タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

logbackとloggerに関するkimutanskのブックマーク (2)

  • 2011-08-24

    今まではJavaでログ出力といえば、log4jだったが、最近ではlogbackも使いやすくなっている。 [追記] logbackはintra-martで採用されたりしているので既にかなりメジャーであると言える。 http://www.intra-mart.jp/apilist/v70/doclet/im_commons/jp/co/intra_mart/common/platform/log/rolling/ExtendedTimeBasedRollingPolicy.html [追記-終] logbackでログをファイル出力する場合は下記のAppenderクラスを使う。 FileAppender - ファイルへ出力する。 RollingFileAppender - FileAppenderを継承し、ログローテーションを提供する。 詳細はリンクを参照。 logbackではログローテーション

    2011-08-24
    kimutansk
    kimutansk 2013/06/19
    ログファイル名のパターンはこう切り替えられると。後はsetterの有無で動的更新がどこまで出来るかも絡んできそうですね。
  • Log4J徹底解説~使い方(logback)

    このページでは、大体 使い方(1,2)でやったのに準じて、Logback の使い方を解説する。 目次 Logback の呼び方、というか slf4j 解説 slf4jのロガー実装切替えメカニズム logback.xml ログ出力 レイアウト Logback の呼び方、というか slf4j 解説 まあ、抽象論よりも、具体的なコードを見ようじゃないか。サンプルコードはこんなものだ。 import org.slf4j.Logger; import org.slf4j.LoggerFactory; public class Test { protected static Logger log = LoggerFactory.getLogger( TestLogback.class ); public static void main( String [] args ) { new SimpleTe

    kimutansk
    kimutansk 2013/06/19
    ロガーの切り替えの方法、こうやっていたわけですか。
  • 1