タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (35)

  • 10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて本当に良かった、でも……

    10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて当に良かった、でも…… 岡田ゆかたん 2024年3月17日 先日、10年近くお世話になった食洗機器洗い洗浄機)とサヨナラした。一番の理由は「壊れたから」だ。当初は買い換えを検討していたのだが、いろいろ悩んだ末、手洗いに戻した。 その選択は大正解だった。食洗機を使っていた時より明らかに、ストレスが減ったのだ。 ・食洗機と仲良しだったあのころ 我が家は夫婦と子ども2人(小学生・園児)の4人家族だが、食洗機を導入したのは、上の子が生まれる少し前だ。 家事は夫婦で手分けしているのだが、器洗いについて、「どちらが洗うか」や「洗い方の問題」(泡が残っているとか洗い残しがあるとか……)などの問題がなかなか解消しなかった。 そこで、キッチンの端に置く卓上型の食洗機を買った。器を放り込むだけでスッキリきれいに洗ってくれるので、どちらが洗うか問

    10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて本当に良かった、でも……
    kaerudayo
    kaerudayo 2024/03/17
    “食洗機が騒音をたてながら1時間かけていた家族分の食器洗いは、小さな水音とともに、10分ほどで済むようになった” 滅茶苦茶推されてたが、あの馬鹿でかい装置は買う気になれなったな、手の方が早い
  • 【カオス】無人店舗のオリジンに行ったらヤバイ状況に遭遇した / 人がいることの意義のデカさを思い知らされた話

    【カオス】無人店舗のオリジンに行ったらヤバイ状況に遭遇した / 人がいることの意義のデカさを思い知らされた話 中澤星児 2023年11月15日 店頭にスタッフを配置しないスタイルの無人店舗。完全に無人ではなく一応裏にスタッフがいる店でも、そう呼ぶのだそうな。恥ずかしながら私(中澤)はセルフレジまでしか経験がなかったのだが、先日フラッと入ったオリジンデリカが無人店舗であった。 こういう店って商品をパクられたりしないのだろうか? 確かに監視システムの掲示もあるけれど、ものともしない外道くらいいそうだけど。これが成り立つっていうことがすでに凄い。そう感心しながら入店したところヤバイことが起こっている真っ最中だった。嘘やろ。 ・SFみ 棚にお惣菜が並ぶ店内。陳列された惣菜は、心なしか有人店舗より粛々としているように見える。まるでこの店自体が人から自立しているかのようなSFみを感じるのは、やはり店頭

    【カオス】無人店舗のオリジンに行ったらヤバイ状況に遭遇した / 人がいることの意義のデカさを思い知らされた話
    kaerudayo
    kaerudayo 2023/11/16
    チェーン店あるある。ままならぬ自動レジに合わせる客のストレス分、安くなってんだろうな? とついつい思ってしまう。八百屋やパン屋のおばさんの超有能なレジ作業と比べてはいけないのはわかるが。
  • 【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった

    » 【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった 特集 【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった あひるねこ 2023年10月20日 「018(ゼロイチハチ)サポート」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 東京都が都内に在住する18歳以下の子供に対し、1人当たり月額5000円を支給するという新たな事業で、今年9月から申請を受け付けている。 所得制限はなし。12月15日までに申請すれば来年1月に一括支給されるとのことで、私(あひるねこ)も挑戦してみたところ……すでにいろいろ言われている通り、だいぶ一筋縄ではいかなかった。 ・東京都の子育て支援 東京都によると、018サポートの支給対象となるのは20

    【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった
    kaerudayo
    kaerudayo 2023/10/22
    毎回思うんだけど、デジタル化で見えなくなって支援から外れていく人らいるよね。この手の手続きやデジタルな段取りが苦手で、それができないことを知られたくなくて、距離置いてる人ら
  • 松屋で起きたウソのような本当の話 / 誰も得しないから改善してほしい…

    2023年9月19日、この日は松屋の新商品「ネギ塩牛焼肉丼」と「キムチ牛めし」の発売日。いつもの如く私(サンジュン)は、新商品を記事化しようと近所の松屋へ。そこで起きたのは、なんともやるせない出来事だった。 この記事を執筆するにあたり少々悩んだが、まずは客観的事実だけを記載し、最後の私の主観を述べさせていただこうと思う。 ・何があったのか 松屋の新商品「ネギ塩牛焼肉丼」と「キムチ牛めし」を実すべく、私は近所の “松屋A” へ。べ比べでもいいし、どちらかが抜群に美味しければ単体で記事にしてもいい。この時点で切り口は決まっていなかった。 時刻は15時半頃。なぜこの時間になったかというと、両商品の発売時間が15時からだったため。普段は午前10時スタートがデフォルトであるが、連休の兼ね合いもあるのだろうか、この日は15時から発売開始と予告されていた。 両商品の券を購入して待っていると、店員さ

    松屋で起きたウソのような本当の話 / 誰も得しないから改善してほしい…
    kaerudayo
    kaerudayo 2023/09/20
    “実はここ半年ほどで似たようなことが2回ほどあった。その際は「単純なミスかな?」とも思ったが、こうも頻繁に続くと「松屋側の問題」と” こんなん続くと食材の過不足が起こりそうだけど
  • 今、インスタの「いいね」をめぐって起きている地獄 / いいねを付ける闇バイトに潜入し目撃した虚像だらけの世界

    » 今、インスタの「いいね」をめぐって起きている地獄 / いいねを付ける闇バイトに潜入し目撃した虚像だらけの世界 特集 何から話せばよいだろう。とんでもなく真っ黒で、とんでもなく複雑で、もしかしたら大事(おおごと)なんじゃないか? ってくらい、気持ちの悪い世界を私は見ていた。 まだすべての答えは出ていないが、先に伝えておいた方が良いこともあるので、今わかっていることを書き残しておきたい。 ・「いいね」を付ける闇バイトに潜入 私が潜り込んでいたのは、インスタ(Instagram)の裏側とも言える世界である。単刀直入に言うと「闇バイト」。 「いいね」を付ける代わりに「報酬(カネ)」を得る、「いいねの労働者」になりすましていた。 極秘の潜入調査につき、身バレの危険性もあるため画像等はお見せできない。なので文章だけの記事になるが、どうか、最後まで読んでほしい。 ・闇の入り口 どのようにこの世界に入

    今、インスタの「いいね」をめぐって起きている地獄 / いいねを付ける闇バイトに潜入し目撃した虚像だらけの世界
    kaerudayo
    kaerudayo 2023/04/05
    “カネをもらうために、スマホの心臓を相手に渡す。銀行口座も、本名も、運転免許証も保険証も、位置情報も、スマホに入っている何から何までを相手に渡す。その結果、情報ダダ漏れ何から何まで筒抜けなのだ。”怖
  • 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた

    » 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた 特集 2011年3月11日の東日大震災。津波の被害だけでなく、福島第一原子力発電所の事故により、一帯は長らく一般人が立ち入ることのできないエリアに。 大きな進展があったのは、9年後の2020年3月14日。満を持して常磐線が全線開通。ごく一部とはいえ避難指示が解除され、制限はあれど一般人も散策が可能になった。 その時の状況は、「全線開通した常磐線で東京から福島へ / 帰還困難区域だった各駅で下車、周辺を散策してみた」という記事でお伝えしている。この時から2年。久しぶりに福島に行く機会を得た私は、再び2年前に取材した地を訪れてみることに。 ・双葉駅 「特急ひたち」に乗るのも2年ぶりだ。今回のスタート地点は湯駅。 2年前は気温がめちゃくちゃ低いうえに、雨も降っていた。マジに凍えな

    【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた
    kaerudayo
    kaerudayo 2022/08/01
    “陸地側は未だ除染できていない茂みが唐突に出現したりするのだが、海はとっくに平常に戻っている様子” 平常か。
  • 『ブルーピリオド』のように美術素人が高2から藝大を目指し現役合格した人はいるのか → 藝大受験のプロに聞いてみた | ロケットニュース24

    » 『ブルーピリオド』のように美術素人が高2から藝大を目指し現役合格した人はいるのか → 藝大受験のプロに聞いてみた 特集 2021年10月1日よりテレビアニメの放送も開始された人気漫画『ブルーピリオド』。この作品は美術に縁のなかった主人公が高2から、現役合格が超難関である東京藝術大学の受験に挑むところから始まる。 藝大を目指して繰り広げられる「スポ根」のような熱い物語を夢中になって読んだが、その一方でこうも思った。実際に高2から絵の勉強を始めて現役合格できるのか? めちゃくちゃ気になったので、藝大受験のプロに話を聞いてみた。 ・事実は漫画よりも奇なり 『ブルーピリオド』の主人公・矢口八虎のように美術に全く縁のなかった人が突然美術の魅力に惹きつけられ、高2から藝大を目指す人は実際にいるのだろうか。そして、その中から現役合格を成し遂げた人はいたのだろうか。 そんな単純な疑問を、藝大・美大現役

    『ブルーピリオド』のように美術素人が高2から藝大を目指し現役合格した人はいるのか → 藝大受験のプロに聞いてみた | ロケットニュース24
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/11/01
    いるよね。経験とか、経歴関係なく、何百枚も並べた時にそこから浮き出る才能がある絵が選ばれて、合格するって聞いたな。
  • 【実録】神と崇めるGoogle様の広告に「29800円のロレックス」が出てきたのでポチってみたら闇を見た

    【実録】神と崇めるGoogle様の広告に「29800円のロレックス」が出てきたのでポチってみたら闇を見た GO羽鳥 2021年4月4日 「よく『Google先生』と言いますが、それは少し違います。Googleは神です。インターネットの神です。ググって出てこない情報は、この世に無いのも同然。つまるところ事実上の神なのです。なので逆らってはいけません。Google様の言うことは絶対なのですから──」 Googleの事業のひとつに広告業がある。おそらくこの記事のどこかにもGoogleの広告が貼ってあるはず。この世の中、よ〜く見るとGoogleのAd(広告)だらけ。YouTubeに出てくるCM&広告、あれもAds by Googleだ。 そんなGoogle様がオススメしてくる広告、信じるに決まってる。疑うことすら冒涜だ。なにせ推してくるのは神なのだから。でも今回は、ところがどっこい……って話である

    【実録】神と崇めるGoogle様の広告に「29800円のロレックス」が出てきたのでポチってみたら闇を見た
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/04/05
    ホントにひどい広告が多いよ。なんら中身の確認してない
  • 【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚

    » 【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚 特集 【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚 江川資具 2019年6月9日 ぶっちゃけそんなに盛り上がらないけれど、毎年6月8日は国際連合が唱導(しょうどう)する「世界海洋デー」。海に感謝しよう的なそういう日なのだが、そのタイミングでGoogleが公式Twitterにて水中ストリートビューの動画をアップ。 アレ? 水中ストリートビューってそんなだったっけ? なんだかとてつもなくパワーアップしてる感。さっそく見てみると……すげぇぇえええええ! 移動できるぅぅうううう! 海ガメいるぅぅううううう!! ・水中に進出したのは結構前 Google

    【楽しい】Googleの水中ストリートビューがいつの間にか超絶パワーアップしていてヤバい! 人や車のかわりに海ガメやイルカとすれ違う不思議な感覚
    kaerudayo
    kaerudayo 2019/06/10
    アクアノート。既出だよなあ
  • 【直撃取材】「南青山児童相談所問題」の黒幕と噂の不動産会社『グリーンシード』に話を聞いてみた | ロケットニュース24

    南青山の「児童相談所建設問題」が世間から大きな関心を集めている。簡単に説明すると、港区が南青山に建設予定の児童相談所について、一部の地元住民が「物価の高さ」や「ブランド価値の低下」を理由に反対している事案だ。 そしていまネットを中心に「反対派の黒幕なのでは?」と言われているのが、南青山の不動産会社『グリーンシード』である。果たして、黒幕呼ばわりされることについてグリーンシード社はどう考えているのだろう? 直撃取材を敢行したのでご覧いただきたい。 ・2つの会 まず、この問題を語る上で2つの会を説明しておきたい。1つは「青山の街を守る会」そしてもう1つが「青山の未来を考える会」である。守る会の方はすでに存在しておらず、現在はホームページも閲覧できないが「青山に児童相談所はふさわしくない」とストレートな主張をしているのが特徴だ。 もう一方の「未来を考える会」の主張は「税金の無駄遣いに反対」「綿密

    【直撃取材】「南青山児童相談所問題」の黒幕と噂の不動産会社『グリーンシード』に話を聞いてみた | ロケットニュース24
  • 【修羅の国2018】北九州市の成人式が今年もスゲェェェエエエ! 世界が驚くド迫力新成人44連発ッ!!

    » 【修羅の国2018】北九州市の成人式が今年もスゲェェェエエエ! 世界が驚くド迫力新成人44連発ッ!! 特集 新成人の前途を社会全体で祝福するイベントといえば、モチのロンで成人式だ。一生に一度の晴れ舞台ということで、日中の新成人が気合いMAXで式典に出席している。なかでも異次元の最強新成人が集結するのは福岡県北九州市の成人式と言えるだろう。 というわけで昨年に引き続き、今年も北九州市の成人式会場「北九州メディアドーム」に行ってみると……現場はやはり、成人式というより異種格闘技戦の試合会場のようであった。それでは景気よく、個性が炸裂していたド迫力新成人を厳選してお届けしたい! ・圧倒的迫力 成人式当日、今年も受付開始である午前11時頃に会場に到着すると、現場はすでにクラブ状態。ギラッギラの新成人が次々と登場し、地元の名前入りの旗を高く掲げ、笛の音に合わせて雄叫びを上げている……まるで戦国

    【修羅の国2018】北九州市の成人式が今年もスゲェェェエエエ! 世界が驚くド迫力新成人44連発ッ!!
  • 【マジかよ】好きな寿司ネタを聞くだけで男性の年収が分かるらしい / 寿司通「低収入はサーモンが好き」 | ロケットニュース24

    【マジかよ】好きな寿司ネタを聞くだけで男性の年収が分かるらしい / 寿司通「低収入はサーモンが好き」 なかの 2014年9月17日 婚活中の女性ならきっとだれしも気になる「男性の年収」。見た目だけで判断するのは難しいし、ダイレクトに聞いたら確実に嫌われてしまう。 何気なく聞くスキルも無いしどうしよう……と思っている女子たちに朗報だ。なんと1カ月に寿司屋で10万円近く使うというエリートサラリーマンのMさん(30代・男性)によると、なんと “好きな寿司ネタ” を聞くだけで男性の収入が分かってしまうのだという。 ま、まじっすか! いったいどのネタを答えたら高収入だと思われるの? 気になったので詳細を聞くと、以下のように詳しくネタ別の年収を教えてくれた。ちなみに既婚者は除き、あくまで独身男性の場合とのことだ。 ・無職:マグロ 「職がない人は寿司をべるとしてもカーチャンが買ってきたスーパーのパック

    【マジかよ】好きな寿司ネタを聞くだけで男性の年収が分かるらしい / 寿司通「低収入はサーモンが好き」 | ロケットニュース24
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/09/18
    マグロの赤身がいちばん好きなんだw
  • マレーシア美少女が韓国人に間違われて困惑! 「韓国人といわないで!」と歌で思いを世界に発信 → 再生回数360万超の大ヒットに

    » マレーシア美少女が韓国人に間違われて困惑! 「韓国人といわないで!」と歌で思いを世界に発信 → 再生回数360万超の大ヒットに 特集 マレーシア美少女が韓国人に間違われて困惑! 「韓国人といわないで!」と歌で思いを世界に発信 → 再生回数360万超の大ヒットに 沢井メグ 2014年6月9日 いま、とある美少女が、ちょっとした悩みを抱えているという。彼女はマレーシア出身のジョイス・チューちゃん(17)。隙のないキュートな顔立ちの美少女なのだが、彼女は韓国人に間違われて困っているらしい。果ては「韓国で整形しているんでしょ」とまで言われることさえあるそうだ。 そんなジョイスちゃんが、歌で「韓国人と言わないで!」という思いを発信して話題となっている。動画のタイトルは「MALAYSIA CHABOR by Joyce Chu 四葉草@Red People」。どんな内容なのかというと―― ・歌詞の

    マレーシア美少女が韓国人に間違われて困惑! 「韓国人といわないで!」と歌で思いを世界に発信 → 再生回数360万超の大ヒットに
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/06/10
    「“韓国人に間違われる=可愛い”」 だけど、「ネット上で「彼女の顔は全部ニセモノだ」と言われていることも知っていると吐露」 へぇ。
  • 実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う

    » 実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う 特集 実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う Riri 2014年4月30日 たびたびロケットニュース24でも取り上げてきた韓国ポンチャック界の帝王こと「イ・パクサ(李博士)」。2拍子を基調とした独特のリズムでメドレー式に歌い続ける音楽「ポンチャック・ディスコ」で人気を博した人物だ。 かつて日でも静かなブームを呼んだのだが、このところ近況は不明となっていた。そんな彼が……なんと10年ぶりに韓国音楽テレビ出演したという! もちろん動画もアップされている! さらに、波瀾万丈の人生まで明らかになったのでお伝えしたい!! ・出演したのはトロット対

    実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/05/01
    韓国ポンチャック界の帝王が帰ってきたぁあああ!
  • 【衝撃】32歳男が8歳児に恋!→ 女児母に“婚約”を取り付け金銭を援助 → 9年後 女児が別の男と結婚したと知る → 母娘を詐欺で訴える

    » 【衝撃】32歳男が8歳児に恋!→ 女児母に“婚約”を取り付け金銭を援助 → 9年後 女児が別の男と結婚したと知る → 母娘を詐欺で訴える 特集 【衝撃】32歳男が8歳児に恋!→ 女児母に“婚約”を取り付け金銭を援助 → 9年後 女児が別の男と結婚したと知る → 母娘を詐欺で訴える 沢井メグ 2014年4月25日 お気に入りの女児を育て、大きくなったらにする。『源氏物語』の光源氏と紫の上の関係はしばしば、男性にとって一種の「理想」だと称される。しかし、現実ではそんなに簡単にいかないようである。 ある32歳男性が、8歳女児に恋をしたそうだ。大きくなったらにすると、女児の母親に約束まで取り付けたという。そこまでは良かったのだが……その後に迎えた、あまりにも悲しい結末に多くのネットユーザーが同情しているという。 ・32歳男性が8歳女児に恋 多くのネットユーザーから同情の意を表されたのは、台

    【衝撃】32歳男が8歳児に恋!→ 女児母に“婚約”を取り付け金銭を援助 → 9年後 女児が別の男と結婚したと知る → 母娘を詐欺で訴える
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/04/25
    「書面にした “婚約” も、女児の母が読み書きができないことから、真偽が疑わしいと、効力を認められなかったそうだ」 この末尾を読むと、32歳男に同情の余地なし。
  • 日本に住み日本を愛する外国人たちが嘆く「日本が最悪にイケてない10のこと」

    以前、ロケットニュース24の英語版サイトで、「10 things Japan gets horribly wrong(日が最悪にイケてない10のこと)」という記事を掲載した。これは、日に住み日を愛するロケットニュース24の外国人記者たちが、「日は大好きだけど、ここだけは最悪にイケてない!」と思う点について、意見を持ち寄りまとめたものだ。 有難いことに、これには読者たちから大きな反響があった。そして、その多くが日在住、もしくは過去に日に住んだことのある外国人たちからで、記事の内容に賛同するコメントが目立っていたのだ。 そこで今回は、この「日が最悪にイケてない10のこと」をみなさんにご紹介したい。ちなみに、外国人記者たちのほとんどが欧米の国々出身なため、その意見も欧米目線であり、多少の偏りはあるだろう。だが、もしかしたら日人にとっては当たり前すぎて意識していなかったことに気付く

    日本に住み日本を愛する外国人たちが嘆く「日本が最悪にイケてない10のこと」
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/11/29
    想像していたよりも真っ当というか、日本人でもこりゃないよと思うものばかりだな。
  • 【衝撃事実】スーパーでよく耳にする「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」という曲の正体が判明!

    【衝撃事実】スーパーでよく耳にする「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」という曲の正体が判明! GO羽鳥 2013年6月4日 スーパーマーケットに行くと、よく「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪ ポポポポポーポーポーポーポーポー、ポポーポポポポー、ポポーポポポポー……♪」という曲を耳にする。違う系列のスーパーでも、同じ曲がエンドレスで流れている。 一体全体、この曲は何なんだ? 曲名はあるのか? 実は歌詞もあったりするのかっ? どこで売られている曲なんだ? あまりにも気になったので調査してみたら、意外な事実が判明した!! ・スーパーの入り口に置いてあった ――とか言いつつ、実は先日、都内某所のスーパーで「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」の発信源を目撃してしまったのだ。「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」の演奏主、それはCDでもなければ有線放送でもなく、スーパーの入口などに設置されている『呼び込み君』と

    【衝撃事実】スーパーでよく耳にする「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」という曲の正体が判明!
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/06/05
    近所にあるスーパーのライバル店がどちらも使っていたんで、“こいつら安売り競争しているふりして、同じ音楽流すとは、実は裏でつながっているんじゃないか”と思っていたが……疑ってすまんかった。
  • 【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日本最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日本から完全消滅 | ロケットニュース24

    » 【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日から完全消滅 特集 衝撃的な事実が判明した。アイスクリームブランド大手の『ハーゲンダッツ』の店舗(コーンやカップで提供する店)が、2013年4月25日をもって閉店することが判明した。つまり、日から『ハーゲンダッツ』の店舗が完全に消滅することになる。 ・『ハーゲンダッツ』の店舗が消える 日には『サーティワンアイスクリーム』や『コールドストーンクリーマリー』、『Ben & Jerry’s』、『ブルーシール』など、店舗でコーンやカップのアイスクリームを提供するアイスクリームブランドがいくつかある。その仲間から『ハーゲンダッツ』が消えてしまうのだ。 ・コンビニでは従来どおり販売 『ハーゲンダッツ』は今後もコンビニやスーパーマーケットなどでアイスクリームを販売していく。しかし、店舗でコーン

    【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日本最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日本から完全消滅 | ロケットニュース24
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/04/19
    ズーラシアのハーゲンダッツがあるんじゃないのと思ったら、3月11日で閉店していたのかぁ。思い出がいっぱいあったのに、悲しい。
  • 【炎上】日本のバンドのミュージックビデオがパクリではないかと話題 / 本家が「パクられた!」と怒りのツイート

    » 【炎上】日のバンドのミュージックビデオがパクリではないかと話題 / 家が「パクられた!」と怒りのツイート 特集 先日、『ミュージックステーション』にも出演したことがある日のあるバンドが新曲のミュージックビデオ(MV)を公開した。 「素敵な曲」とファンの間で話題になっていたのだが、そのMVが海外アーティストのものに酷似していると注目されている。その内容は「家」だという海外アーティスト側にも伝わっており、彼らもお怒りのツイートをしているのだ。 話題となっているのは、日のロックバンド[Champagne](シャンペイン)が2013年4月にリリースした新曲『Forever Young』のMVだ。一方で、酷似しているというのはオーストラリアのバンドClubfeet(クラブフィート)が2013年1月に公開した『Everything You Wanted』のMVである。 2つのMVを見比べ

    【炎上】日本のバンドのミュージックビデオがパクリではないかと話題 / 本家が「パクられた!」と怒りのツイート
  • なんだこのキュートな鳴き声は! 南アフリカで撮影されたカエルが史上最強に可愛いと話題に!!

    なんだこのキュートな鳴き声は! 南アフリカで撮影されたカエルが史上最強に可愛いと話題に!! 田代大一朗 2013年2月19日 これぞ史上最強に可愛いカエルだ! そう自信をもって言い切れるほど、超絶キュートなカエルが現在海外のネット上で注目を集めている。 動画「Namaqua rain frog」に登場するそのカエルは、南アフリカ・北ケープ州の砂丘で撮影され、名前は動画のタイトル通り「Namaqua Rain Frog」というらしい。 ビデオのなかでそのちっちゃくて丸っこいカエルは、相手を威嚇するために一生懸命に鳴くのだが、この鳴き声がもう……たまらなくカワイイ! 恐ろしくカワイイ! こんな可愛らしい見た目で、こんなふうに鳴かれたら、そりゃ、もう……キュン死してまうやろーーッ! それほどホントに、ホントに可愛いカエルなので、ぜひみなさんにも見ていただきたい。それにしても、なぜこんな可愛いカエ

    なんだこのキュートな鳴き声は! 南アフリカで撮影されたカエルが史上最強に可愛いと話題に!!