タグ

増田に関するkmartinisのブックマーク (340)

  • ひっそりと死んだ家電会議の思い出を誰か、語ってほしい

    はてなのトップページを見てほしい。 ブックマークのコーナーから「家電」の枠が無くなっているのに気付いている増田は居るだろうか。 俺は以前「そろそろやめるよ」という告知があった時に見て以来、覗いてみようかと思ってはいたもののついに見ることなく最後の日を迎えてしまった。 ハイクが惜しまれつつ亡くなったように、きっと気に入っていた増田もいると思う。 ぜひその思い出など、効かせてほしい。

    ひっそりと死んだ家電会議の思い出を誰か、語ってほしい
    kmartinis
    kmartinis 2019/12/15
    こんな悲しいブコメあるかい…
  • 2019年とは何だったのか

    御徒町にあるスーパーで3000円で1回引ける福引きを、昨日22回引いた。 このために半年ほど福引券をためまくった。 福引券の大量さにドン引きする店員。 ワタシ「今日は1等賞もう出ました?」 店員「いえ、とりあえず自分がここ担当してる間は出てないですね」 ワタシ「自分、マジで当てに来てるんで。今日」 わたしの言葉にざわつく、背後に並んでる上野界隈のオヤジたち。 おっさんA「あのねえちゃん22回引くってよ。なんか当たるだろ」 おっさんB「ねえさん気だな」 そして福引きが始まった。 1回、2回、3回、4回… 順調にすべて外れる福引き。 ククク。ここまでは予想通りだ。 5年間このスーパーに通い続けた経験から、俺は知ってるんだぜ。 10回に1回は商品券500円が当たる! 10回、11回、12回… え? 15回、16回、17回… え?え? 「すげぇ、全部ハズレてる」 静まり返るギャラリー。 21回、

    2019年とは何だったのか
    kmartinis
    kmartinis 2019/12/14
    で、一等賞はなんだったんすか
  • 「行」を「御中」に直さないといけないって皆どこで習った?

    会社の新人に取引先への宛先作成業務をさせようとしたら、「御中」を知らないどころか、「昭和の文化ですか?」とか言いやがった。 うちの会社がアホだと思われるから頼むから覚えて、って言ってなんとかやらせてるんだけど、そういえば自分はこの御中ってどこで覚えたかな…ってのが思い出せない。 会社に入るずっと前から知ってた気がするんだけど。皆どこで知った?

    「行」を「御中」に直さないといけないって皆どこで習った?
    kmartinis
    kmartinis 2019/12/03
    コロコロコミックの懸賞出すときに親から。ロックマンのDSソフトが当たってすごい喜んだ。
  • 電車内で体調悪そうなオジサンに気づいた女子中学生が席を譲ったけど 次の..

    電車内で体調悪そうなオジサンに気づいた女子中学生が席を譲ったけど 次の駅で降りるらしくありがとうと断られた 女の子が席に戻ると友人達が恥ずかしーと冷やかした するとオジサンは「恥ずかしくないよ。凄くカッコよかった。オジサンだったら彼氏になりたいな」と言った その時の女の子の真っ青な顔、皆にも見せたかったな

    電車内で体調悪そうなオジサンに気づいた女子中学生が席を譲ったけど 次の..
    kmartinis
    kmartinis 2019/12/02
    するとオジサンは「恥ずかしくないよ。凄くカッコよかった。うん、カッコよかった。」と言った その時のおじさんの真っ青な顔、皆にも見せたかったな
  • 【誤字修正済み】マックドナルッドでホットティー頼んだら

    お湯とティーッバグ渡されてクッソワロッタ 自分でやるんかい! 【追記】 指摘された誤字を修正しました。 ずっとパックだと思ってたのが原因です。再発防止に努めます。

    【誤字修正済み】マックドナルッドでホットティー頼んだら
    kmartinis
    kmartinis 2019/11/28
    たまーにあるなこういうの
  • スタバとかファミレスで、フードかぶってノートPCをカタカタしてたら「あ、..

    スタバとかファミレスで、フードかぶってノートPCをカタカタしてたら「あ、ハッカーだ!カッコイイ!」とか思われるかな。 https://innovation.mufg.jp/files/topics/194_ext_01_0.jpg

    スタバとかファミレスで、フードかぶってノートPCをカタカタしてたら「あ、..
    kmartinis
    kmartinis 2019/11/28
    まったく、人使いが荒いっての(ッターン)
  • 不登校、引きこもり

    朝ごはんをべていなかったので喫茶店でモーニングしてから学校に行こうという軽い気持ちだった。毎日毎日真面目に遅刻もせずに行ってるんだから、たまに遅刻してもいいだろう。今日、ちょっと出るの遅くなっちゃったし、10分遅れるのも30分遅れるのも同じでしょ。なんて、軽いノリ。 コメダ珈琲で分厚いトーストをべてTwitterを眺めていたら1日が終わっていた。次の日も、また次の日も。なんとなく休み続けて2週間、無断欠席。 2週間め、喫茶店に通い続けたところで実家に電話がかかってきて、親に怒られた。母を泣かしてしまった。母と顔を合わせるのが気まずくて部屋に引きこもって1週間が経とうとしている。助けて。

    不登校、引きこもり
    kmartinis
    kmartinis 2019/11/21
    とかいいつつ、いろいろあるよねー。なんとなくいやを深掘りするといろいろ出てくるのであんまり考えないこと。僕もこれで高校3年生の受験期を棒に振ってしまったので、ブコメ参考に、行けるなら、いくといいと思う
  • なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..

    なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかっていて現実でこういう話し方してる奴いたら気持ち悪いって感じの役者しかいない。 役者が悪いのか日語が悪いのか。

    なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..
    kmartinis
    kmartinis 2019/11/19
    言語との距離感の問題はある
  • 📞🐘エレファントモシモシ

    モシモシ

    📞🐘エレファントモシモシ
    kmartinis
    kmartinis 2019/11/08
    三三三⚾️🎷 ストレイテナー
  • イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???

    イエーーーーイ!!!!原子の結合のしかた3つ言えるかーーーーー! 高校で習うようなことだから知ってる人は知ってると思う!言える奴はオラの文章にツッコミを入れ始める前に今年買ってよかったものを書いてブラウザバックしよう! 物質は原子からできていると言うけど、原子は基的にそのままの状態で存在することはできない!結合をつくって分子のような別の物質になることで初めてこの世に存在することができる!その結合の仕方にはザックリ3種類ある!、共有結合、イオン結合、金属結合の3種類だ! 「あーあったあった、それがわかれば説明できるわ」って人はよく行くチェーン店とその魅力を語ってブラウザバック!!! 結合を考えることは物質の性質を考える上でわりと大事だ!3つ言えるようになれば、結合の種類から物質の性質を推測することができるようになる!ぜひ覚えてみよう! ・・・ はじめに!物質は原子からできていると人は言う!

    イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???
  • え段が4連続する単語は「へべれけ」しかない

    これ豆知識な

    え段が4連続する単語は「へべれけ」しかない
    kmartinis
    kmartinis 2019/10/20
    ぞくぞくとブコメで固有名詞出てくるのウケる
  • 映画館のような集中力で

    自宅で映画を観るにはどうしたらいいんだ

    映画館のような集中力で
    kmartinis
    kmartinis 2019/10/17
    部屋暗くするだけでいいんじゃないかな、と思う
  • 胸が性的かどうかを思春期以降に知って欲しいっていう性教育をしたいと思..

    胸が性的かどうかを思春期以降に知って欲しいっていう性教育をしたいと思う自由も欲しいよー。 自由ってなんだ?? 割と質的な問いだと思うので真面目に答えると、アイザイア・バーリンという哲学者が「消極的自由」と「積極的自由」という概念を提唱している。 詳しくはWikipediaでも読んでほしいけど、要するに 何かを妨げられない自由(このを出版して罪に問われるのはおかしい。政府は著者を取り締まるな)何かを実現できる自由(自由にを出版するためには紙とインクと公教育の充実が必要なので、政府は出版産業のために補助金を出せ)の違いね(cf. anond:20191017201230)。 現代の自由主義では、色々と議論はあるけれど、おおむね消極的自由の方がより重要な自由とされている。 これは増田もそうだろう。「俺が六木ヒルズに住む自由を実現するために家賃を補助しろ」と言われたら、おかしい、と思うよね

    胸が性的かどうかを思春期以降に知って欲しいっていう性教育をしたいと思..
  • 主人公が途中で死ぬ話ってある?

    死んでもなおストーリーが続く作品。 最初から死んでる/最後で死ぬとか、新シリーズ・次巻で別の奴が主人公になるのはダメ。 マテゴしか知らない。 追記 10/10 16:31 この増田は一切言及のお返ししてないので(というか追記時間に見たので…)言及相手は当増田とは違う方です。 いろいろ意見ありがとうございます。 自我がのこってるのはどっちでもいいです。例にあげたのは別の形で生きてるのでとやかく言えないのです。 ただDBはなんか死んだ感がないよねって感じはある。

    主人公が途中で死ぬ話ってある?
    kmartinis
    kmartinis 2019/10/10
    ブコメ消してしまったので似た文章で再投稿/吉田修一『横道世之介』とか。死んでも続く、とは少し違うけど、主人公の死後の世界の温かさと寂しさを描いた作品(あらすじレベルの情報)。
  • 「何度も言うけど・・・」 ってブコメたまに見るけど、何度も言ってると何..

    「何度も言うけど・・・」 ってブコメたまに見るけど、何度も言ってると何なの?

    「何度も言うけど・・・」 ってブコメたまに見るけど、何度も言ってると何..
    kmartinis
    kmartinis 2019/10/08
    この内容の増田も何度目かだよ!
  • お尻にディルドぶちこんだままイキながらできる仕事ってない?

    できれば実際お尻にディルドぶちこんでやった経験がある仕事を教えてください。

    お尻にディルドぶちこんだままイキながらできる仕事ってない?
    kmartinis
    kmartinis 2019/10/07
    ちょっと昔のインターネットみたい
  • 同棲中の彼女と別れたんだが、僕の知らない間に家を解約された

    4年付き合った彼女とつい先日別れることになった。 胸がドキドキしてこんな時間まで眠れなかった。 とりあえず言葉を吐き出したいので、今まであったことを簡単に書いていく。 僕は東京で音楽関係の仕事をしている。分かりやすく言えば作曲家。企業やアイドルなんかに楽曲を提供して週末はクラブでDJをやったりしている。 彼女とは20歳の時、昼間のクラブイベントで出会った。彼女はDJではないけど、音楽が好きで大学の友達と遊びに来ていた。 知り合いから紹介され、話してみるとたまたま地元が同じで、僕の中学の友達友達だった。こんな偶然あるんだなってビックリしたし、お互い地元が嫌いで東京に上京してきたという理由もあってすぐ仲良くなり付き合うことになった。 地元は嫌いだったけど、年末年始や彼女の長期休暇の際には一緒に地元に帰って、遊んだり見慣れた景色を散歩すると少しだけ地元も好きになった。 育った環境が一緒のせいか

    同棲中の彼女と別れたんだが、僕の知らない間に家を解約された
    kmartinis
    kmartinis 2019/10/01
    🐱💦💦
  • 一度は乗りたいグリーン車

    でもどうも勇気が出ない 乗ったことある人の感想を教えて 現実世界で乗ったっていう人を見たことがない 【2018.8.15 追記】 komachiyoさんが正解です。 moyacabさん、NaRPさん、wsskho_mさんもありがとうございます。 世間ではこんなに知られてないのかと思うと悲しくなりました。 チームしゃちほこの伊藤千由李が10月22日に愛知・Zepp Nagoyaにて行うライブをもってグループから卒業することを発表した。 黄色の子がこの10月で辞めてしまいます。 みなさん お力添えをどうかよろしくね

    一度は乗りたいグリーン車
  • 3大RPG

    DQ、FFは絶対外せないだろうけど、後一つは何だろ うーん 思いつくとしたらテイルズかな 他にこれはってのある? 個人的に好きなのはスターオーシャンシリーズと英雄伝説シリーズなんだけど 3大〜って、ほどじゃないから除外した

    3大RPG
    kmartinis
    kmartinis 2019/09/13
    意外とみんなペルソナはあげないの
  • イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????

    イエーーーーイ!熱の伝わり方3つ言えるかーーーー!!! 科学に明るい人なら絶対言えるから、言える人はオラの文章にツッコミを入れ始める前に黙って好きな駄菓子を書いてブラウザバックしよう! 熱の伝わり方には3つある!!!!熱伝導、熱伝達、熱輻射だ!「あーあったあった、それさえわかれば説明できるわ」って人は口から糞を垂れる前に好きなカップ麺を書いてブラウザバック! 熱の伝わり方3つを知っておくと日常がちょっと楽しくなるし、君が暖房器具を買いたいなら参考になるかもしれないし、君が料理をするのであれば、料理がうまくなるかもしれない!君がヨッピーなら銭湯が楽しくなるはずだ!しっかり覚えよう! ・・・ ・・・ 一つ!熱伝導!熱というのは、固体なら分子がブルブル震えている状態のブルブル度合いのことだ!金属なら自由電子の運動の度合い、液体や気体なら分子が飛び回る速さの度合いだったりもする!とにかく熱というの

    イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????