タグ

これはすごいとはてなに関するmame-tanukiのブックマーク (4)

  • 株式会社はてな S1006QM5:有価証券届出書(新規公開時)

    エラー画面

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/21
    めでたい。めでたいので、はてな上場記念に「はてな市場」の復活とかどうスカ?期間限定でいいので、人気のアイデアのうち、いくつかをかなえちゃうぞ、みたいなw
  • [N] id: naoya、はてな退職 → グリー入社

    退職のお知らせ 退職の理由を聞かれます。しかし、これといって”これが退職の理由”という主だったものはありません。うまく説明できず、少々困りものです。6年間やってきた中で得られたものがある一方で、自分を縛り付けるものや、あるいは今の環境では自分が、自分の怠慢や妥協をはね除けられないなど、様々な理由があってタイミング的に今かなと思ったというのが正直なところです。何か物語があったほうが分かりやすいのかもしれませんが、その動機はもっと平坦な、日々の延長上にあるものでした。 ▼グリー株式会社に入社しました これから10年20年、自分がやるべきことを考えたとき、自分にできそうなのはそういった”インターネットが提供できるけれどもまだ人々に届いていない様々な体験” を、Webサービスという形でひとつひとつ丁寧に補完していくことかなと思いました。そういった思いを抱きつつ日々を送るなか、機会があって田中さん

    [N] id: naoya、はてな退職 → グリー入社
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/09/01
    他人のtwitterアカウントでのフォローメンバーの変化も見逃さない我らが偉大なるビッグブラザーotsune師>「ツイッターのフォローにグリーの人が増えたことを見抜いていた」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/06/28
    すごいブーメランを見た。これってdankogaiに向かって「プログラマーの文化を知らない人」って言っちゃうような話だよね。勇気あるなぁw
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/05/27
    「本人としても気兼ねなくグループ分けができるだろうとの考えから仕様変更」という決断に至ったことに驚いた!素晴らしい!
  • 1