タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (21)

  • ゲーム規制を聞いて「権力は腐敗する」を思う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    最近は確信犯だと思っている。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/00/1199/chiji/kaiken/h16/050302.html やはり今の少年たち、ゲームなんかの影響でですね、バーチャルとリアリティーの区別がつかなくなってしまって、バーチャルなものに影響され過ぎて、それで犯罪に走ってしまうということが多々あるんですね。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/00/1199/chiji/kaiken/h16/050302.html テレビゲームの影響というかバーチャルとリアリティーの区別がつかなくなって犯罪に走るということがあるわけで、そういう意味では今の子どもたちにとってゲームソフトだとかですね、こういうものが与える影響というのはすごく大きいというふうに思っています。 http://www.pref.kana

    ゲーム規制を聞いて「権力は腐敗する」を思う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/26
    >規制しないよりはかけたほうが良いのだ。「私は仕事しました」アピールができる。不作為の責任を問われるよりマシ。悪い結果が出た場合は社会のせいにすればいい。恐らく「規制する」という結論を彼らは変えない。
  • 新聞の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    今回の震災で、新聞の限界がよくわかった。 新聞は非常時に弱い。はっきり言って使い物にならない。 どう弱いか。 発信した情報の修正能力に欠ける 新聞が発信した情報に間違いがあっても、その情報はなかなか訂正されない。 間違いがあっても、間違いがあったまま情報は伝播され続ける。 仮に間違いを認めて訂正したとしても、発信時ほどの大きさでは取り上げない。 情報を流すときは一面にでかでか書いても、訂正は小さく。それが現実。 それでは正しい情報が生死を分ける非常時に役にたたない。むしろデマとなるし、パニックを誘発する。 情報の更新間隔が長い 間違った情報を流した場合、それを打ち消す続報を長そうにも、続報を流すまでの間隔が長すぎる。 朝刊で間違った情報を流した場合、それは夕刊まで訂正できない。 朝刊から夕刊までの時間。誤った情報由来の過ちが起きるには十分すぎる。 情報への意義申し立てが可視化されない これ

    新聞の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/26
    >誤りは直さず、気付かず、直るまでに時間がかかり、誤りであるとの意見を表明できない。新聞→テレビ・ラジオ→(越えられない壁)→2ちゃん→twitter→NHK。twitterでもデマが飛び交っているがカウンターが出るのが早い。
  • 物議が金を生む - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    最近、大相撲が盛り上がってますよねえ。場所中の取り組みは元より、それが終わっても礼儀作法やら、デーモン小暮閣下の騒動やら、何やら。ま、大相撲は興行スポーツであり、プロスポーツ*1。盛り上がり、注目されてナンボでありますが、よくよく考えてみると、ちょっと前までは大相撲の人気は凋落する一方だったわけです。「相撲離れ」とかって言われてたわけです。それがこの復活。この展開を考えるに、エリック・ビショフというプロレス関係者の自伝の言葉が、どうにもこうにも頭をよぎるわけです。 物議が金を生む(Controversy Creates Cash) Eric Bischoff: Controversy Creates Cash (WWE) 作者: Eric Bischoff,Jeremy Roberts出版社/メーカー: World Wrestling Entertainment発売日: 2006/10/1

    物議が金を生む - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2009/02/02
    >大相撲朝青龍プロレス、「え?それってアリ?」って手法をとるほうが、ベビーフェイスへの同情が集まるし「次こそは!」。ヒールはバカじゃできない。同時にバカにならないとできない。お笑いのボケと相通ずる。
  • B級グルメを見直そう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この2つの記事に激しく同感。ラーメンうまい。B級グルメ万歳! 当にうまいものってのは飽きないし、飽きないものこそ美だよね。 Life is beautiful: ラーメン激戦区とWeb2.0サービスの共通点 世界で一番美味いメシ - pal-9999の日記 外の世界ではこういう有名な式がある。 QSC+V この記号はこういう意味。 Q=Quality(品質) S=Service(サービス) C=Cleanliness(清潔さ) V=Value(価値) 要するに、品質・サービス・清潔さの合計が価値、つまり値段に見合っているかってこと。これが見合っているなら適正だし、価値が上回るなら繁盛するだろうし、下回れば寂れていく。 で、いわゆるラーメンとかのB級グルメは値段が値段なので、あんまりサービスと清潔さを求めない。となると必然的に味勝負になるんですよ。品質勝負。なので比較もしやすいし、競争

    B級グルメを見直そう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/05/30
    >B級グルメは値段が値段なのでサービスと清潔さを求めない。となると必然的に味勝負になる。Quality(品質)*Service(サービス)*Cleanliness(清潔さ)+Value(価値・値段)長続きするものこそ本質的な価値があるもんなんです
  • サマータイム、もうだめぽ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    マジでサマータイムやるの? 夏時間 - Wikipedia http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008052600816 サマータイム制度の導入について「国民の意識改革に役立つことを積極的にやってほしい」と述べ、前向きに検討するよう指示した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008052600816 http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY200805260324.html 首相は「かつて日も戦後一時期(制度を導入)したことがあったが、やめてしまった。今は大体どの国もやっている。党の方でも検討をお願いしている」と語った。 http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY200805260324.html どうなんだろう

    サマータイム、もうだめぽ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/05/28
    >現実にアメリカとかカナダでは、時間変更後の週明けには自動車事故が増えるという報告もある。そもそも省エネと経済活動活発化は矛盾する。那覇 6:30起床 日の出50分前起床 「……真っ暗やん!」
  • 一般的な視点がなくなるとキモくなるの法則 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ブログ主にご同情申し上げる次第。 http://d.hatena.ne.jp/ArimaKei/20080518/1211039971 http://d.hatena.ne.jp/ArimaKei/20080518/1211091410 サッカーでも野球でも、コアなファンがいるし、それはそれでいいことなんだけど、非ファンからすれば、時にキモいという自覚がないよね。マニアでもオタクでもなんでもそうなんだけど。ある世界に入りこむと、自分の世界ばっかりで、周りが見えなくなるって言うかね。このコメンツのやりとりはかなりキモい。 「浦和では」「サッカーでは」「海外では」みたいな「ではでは三大噺」みたいな展開になっとりますが、そういう「では」の世界がそもそもキモいわけでありまして。一般的にはまったく伝わらない話だよね。そんなの一部サッカー好きのローカルルールなわけで、普通にサッカー楽しむ人に強制されて

    一般的な視点がなくなるとキモくなるの法則 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/05/18
    >ローカルルールを普通にサッカー楽しむ人に強制されても。一般的な感情よりも内部のルールを優先すると、行き着く先はジャンルの荒廃になるんだがね。社会一般的に節度ある行動をナシにされると、わけわからん。
  • 裁判所「弁護団がDQNなので死刑にします」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    超訳すると「弁護団がDQNなので死刑にします」とも読めるなあ。昨日の光市母子殺人事件判決。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080422/trl0804222107049-n4.htm 第1審判決および差し戻し前控訴審判決はいずれも、犯行時少年であった被告人の可塑性に期待し、その改善更生を願ったものであるとみることができる。ところが、被告人はその期待を裏切り、差し戻し前控訴審判決の言い渡しから上告審での公判期日指定までの約3年9カ月間、反省を深めることなく年月を送り、その後は件公訴事実について取り調べずみの証拠と整合するように虚偽の供述を構築し、それを法廷で述べることに精力を費やしたものである。これらの虚偽の弁解は、被告人において考え出したものとみるほかないところ、そのこと自体、被告人の反社会性が増進したことを物語っているといわざるを得ない。

    裁判所「弁護団がDQNなので死刑にします」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/04/28
    >「ドラえもん」とか儀式のくだりは完全無視。むしろ主張が逆効果。事件の事実認定の部分では、これまでとほぼ変わっていないし、裁判所が「弁護団バーカ」と言っていると曲解できちゃう判決文ですよ、これ。
  • ネト充ってリア充じゃねえの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    話としてはこの記事の流れ。 (過去記事)ネットもリアルも同じです - (旧姓)タケルンバ卿日記 オレはネットとリアルを分けてないんだけど、そのせいでこの言葉がよくわからん。 リア充 なんじゃいな、これ。 リア充 - Wikipedia リア充とは - はてなキーワード ネト充は自動的にリア充にならんの? ネットかリアルかなの? 両方はないの? リア充のほうがいいの? ネットとリアルに差がないオレの解釈だと、ネト充はリア充の可能性が高い気がするんだよなあ。生活の一部であるネット生活が充実しているならば、それより大きな概念である生活一般も充実しているはずだと。コンパだデートだサークルだっていうリア充の方法が、ネットでのものに置き換わるだけで、大した違いはねえと思うんだよなあ。……同じじゃね? 違うの? いや、ネタでやってるんならええんですよ。自嘲ネタとしてね。そういうことなら、むしろオレのほう

    ネト充ってリア充じゃねえの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/04/27
    >ネットとリアルに差がないオレの解釈だと、生活の一部であるネット生活が充実しているならば、それより大きな概念である生活一般も充実しているはずだと。手段は目的じゃないぞ。ある種、オタクと同じ議論だと思う
  • 本日のYouTube 伝統芸能の無駄遣い - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ホンマモノのプロが才能を無駄遣いするとどうなるか? これはまさにそういう動画。Deep Purpleの「Smoke on the Water」の和風バージョン。 YouTube 何もかも大掛かりすぎて笑える。客もナイスリアクション。イントロも三味線でハモってるし。リッチー先生はどっち? そして歌は4MC方式。ORANGE RANGEが3MCで、ET-KINGが5MCだから間か。でも声量が半端ない。声量ありすぎだ。いい声しすぎだ。 一応オリジナルもあげときます。 YouTube そして同じ映像をベースにした王様バージョン。 YouTube - 湖上の煙 Deep Purple - Smoke on the Water 聞き比べてお楽しみください。

    本日のYouTube 伝統芸能の無駄遣い - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/04/27
    >ホンマモノのプロが才能を無駄遣いするとどうなるか?まさにそういう動画。Deep Purple「Smoke on the Water」の和風バージョン「大江戸の火消し」。「俺たちゃ琵琶湖へ行った~弁財天道でさあ♪」:we will rock youも凄いな。
  • 「必ず」は「必ず」破綻する - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう記事を見ると、ついつい「ホントかね?」と疑う自分がおります。三菱東京UFJ銀行のシステムの話。 6000人が作ったシステムは必ず動く | 日経 xTECH(クロステック) 6000人が作ったシステムは必ず動く 6000人が作ったシステムは必ず動く | 日経 xTECH(クロステック) 筆者も後述しているんだけど、こういうものに「必ず」ってないんだよね。基的に「『必ず』という言葉は『必ず』破綻する」性質があるので。そういう意味で、この記事と性質が似ていると思う。新暗号方式は解読不能であるという記事。 「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは − @IT これも記事が出たあと、トーンダウンしたんだけど、解読不能とは言えないんだよね。解読不能とする証明方法がある以上、それをたどれば解読ができるわけだし、膨大だから、天文学的な確率だから、という話にしたって、それは不能

    「必ず」は「必ず」破綻する - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/04/24
    >一般生活ではこういう言葉の方が分りやすいんだけども、現実的な話ではこういうシステムは破綻しなければいいんですよ。どうせ何か起きるよ。多分ある。それを乗り越えるのがリスクマネジメントだと思いますですよ
  • オシムで揺れてどうすんの - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「天にツバ吐くような」という表現がピタリと来る感じ。これ、自分のとこにブーメランで返ってくるぞ。 http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13444.html オシム発言で今週は岡田ジャパンが揺れたことは確かだ。 岡田ジャパンはまさに今、ダッチロール状態にあるといっていい。火に油を注ぐようなオシム語録だけは勘弁だ。 ……何も言うなってこと? いやはや、言論人の意見とは思えないねえ。「影響あるから言うな」は、そっくりそのままマスコミにブーメランだもんね。 岡田ジャパンはまさに今、ダッチロール状態にあるといっていい。火に油を注ぐようなマスコミ報道だけは勘弁だ。 こう言われたらどうするのかなあ。「人に物言うな」は「お前が言うな」になるんだけどね。これまで散々代々の監督を叩いてきた人がこういうこと書いても説得力がないよねえ。火に油を注いできた

    オシムで揺れてどうすんの - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/04/09
    >「影響あるから言うな」は、そっくりそのままマスコミにブーメランだもんね。オシムひとりの発言如きで揺れるような監督、チームなら、どっちみち世界で戦えませんよ。大きなプレッシャーがあるわけだから。
  • 悲しいくらいの日本の遅れ - タケルンバ卿日記

    ハッキリ言って、日は遅れてますよね。 www.さとなお.com(さなメモ): 台湾の地下鉄 成田に着いて日の鉄道を利用したが、まず案内放送のけたたましさにうんざり。ホーム上の混乱とカオスにげんなり。我先に飛び乗る自分勝手さにどんより。使い勝手の悪さと通路の汚さにぐったり。都市鉄道システムに関しては台湾の方が数十年進んでいる。 www.さとなお.com(さなメモ): 台湾の地下鉄 これ、同感。海外旅行から帰ってくると毎回思う。香港とかと比べると明確な差がある。 日人が野蛮人になる瞬間 - (旧姓)タケルンバ卿日記 混んでいる電車に肩タックルで無理矢理入ってくる感じとか、ケツからグイグイ入ってくる感じとか、駆け込み乗車とか。こういうのを海外で経験したことがない。何かと香ばしい話題でおなじみの中国でも、ここまではひどくない。 日人が野蛮人になる瞬間 - (旧姓)タケルンバ卿日記 日にい

    悲しいくらいの日本の遅れ - タケルンバ卿日記
    ken_wood
    ken_wood 2008/03/24
    >電車が来たなんて見ればわかるし、仮に事故が起きても本人の責任で知らんと。非常に大人の常識が行き届いているというかね。日本は案内がうるせえ。Suicaなんかも何故システムを合わせられないのか。
  • 中国とは株式会社中国共産党である(タケルンバの中国入門) - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この前のチベット暴動まとめ記事が好評だったので、調子にのって中国について語っちまいますか。 (過去記事)チベットがえらいことになっている - (旧姓)タケルンバ卿日記 中国ってなんだ? 中国は国じゃありません。え? いきなり過激すぎるって? 国じゃなきゃなんなのって? じゃ改めて。中国では国じゃありません。国の形式をとった組織です。あくまで「国のようなもの」であって、国じゃありません。どっちかと言うと、会社の方が近い感じです。「株式会社中国共産党」と言った方がいいですかね。国より会社が近いです。 先ほどサラッと「株式会社中国共産党」と書きましたが、中国という国は中国共産党のものなのです。これ重要なところ。中国という国は国民のものではなくて、中国共産党のものである。だから国というより会社に近いわけですよ。 中国には国のオーナーがおります。中国共産党というオーナー。王様や皇帝、天皇という王制で

    中国とは株式会社中国共産党である(タケルンバの中国入門) - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/03/18
    >周りの国は、国というシステムの非営利企業ですが、中国は中国共産党がオーナーの営利企業なんです。オーナーが儲かるようにしないと怒られるのです。ここに海外の意見とかは入る余地はありません。
  • 「できない」ことがわからない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    いくら何でも早いような。ダエイがイラン代表監督に就任するらしい。 http://mainichi.jp/select/today/news/20080303k0000m050086000c.html どうなんでしょうね。大丈夫かね。この手の偉大な選手が、引退後直行で監督になるとろくなことにならんのよね。というか、成功例があまりない。「名選手、名監督ならず」と言いますからねえ。 その最大の理由は、天才が天才であるところにある。偉大な選手が偉大になった過程に、監督に向いていない理由がある。個人的な観測から言って、天才は指導者に向いていない。指導者に向いているのは凡才。凡才の方がはるかに指導者向き。 天才には「できる」理由がない 天才はとにかく「できる」のですよ。理由もなくできる。なんとなしにできる。勝手にできる。もちろんそのための研鑽はあるし、練習に費やした日々もあるわけだけども、できるように

    「できない」ことがわからない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/03/04
    >偉大な選手が引退後直行で監督になると成功例があまりない。天才には「できる」理由がないから、自分以外の他者には教えられない。何が足りなくて欠けていて必要なのか。そのパーツがわからない。ま、コーチ次第
  • どれ削る? それとも税金上げる? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    道路特定財源の話なんかで、地方の首長が道路作れみたいなこと言ってるし、それに賛同している人も多いんだけど、どれだけこういうことに気付いておりますかね。 国の税収は増えない 今後、日の税収は増えません。それは人口が将来的に減るからであり、景気が良くなっても、爆発的に税収が増えることは期待できないから。良くて微増。但し景気が悪くなれば、たちどころに税収は減るわけで、リスクの方が大きい。長期的に考えれば増えることは期待できん。 社会保障費は増える 人口は増えないし、むしろ減るけども、高齢化が進む。となると年金の受給者が増えるし、高齢化に伴って医療費が増える。自然と国の負担も増えるのですよ。収入は増えないが、支出は増える。残念ながらこれが現実。 必要な道路はある なんだかんだで道路は必要なんですよ。猪瀬直樹なんかは費用対効果を口酸っぱく言ってますが、「とりあえず道路作っとけ」みたいな乱暴な話もア

    どれ削る? それとも税金上げる? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/02/20
    >暫定税率廃止は地方自治に逆行するからナンセンス。税収がなくなった分だけ選択の幅が減る。普通に考えれば暫定税率を維持した上で一般財源化し、その分を地方に税源委譲するというのがベターな気がする。
  • ザックリ会計のススメ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    道路ついでに思い出したので書いとくか。なんか野党の追及しょぼくね? http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080214-OYT1T00525.htm?from=navr アロマセラピー(芳香療法)の器具2台(計4万6390円相当)を購入していた 03〜05年度の3年間、道路整備啓発目的のミュージカルを85回上演し、道路特定財源から計5億2600万円を支出していた http://www.asahi.com/politics/update/0205/TKY200802050269.html 89〜02年度に関東、北陸、中部、近畿、中国の出先機関がマッサージチェア計23台を449万円で、97年には関東の出先機関がカラオケセットを97万円でそれぞれ購入。ソフトボール用グラブやサッカーボール、テニスラケットなどのスポーツ用具、トロフィーや将棋盤、碁盤なども

    ザックリ会計のススメ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/02/20
    >道路特定財源って年間5兆円以上ある話ですよ。1%で500億、0.01%で5億円。年収500万の家庭で考えれば、20円ですよ。コンビニでチロルチョコ買って奥さんに文句言われ、お詫び申し上げている…話の軽重おかしくね?
  • 大人の悪巧み発動ですか? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    突然、民主党の小沢代表が辞任したわけですが……意図は何かね。よくない癖なのかもしれないけど、人の行動を額面通り受け取ることができないんである。何かあると思ってしまうのである。まして、それが小沢一郎であればなおのこと。「虎は死んで皮を残す」と言うけども、小沢は辞任をして何を残したのかがスゲエ気になる。 とりあえず会見の全文を見てみますか。 http://www.asahi.com/politics/update/1104/TKY200711040096.html 個人的にはこの部分が重要ではないかと。 代表の辞職願を出した第1の理由。11月2日の党首会談において、福田総理は、衆参ねじれ国会で、自民、民主両党がそれぞれの重要政策を実現するために連立政権をつくりたいと要請された。また、政策協議の最大の問題である我が国の安全保障政策について、きわめて重大な政策転換を決断された。 首相が決断した1点

    大人の悪巧み発動ですか? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/02/07
    >突然、民主党の小沢代表が辞任したわけですが…福田の暴走を表に出すためではないかと。理由を言える辞任なら信用を落とさず密談を表に出せる。自分のクビで、自民党のクビを獲りに行ったのでは。
  • 何をやっても面白い - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    連日ブレイク中の亀田家話。昨日は謝罪会見。 http://www.nikkansports.com/battle/kameda/f-bt-tp1-20071017-271022.html 見たけど、おかしくておかしくて。「なんで謝らなあかんねん」という亀父テイストが全開であり、極上の出来。協栄のドドリア様も、頭を丸めた亀2号も消沈する中、亀父だけが「アレな人」幻想を守ったという。プロレス好きとしては、亀父は実にプロレスしとるなあと。「それでいい」という言葉を捧げる所存だ。 実際、読売新聞もすっかり釣られておるしね。 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071017ig91.htm また、天下のNHKも亀叩きに参戦しとる由。こうなってくると、プロレスとしては実に正しい展開。「タイガー・ジェット・シンが伊勢丹前で猪木を襲撃」みたいなもんで、社会通

    何をやっても面白い - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2007/10/25
    >「タイガー・ジェット・シンが伊勢丹前で猪木を襲撃」みたいなもんで、社会通念上は100%間違っていることなのだけれど、興行論としては100%正しいのよね。問題は計算されているとは思えないんだよなあ。
  • 本日のお前が言うな - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ちょっと前の話なんですが、こんな記事がありました。リー・クアンユーがミャンマーの軍政批判。 リー・クアンユー氏、「ミャンマー軍政は経済政策において全くの無能」 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 「軍事政権の高官たちには経済感覚がまったく欠如している。多くの天然資源に恵まれているミャンマーの経済がどうすれば現在のような困窮状態に陥るのか分からない」 これ、実は紙一重の発言。というのは、シンガポールも独裁だから。違いは成功したかどうかで、質的な違いはあんまりない。シンガポールはうまくいっているから国内がまとまっているだけで、これが大失敗だったらリー・クアンユーに対する反感は相当なものになっていたはず。少なくてもインドネシアのスハルトみたいになっていたでしょうな。 ミャンマーは世界の最貧国の一つだが、その国土は天然ガスや鉱物などの資源に恵まれている。 「オレは資源がないシンガポール

    本日のお前が言うな - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2007/10/25
    >だからこそ独裁って危ない体制なのよね、独裁者の能力に全てかかっとるわけで、実にギャンブル性が高い。まして怖いのは、体制をなかなか変えられない。:なら選挙制独裁体制ではどうか。
  • 2007-06-15

    今回は「ディスカバリー・チャンネル」から、ホンダのスーパー・カブですよ! http://www.youtube.com/watch?v=bzA-UEKozeg ところどころアメリカテイストであり、おかしなところがあるのがご愛敬。何も丈夫さの実験で落とさなくてもいいだろうに。 しかしそれでも動き続けるカブ。スゲエな、ホンダ。 どさくさまぎれもここまで来るとステキ。安倍が社会保障番号の導入を検討しているそうな。 首相、社会保障番号の検討急ぐ・記録漏れ対策に さすが我らが首相。問題点をよくよくおわかりになってらっしゃる(褒め殺し)。昨日も書いたように、今回の問題の質はデータが間違っていることなんですよ。社会保障番号がどうこうじゃないのね。未処理のデータが残っていて、そのためにデータが合わない。これが問題。なので、これは何の解決にもならんのです。意味がない。 ただ、社会保険庁改革とセットで考える

    2007-06-15
    ken_wood
    ken_wood 2007/06/20
    >いい車乗っているのと性犯罪は別物ですよ。高級車に乗るのは安全性のリスク管理、車内の快適な居住性確保という健康管理の上でお金をケチるより立派な態度じゃないですかね。むしろプロアスリートとして正しい投資