タグ

gruntに関するkatryoのブックマーク (5)

  • GruntでSass(.scss)の書式をチェックするプラグインを書いた

    最近、人が増えた為に、他の方が書いたファイルのレビューをする機会が増えてきました。 コードの品質の維持、保守性を高めるには、コーディング規則・スタイルガイドなんかを整備するのが一番の近道なんですが、中々着手することが出来ず・・・。 とは言うものの、リリースするものに対して、最近ではhtml/css/jsの圧縮をかけるのがデフォルトになっているので、 基的にはValidatorでエラーが出なければOKとしているんですが、Sass(.scss)については、どうしてもコンパイル前の物をチェックする為、どうしても共通のルールを作る必要がありました。 ただし、現状ではまだ共通のルールを決められていないので、ある程度自由度を持ってチェックできるような、Gruntのプラグインを書いてみました。 grunt-sass-format npm GitHub Gruntについての詳細は、他に任せますが、一般的

  • あなたのWeb開発人生を変えるYeoman、Bower、Yoのインストールと使い方

    連載目次 前回記事「Gruntで独自タスクを定義し、独自プラグインをnpmモジュールとして作成・公開するには」では、Gruntを使っていろいろな手法でタスクを定義する手法や、独自プラグインを作成してnpmで公開する方法について解説しました。 今回は少し角度を変えて、Gruntを自身の機能として利用しており、快適な開発ワークフローを提供してくれるツール、「Yeoman」について解説します。 3つのツールを統合したワークフローを提供する「Yeoman」 Yeomanとは、公式サイトいわく、「The web's scaffolding tool for modern webapps」とのことです。 訳すと、「今風のWebアプリのための土台/基盤を作ってくれるツール」といったところでしょうか。「scaffolding」はRuby on Railsの主要機能として有名になった言葉で、コマンドを打つだ

    あなたのWeb開発人生を変えるYeoman、Bower、Yoのインストールと使い方
  • Gruntのtaskの実行にかかる時間を劇的に短縮する方法 - Qiita

    最近ではGrunt無しでのフロントエンド開発は考えられなくなってきた気がしますが、大抵taskを実行した際に結構時間がかかってしまいます。 Gruntの実行にかかる時間を減らすにはどうすれば良いのか調べてみたら、loadTasks as they are needed to speed up Grunt load time · Issue #975 · gruntjs/gruntのissueに方法がありました。 何に時間がかかっているか taskを走らせた際、何で時間がかかっているのかをtime-gruntで確認してみると、実行しているtask自体ではなくnpmタスク(適切な表現かは分かりませんがGruntプラグインの事です。)の読み込みの方に時間がかかっている事が分かります。 loadNpmTasks()で2秒はかかっている状態 npmタスクの読み込みに何故時間がかかるかというと、Gru

    Gruntのtaskの実行にかかる時間を劇的に短縮する方法 - Qiita
  • Yeoman入門(第一部、yoを使う) - from scratch

    ※ 追記: id:TokyoIncidents さん"補足"の誤字修正しました、ありがとうございます!! これからYeomanに関して説明していきます。 Yeoman自体が何者なのかよくわかっていない人も多いと思います。また、ある程度Yeomanの概要は知っているので、generatorの作り方が知りたい、という方もいると思います。今回は三部構成で、yeomanを使う話、yeomanのgeneratorを作る話、最後にyeomanのAPIに関して説明していきます。今回は第一部のyeomanを使う話について説明します。 Yeomanとは Google社が作成した総合開発ツール群です、「ヨーマン」と呼びます。公式サイトには MODERN WORKFLOWS FOR MODERN WEBAPPS (モダンWEBアプリケーションのためのモダンワークフロー) と記述されています。 Yeomanを使う

    Yeoman入門(第一部、yoを使う) - from scratch
  • gruntで快適JS/CSSビルド生活

    programming notes. mainly about JavaScript / jQuery. [@Takazudo] [takazudo@gmail.com] Hint: alt + / ※ この記事はgrunt version 0.2.x のもので、grunt 0.3 からはAPIが変更されています grunt というJS/CSSのビルドツールが便利だったので紹介します。(Mac/Linux) cowboy/grunt - GitHubこのgruntってのは、JS,CSSを全部まとめて繋げる、まとめてJS lintする、minifyする見たいのをタスクとして登録しておくと、それ実行すればちゃちゃっとやってくれちゃうやつです。さらにwatchっていう機能使えば、ファイルが更新されたらそのタスクをやってくれるみたいなのも。 似たモノで、MakeとかRakeとかCakeとかそういう

    gruntで快適JS/CSSビルド生活
  • 1