タグ

昭和と明治に関するkurobuchiのブックマーク (3)

  • 嗚呼、美しきレトロ建物。古き良き「思ひ出」をめぐる東京散歩【21選】 - TRiP EDiTOR

    世界トップクラスの発展都市・東京。虎ノ門ヒルズや渋谷ストリームなど、真新しい施設や建物が続々と登場しています。 2019年5月に新元号「令和」をむかえ、翌2020年には東京オリンピック・パラリンピックを控えていますが、時代が変わっても古き良きレトロな建物をみると、まるでタイムスリップしたような懐かしい気持ちになるものです。 再開発が進む「東京都」に残されたレトロな建物たち 東京都都市整備局が発表している「市街地再開発事業」によると、都内21の地区が再開発予定地区とされています(2018年3月31日時点)。渋谷区や品川区、港区といった23区を中心に再開発が進んでおり、多くのエリアで大規模な工事がいま現在行われているのです。 そんな整備が進む東京都内ですが、どこか懐かしい古き良きレトロな建物が各所に数多く残されていることをご存じでしょうか。なかには近代的なビルが立ち並ぶオフィス街にポツンと、数

    嗚呼、美しきレトロ建物。古き良き「思ひ出」をめぐる東京散歩【21選】 - TRiP EDiTOR
    kurobuchi
    kurobuchi 2019/05/22
    東京のレトロ建築。よいまとめ。
  • 窓の図鑑

    各地で出会った・・・・・・・・窓・まど・マド!

    窓の図鑑
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/02/07
    レトロな建築物の素敵な窓を淡々と紹介してくブログ。素敵。
  • 京のモダン、神坂雪佳の世界 : アートコラム artgene.plus|OCNアート artgene.(アートジェーン)

    明治から昭和にかけて、絵画はもちろんデザインの世界でも活躍した、 京都の画家・神坂雪佳 (1866-1942)。 2001年には、エルメス社が発行したカタログの表紙を飾るなど、 今、神坂雪佳が、再び注目されています。 そんな雪佳の世界を、最近誕生した 雪佳の作品をモチーフにしたオリジナルグッズを中心に紹介します。 Vol.1 オリジナルグッズで楽しむ、神坂雪佳の世界 Vol.2 奥深い、手製の世界を知る Vol.3 神坂雪佳ってどんな人?  Vol.4 雪佳が憧れた「琳派」を知る

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/12/24
    モダンで可愛らしく美しい。細見美術館に行かねば。
  • 1