タグ

ブックマーク / fladdict.net (5)

  • 3Dプリンタを使った現実ハックがステキ | fladdict

    via hiroiro まずは、何もいわずに動画を27秒目のところから見てみよう。ステキすぎる。 3Dプリンターで作った変な物体を、現実空間へとシームレスに埋め込んじゃおうという実験プロジェクト。 オブジェクトをピッタリマッチさせるのも現実写真からベースのモデルを作ってやってるんですね。なんかいいわー、3dプリンターの可能性を感じる。 色々なネタができそうなので、とりあえずメモ。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/11/13
    わーい3Dプリンターだー !何でもできるぞー(´∀` )…って、調子に乗ってガンガン出力すると、後で断捨離に追われそうw (←夢の無い発言)
  • ソーシャルエンジニアリングは他人事じゃない | fladdict

    昨日の「iCloudハック事件の手口がガード不能すぎてヤバイ」を読み直して、自分なりに色々シミュレートしてみた。結論として、わりと他人事じゃないかもしれない。 例えばドラクエXとかマリオの新作発売日にさ、電話がくるんすよ。 「すいません、佐川急便ですけども・・・ Amazonさんからお荷物なんですが、ちょっと宛先の欄が濡れてて住所が読めないんですよ・・・」 みたいな電話がかかってきたら、たぶん俺は住所教えちゃう。 こういう電話をTwitterで「ドラクエの到着を全裸で待機なう」とか呟いちゃってる人に絨毯爆撃したら、3人に1人ぐらいは引っ掛かるんじゃないかと。電話番号とTwitterアカウントの結びつけは、勉強会とかカンファレンスで名刺集めてやがるの。 で住所教えちゃうじゃない? そうすると偽配達員がいうわけよ「あー、その地域はもう通り過ぎちゃいましたねぇ。あとでまたお届けしますが15:00

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/08/08
    たしかに、OFF会にもセキュリティーホールってあるなぁ>「電話番号とTwitterアカウントの結びつけは、勉強会とかカンファレンスで名刺集めてやがるの」
  • iCloudハック事件の手口がガード不能すぎてヤバイ | fladdict

    GizmodeのライターがiCloudのアカウントを乗っ取られ、iCloud消滅、iPad, iPhone, Macのデータワイプ、Gmail, Twitterの乗っ取りをらった件について、ハッキングを人が語ってらっしゃる。 手口としては典型的なソーシャルエンジニアリングによる、複数サイトから得た情報のギャザリングを用いたハック。 だがこのハッキングのプロセスが鮮やかすぎてヤバイ。ツールを一切つかわず電話だけでハッキングしてる。 Twitterアカウントに目をつける 元々クラッカーは、Gizライターの持っていた「3文字のTwitterアカウント」が欲しくてアタックをかけたらしい。 Twitterプロフィールから、人のウェブサイトへ 人のウェブサイトからGmailのアドレスを発見 Gmailで「パスワードがわからない」から再発行 再発行メール用のアドレスが画面に表示される。この m*

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/08/07
    Amazonのサポセンを騙してAmazonアカ陥落→Appleサポセンの本人確認に必要なクレジット番号下4桁+住所ゲットという流れか。怖い。
  • iTunesの映像配信で見れる『イヴの時間』というアニメがかなり面白い件 | fladdict

    iTunesでいよいよ開始された映画配信。まずはお試しでと買ってみた『イヴの時間』というアニメ映画が、かなり面白かった件。 「イヴの時間」は近未来の人間とアンドロイドの交流を描いたアニメ。ジャンルはハートフルSFなのかな、人間社会に家庭用アンドロイドが徐々に普及しだした世界。攻殻機動隊や電脳メガネとはまた違った未来、どちらかというと、もうちょっと現実に即した鉄腕アトムの世界っぽい感じ。 元々は全6話のショートフィルムだったものがこのたび映画かされたのですが、ニコニコ動画で、ショートフィルム版の第一話が無料公開されてる。気になるかたは取りあえずこちらから。気に入ったら映画版をiTunesで購入。映画版ではショートフィルムでは明かされなかった、「何故?」的な世界観パートが補完されてます。 細かい説明するより、とりあえず上に貼ったのを見るとよいかと。エピソードが進む毎に、人とロボットの境界やロボ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/11/15
    これからは、iTunes Storeから『イヴの時間』に入っていく人も増えていくんだろうな。「短い時間かもしれないけど、楽しんでいってね」
  • 現実拡張はかくあるべき - 将棋編 | fladdict

    Categories flash (196) iPhone (156) javascript (12) photo (14) php (2) ネタ記事 (43) ブックマーク (3) 仕事関係 (4) 告知 (20) 情報デザイン (84) 日記 (179) 未分類 (281) 気になったメモ (97) 習作・実験 (28) 読書日記 (38) 長文 (34)

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/11/18
    www。駒飛びすぎで見ずら!月下の棋士の目隠し将棋かと思ったw  御神三吉「村木、貴様ァ!」
  • 1