タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (3)

  • 生まれ変わる下北沢 若者が集うまちづくりのヒントは「地域との対話」 | NHK

    古着や雑貨、小劇場にライブハウスなどサブカルの街、東京・下北沢。通称、シモキタ。 個性的な街に、多くの若者たちが魅了されてきました。 その下北沢が、街の個性はそのままに生まれ変わりつつあります。古きよきシモキタを残しながら進められる新たなまちづくり。そのヒントは、開発する鉄道会社と地域の人たちとの対話にありました。 (不動産のリアル取材班/さいたま局 記者 二宮舞子、 報道番組センター 政経・国際番組部 ディレクター 柚木映絵)

    生まれ変わる下北沢 若者が集うまちづくりのヒントは「地域との対話」 | NHK
  • 全マクロス大投票|NHK

    「全ガンダム大投票」に続くBSプレミアムのアニメ投票企画は「マクロスシリーズ」。 1982年に放送を開始した「超時空要塞マクロス」以降、変形する斬新なメカと歌姫で「メカと美少女」の先駆けとなり、数々の歌をヒットさせた人気シリーズが登場します。投票のジャンルは全16作品のほかキャラクター、メカ、歌の4部門。番組ホームページでお気に入りを選んでいただく「全マクロス大投票」が今日からスタートします。ぜひご参加ください。 結果は5月の大型連休に生放送で発表します。 「歴史秘話 マクロスヒストリア」 [BSプレミアム] 2019年3月30日(土) 午後11時45分~翌午前0時44分 再放送 [総合] 2019年4月6日(土) 午前0時40分~午前1時39分 “マクロス”37年の歩みを映像で振り返りながら、後のアニメ作品に影響を与え続けてきた“先見の明に隠された秘話”に迫ります。投票の中間結果も発表。

    全マクロス大投票|NHK
  • 藤田和日郎 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK

    あのホワイト(修正液)、魔法の道具ですか?(浦沢) 魔法の道具っていうか、こっちが筆記具っていう感じです。要するに、ホワイトとペンの両方でペン入れしていくわけです。線を削って成形している感じが、自分は好きなんですよね。(藤田) とりあえずペンを先につけちゃう。「形にするのはホワイト(修正)があるから」って。あまりにも白紙に対する恐怖があるから、「とりあえず早く原稿にインクをつけたい」って気持ちがあるんですよ。すごく弱い気持ちなんです(笑)。この白紙をやっつけるかどうかにかかっているような気がするんですよね。(藤田) 鉛筆で描いているのは、やっぱりあくまで下描きなんですよ。それでペンを持つじゃないですか。で、こう描いた瞬間に、それが覚悟の線になる。下描きなんていうものは、いくら描いても下描きなんです、覚悟がないから。(浦沢) そうですね。(藤田) テンションこそが毎週漫画を描いていくエネルギ

    藤田和日郎 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK
  • 1