトロニクスメーカーの一角が、外資の軍門に降ることを意味します。 鴻海は、まずシャープ体の筆頭株主になる(報道によれば比率約10%)ことに加えて、主力の液晶事業の中でも重要なカラーフィルター技術を保有した堺工場は、子会社のSDPに移管した上で鴻海のオーナーや関連会社が46.5%を支配するというのです。SDPに関しては、シャープ体が46・5%、鴻海側が46・5%という報道資料もありますが、シャープ体については10%弱を鴻海が持つのですから、実質はSDPの51・2%は鴻海のものになります。 こうした買収劇を「資提携」とか「共存共栄策」などという曖昧な言い方で報道する

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/04/12
    メモとして。
  • Groupon、“重大な欠陥”のあった直近決算を修正

    Grouponが、IPO後に初めて発表した2011年第4四半期の業績に重大な欠陥があったとして修正した。 米Grouponは3月31日(現地時間)、2月8日に発表した第4四半期(2011年10~12月)に“重大な欠陥”があったとして、修正を発表した。 売上高は2月の発表より1430万ドル少ない4億9220万ドルに、純損失は4270万ドル(1株当たり8セント)から6540万ドル(1株当たり損失は12セント)に修正された。営業損益も、1500万ドルの黒字から1500万ドルの赤字に修正された。第1四半期の予測は修正しない(売上高を5億1000万~5億5000万ドル)。 修正の主な理由は、高額商品の販売が増えたことに伴い、返金の引当金を増やす必要が生じたことという。同社によると、財務管理上の重大な欠陥が財務表の虚偽の表示につながったという。現在同社はこの欠陥の修正に取り組んでいるとしている。

    Groupon、“重大な欠陥”のあった直近決算を修正
  • 高収益企業の資本政策と、被出資企業の上場による錬金術の是非 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    現在は、不肖わたくし月末にやってくるアスレチックスのことで頭がいっぱいなので、早くても5月下旬ぐらいに何か起きるのかな(起こしたい)とは思っておりますが、あくまで一般論ということで聞いてください。 例えば、消費者金融業界があり、たいへんな高利益率を一時期誇っておりましたが、人材派遣などの外注先企業の系列化を進めて営業職員を募る実益と利益移転を目的に高成長企業を作り上げ、上場させようとした経緯がありました。うまくいったケースもありましたが、その後はご存知の通りの結果となっております。 もちろん、違法ではありません。ただし、経営は確かに別でありますがこれらの消費者金融からのミルク補給が続かない限りは、これらの会社は業容を維持することはできません。当時はまだ株式の上場基準も曖昧だったということもあり、さまざまな迂回手段を通じて間接的な株式を消費者金融の創業者一族が保有することで外注費用を経営執行

    高収益企業の資本政策と、被出資企業の上場による錬金術の是非 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/03/16
    この手の話がいちばん気になるんだけどねぇ。法にひっかからないが、不公正な市場を形成ってどうよと。
  • 伊藤園が今09年4月期を大幅下方修正、営業益は前期比半減へ | 四季報速報 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    全上場銘柄を取材する「会社四季報オンライン」だからこそできる有望銘柄の発掘。最新の株式ニュースや業績予想、銘柄比較、四季報スコアなどの独自指標を含む最大960超の項目によるスクリーニング、ランキング、高機能チャート等を使って多彩な分析ができます。

    伊藤園が今09年4月期を大幅下方修正、営業益は前期比半減へ | 四季報速報 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
  • 朝日新聞デジタル:大阪市の塾代1万円支給 まず西成区で7月 橋下市長 - 社会

    印刷 関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長は29日、低所得者層向けに学習塾や習い事の費用を助成する全国初の「教育バウチャー制度」について、同市西成区内で就学援助を受ける中学生約950人を対象に7月から先行実施することを決めた。支給額は月1万円で、2013年度からは市全域で中学生の7割程度を対象に実施する。  橋下氏は生活保護率が高いなど西成区の課題解決に向け特区化する構想を示しており、他の地域に先んじてバウチャー制度を実施することで特区構想を先取りする狙いがある。  バウチャー制度の対象は、同区内の公立中6校で就学援助を受ける生徒。学習塾や習い事、スポーツ教室などで使用できるクーポン券を毎月1万円分配布する。市の新年度予算を検討する会議で29日、事業費8800万円の計上を決めた。橋下氏は「13年度から全市で実施するためのモデル事業。文化やスポーツ活動などにも使えるようにして、塾以外にもい

  • 不動産投資の大ウソの見抜き方:日経ビジネスオンライン

    第2回で不動産投資基準を示したので、第3回では不動産業者の騙しの手口を暴くことにしよう。不動産を誰から買うにしても、売ることに携わる人には自分が儲かるというインセンティブがある。仲介会社でも建物を建てた会社でも管理会社でも、売ったらその人達が儲かるようにできている。1億円の物件を仲介したら300万円の手数料が入るし、歩合給もたんまり付くのだから、何としても売りたい。たとえ、購入者が損すると分かっていてもだ。不動産投資家にとって味方はいないという前提に立った方がいい。以下のうそをあなたは見抜けるだろうか。 「利回り星人」のうそ 利回りが高い物件に投資したいと単純に考える人を「利回り星人」と呼ぶ。これを批判することで、低利回りの物件を斡旋したがる業者がいる。こうした会社は(高ではない)好利回りなどのあいまいな言葉を使う。確かに、高い利回り物件は手を出しにくい人が多いからこそ利回りが高いことが

    不動産投資の大ウソの見抜き方:日経ビジネスオンライン
  • 「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末が決算だった投資先の数字とか改めて見ておりますと、やはり去年の夏ごろがひとつの景気のちょっとした山場だったのかなと思うような状況を再確認するのであります。 中国向けにサービスを輸出していて、倍倍とはいかずとも堅調に伸びてきた会社が昨年秋口あたりから足踏みしたり、大口に頼らず業界にまんべんなく取引先を作って売上を確保してきたところが地盤沈下し始めたり。 もちろん、デジコン周りは浮き沈みが激しいというだけでなく、レッドオーシャンになって好調不調で各社明暗が分かれ始めていて、IPO一発で一攫千金でワハハハを目指していたところでも、結構涙目になりそうなところが出始めるといったところでしょうか。 また、遅れてきた投資グループが、いまごろになってスマホだソーシャルだと千両箱を積む動きがありまして、とうの昔に投資が一巡していた界隈にまた軽いバブルが発生しております。 というか、結構ベンチャー界隈で著

    「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/01/18
    「今年もいきなり授業料をたくさん支払っております。ありゃあエクジットできねえな。あーあ」
  • 論・談-菊池   法純-----中外日報社

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/11/23
    「ルンビニの開発と中国の動き」 ラサから鉄道が通じる予定。
  • DeNAの「疑惑の株価」、振り出しはまさかの大沼ベイスターズ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ※ 動画 → 12月4日 京都児童公園を無断で校庭として使う朝鮮学校から奪還 ※ 動画 → 朝鮮総連と癒着して市民デモを危険に晒す京都府警 ※ 動画 → 発砲した警察官(奈良県警)を守れ!署名・デモ行進 ※ 動画 → 法を破るシナ人商店は片っ端から営業停止だ! ※ 動画 → スイーツ世界大会で韓国が日を妨害! ※ 動画 → フジ お台場 デモ ※ 動画 → 【維新政党・新風】弁士、韓国人に襲われる 皆さんの怒りの拳が大きな力となります!御賛同下さい。 【検索:朝鮮進駐軍】 偽装した在日右翼の車が街中を疾り 日教組が反日教育を促し、なぜ朝日新聞、毎日新聞 フジ、TBS、朝日、NHKをはじめとするTV局が 日を貶める偏向報道をするのか? 駅前の一等地に焼肉店やパチンコ屋が陣取り なぜ韓流ブームは永遠に終わらないのか? 年間1万人を日に送り込む、人口侵略を開始した 地球最悪の生物(シナ)中

    DeNAの「疑惑の株価」、振り出しはまさかの大沼ベイスターズ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/11/19
    ITの皮かぶった……。
  • 「DeNA球団」疑惑の株価

    「DeNA球団」疑惑の株価 「清武の乱」でナベツネの威光に陰り。しかも横浜買収報道前の不自然な株価に、証券監視委が動き出した。 2011年12月号 DEEP [揺らぐ85歳の後ろ盾] 11月11日、その記者会見は午後2時に文部科学省で用意されていた。セットしたのは読売巨人軍球団代表兼ゼネラルマネージャー、清武英利(61)。時ならぬ非常招集に、プロ野球担当記者や関係者は怪訝そうだった。前日に横浜ベイスターズ買収を決めた交流サイト運営大手「DeNA」(ディー・エヌ・エー)に対するプロ野球12球団代表のヒアリングが終わり、ことさら文科省で記者会見を開くような話はなかった。記者たちは「またナベツネが何か言ったのかな」などと軽口を叩きながら会見に臨んだ。ところが……。清武の口から出てきたのは、思いもかけぬナベツネ批判。読売新聞グループ社会長・主筆にして最高権力者の渡邉恒雄(85)に対し“忠臣”の痛

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/11/19
    「うち(監視委)に挑戦するような株価だな」 おっととと。
  • http://www.erroneous-order.com/bnf/analects.html

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/11/05
    「株は苦しい」と言いながら、「株をやめたら、本当に何もほかにすることがないんですよ」ってのがいい。