ブックマーク / www11.ocn.ne.jp/~iskwshin (2)

  • 神戸大学石川慎一郎研究室

    Last Updated 2010/04/01 ICTATLL2010 Japan Organizing Committee Society of ICT in Analysis, Teaching and Learning of Language The 6th ICTATLL International Conference “Application of Corpus and ICT for Language Studies and Teaching” Kyoto (Japan), September, 21-23, 2010 Kyoto Campus Plaza ■Call for Papers Following five previous conferences (Portugal, 2005; Scotland, 2006; Japan, 2007; Sri

  • 神戸大学石川慎一郎研究室

    2007/4/15  Antconc最新バージョンV3.2.1にあわせて記述を全面改訂。 クラスター分析,共起語リスト分析に関する解説を新設。 Contents 1.はじめに 2.調べたいデータを設定しよう 3.KWIC検索を試そう 4.Collocatesで共起語を一気に調べる 5.特定語を含むクラスターを探そう 6.コーパスから語彙表を作ろう 7.コーパスから特徴語を抽出しよう 8.データの中での語の位置関係を見る 9.おわりに 1.はじめに Antconcは早稲田大のLAURENCE ANTHONY氏が開発されたコンコーダンス・ソフトウェアです.Antconcは優れた高機能ソフトウェアで,初心者であっても直観的に使用することが出来ます.またフリーウェアなので気軽に使うことが出来るのも魅力です. ここでは,三つの簡単な調査例を通してその基的な使い方をご紹

  • 1