タグ

RTAに関するkirakkingのブックマーク (82)

  • 102時間耐久のゲームの祭典「RTA in Japan Summer 2022」とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    国内最大級のRTAイベント。100時間ぶっ通しで行われるRTA in Japanとは? 「RTA in Japan」は国内最大級規模のオフラインRTAイベントだ。例年4〜5日間を通して開催され、期間中は24時間休みなくRTAが行われる。 RTA(リアルタイムアタック)とは、ゲームのスタートからクリアまでの実時間を競う、タイムアタックの一種だ。一般的なゲームのタイムアタックと異なり、リセットややり直しの時間も計測される。失敗の許されない、一発勝負の世界だ。 RTAには記録の証拠としてプレイ動画をYouTubeやTwitchなどでライブ配信する文化があり、RTAは走者(RTAプレイヤーのこと)それぞれの自主的な活動が中心となっている。 そんなRTAの普及を目的とし、半年に1度、夏と冬にRTA走者が集まり自身のプレイを披露するイベントがRTA in Japanなのだ。 その2022年夏大会「RT

    102時間耐久のゲームの祭典「RTA in Japan Summer 2022」とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    kirakking
    kirakking 2022/08/05
    「今回のRTA in Japan Summer 2021には合計848タイトルの応募があったという。(略)さらに、コロナ対策としてヘッドフォンを10個用意。配信機材や会場のレンタル費用なども含めると、数百万円の費用がかかっているそうだ。」
  • 「RTA in Japan Summer 2022」採用タイトルおよび走者一覧が発表。合計70枠以上が参加を予定、『エルデンリング』『星のカービィ ディスカバリー』も初登場

    一般社団法人RTA in Japanは6月26日(日)、8月11日(木)から5日間にわたり開催予定のリアルタイムアタック(以下、RTA)イベント「RTA in Japan Summer 2022」について、採用タイトルおよび走者(プレイヤー)の一覧を明らかにした。スケジュールは追って7月3日(日)に発表を予定している。 『RTA in Japan Summer 2022』の採用ゲームを発表しました! ゲームスケジュール発表は翌週の7/3(日)予定としております。どうぞよろしくお願いいたします。https://t.co/ydvR9HoJGF #RTAinJapan — RTA in Japan (@RTAinJapan) June 26, 2022 執筆時点で伝えられている採用タイトル数は77、さらに12タイトルが欠員が出た場合のバックアップとして候補に並んでいる。 (画像は「RTA in

    「RTA in Japan Summer 2022」採用タイトルおよび走者一覧が発表。合計70枠以上が参加を予定、『エルデンリング』『星のカービィ ディスカバリー』も初登場
    kirakking
    kirakking 2022/06/27
    Paris Chaseだと…ついにナイスセーヌがRiJに上陸してしまうのか… > 参考 https://www.twitch.tv/videos/1080844418?t=0h3m14s
  • 『スーパーマリオ64』“目隠し”120枚クリアが達成される。不屈の挑戦、11時間を超える死闘 - AUTOMATON

    『スーパーマリオ64』のとある条件下での、120枚RTA(スターを120枚収集)が達成された。今回打ち立てられた記録は、通常のRTAではなく、おそらく誰も達成したことのない「Blindfolded(目隠し)」RTAの記録だ。目隠しをした状態で音だけを頼りに、ゲーム内のすべてのスターを集めきるまでプレイし続けるという、過酷な挑戦となる。 Blindfolded 120 Star, The Third run. 1 year and 2 months of practice going down into a single run today. LETS DO THIS! Live for the next 10-15 hours! —————— いよいよ、目隠し120枚RTAの配信はじまります!https://t.co/5aHE8P2RlB pic.twitter.com/Q1EvQIW5U

    『スーパーマリオ64』“目隠し”120枚クリアが達成される。不屈の挑戦、11時間を超える死闘 - AUTOMATON
    kirakking
    kirakking 2022/05/10
    どれだけ練習したら達成できるのやら。すごい。
  • 【イベント紹介】第3回不思議のダンジョンRTAフェス

    2020年から年1回開催されている不思議のダンジョンRTAの祭典、「第3回不思議のダンジョンRTAフェス」について今回も主催者の私がご紹介します。 過去大会の記事はこちら 【RTAイベント】不思議のダンジョンシリーズRTAフェス開催! 【RTAイベント】第2回不思議のダンジョンRTAフェスが開催されます! 開催概要不思議のダンジョンRTAフェス(略称:不思議RTAフェス)は、「不思議のダンジョンシリーズ」及び「その他のローグライクゲーム」をテーマにしたRTAマラソンイベントです。 開催日時  : 2/11(金) 10:00 – 2/13(日) 22:00頃終了予定 配信場所  : https://twitch.tv/rtainjapan スケジュール: https://horaro.org/mystery-dungeon-rta-fes/mysrtafes3 公式Twitter : htt

    kirakking
    kirakking 2022/02/12
    少しだけ見たけど、昨年度と同様にクロンの風がビュービュー吹いている走りが多かった(シレン2の城破壊とかギリギリの原始の穴とか)/ドラファンZの眠り大根さんがエンターテイナー過ぎた。/トリの「ぱこ」が…
  • 【対談】なぜ音ゲーのRTAは難しいのか?

    みそにこみです。 RTA界隈の皆様におかれても、音ゲーを嗜まれる方は一定数いらっしゃると思うのですが、 一方で音ゲーRTAというのはあまり見かけるものではありません。 そこで今回は、RTAでも音ゲーでも高い地力をお持ちの方をお招きして、 なぜ音ゲーRTAを見かけないのかについて、私のチャンネルで配信しながら議論を交わしました。 これはその内容を纏めたものです。 対談はこちらの動画でご覧いただけます。 参加者紹介(敬称略)uroco@99: Mr. & Ms. DRILLERアンバサダーであり、ドリラーシリーズのRTAをメインとしている。第一回、第三回天下一音ゲ祭GROOVE COASTER部門ファイナリスト。 きの: 多種多様なRTAをプレイしている。鈴木爆発やSKYGUNNERなどをプレイ。音ゲーはDDRやPIUなどの踏みゲーをメインとしている。自宅でDDRのRTAを行っている。 ゆ

    【対談】なぜ音ゲーのRTAは難しいのか?
    kirakking
    kirakking 2022/01/21
    音ゲーを基本テーマとしつつ他ゲーのRTA事情を覗い知れて面白かった。
  • 『Stardew Valley』のスピードランが狂気。開幕から農場爆破、そして他人の店で自爆 - AUTOMATON

    海外スピードランイベント「Awesome Games Done Quick 2022(AGDQ)」にて、『Stardew Valley』の過激なスピードランの様子が放映された。爆破から始まるこのプレイは、通常プレイの範疇を破る見どころ多き内容となっている。 『Stardew Valley』は、牧場経営シミュレーションゲームだ。同作は2016年2月にPC版がリリースされ、後にPS4/Xbox One/Nintendo Switch/モバイル向けにも展開。昨年には売上1500万を突破するなど、高い人気を誇っている(関連記事)。作の大きな魅力が、田舎で送るスローライフだ。都会での会社員生活に疲れ果てた主人公は、亡き祖父から受け継いだ田舎の農場を再建することになる。田畑を耕し、動物を育て、地元の町ペリカンタウンの人々との温かい交流や冒険にも繰り出しつつ、充実した生活を送るのだ。ゆったりとスロー

    『Stardew Valley』のスピードランが狂気。開幕から農場爆破、そして他人の店で自爆 - AUTOMATON
    kirakking
    kirakking 2022/01/18
    セキュリティの教科書に載せたいような、ひどいコードインジェクションだったね… アーカイブで見たけど解説のOlenoname氏がコピペミスを指摘していて流石だった。Twitchコメント付きで見たい場合は > twitch.tv/japanese_restream
  • RTA in JAPAN Winter 2021 セーラームーンR 感想戦 - NRSGのRTAブログ

    2021年12月26日から31日まで開催されたRTAinJAPANに 走者としてセーラームーンRで参加しました。解説はY'sさん。 ご視聴、応援してくださった皆様 当にありがとうございました。 Twitchアーカイブ版はこちら。コメントもあるのでTwitchがオススメです。 こんにちは。のりしげと申します。普段はTwitchでRTAとかゲーム配信をしています。 良い記録が出たらbiimシステムの解説動画とか作ったりしてます。 作った動画とか…貼っちゃお。 良かったらTwitchをフォローしてくだだい…!! ➡  Twitch …と開幕クソ宣伝をブチかました所で…。 今回は 2021年12月に開催されたRTA in JAPAN Winter 2021 に参加したよ!という感想や 楽屋裏とか…書いていけたらなと思います。例によって例の如くクソ長いし画像が多い。 目次 関連記事 応募編 当選編

    RTA in JAPAN Winter 2021 セーラームーンR 感想戦 - NRSGのRTAブログ
    kirakking
    kirakking 2022/01/09
    すんごい準備だ。走りを披露する時間は1時間も無いのに、その何百倍もの時間をかけて丁寧に準備されている。
  • ドラゴンクエスト3 ファミリーベーシック任意コード新チャートについて - ピロ彦の何か置き場

    アーカイブはこちらから www.twitch.tv youtu.be ファミコンは電源を入れたままカセットを抜くと、 通常はROMが読み込めなくなってプログラムが動作しなくなる。 しかし、『メモリ上の』プログラムを無限ループで実行している間は ファミコンのカセットを抜いてもCPUは動作し続けているので 別のカセットに差し替えてもコードが実行され続けることになる。 ファミリーベーシックにはファミコンのバイナリーコード(ネイティブコード)を 実行できる『CALL命令』があるため、ファミべ上で任意コード実行することは容易である。 $0300-$03FFには1行分のプログラムバッファが格納されるので CALL773'~というコードを入れてReturnキーかF8を押すと、メモリアドレス$0305(773) つまり「'」以降の文字がバイナリコードとして実行される。 しかし、メモリ上に無限ループを作って

    ドラゴンクエスト3 ファミリーベーシック任意コード新チャートについて - ピロ彦の何か置き場
    kirakking
    kirakking 2021/12/30
    アメニティカ使用によるセーブデータ改竄チャートもそうだけど、走者の実機で出来ることならなんでもやる好奇心がすごい。
  • “なんでもあり”な『ドラクエ3』RTAがヤバい。「ファミコンを合計350台購入」「ホットプレートで本体の温度管理」──ついにはラスボスのゾーマを倒さずにクリアするチャートが開拓される

    『ドラクエ3』なんでもありRTAというジャンルをご存じだろうか。 ひと言で表すと、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(エニックスより1988年2月10日発売)を「どんな手段を使ってもオーケー(データの事前仕込みなし)な条件で最速クリアを目指す」わけなのだが……そのタイム短縮術が常軌を逸していた。 個体値の高いファミコンを求めて体を合計350台購入する。 ホットプレートを駆使してファミコンの温度を管理する。 プレイ中に『ドクターマリオ』、『星のカービィ』、初代『ファイナルファンタジー』のカセットと入れ替える。 ファミリーベーシックを使ってコードを入力する。 これらのアクションでなぜタイム短縮を狙えるのか。その原理も、この方法を試そうと思い至った経緯すら想像できない。 そんな未知の世界に迫るべく、今回ニコニコニュースオリジナル編集部では、『ドラクエ3』なんでもありRTA走者であり、国

    “なんでもあり”な『ドラクエ3』RTAがヤバい。「ファミコンを合計350台購入」「ホットプレートで本体の温度管理」──ついにはラスボスのゾーマを倒さずにクリアするチャートが開拓される
    kirakking
    kirakking 2021/12/30
    RTA in Japan 2021本走では、ものすごい速度でファミリーベーシックを操作することで僅か50秒という早さでエンディング呼び出してて意味不明すぎた。続くFF6と併せてACE区間は魔境だった。
  • 13日後に終るポケットモンスターBDSPバグ有RTA~発売日からバグ修正アップデートまでの歴史~

    ポケットモンスターBDSPとは『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』は、2021年11月19日に発売されたNintendo Switch用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』と『ポケットモンスター シャイニングパール』の総称であり、それぞれの頭文字から「BDSP」と略される。 もちろんRTA勢は買った当日には初見RTAを開始、初日には5時間40分程度でクリアする猛者も現れるなど、最終的にどこまでタイムが詰まるかが期待された。(参考動画:キャロchさん) そう発売日の翌日にあのバグが発見されるまでは・・・ 13日後に終るRTA終りまであと13日(11月19日) 必要バッジ数:8みんなが待ちに待ったポケモンBDSPの発売日!DSでダイヤモンド・パールを遊んだ人はなつかしみ、初めて遊ぶ人は新たな世界に心をときめかせながら通常プレイを

    13日後に終るポケットモンスターBDSPバグ有RTA~発売日からバグ修正アップデートまでの歴史~
    kirakking
    kirakking 2021/12/08
    これは祭りになるのも納得の壊れ具合。
  • 【マリオ64】前代未聞! たった4日で120枚RTA・16枚RTA・70枚RTAの世界記録が更新される!

    【120枚RTA】Liam氏が前人未到の1時間37分台を達成11月7日。Liam氏が自身の世界記録を更新し、人類の夢とさえ言われていた『1時間37分台』を達成した。 旧世界記録: 1時間38分13秒 by Liam氏新世界記録: 1時間37分53秒 by Liam氏120枚RTAの世界記録といえば、別の記事で紹介したバトラ氏の『1時間38分21秒』の印象が強い読者も多いはずだ。一体この後何があったのか。流れで確認していこう。 バトラ氏の『1時間38分21秒』は2021年4月9日に達成された。 その後、世界記録争いが終わったかというと答えはノーで、同氏以外の120枚RTAの上位勢は走り続けていた。その理由は1時間38分台であれば狙える範囲にあったからだ。 120枚RTAは前半パートと後半パートに分けることができる。当時、現実的に達成可能だと考えられていたタイムは以下の通りである。 前半パート

    【マリオ64】前代未聞! たった4日で120枚RTA・16枚RTA・70枚RTAの世界記録が更新される!
    kirakking
    kirakking 2021/12/03
    コミュニティが熱すぎる。
  • チームで走るRTA「ゼノブレイドクロス Any% Online」の魅力や裏話を聞いてみた

    皆さんは、ゼノブレイドクロスの「Any% Online」というカテゴリをご存知ですか? RTA in Japan Online 2020で披露されたほか、RTAGamersでも既に記事が執筆されているので、存在は知っているという人も多いかと思います。

    チームで走るRTA「ゼノブレイドクロス Any% Online」の魅力や裏話を聞いてみた
    kirakking
    kirakking 2021/10/31
    めちゃくちゃ面白いインタビューだった。そもそもOnlineカテゴリという一般的ではないレギュというのを前提としても色々ぶっ飛んでいる。あと仕事のデバッグがクロスに出会った切っ掛けというのが面白すぎる。
  • 【マリオ64 RTA】マリオ64界に激震! 1.9秒も短縮できる革命的な壁抜けが2021年になって見つかる!

    氏は、この壁抜けができる条件が『トンネルの上の急な壁をそれなりの速度でパンチすること』だと思い、そして、「ウォーターランドで同じ条件を満たせば壁を抜けられるのでは」と考えた。 この考えを元に、ウォーターランドのトンネルの上側にある急な斜めの壁へパンチしてみたところ……、なんと、3回目のチャレンジで壁抜けできてしまったのだそうだ。 その後、その時通話していたメンバーに同じことを試してもらい、そのメンバーも成功したことから、アイデアとして動画をアップすることにしたとのことだった。 以上がChipGroove氏から聞いた発見の背景となる。 かいぞくのいりえの壁抜けの原理をウォーターランドに適用させること――。 マリオ64プレイヤーなら誰もが思いつき試しそうなことなので、ChipGroove氏の動画を見て「やっぱり壁抜けできるのか!」と驚いた人もいるのではないだろうか。 私も試したことがあった身な

    【マリオ64 RTA】マリオ64界に激震! 1.9秒も短縮できる革命的な壁抜けが2021年になって見つかる!
    kirakking
    kirakking 2021/10/17
    まだ開拓され続けるのかマリオ64は
  • 【RTAイベント紹介】Speedrun Ragnarok 2021

    Speedrun Ragnarok 2021とは『Speedrun Ragnarok 2021(SRR2021)』は、The RPG ValkyriesのTwitchチャンネルで行なう『Take This』を支援するためのオンラインチャリティーRTAイベントです。 The RPG Valkyriesは、RPGやスピードランニングが大好きな女性や女性寄りのランナーが集まったグループで、自分たちのスキルやゲームへの愛をアピールするために作られました。 The RPG Valkyriesのチャンネルでは、年間通して複数のイベントが配信されるようです。 北欧神話の物語に登場するヴァルキリーよろしく、Valkyrieの名の下に走者達をSpeedrun Ragnarokにいざなうという所もオシャレな点です。 配信の主要言語は英語ですが、日語話者向けに、Japanese Restreamにて日語ミラ

    【RTAイベント紹介】Speedrun Ragnarok 2021
    kirakking
    kirakking 2021/10/17
    ゲーム界隈は男向けが強いからね > The RPG Valkyriesは、RPGやスピードランニングが大好きな女性や女性寄りのランナーが集まったグループで、自分たちのスキルやゲームへの愛をアピールするために作られました。
  • RTA in Japan Summer 2021に関する寄付のご報告

    また、チャリティグッズの売上からの寄付については以下ツイートの通りです。 【速報】 『RTA in Japan Summer 2021』のチャリティグッズの売上から3,500,000円と、WEBマンガ『異世界転生RTA✕無敵時間コラボTシャツ』の売上からの30,000円を合わせた、3,530,000円を国境なき医師団に寄付させていただきました。 たくさんのお買い上げありがとうございました。 続く→ pic.twitter.com/b186l8ohED — 無敵時間 (@mutekijikan) September 23, 2021 【ご報告】 先日の寄付につきまして、国境なき医師団様より感謝状と領収書が届きましたので、お買い上げいただいた皆様、イベント運営の皆様、走者の皆様にも、改めてお礼申し上げます。 なお、チャリティグッズの予備品(売上分は寄付済)は引き続き販売しております〜! ↓ht

    RTA in Japan Summer 2021に関する寄付のご報告
    kirakking
    kirakking 2021/10/10
    すごい寄付額だ。海外イベント(AGDQ等)みたいにビッドウオーもないのにすごいな。
  • SPEEDRUN REPORTS LIBRARY -RTA in Japan Summer 2021編-

    おはようございます、こんにちは、こんばんは。 エクシークです。 ”SPEEDRUN REPORTS LIBRARYは、事前に掲載の許可をいただいたRTA走者の方やイベントに関わった皆様の参加レポート、RTAチャート記事、できれば将来的にSpeedrunにまつわる活動報告やブログなどのアンテナ記事にならないかと思い始めた試みです。” が、筆者であるエクシーク個人の事情(主に仕事のポジション)により現在は大きなイベントに限る形となっています。誠に申し訳ございません。 さて、今回はRTA in Japan Summer 2021(以下、RiJS2021)に関わる参加レポートを書かれた皆様の記事のご案内となります。また、今回は視聴のみだった方の記事もいくつか上がっておりましたのでそちらもご案内いたします。 それでは参りましょう。 RTA in Japan Summer 2021 参加レポート 解説

  • RTA in Japan Summer 2021 のお手伝いをさせていただきました。 - 過去に辞めたゲームブログをもう一度

    おはようございます、こんにちは、こんばんは。 エクシークです。 昨年末に引き続きご縁がありRTA in Japanのチャットモデレーターのボランティアとして参加させていただきました。 さまざまな感情がありますが、今回気を付けたことなどについて、"個人の感想"を書き記しておこうと思います。 チャットモデレーターとは 視聴者の急増に伴い少し悩んでいること 今回気を付けたこと チャット欄は公道 チャットモデレーターとは 読んで字のごとくTwitchチャット欄における不適切な発言、具体的には以下のようなものの中でAutomodという配信クリエイター標準の自動モデレーションをすり抜けてきたチャットを削除したり、悪質な場合はチャンネルからBANするなどの作業を行います。 Twitch標準のAutomodの設定項目はこちら。Twitchユーザならだれでも設定可能です。 明確な差別表現のほとんどは自動的に

    RTA in Japan Summer 2021 のお手伝いをさせていただきました。 - 過去に辞めたゲームブログをもう一度
    kirakking
    kirakking 2021/08/29
    単なるイチ視聴者からみても今回はTwitterやらニコニコノリが多かったような感覚がある。それに対して「チャットルールを確認しようね」や「モデさんお疲れ様」というようにサポートするコメントが多くて良かった。
  • RiJ参加記 デススマイルズMBL|白胡麻

    2021年8月11から15日まで行われたRTAイベント「RTA in Japan Summer 2021」にて「デススマイルズメガブラックレーベル」の走者として参加しました。 今回の参加にあたっての回想等を記しておきます。 RTAinJapan応募履歴2020年冬東方天空璋EX霊夢使用RTAで応募、落選 2021年夏(今回)デススマイルズメガブラックレーベルスコアアタックで応募、採用 応募まで 2021/05/10 2021年夏開催のゲーム募集開始 夏のRTAイベント『RTA in Japan Summer 2021』のゲーム募集を開始しました。 募集期間は日から5/23(日)までとなり、会場ではなく“オンライン”で行うイベントです。興味のある方は応募要項をよく読んだ上でご応募ください。 https://t.co/m6r7OWVorZ #RTAinJapan — RTA in Japan

    RiJ参加記 デススマイルズMBL|白胡麻
    kirakking
    kirakking 2021/08/24
    RTA in Japan 2021 Summer のスーパープレイ枠の方の振り返り。RiJのどのタイトルでも走者さん・解説さんみんなが楽しいトークを披露してくれていたけど、これだけ仕込みを準備されていたんだ。ありがとうございました。
  • 結のほえほえゲーム演説:第143回「ロクにデートも誘わず寝てばかりの男が藤崎詩織と付き合ったって?」

    結のほえほえゲーム演説:第143回「ロクにデートも誘わず寝てばかりの男が藤崎詩織と付き合ったって?」 ライター:結 花火大会も,縁日も,コミケもない2021年の夏。 しかし我々には「RTA in Japan Summer 2021」というお祭りがあるッッ!!!! Real Time Attack,通称RTAゲームをどれだけ早くクリアできるのか競い合うもの。「RTA in Japan」とは,RTAプレイヤーが一堂に会し,それぞれの得意なゲームを代わる代わるRTAとしてプレイしていくイベント。あ,どうも皆さんごきげんよう。タレントとして活動しております。結です。2021年8月11日〜15日に行われていたRTA in Japan Summer 2021がね,あまりにもアツかったので,語らざるを得ないんですよ。 個人的に最も印象的だったのは,世間でも大きな話題となった「ときめきメモリアル」(以下

    結のほえほえゲーム演説:第143回「ロクにデートも誘わず寝てばかりの男が藤崎詩織と付き合ったって?」
    kirakking
    kirakking 2021/08/21
    詩織呼びに愛を感じた。
  • RTAイベントまとめ【2021年8月版】

    先日開催された『RTA in Japan Summer 2021』は、最大視聴者数が18万人を超えるなど、大盛況でしたね。 しかし、他のRTAイベントに目を向けてみると、視聴者数が1000人を超えればスゴイと言われるようなものばかりです。 せっかく18万人の視聴者がいるなら、他のイベントもみて欲しい!ということで、様々なRTAイベントを紹介していきたいと思います。 今回、紹介させていただくイベントに関しては、以下の3点を目安に掲載しております。 団体で運営をしている。TwitterやHPなど、情報発信をする媒体がある。継続的にイベントを開催している。また、海外のイベントについては、Japanese Restreamとしての紹介とさせていただきます。ご了承ください。 マラソン系イベント様々な作品を代わる代わる披露していく形式のイベントです。 RTA in Japan日で最も規模の大きいRT

    RTAイベントまとめ【2021年8月版】
    kirakking
    kirakking 2021/08/19
    RTA in biimって知らなかったけど、7月の大会でTwitchからBANされるレベルのアングラ具合なのか。