タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ドミニオンに関するkool_kreateのブックマーク (3)

  • 『ドミニオン』のプロモの知られざる歴史 | I was game

    今週の記事は、BoardGameGeek のフォーラムから、The Secret History of the Dominion Promos というポストの翻訳です。カードゲーム『ドミニオン』の作者である Donald X. Vaccarino 人が、これまでに配布されたプロモカードのデザインの過程について語った内容です。 なお、この記事はシリーズとして、これまでに発売された各セットについて書かれています。基セットの分である『ドミニオン』のカードの知られざる歴史と、『陰謀』の分である『ドミニオン:陰謀』のカードの知られざる歴史と、『海辺』の分である『ドミニオン:海辺』のカードの知られざる歴史と、『錬金術』の分である『ドミニオン:錬金術』のカードの知られざる歴史は、当サイトでも翻訳して掲載済みです。 それでは、以下からが文です。 『ドミニオン』のプロモの知られざる歴史 折にふれて、出

  • ドミニオン/カード一覧 - peca卓ゲwiki

    プレイヤーの山札の上から2枚めくる。 その中にコインがあれば、1枚を選びそれを処分するか自分の捨て山に送るか選ぶ。 残っためくられたカードはそのプレイヤーの捨て山に送る。 このアクションを自分以外の全てのプレイヤーに行う。

  • 『ドミニオン:陰謀』のカードの知られざる歴史 | I was game

    今週の記事は、BoardGameGeekのフォーラムから、The Secret History of the Intrigue Cards というポストの翻訳です。カードゲーム『ドミニオン』の作者である Donald X. Vaccarino 人が、拡張セット『陰謀』のそれぞれカードのデザインの過程について語った内容です。 なお、この記事はシリーズとして、これまでに発売された各セットについて書かれています。基セットの分である『ドミニオン』のカードの知られざる歴史は、当サイトでも翻訳して掲載済みです。 それでは、以下からが文です。 『ドミニオン:陰謀』のカードの知られざる歴史 『陰謀』は、数年にわたって、様々なかたちで存在してきた。最初は2006年に12枚のカードとして生まれ、すぐに15枚になり、そう時間がかからないうちに20枚に拡張され、その後も長い間20枚のままだったけれど、その間

  • 1