タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

TEDに関するkiratto-lifeのブックマーク (2)

  • ★何度見ても涙する・・・TEDスピーチ★ - 親子でまなぶ

    久しぶりに見てまたまた涙した 植松 努さんのTEDスピーチ「思うは招く」 沢山の心に響く言葉の中から 自分はなにをやっても中途半端なんて責めることはない 何もしない、できないよりも、少しできるだけいい 人は足りないから、助け合える 子どもたちの可能性が奪われなくなるように「どうせ無理」という おそろしい言葉がこの世からなくなるよう 「だったらこうしてみたら?」を増やしていこう 逃げるのもあり。絶対あり。 諦めた自分を責めないで 前向きなメッセージの中にも「逃げる」ことの大切さについてのお話しもありました。 「逃げるが勝ち」もあり。 「諦める」もあり。 どうか追い込まれて命を絶つような人が一人でも減りますように。 小学生だった植松さんが、先生に「宇宙開発なんて、どうせ無理」 と言われた時のエピソードについても感動しました。 自分の頭で考える「当の考える力」ってこういう事なのだろうなと。 学

    ★何度見ても涙する・・・TEDスピーチ★ - 親子でまなぶ
    kiratto-life
    kiratto-life 2016/07/17
    私もこのスピーチで勇気をもらいました。
  • 【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    みなさんこんにちは。 はらぺこグリズリーです。 先日のこちら↓と cheap-delicious.hatenablog.com こちら↓ cheap-delicious.hatenablog.com の記事で多大な反響を頂きまして、当にありがとうございます。 また、最近でははてなブログ大賞なるものにも入賞させて頂きまして嬉しい限りでございます。 blog.hatenablog.com しかも選考してくださったのは、ぐるなび編集部様!! 当ブログを定点観測してるとのこと! 生まれてこの方、賞に縁のない筆者にとっては当に光栄でございます。 これらの記事に関しては、筆者自身の経験から何か書けないものかと 思って作成させて頂いたものになります。 その結果として多くの反応を頂き、どうやら 「筆者の興味のあること、もの」 に関することは意外と需要があるのではないか?と考えるに至りました。 おこがま

    【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/12/24
    見てみる!
  • 1