タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

proofとlatexに関するkirakkingのブックマーク (1)

  • LaTeXによる証明図の記述 - kivantium活動日記

    証明図は「bussproof.sty」にお任せを参考にいくつか証明図を書いてみました。ひな形はこんな感じです。 \documentclass{jsarticle} \pagestyle{empty} \usepackage{bussproofs} \begin{document} \begin{prooftree} %ここに証明図を書く \end{prooftree} \end{document} 以下は省略してprooftree環境の中だけ書きます。 まずは簡単なものから \AxiomC{$(\Phi \land \Psi)$} \UnaryInfC{$\Phi$} \AxiomCには公理や前提となる命題を記述します。 \UnaryInfCには単一の命題からの帰結を記述します。 \AxiomC{$\Phi$} \AxiomC{$\Psi$} \BinaryInfC{$\Phi \land

    kirakking
    kirakking 2018/11/08
    inference rule とか natural deduction, Hoare triple の記述に使える。
  • 1