タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

小学生生活に関するkiratto-lifeのブックマーク (1)

  • 小学生の持ち物リストを作ったよ - くまひよ、わーきんぐでいず

    なるべく分かりやすく! 小学生の子供がいるおうちでは大事な「持ち物リスト」 もちろん連絡帳にその日の必要な物は分かるように書いてあるし、時間割表も渡されているから、チェックして持っていけば忘れ物なんてするわけがないだろう…とは小学生の親は大概思えないと思いますw 人にも用意が出来るようにさせるのも親の仕事、なわけですが…これがまた大変。 イライラしながら毎日のように「明日の用意はした?忘れ物はない?鉛筆削った?」なんて声をかけることになりがちです。 という訳で。第一子では成し得なかったこの「必要な持ち物は事前に自分で用意をする」をなんとか身につけさせようとこんなものを作りました。 わざわざ作ったわけ 親向けに持ち物リストは配られたのですが、子供向けには何も配られなかったのです。 言って聞かせても当然一発で揃えられるわけもなく、手書きのメモだとなんとなくやる気も出ないかな、と簡単なイラスト

    小学生の持ち物リストを作ったよ - くまひよ、わーきんぐでいず
    kiratto-life
    kiratto-life 2016/04/11
    こういうのが大事だなって私も思います。
  • 1