タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

audioに関するmackee_wのブックマーク (1)

  • web audio APIのpannerNodeのsetPositionについて思うこと - 女子小学生と××したい

    この話題、まだ続きます。ごめんなさい。 この記事は少し前の記事をちょこちょこ読まないとわからない感じになっています。 ざっくり要旨を語りますと、「web audio APIのpannerNodeのsetPositionは恐らく様々な角度からの音のインパルス応答を対象音の音源に畳み込み演算して出力しているが、補間を行なっていないので測定データの無い角度からの音を完全に再現はできない」ということです。 あれ? 大体説明し終えたぞ?ま、まぁ、ちゃんと書くか。 web audio APIってのは「ノード」と呼ばれる、各機能を持ったモジュールをつないで、色んな効果や音色を持った音を出力します。 その中に、Pan(パン。「定位」つまり音源の位置を定めること)に関するpannerNodeというものがあります。 Web Audio API ざっくり読むと、音源の位置変えたり、音源の方向、音源自体が向いてい

    web audio APIのpannerNodeのsetPositionについて思うこと - 女子小学生と××したい
    mackee_w
    mackee_w 2013/04/05
    実際に取ったインパルス応答を持っておいて畳み込み演算するって、結構アナログなんだなー。音関係って圧縮で音響心理モデルとかすごい怪しいもの使ってたりしてるし、こういうこと多い
  • 1