タグ

ブックマーク / mainichi.jp (125)

  • 誤って射殺の人質「白旗を掲げていた」 イスラエル政権に批判必至 | 毎日新聞

    イスラエル軍幹部は16日、パレスチナ自治区ガザ地区北部のシュジャイヤで同軍兵士が誤って殺害したイスラエル人の人質3人について、1人が当時、白い旗を掲げていたと明らかにした。イスラエルメディアなどが報じた。白旗は降伏の意思や戦意がないことを示すのに使われる。遺族らの反発は必至で、ネタニヤフ政権への批判が強まりそうだ。 同軍の初期調査によると、兵士が3人に気づいた際、全員がシャツを着ておらず、うち1人は白い旗がついた棒を掲げていた。兵士は向かってくる男性たちをイスラム組織ハマスがわなに誘い込もうとしていると考えて発砲。他の兵士に向かって「テロリストだ」と叫んだという。

    誤って射殺の人質「白旗を掲げていた」 イスラエル政権に批判必至 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2023/12/17
    この件、米国人には白人警官による黒人射殺事件とか連想させそうな予感。米国でのイスラエル批判の高まりに燃料投下となるか?
  • 英大使館跡地から弥生時代の集落 説明会開かずマンション建設へ | 毎日新聞

    東京都千代田区一番町の英国大使館跡地から弥生時代の集落跡が見つかったことが千代田区への取材で分かった。見つかったのは三菱地所レジデンス(東京都)などが再開発を進めている土地で、縄文時代のものも含めこれまでに竪穴住居跡が28棟確認された。ただ、遺跡として現地に残すことは難しい見込みで、調査後に埋め戻されてマンション建設が始まる予定。現地説明会も開かれない。都心における遺跡活用の難しさを改めて浮き彫りにした。 千代田区などによると、10月下旬までにこの土地で見つかった弥生時代後期前半(1~2世紀)の竪穴住居跡は21棟。縄文時代のものも3棟あり、そのうち1棟には貝が残っていた。時期が不明の竪穴住居跡も4棟あった。弥生土器や縄文土器も出土し、近世の上水木樋(もくひ)や井戸、地下室なども確認された。 調査は2024年3月まで行われる。調査対象となった約7700平方メートルのうち、まだ約3700平方メ

    英大使館跡地から弥生時代の集落 説明会開かずマンション建設へ | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2023/12/04
    新聞は煽るが通常対応。もちろん専門家が遺跡の価値を説明し市民に遺跡保存の要不要を問う流れが理想だけど…〉「弥生時代後期前半において、これほど住居数のある集落が発見された例は関東南部ではほとんどない」
  • AIが地図から古墳を「発掘」 地形解析、新規34カ所確認 奈文研 | 毎日新聞

    AIによる解析結果を基に実施した兵庫県たつの市の現地調査で見つかった円墳の「中垣内平見古墳」。覆土が流れ、石室が露出していた=高田主任研究員提供 古墳の形状を学ばせたAI人工知能)に自治体が公開している立体地図上を「探検」させ、未発見の古墳を突き止める手法を奈良文化財研究所(奈文研、奈良市)の高田祐一・主任研究員らのグループが開発した。グループはこの手法を「デジタル探査」と命名。奈文研のサイトで22日、研究成果の報告書を公開した。【稲生陽】

    AIが地図から古墳を「発掘」 地形解析、新規34カ所確認 奈文研 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2023/10/25
    発掘整理作業のオバちゃんが土器片を多方向からスマホで撮影して作成した三次元データの解析から、土器の時期や器種の候補絞り込み、復元とかも数年中に実現しそう?w 〉「三次元の地形データをAIが解析」
  • スマホが変えた戦争 市民から4000件の情報提供も…ウクライナの戦略 | 毎日新聞

    ウクライナ軍によって撃墜されたロシアの自爆型ドローンの残骸=キーウ(キエフ)で2022年12月14日、ウクルインフォルム・ロイター ロシアウクライナ侵攻開始から1年。兵力的に劣るウクライナ軍が予想以上に善戦し、ロシア軍が苦戦する構図となっている。その背景に、スマートフォンのアプリを使って露軍の巡航ミサイルや無人航空機(ドローン)の位置などを軍当局に通報するウクライナ市民の姿が垣間見える。市民が軍の「目」や「耳」の役割を担っている格好で、スマートフォンが戦争の態様を劇的に変化させている。【キーウ(キエフ)鈴木一生、ブリュッセル宮川裕章】 昨年10月、露軍が発射した巡航ミサイルがウクライナのある川の上を飛行していた。川は幅が広く深いが、枯れている。空襲警報が鳴って地域住民に警戒を促していたが、低空を飛行するミサイルをウクライナ軍のレーダーは感知できない。しかし、周辺住民がスマートフォンのアプ

    スマホが変えた戦争 市民から4000件の情報提供も…ウクライナの戦略 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2023/07/25
    〉「アプリを起動させて自身が見たものをミサイル、航空機、ドローン、ヘリコプター、爆発のなかから選択、スマートフォンを標的に向けて絵をタッチすれば、通報者の位置とともに瞬時に情報が軍当局に送信される」
  • 介護職場の「ワンオペ夜勤」解消を 基準見直し求め署名4万筆提出 | 毎日新聞

    高齢者施設などで職員が1人で夜勤を担う「ワンオペ夜勤」の解消を求め、約4万筆の署名を厚生労働省の担当者(右)に手渡す「なくせワンオペ!プロジェクト」のメンバーら=同プロジェクト提供 「介護の日」の11日、福祉の現場で「ワンオペ夜勤」中の事故や事件が後を絶たないことから、愛知県医労連などでつくる組織が署名約4万筆を厚生労働省に提出し、複数体制への配置基準の見直しを求めた。 介護施設や障害者施設で働く人らによる「なくせワンオペ!プロジェクト」は、2年前に名古屋市にある障害者の短期入所施設で1人夜勤中だった30代の男性が倒れ、その後亡くなったことをきっかけに、2021年6月から活動を開始した。今年4月からオンラインなどで署…

    介護職場の「ワンオペ夜勤」解消を 基準見直し求め署名4万筆提出 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2022/11/11
    「アンケートに回答した全国の介護福祉士ら182人の9割超がワンオペ夜勤を経験。「(職員を呼ぶ)コールが重なって対応しきれない」「イライラして利用者に手を上げそうになった」などの声が」
  • カメムシ注意報、今年すでに24都道府県で発令 大量発生のワケ | 毎日新聞

    リンゴの汁を吸うカメムシ。被害を受けた果実は表面が変色してデコボコになり商品価値がなくなる=山口県農林総合技術センター提供 カメムシは1年おきに発生数が増えたり減ったりする傾向があるという。今年は数が多い「表年」。加えて記録的な早さの梅雨明けも影響し、地域によっては過去10年で最も増えている。稲や果物への被害も懸念されるため、これまでに24都道府県が農家向けの「カメムシ注意報」を発表した。強烈な臭いを発し、家の中にまで入り込む厄介者のカメムシ。その知られざる発生メカニズムと習性とは。 農作物を荒らすカメムシは数十種類が知られ、ストロー状の口で養分を吸う。稲に付く「斑点米カメムシ」と、ナシやモモ、リンゴ、ミカンなどの果実全般に付く「果樹カメムシ」に大別され、注意報も別々に出される。このうち、隔年で発生量が増減するのは果樹カメムシの方だ。

    カメムシ注意報、今年すでに24都道府県で発令 大量発生のワケ | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2022/08/01
    これ、罠じゃね?カメムシを駆除するために、ミントという新たな難敵を招き入れてる感。〉「カメムシが苦手なミントの苗を植えたりすることも効果的」
  • ウクライナ、ロシアへの送電を拒否「物理的に不可能」 | 毎日新聞

    ウクライナの国営電力会社「ウクルエネルゴ」は18日、ロシア軍支配下にあるウクライナ国内の原子力発電所からロシアに送電するようロシア側から求められ、「物理的に不可能」として拒否したと発表した。ロイター通信が報じた。 報道によると、ロシア軍が掌握したウクライナ南部のザポロジエ原発について、ロシア側はウクライナが利用料を負担し、発電した電力をロシアに供給するよう求めていた。 ウクルエネルゴは声明で、「ウクライナの送電網は現在、ロシア側の送電網と物理的につながっていない。従ってウクライナ側からロシアへの電力供給は不可能」と述べた。同社によると、ザポロジエ原発はウクライナの送電網と接続しており、送電の管理はウクライナ側が行っているという。

    ウクライナ、ロシアへの送電を拒否「物理的に不可能」 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2022/05/19
    将来ウクライナが原発を奪回する展開になった時、嫌がらせでロシアは原発を破壊しそう…と思ったけど、やるとクリミア半島の水源が死ぬ https://bit.ly/3wBGvDo から出来ないのか。正気ならば。
  • 北海道で新たに357人感染 アイスホッケー大会クラスター拡大も | 毎日新聞

    北海道内で16日、新たに357人の新型コロナウイルス感染が確認された。15日は366人で、感染者は累計4万9909人となった。苫小牧市のアイスホッケー大会の大規模クラスター(感染者集団)が35人増えて計128人になったほか、函館市で新たなクラスターが3件発生するなど、全道で感染が広がっている。15、16両日とも死者の…

    北海道で新たに357人感染 アイスホッケー大会クラスター拡大も | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/08/16
    “苫小牧市のアイスホッケー大会の大規模クラスター(感染者集団)が35人増えて計128人になった”
  • バッハ会長、ポロシャツ姿で銀座散策 通行人の記念撮影にも応じる | 毎日新聞

    警護がつく中、東京・銀座を歩くIOCのバッハ会長(中央)=東京都中央区で2021年8月9日午後4時6分(読者提供) 東京オリンピックの閉幕から一夜明けた9日、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が東京・銀座を訪れ、人だかりができる一幕があった。 目撃した40代の女性によると、ポロシャツ姿のバッハ会長は午後4時過ぎ、警護がつく中で銀座の中央通りを散策した。近くの道路にはパトカーや五輪関係の車両が…

    バッハ会長、ポロシャツ姿で銀座散策 通行人の記念撮影にも応じる | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/08/09
    銀ブラかよ。バッハ会長、楽しそうじゃんww #幸せそうという理由で私たちを殺さないで .
  • 五輪関係車両が2台当て逃げ ボランティア男性聴取「送迎優先」 | 毎日新聞

    東京オリンピックの大会関係者を乗せた乗用車が1日夜、東京都内の首都高速道路で車両2台に相次いで追突する事故を起こし、そのまま走り去っていたことが警視庁への取材で判明した。女性2人が病院に搬送されたものの、けがの程度は不明。同庁は道交法違反(事故不申告)などの疑いで、大会ボランティアとして車を運転していた神奈川県に住む会社員の50代男性…

    五輪関係車両が2台当て逃げ ボランティア男性聴取「送迎優先」 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/08/02
    なんだこのアウトローぶりは。昔GHQ、今IOCって感じか。オリンピックは治外法権なのか。〉「大会関係者を乗せた車は前部が大破したまま十数キロ走り続け」
  • 橋本会長「副防衛相の指摘ではない」 小林氏問題、早朝に確認 | 毎日新聞

    ユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」の非難声明についてツイートする中山泰秀副防衛相のアカウント=2021年7月22日(画像の一部を加工しています) 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は22日、五輪開会式(23日)で演出担当を務めている小林賢太郎氏(48)が過去にユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)をコントの題材にしていたとして解任した。橋聖子会長は22日の記者会見で「関係者からの指摘を受けて、早朝に確認した。すぐに協議するように指示したが、それまでは申し訳ないが全く情報…

    橋本会長「副防衛相の指摘ではない」 小林氏問題、早朝に確認 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/07/22
    開会式担当者が不適切で解任騒動により、スガ政権閣僚が外交・国防上不適切である事が明らかになる五輪業火リレー。副防衛相が外国勢力には情報共有して自国組織のJOCにはしてなかった事を橋本会長が認めるとは…
  • 小林賢太郎氏を解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストをやゆ | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    小林賢太郎氏を解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストをやゆ | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/07/22
    そもそも聖火リレーはナチス・ドイツ政権下のベルリン・オリンピックを想起させるものであり、東京以降の全てのオリンピックは中止すべきだと、中山防衛副大臣 https://bit.ly/3kGwJLR は通報すべき。
  • 加藤官房長官、組織委に「適切な対応」求める 小山田さんの発言巡り | 毎日新聞

    加藤勝信官房長官は19日午前の記者会見で、東京オリンピックの開会式の楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾さんが過去に雑誌のインタビューで長年にわたって同級生をいじめていたと告白していたことを巡り「主催者である組織委員会で適切に対応していただきたいし、対応を取っていくことが必要だ」と述べた。 加藤氏は「いじめや虐待はあってはならず…

    加藤官房長官、組織委に「適切な対応」求める 小山田さんの発言巡り | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/07/19
    コロナ対策では飲食店や酒販売店へ諸々の手段で圧力をかけようとしたスガ内閣。小山田圭吾問題では東京オリンピック組織委に対してはどんな圧力を?〉「主催者である組織委員会で適切に対応していただきたい」
  • PCR検体、全国から東京に 感染者は都内分として集計 国に運用見直し要請 | 毎日新聞

    大阪や名古屋などに住む人が新型コロナウイルスのPCR検査のため、東京都内の医療機関に検体を送り、都内の感染者として集計されるケースが相次いでいる。12月上旬の1週間だけで147人。帰省や仕事などで自主検査のニーズが増える中、地域ごとの正確な感染状況が把握しにくくなっており、都が国に運用の見直しを求めている。 郵送受け付け解禁で都外在住者の検体増加 8月から郵送でのPCR検査の受け付けを始めた「にしたんクリニック」(東京都渋谷区)は、都内に検査センターを複数設け、殺到する依頼に対応している。1件1万5000円と安くはないが、10万件を超える申し込みがあった。 自主検査の理由は帰省や出産の立ち会い、出張を前にした陰性確認など多岐にわたる。社内で感染者が出た時に備えて検査キットを事前に取り寄せる企業もあるという。クリニック担当者は「今後、渡航規制の緩和や年末年始の帰省などを考えると、ますますニー

    PCR検体、全国から東京に 感染者は都内分として集計 国に運用見直し要請 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2020/12/13
    我々が日々一喜一憂してる「東京都の感染者数」に、実は大阪や名古屋などの感染者数が混じってたってこと?ダメじゃんw 我が国は雰囲気でコロナ対策をしている。〉「12月上旬の1週間だけで147人」
  • 除雪車:大正生まれのデキ11話題に 福井豪雪で活躍 | 毎日新聞

    37年ぶりの大雪に見舞われた福井市内で、大正生まれの除雪車「デキ11」が活躍し、鉄道ファンらの間で話題になっている。 濃紺色の重厚な車体のデキ11は、1923(大正12)年製の電気機関車。福井鉄道が保有する最古の車両で、80年に貨物車から改造され、軌道上の除雪ができる唯一の車両に。 近年は除雪が必要な積雪がなかったが、今…

    除雪車:大正生まれのデキ11話題に 福井豪雪で活躍 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/02/19
    1923年というと軽巡の阿武隈が進水した頃か(←艦これ脳)
  • ヘイトスピーチ:「失うものばかり」後悔の元「突撃隊長」 | 毎日新聞

    在日コリアンなどの排斥などを訴えるヘイトスピーチデモ=東京都港区で2015年10月25日、後藤由耶撮影 対策法施行から1年 言動過激化の経緯証言 6月3日、ヘイトスピーチ対策法が施行されて1年となる。在日コリアンらを標的に、差別をあおるヘイトスピーチデモに参加し、「突撃隊長」と呼ばれた男性会社員(38)が毎日新聞のインタビューに応じた。ネット上に掲載されたデマを真実と思い込んでデモに参加し続け、言動が過激化していった経緯を証言した。「いま振り返ると間違っていた」。そう、深い後悔の念を示す。【後藤由耶/写真映像報道センター】

    ヘイトスピーチ:「失うものばかり」後悔の元「突撃隊長」 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2017/06/03
    他に居場所の無い人たちが集う閉鎖的な集団が、仲間内だけで通じる狭い言葉や世界観にどっぷりハマり込んで暴走していく…カルト的な集団全般に言えるパターン https://goo.gl/1xeR46 だよね。
  • 明治:「カール」販売終了 中部地方以東 販売低迷で | 毎日新聞

    菓子大手の明治は25日、スナック菓子「カール」の中部地方以東での販売を終了すると発表した。8月で同地域向けの生産を終え、9月には店頭から姿を消す見通しだ。滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西の西日地域では「カールチーズあじ」「カールうすあじ」のみの販売となる。 明治によると、スナック菓子の競争激化に…

    明治:「カール」販売終了 中部地方以東 販売低迷で | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2017/05/25
    カールっぽいスナック菓子(セブンイレブンのチーズリングとか)は買って食うけど、確かにここ数年、カールを買って食べる事は無かったかも…。〉「 月で同地域向けの生産を終え、9月には店頭から姿を消す見通しだ 」
  • 痴漢:身に覚えがない場合…逃げるは損だし罪になる | 毎日新聞

    痴漢を申告された男性が線路に飛び降り、電車にひかれた東急田園都市線青葉台駅=2017年5月16日午前0時41分、長谷川直亮撮影 痴漢を疑われ、逃げる人が後を絶たない。線路に下りて電車にはねられたり、ビルから転落死したり、命を落とすケースも相次ぐ。もし、やっていないのに疑われたら……。長期勾留や有罪率の高さから「逃げるしかない」とも言われてきた。しかし、専門家は「逃げるな」という。痴漢冤罪(えんざい)の新しい“常識”とは?【小国綾子/統合デジタル取材センター】

    痴漢:身に覚えがない場合…逃げるは損だし罪になる | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2017/05/18
    ぼっちは損だし罪になる…orz 〉「 疑いを晴らすためには日ごろの人間関係も大切だ。生駒さんの知る範囲でも、妻や友人が熱心に現場でチラシを配るなどして目撃者を探し出し、無罪判決を得たケースが 」
  • ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞

    ぜんそくなど重いアレルギー疾患を引き起こすたんぱく質を発見し、発症の仕組みを解明したと、千葉大の中山俊憲教授(免疫学)のチームが16日の米科学誌サイエンス・イムノロジーに発表した。このたんぱく質の働きを止める抗体を投与することで根的な治療が期待できるという。 ぜんそくは気管支などが炎症を起こし、気道がふさがって呼吸困難を引き起こす。アレルギー反応を起こした病原性免疫細胞が血管の外に出て…

    ぜんそく:発症の仕組み解明 血管にたんぱく質 千葉大 | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/09/18
    持病なのに、通院もサボってたし、勉強不足で知らなかった。アレルギーだったのか…〉「 アレルギー反応を起こした病原性免疫細胞が血管の外に出て、炎症の原因となることが既に判明していた。 」
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/10/17
    自分が認識している「はてなブックマーク」や「はてな村」とは違う、コレジャナイ何かの話だったw たぶん、「日本のインターネットは残念」な事にならなかった世界線の記事がこちらの世界線に混線したのだろう。