タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

音楽とソフトウェアに関するkomlowのブックマーク (1)

  • 音楽からボーカルだけを抽出or削除 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    ある音源があって、ボーカルだけを抽出 or 削除したい場合ってあるよね。 ボーカルが中央に定位していれば、 K5 WAVE Filterでセンター音を抽出 K5 WAVE Filter 波形エディタでボーカル以外を丁寧に取り除く 400Hz〜4Khzらへんが残るように周波数フィルタをかける 細かい手作業 逆位相にする 元音源にぶつける で結構キレイにボーカルが抜けると予想。 倍音成分がちょっと残ってしまうかもしれない。 適当でよければ、 K5 WAVE Filterでサイド音だけを残したり、 ボーカルリデューサーを使ったりで十分かもしれない。 http://limetarte.net/software/more/binary/VocalReducer.htm 英語サイトのソフトウェアも試してみたのだが、 どれもソフトウェアとしてのデキが… BestPracticeの使い心地は悪くなかった。

    音楽からボーカルだけを抽出or削除 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
  • 1