タグ

データに関するkatryoのブックマーク (7)

  • ツイートデータを使われている研究機関の皆さまへ

    Twitter Data Grants(データグランツ/データ供与)と名前をつけた、研究機関向けのテストプロジェクトを始めました。 日も含め、世界各国の方々がご自分の意見を述べたり、何かのイベントを他の人たちと楽しんだり、様々な目的でTwitterを利用していらっしゃいます。毎日5億件以上のツイートが送信されるTwitterには、次に風邪が流行るタイミングなどの健康に関する情報や、地球の東側から順々に新年が明ける様子のように世界全体の動きなど、洞察や研究に役立つデータも存在します。 でも、外部の研究機関がこのようなTwitterのデータにアクセスすることはなかなか難しい状況でした。今日から始まるTwitter Data Grantsプログラムは、研究機関や研究者のみなさんにご必要なデータにアクセスできる機会を提供するものです。 このプログラムにご興味をお持ちの研究機関のみなさんは、お考に

    ツイートデータを使われている研究機関の皆さまへ
    katryo
    katryo 2014/02/06
  • 日本語評価極性辞書 - Open Resources/Japanese Sentiment Polarity Dictionary - 東北大学 乾・岡﨑研究室

    語評価極性辞書(名詞編) † 評価極性を持つ(複合)名詞,約8千5百表現に対して評価極性情報を付与した,人手によるチェック済みのデータ.名詞の評価極性は概ね以下の基準に従う(東山, 2008). 〜である・になる(評価・感情)主観: 「○○が〜である・〜になる」ことは,○○をP/Nと評価しているか? ポジティブ:誠実,安寧,親切,中立,名手,英雄,第一人者,幸せ ネガティブ:弱気, 〜である・になる(状態)客観: 「〜(という状態)になる」ことは良いことか悪いことか? ポジティブ:合格者,快晴 ネガティブ:ガン 〜い(評価・感情)主観: 「〜い」は良いか悪いか? ポジティブ:美しさ ネガティブ:弱さ 〜する(感情)主観: 「〜する」は良い感情か,悪い感情か? ポジティブ:感嘆 ネガティブ:失望 〜する(出来事): 「〜する」ことは嬉しいことか嫌なことか? ポジティブ:善戦,成就,合格

  • データ解析できるかな(1):プログラムを読んで動かしてみる:十五夜のブロマガ - ブロマガ

    はじめに「進撃の巨人を読んだことない人がデータだけでキャラを推測してみる」でやってたデータ解析が面白かったので、色々勉強を兼ねて自分のメインクラスタであるTIGER & BUNNYでやってみようかな、と思ってみたんですが、統計手法に詳しくないのでできるかどうかわかりません。あと、腐界は分析されるのを好まない傾向があるので、結果があまりに不評なようならさくっと消すかも知れません。まあ、そんな感じでぬるぬるやっていこうかな、と。 ということで、作業の前提条件としては以下のような感じ。 プログラミングはそこそこできる。ただし、関数型言語やPythonはそれほど詳しくない。サーバ管理はぼちぼち。パケット解析も軽くはできるが専門ではない。統計手法というかデータマイニング手法についてはよく知らない。共起とか階層化クラスタリングとかどうやって作るの?レベル。腐女子暦は長い&pixiv暦はそこそこ(ただし

    データ解析できるかな(1):プログラムを読んで動かしてみる:十五夜のブロマガ - ブロマガ
    katryo
    katryo 2013/11/29
    よい。ドメイン知識とはこう使うのか……
  • Algorithm - 連想配列の実装としてのハッシュはオワコン? : 404 Blog Not Found

    2012年01月17日11:45 カテゴリアルゴリズム百選Tips Algorithm - 連想配列の実装としてのハッシュはオワコン? 珠玉のプログラミング Jon Bentley / 小林健一郎訳 つまり「終わったコンテナ」。 以前からうすぼんやりと考えて来た危惧が、すこしはっきりと見えてきた。 徳丸浩の日記: Webアプリケーションに対する広範なDoS攻撃手法(hashdos)の影響と対策 もうそろそろハッシュ(テーブル)以外の手段の連想配列の実装手段を格的に模索するべきではないか、と。 そのデータ構造は、君の魂を差し出すに足るものかい? 連想配列(Associative array)がコレクション(Collection)、すなわち数多のデータ構造をまとめるデータ構造としての覇者となったのはもはや疑いようがない事実でしょう「配列で実装されるデータ構造ではなくて、配列を実装するデータ構

    Algorithm - 連想配列の実装としてのハッシュはオワコン? : 404 Blog Not Found
  • WI2研究会 – ARG SIG-WI2

    ARG 「Webインテリジェンスとインタラクション」研究会 ARG WI2研究会 (ARG SIG-WI2) (ウィッツ研究会) 研究会は,Webを支える計算機科学と技術に関する研究会です.Webに関する技術には,検索技術,パーソナライゼーション,社会ネットワーク分析,オントロジー技術などがありますが,人工知能,データ工学,自然言語処理,ヒューマン・コンピュータ・インタラクションなどの分野の知見を活かし,新たな技術開発を行う研究を支援します.また,社会科学や心理学など人文社会系の知見も援用し,よりユーザサイドに立ったインタラクションモデルの開発も対象とします.研究会は,様々なバックグラウンドを持つ研究者が集まり,これらの技術開発のための議論を行うことを目的とします. お知らせ 第19回Webインテリジェンスとインタラクション研究会参加募集案内を公開しました.(2023.11.25).→

    WI2研究会 – ARG SIG-WI2
  • 気象観測データを統計処理・取得できるウェブページを公開します - 気象庁 | 平成25年報道発表資料

    近年、社会におけるインターネットの普及など情報通信技術の進展により、企業・国民等において、大量・多様なデータを処理・利用できるようになってきており、政府等が保有する多様で膨大な公共データについて、様々な場面での活用が期待されるようになってきています。 このような中、気象庁では、日よりホームページ上で、機械判読可能な形式(CSV形式)による、過去の気象観測データの公開を開始します。 過去の気象データ・ダウンロードのページ

    katryo
    katryo 2013/05/02
    これは遊びがはかどる
  • 計量学習を用いた画像検索エンジンとアニメ顔類似検索v3について - デー

    まだgithubにはpushしていないのですが、さいきょうの組み込み型画像検索エンジンotamaに計量学習を用いて与えられたデータにあった画像間の距離関数を学習してそれを使って検索するというドライバを入れたので、先行的なデモとしてアニメ顔類似検索v3を作ってみました。 計量学習は、ベクトル間の距離の計り方を機械学習で決めるみたいな分野です。 アニメ顔類似検索v3 AnimeFace Search v3 - Otama LMCA_VLAD_HSV Driver randomボタンを押すと顔画像がランダムに出るのでどれかクリックするとそれをクエリに検索します。color weightは色の重みを調節するパラメーターで、1にすると色だけで検索します。0にすると形状やテクスチャだけで検索します。結果画像の上の数字は類似度的なもので、その横のgglは元画像をGoogle Search by Imag

    katryo
    katryo 2013/01/10
    おおすごい! 検索結果がハンコ絵だ
  • 1