タグ

netaとmusicに関するknoのブックマーク (40)

  • 人気バンドのバンド名に隠された秘密

    このツイートをまさかのASIAN KUNG-FU GENERATIONのゴッチさん、KANA-BOONの古賀さん、めしださん人たちがRTしてくれました

    人気バンドのバンド名に隠された秘密
    kno
    kno 2016/07/18
    ナンということでしょう(ベタ)
  • 氣志團が逆カバーする「スタンディング・センダイ」が公開に :

    ■ 緊急”無料配信”第二弾! !『スタンディング・センダイ』  2011.5.19 UP 既に配信スタートしている「スタンディング・ニッポン」の別バージョン、 「スタンディング・センダイ」が第二弾無料配信スタート! ! かねてより “ベガルタ仙台” のサポーターソングとして歌われていたバージョンを “逆カバー”させて頂き、エールを贈ります! ! 頑張れ “ベガルタ仙台” ! ! 関連記事: 仙台の応援歌「スタンディング・センダイ」を氣志團が歌う!19日正午公開 https://blog.domesoccer.jp/archives/51723492.html 以下、仙台スレより ☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1512) http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1305718685/ 178 U-名無しさん@実況はサッカー

    kno
    kno 2011/05/20
    きっかけはおまえのエロ動画、かw<オチ
  • VIPPERな俺 : バンド経験者にしか分からないこと

    kno
    kno 2011/02/05
    ”メンバー紹介でみんな紹介された後楽器鳴らしたりしてるけどあれやりたくない”あーw
  • 草なぎ剛はザ・フォーク・クルセダーズの名曲「帰って来たヨッパライ」をカバー

    × 740 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 30 11 23 シェア 7月21日にリリースされるSMAPのニューアルバム「We are SMAP!」の収録内容全詳細が明らかになった。 すでにダニエル・パウター、久石譲、RIP SLYME、久保田利伸、槇原敬之、LOVE PSYCHEDELICO、サカナクションの山口一郎、相対性理論といった豪華作家陣が発表されていた「We are SMAP!」。今回新たに小室哲哉、石野卓球、CMJK、小西康陽、福富幸宏、西寺郷太(NONA REEVES)、田中潤(ゲントウキ)の参加が明らかにされた。小室哲哉は収録曲「Trust」で作詞・作曲・編曲を担当。「SMAPのポジティブダンス」は作詞を鈴木おさむ、作曲を石野卓球、編曲をCMJKが手がけている。 また、メンバーそれぞれのソロ曲が収録されるD

    草なぎ剛はザ・フォーク・クルセダーズの名曲「帰って来たヨッパライ」をカバー
    kno
    kno 2010/07/08
    "草なぎ剛はザ・フォーク・クルセダーズの名曲「帰って来たヨッパライ」をカバー。"ちょwwwww
  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    花火特集 全国約1000件の花火大会を掲載。花火大会当日には、開催・延期・中止などの開催速報をお届けします! また、花火にまつわる“今年ならではの取り組み”もご紹介。

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    kno
    kno 2010/02/23
    えーw
  • 待ってました: 木久蔵ブログ『木久蔵の木久蔵的こころ』

    no vegalta , no life. ~馬鹿に生まれて良かった瞬間~ ベガルタ仙台について、うんぬるかんぬると、馬鹿なりに真剣に考えるブログ 事務連絡 ただいま鋭意凧作成中、であります。 宮スタ開催も残すところあと2回。 何とか間に合いますように・・・。 そんな前振りがあって題。 待ってました! そうであります。 一年間待っておりました。 そう、これ。 『第3回 ベガッ太くんが着る!Tシャツデザインコンテスト』 練りに練った、捻りに捻ったデザインをぶちかましてやる! 鼻息指数120%で待ち構えておりましたよ。 はい、待っていたのでありますけれども、なんか雲行きが・・・。 HPの募集要領をよくよく読みますと、 応募用紙の裏に直接デザインを書き込むらしいんすよね。 あのぉ~、大変申し訳ないのでありますけれども、 その方法ではいままで考えたネタが上手く表現出来ないんですけれどもね・・・。

    kno
    kno 2009/06/12
    クリムゾンキングもいけそう(それは単に怪鳥のドアップでおkw)
  • YouTube - 奥田民生によるワンルーム・ディスコ

    Perfumeのワンルームディスコを奥田民生が踊ってみた

    kno
    kno 2009/06/01
    これはよいMADwww
  • AC/DCのコンサート、うるさいとの苦情が100件以上 | BARKS

    AC/DCが先週金曜日(5月15日)ドイツ/ミュンヘンのスタジアムでコンサートを開いたが、地元警察によると住民から100件以上の騒音苦情が寄せられたという。 ドイツ国内のニュースを伝えるThelocal.deによると、スタジアムから20キロも離れた町からも苦情が上がったそうだ。しかしながら、警察はコンサートを止めることなく、バンドに対する処分も取られなかったと伝えられている。この夜のコンサートには7万ものファンが集まり、その中には同国の経済大臣(37歳)の姿もあったという。 AC/DCはかつてザ・ローリング・ストーンズ、モーターヘッド、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインと並び、世界で最も騒々しいバンド(そのレベル132dB)だったことがある。その後、2008年にマノウォーが139dBを出したものの、ギネス・ワールド・レコーズはこれを認めなかった。というのも、聴力障害を促する恐れがあるため“世

    kno
    kno 2009/05/20
    さすがw
  • 中村正人が「ドリカムのベース」肥後克広とものまね合戦

    DREAMS COME TRUEのオフィシャルサイト「DCTgarden」に、中村正人のスペシャルプログラム「夜は庭イヂリ ~番外編~」第3回が公開された。 「夜は庭イヂリ ~番外編~」は中村がパーソナリティを務めるTOKYO FMの番組「夜は庭イヂリ」の裏側をムービーで紹介するもの。今回はものまね芸「ドリカムのベース」でもおなじみのダチョウ倶楽部リーダー・肥後克広がゲストに登場。「鏡の前でかつらをかぶって『どうしようかな~』と悩んでいたら『この顔だ!』とひらめいた」という「ドリカムのベース」誕生秘話や、お互いの共通点、森レオのものまね合戦など抱腹絶倒のトークが展開されている。 なお、ラジオ「夜は庭イヂリ」4月25日の放送では「ドリカム楽曲オール・リクエスト」を実施。現在、番組オフィシャルサイトにてリクエスト受付が行われている。投稿者には抽選によるオリジナルグッズのプレゼントも用意されて

    中村正人が「ドリカムのベース」肥後克広とものまね合戦
    kno
    kno 2009/04/23
  • 「反エグザイル地下抵抗組織」実態報告 - 想像力はベッドルームと路上から

    ついにエグザイルが増殖をはじめ、“侍ジャパン”こと野球日本代表まで取り込みつつある昨今、特に情報収集能力の高いブロガーの中から彼らの動向に危機感を募らせる者が出てくるのも当然のことだろう。 一部専門家からは2038年までに世界はエグザイルによって支配されるという恐るべき予測データも提出されているが、MAX松浦の周到なメディアコントロールにより一般メディアではこのような危機が報道されることはなく、対策は全く進んでいないのが現状である。 しかし、エグザイルが増殖をはじめる以前より彼らの危険性にいち早く気づき、地下深く抵抗活動を続けている人々がいることはあまり知られていない。 このエントリはそれら地下抵抗組織の実態を、筆者の知る限りの情報を基に報告するものである。 現在、日において最も有力な抵抗組織は下記の組織である。 http://www3.alpha-net.ne.jp/users/poi

    「反エグザイル地下抵抗組織」実態報告 - 想像力はベッドルームと路上から
    kno
    kno 2009/03/26
  • mi○iとかでボーカルやりたいとか言ってる奴ってなんなの?

    「今回、新しいバンドを組みたいと思いこの場にて募集をさせていただきます。 私は、Vo希望で、他にギター、ベース、ドラム、キーボードの方を探しております。 私は、詞を担当しますので、他に作曲や編曲が出来る方も募集します。 気でプロを目指しているので、バンド優先で活動できる方のみ募集とさせていただきます。 音楽の方向性としては、J-POPやロック、HIPHOPやクラシックなどを融合した全く新しいジャンルのものを作っていきたいです。 歌は高音域が得意で、よく通るファルセットが私の武器だと自負しております。 素人ですが、メンバーが集まり次第ボイストレーニングなども始めるつもりです。 活動の予定としては、東京近辺で、土日の夕方から夜の時間帯で週1ぐらいで活動できたらと思っています。」 なんなの? こういう人は今まで何をやってきて、今何をして、これからどういう努力ができるの? で、mi○iで公開して

    mi○iとかでボーカルやりたいとか言ってる奴ってなんなの?
    kno
    kno 2008/07/17
    「当方ボーカル」と「プロ志望」と「全く新しいジャンルの(ry」は魔法のことばワンセット 今でもあるんだね
  • 2008-01-26

    2008-01-26 宇多田ヒカルの新曲って馬の名前みてえだな。 音楽 競馬 枠 馬番 馬名 騎手 紙 1 1 ステイゴールド 武豊 2 ハートステーション 内田博 ▲ 2 3 サクラドロップス 小島 ○ 4 ビーマイラスト 鹿戸雄 3 5 ファーストラブ 蛯名 6 オートマチック 加藤和 4 7 ディープリバー 藤田 △ 8 エーエスエーピー 福永 5 9 デビルイ… 2008-01-26 今日の戦果、戦禍 競馬 http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2008/10/01/03/10/result.html ○小倉10R:マチカネハヤテ単勝(18.3倍)……と、意気揚々と爆血馬狙撃術による今日の戦果を書き始めようとしたけど、レース成績を見て硬直した。二着のリーヴタイム、これもそうじゃん。前走0.… 2008-01-26 久々に朝まで生テレビを見たこと テレビ

    2008-01-26
    kno
    kno 2008/05/13
    亀だけど吹いたw ステは兄じゃなく…と思ったらクマに先約がwww
  • メチャメチャ有名な曲ですが、歌手名と曲名が分かりません。30年ぐらい前の曲なんですが、今でもよくラジ - メチャメチャ有名な... - Yahoo!知恵袋

    メチャメチャ有名な曲ですが、歌手名と曲名が分かりません。30年ぐらい前の曲なんですが、今でもよくラジ メチャメチャ有名な曲ですが、歌手名と曲名が分かりません。30年ぐらい前の曲なんですが、今でもよくラジオで流れています。男性ボーカル、バラード系で、始めに A.ボンボンボンボンボンボンボンボン ボンボンボンボンボンボンボンボン B.ボンボンボンボンボンボンボンボン ボンボンボンボンボンボンボンボン C.ポンポン・・・ D.ポンポン・・・ 音程を数字で表すと、A.55659878 55659878 B・33437656 33437656 C・55858765 66969876 D・Aと同じ D・が終わったら歌が始まります 数字が大きい方が音が高い。こんな感じで分かるかなぁ・・・ お願いします。収録されているアルバム名も教えてください

    メチャメチャ有名な曲ですが、歌手名と曲名が分かりません。30年ぐらい前の曲なんですが、今でもよくラジ - メチャメチャ有名な... - Yahoo!知恵袋
    kno
    kno 2008/03/31
    ボンボン~というよりはテンテンテレレレな気がする
  • マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明:アルファルファモザイク

    80 名前:名無しさん@_@ 投稿日:2008/02/12(火) 04:55:18 ID:ZXDxsBBl0 Yahoo!ニュース 音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」 12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソンからボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。 マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。 またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。 マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは 「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身がマリリ

    kno
    kno 2008/03/17
    ちょwwwww マリリンマンソンは元マリリンマンソンになるん?
  • 【プレゼント】CDジャーナル最新1月号の特集は“プログ炎上” - CDJournal ニュース

    12月20日発売のCDジャーナル最新2008年1月号では特集「プログ炎上〜素晴らしき複雑系の世界」と題し、“プログ”=“プログレッシヴ”=“実験と進化”、ベテランから若手まで、プログレの香りを大追跡。時代やスタイルを超越して脈々と受け継がれる複雑系・ひねくれ系・過剰系の魅力をご紹介致します。 さらに、ジョン・レノンのソロ10作品紙ジャケット復刻クロス・レビューや、ジョビン生誕80周年記念企画、待望の来日を果たしたカフェ・タクーバとメキシコ音楽シーン、幻のクラブZoo/slitsの時代を振り返るなど、特別企画も充実! 巻頭には新メンバーを迎えての第2弾アルバム『EXILE LOVE』を発表したEXILEが登場。新境地を開拓したアルバム『十七歳』が話題のBase Ball Bear、結成27年を迎えてもなお先を見つめるアインシュテュルツェンデ・ノイバウテン、新たな出発点で模索するレディオヘッド

    【プレゼント】CDジャーナル最新1月号の特集は“プログ炎上” - CDJournal ニュース
    kno
    kno 2007/12/25
    略すな危険
  • 文章で作曲する :: デイリーポータルZ

    音楽の分野に、「自動作曲」というものがあるらしい。 何かの数列とか、音楽とはまったく関係がないものをなんとかして楽譜に変換して、それを演奏するという考え方みたいだ。 とても楽しそうなのだが、調べていくと「フラクタル」とか「総音列技法」とかなんだかむずかしい言葉が出てきてたいへんだ。もうちょっとお手軽に自動作曲をためす方法を考えてみた。 (text by 三土たつお) 日語の文章を楽譜だと思い込む ここでのアイデアは、たとえば日語の文章だって、その中にひらがなで「ら」とか「し」とか書いてあったら、それを音階の「ラ」と「シ」だと思いこむで、楽譜になるだろう、というもの。 さっきからなにをいっているのか、という感じだと思うので、実例をひとつつくってみた。以下は、夏目漱石の「我輩はである」の冒頭(テキストは青空文庫からお借りしました)。 まずはこの文章をふつうに読んでみてください。 恥ずかし

    kno
    kno 2007/11/15
  • おはよう!!朝こばーん‐ニコニコ動画(夏)

    kno
    kno 2007/10/17
    デラ出オチw ※にもある通り「朝コーガン」でも「朝ゴーバン(ズ)」でもいけるじゃないかな
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    kno
    kno 2007/09/19
  • アイドルマスターでNAPALM DEATHしてみた

    初MADです。sm454925さんのところにあった米で「ナパームデスでやってくれ」と言うがあったので家の押入れを漁ったらちょうどCDが出てきたので勢いで作りましたw◆補足 この曲何なの?訳わかんねって方はsm28545を見て頂くとよろしいかと思います。◆拙作マイリストmylist/2092763

    アイドルマスターでNAPALM DEATHしてみた
    kno
    kno 2007/08/25
    なんでもありだなw
  • http://www.daily.co.jp/gossip/2006/10/04/0000128438.shtml

    kno
    kno 2006/10/04
    「それにしてもあの虎のセーターは何なんだ」