タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (75)

  • もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ

    もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ2024.05.14 21:00387,198 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) Windowsってこんなにうっとうしかったっけ…。 Windows 11のリリースから2年以上経ち、来年にはWindows 10のサポート終了が迫ってるんですが、なかなか移行が進んでないと言われます。Windows 11のどのへんが問題なのか…米GizmodoのKyle Barr記者がまとめてくれました。 これ、多くのWindowsユーザーが経験したんじゃないでしょうか。新しいPCを買ってワクワクしながら立ち上げたんだけど、そうだ、これWindows 11だった…という気の重さ。いろんなありがたい機能と同じくらい、要らない機能も満載の、Windows 11だったっけ…と。 僕は最近iBuyPowerのScale PC

    もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ
  • 安いとは言えなくなってしまう、MetaのVR

    安いとは言えなくなってしまう、MetaのVR2023.01.11 19:3017,791 Kyle Barr -Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) また1つ伝説が終わる。 Metaは同社の初代VRヘッドセット「Meta Quest 1」のサポートを終了することを発表しました。 今後はコンテンツの更新も受けられなくなるとのこと。ただし来年の2024年までにはセキュリティパッチや、バグ修正は配信される予定です。 メタバースな機能も利用不能にMetaはQuest 1のユーザーあてにその旨メールで通知しており、その内容がTwitterに投稿されました。そこには同社が(安価な)初代VRデバイスのサポートを終了すると明記されています。 Meta Quest 1 will no longer receive feature updates, have access to f

    安いとは言えなくなってしまう、MetaのVR
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2023/01/15
    VR入門書の敷居が益々高くなり、メタバース死語化が益々… 〉 「昨年、Meta社はQuest 2を2万円以上の大幅値上げを決行しました(128GB版が3万7,180円から5万9,400円)」「Quest 1のサポート終了はエントリーレベルVRの高額化」
  • 自分だけのラジオ局。dヒッツとAmazon Echoが生み出す、新しい音楽との出会い

    自分だけのラジオ局。dヒッツとAmazon Echoが生み出す、新しい音楽との出会い2018.03.28 17:00Sponsored by 株式会社NTTドコモ ヤマダユウス型 型にはまらないからこそ、新鮮さが宿る。 スマートスピーカー、みなさんもうお使いですか? わが家も自室とリビングにAmazon Echoを導入してしばらく経ちますが、特に用事はなくとも「アレクサ、今日はなんの日?」と聞くだけで未来の夜明け感があるなーと思うこの頃。当たり前にAIと会話してますからね。 いざスマートスピーカーを使い始めてみると、BGM再生機として使うシーンが多くて、料理中や朝の支度中は音楽を流しています。でも、何かこう、もうちょっと違う聴き方や、新しい音楽体験ができないかと思うところもありまして、そこで試してみたのが音楽ストリーミングサービス「dヒッツ」。 もともと邦楽が好きなので、国内アーティストに

    自分だけのラジオ局。dヒッツとAmazon Echoが生み出す、新しい音楽との出会い
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/12/02
    この一文で、AmazonMusicに加えてdヒッツを使う理由が分かり過ぎるw 〉「 まずは執筆作業中に「アレクサ、dヒッツで坂本真綾をかけて」と話しかけてみました。 」
  • Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!

    Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!2018.01.23 19:3037,447 金太郎 いまさらと言われようと神アップデート! 先日~日にかけて、アプリ版Kindleがアップデートされたんですけど、ついに、ようやく、「マンガのまとめ表示」機能が実装されました! ライブラリ画面での並び順を「タイトル」に設定すると、同じシリーズのコミックはまとめて表示されます(並び替えにちょっと時間がかかるかも)。 シリーズ表示された作品は表紙の右下に巻数が数字で表示されます。なぜか『アップルシードα』が2つ表示されている...今まで、私はKindle内でマンガを整頓するために、コレクション機能で単行をチマチマまとめていました。ここ数年はもうめんどくさくなって、連載系の書籍はまとめ表示のあるhontoとかeBookJapanで買ってましたけどね。hontoのリーダー機能めっちゃ

    Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/01/25
    遅せーよw 漫画に限らず、本棚での一覧表示ではシリーズものを一つにまとめて表示させたいという需要はあると思うんだけどねぇ。紙の本と比べた電子書籍の長所は省スペースなんだから、視覚的にも省スペースを、さぁ
  • 報道もVRに。NHKが360度映像のニュースアーカイブを公開

    報道もVRに。NHKが360度映像のニュースアーカイブを公開2016.02.19 21:305,414 塚直樹 スタジオも裏側も丸見えです。 最近はソニーやフェイスブック、それにグーグルまでもがVRヘッドセットに参入したり、ニコンが360度撮影の可能なアクションカムを発表したりと、新たな映像表現の世界が広まっています。そんな中、NHKは360度映像を楽しめるコンテンツアーカイブNHK VR NEWS」を公開しました。 このサイト、いきなりトップページからしてVRチック! 真ん中の球をグリグリドラッグして、NHKが過去に制作してきた「VRコンテンツのアーカイブ」を閲覧することができます。公開されているコンテンツは「360度でみるニューススタジオ」「360度でみるニューヨークカウントダウン」「360度でみる記録的大雪のNY」など、どれも360度映像に関連したもの。さっそく見てみましょう。

    報道もVRに。NHKが360度映像のニュースアーカイブを公開
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2017/01/27
    ニュースの現場をわざわざ360°の映像で報道する意味ってあるのかなぁ。ただ、「トランプ大統領の就任式はスカスカだったのか否か」騒動 https://goo.gl/ueQzNE みたいなのが発生しない、客観的な報道映像にはなるかも?
  • 新iPod touchは傑作アップデートだ…iPhone 5cの失敗を吹き飛ばす英断に

    新iPod touchは傑作アップデートだ…iPhone 5cの失敗を吹き飛ばす英断に2015.07.21 12:00 湯木進悟 アップルは認めたくないのかもしれませんけど……。 なんら事前に大がかりな告知もなく、いきなり静かにアップデートが発表された「iPod touch」の謎。 「ゴールド」の新色などを追加するくらいの小技しか繰り出せなくなったアップル。特に海外においては、これはもうアップルの勢いに陰りがみえはじめた証拠だとの厳しい指摘まで相次ぎ、デザイン面でのアップルの革新が終わった一面でしかないと酷評するメディアまで出てきましたよ。 とりわけアップルが、iPod touchにゴールドモデルを追加してきたのには、急成長する中国マーケットで勝利を収めるうえでは欠かせない戦略だったんだとか。とかくゴールドを成功と豊かさの証ともてはやす中国人の購買力は、いまやアップルにとっても無視できない

    新iPod touchは傑作アップデートだ…iPhone 5cの失敗を吹き飛ばす英断に
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/07/23
    第五世代iPod touchやNexus7では重くて使い物にならなかったdマガジンがサクサク動くなど、性能は実感してる。/ ゴールドは対中国市場、コスパの良い低価格機は新興市場向けか、なるほど納得。
  • 野次馬ドローン5機に消防ヘリ出動が阻まれてLA高速道が火の海

    LA北の玄関口カホン峠で大規模な山火事が発生し、高速道の車に次々引火する中、現場に出動した消防ヘリが野次馬ドローン5機に阻まれて消火できないという、信じられない事態となりました。 このせいで消火活動に15分から20分の遅れが生じ、結果的に炎上した車は12台以上となりました。 野次馬ドローンのうち2機は「消防ヘリの追っかけまでやっていた」とMarc Peebles消防署長は苦り切った様子。 この州間高速道15号付近では約2平方kmに広がる山火事「ノース・ファイヤー」が発生中だったんですが、急に火の粉が乗用車数台に飛び火しました。消防は上下線を通行止めにし、現場に5台のヘリを出動させ水をいったんドロップしたものの、野次馬ドローンがぶんぶんうるさくて継続できなくなり、サンバーナディーノの空港に戻ってきたのだと、米国林野局John Miller報道官は話しています。 ドローンが空中にいると危険なの

    野次馬ドローン5機に消防ヘリ出動が阻まれてLA高速道が火の海
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/07/19
    ネット登場がもたらした状況と似てるな。従来は報道機関など組織単位でしか出来なかった現場空撮が個人単位で可能となり、現場規制が困難になってる。ならば、個体識別装置の義務化を制度化するなど粛々と対応すべき
  • 新iPod touchが3年間出なかった理由、それは「iPod」のアイデンティティーである音楽の進化にあった?

    新iPod touchが3年間出なかった理由、それは「iPod」のアイデンティティーである音楽の進化にあった?2015.07.16 23:306,499 3年ぶりに新しいiPod touchが発表されました。プロセッサはA5から64ビットアーキテクチャのA8チップに。カメラは5MPから8MPに。そして6色展開だったカラーリングは、最近のアップルで恒例のスペースグレイ、シルバー、ゴールドの3色と今年トレンドカラーらしいブルー、それとピンクです。 3年。3年です。僕らは3年間新しいiPodを待っていました。iPhoneがあっても、ハイレゾが勢いを増しても、iPod classicがなくなっても、iPodを待ち続けました。iPodが音楽プレイヤーの象徴だからです、僕らにとっても、アップルにとっても。そしてついに発表されたのが、第6世代の新しいiPod touchです。 驚きがない? 3年も待たさ

    新iPod touchが3年間出なかった理由、それは「iPod」のアイデンティティーである音楽の進化にあった?
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/07/17
    納得。〉「 新しいiPod touchはA8チップを搭載することで、最新のiOS 8.4に対応しました。ですがiPodの歴史を見れば、これは、Apple Musicに対応したと言った方が自然 」
  • 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明2015.06.08 10:0013,422 湯木進悟 これは進化か、それとも改悪か? いよいよ来月末のリリースに向けて、カウントダウンがスタートしたWindows 10。基的には、新しくなって楽しみな変更点が満載ですけど、でも、アップグレードすると消えてなくなってしまう機能もあることは、あまり知られていないようですね。 Windows 7やWindows 8.1のパソコンを使っている人は、発売後1年に限って無償で提供されるアップグレードを心待ちにしておられることでしょう。きっと自分が使っているマシンのドライバーまわりの問題さえクリアされれば、そんなに大きな問題はないはず~。と思っていたら、意外にもアップグレードした瞬間から使えなくなってしまう愛用機能があるやもしれません。 このほどマイクロソフトは、混乱を招かないよう、Windows

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/06/08
    先日もアップデートで大惨事が起きたばかりだし、怖くて移行できないw  〉「 4. Windows Updateの調整ができなくなる」
  • ついにインターネットはテレビになった

    アメリカではすさまじい勢いで進行中。 シスコの研究によると、あと5年で全世界人口の50%がインターネットにアクセスできるようになり、トラフィックのうち80%が動画になるのだそう。Youtubeとかみんな観てるもんね、と思った人がいるかもですが、それだけが理由ではないんです。テレビを観ているからなんです。 オンラインビデオの数と容量はすごい勢いで増加し続けてます。今までのようにケーブルテレビを契約するかわりに、ネットでテレビを観るのが普通になりつつあることが大きな理由。しかも、HDディスプレイで4K動画を再生すると、ストリーミングするファイルの容量はどんどん増えていくんですね。ちなみに、2019年までにネットに接続されるテレビの30%が4Kに対応すると予想されています。シスコのRobert Pepperさんはウォール・ストリート・ジャーナル次のように述べています。 コードカッティング(ケーブ

    ついにインターネットはテレビになった
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/31
    同期型メディアのテレビと非同期型メディアのネット動画配信サービスとをゴッチャにして語られると、何かもにょるよねw
  • ドローンを使ってビルボードに落書き…

    ドローンの使い方はそりゃたくさんあるでしょうけれど。 米国でFAA(連邦航空局)によるドローン規制法案が世界的にも話題となっており、なんともドローン周辺がデリケートな今、このニュースです。ドローンを使ってビルボードに落書きをする人が表れました。 落書きの対象となったのは、ニューヨークのラファイエット通りにあるカルバン・クラインのビルボード。ヒューっと飛んで来たドローンから赤い色のスプレーが…。落書きをしたのは、有名なグラフィティアーティストKATSU。カスタマイズしたDJI Phantomが使われています。 グラフィティ文化は実に難しく、アートだという見方がある一方でもちろん違法行為なわけです。それでも、多くのファンを持ち人々を魅了するのは、そのメッセージやユニークなイラストに人が心惹かれてきたからでしょう。今まで多くのグラフィティを描き、テクノロジーも駆使してきたKATSUですから、ドロ

    ドローンを使ってビルボードに落書き…
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/12
    「●●珍走団参上!夜露死苦!」もドローンでやる時代かー。いやぁー、もしかするとドローン珍走団とかも、そのうち出現する? ドローン「パララ〜パラパラパラリラリ〜♪」
  • テスラ、バッテリーシリーズ「Powerwall」「Powerpack」、「GIGAFACTORY 1」発表 #Tesla

    テスラ、バッテリーシリーズ「Powerwall」「Powerpack」、「GIGAFACTORY 1」発表 #Tesla2015.05.01 14:326,338 テスラモーターズは先ほど発表会を行ない、3つのバッテリー製品シリーズを披露しました。主に家庭用の「Powerwall」、店舗やオフィスビル用の「Powerpack」、そして工場のような大きさの「GIGAFACTORY 1」。 どれもソーラーパネルと連携して、太陽光で発電した電気をためるバッテリーです。 Powerwallは、7kWhと10kWhの2タイプ。すでにオンラインストアで購入予約できます。値段は3,000ドル(約36万円)と3,500ドル(約42万円)。色も選べて、3-4カ月で発送されるとのことです。 この家庭用バッテリーの特徴はなんといっても、どこの家にでも設置できること。安全装置は組み込まれているので専用の小屋も必要

    テスラ、バッテリーシリーズ「Powerwall」「Powerpack」、「GIGAFACTORY 1」発表 #Tesla
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/03
    数十万円で買って3年程度でヘタるバッテリーとかなら萎えるなあー。〉「 ソーラーパネルと連携して、太陽光で発電した電気をためるバッテリー 」
  • Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…

    Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…2015.04.28 16:009,243 湯木進悟 マインスイーパーはどこじゃ? 早ければ7月中にも発売が決定したとまで噂されているWindows 10。スタートメニューの復活に大いに期待しているユーザーも多いでしょうけど……。なななんと、あの懐かしのソリティアが、デフォルトのスタートメニューからプレイできるゲームとして復活を果たしているそうですよ! Windows 8からは、惜しまれつつも姿を消していたソリティアやマインスイーパーなどのゲームたち。もちろん、完全に廃止されたというわけではなく、いつでもWindows Storeから最新バージョンをダウンロードできるようにはなっていました。とはいえ、わざわざ自らダウンロードするほどではないものの、いつでもスタートメニューのアクセサリーからゲームを選ぶと気軽に立ち上がるライトな感覚を懐かし

    Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/04/29
    Windows8は、これでMe、Vistaに続くアップグレード特急通過駅として駄作OS決定だなw 〉「 Windows 8からは、惜しまれつつも姿を消していたソリティアやマインスイーパーなどのゲームたち 」
  • メガネメーカーがつくった本気のウェアラブル「JINS MEME」、SDKが公開

    メガネメーカーがつくった気のウェアラブル「JINS MEME」、SDKが公開2015.04.08 19:006,114 三浦一紀 さあ、どんなアイデアが飛び出すのかな? メガネメーカーのJINSが開発を進めているメガネ型ウェアラブルデバイス「JINS MEME」(ミーム)。眼電位(角膜と網膜の間に生じるわずかな電位差)を利用して人間の感情や疲れ、集中力などの内面を可視化できるという、かなり実用的なデバイスです。 見た目は普通のメガネなんで、普段着けていても違和感がないところがポイントです。 このJINS MEMEですが、SDKが公開されました。これにより、JINS MEME用のアプリを開発することができるようになります。腕に覚えのある方、さっそくダウンロードしてアプリ開発をしてみてはいかがでしょうか。 またJINSでは、開発者向けのコンテスト「JINS MEME DEVELOPER ID

    メガネメーカーがつくった本気のウェアラブル「JINS MEME」、SDKが公開
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/04/09
    これの活用方法ってシビュラシステムを導入したディストピアな職場の実現、しか思いつかないw ドミネーター起動ました。落ち着いて照準をグータラ社員(ry…〉「人間の感情や疲れ、集中力などの内面を可視化できる」
  • Android Lollipop使ってみた。最高すぎる

    Android Lollipop使ってみた。最高すぎる2014.11.08 20:009,165 satomi Android 5.0 Lollipopきましたね! Androidなので、全員に案内が行き渡るのは旗艦のNexusでも1、2週間先、他の製品は1、2ヶ月先というゆっくりペースですけど、みなさまに先駆けてNexus 9とNexus 6でいじって、ボロボロのNexus 5でもデヴェロッパープレビュー版を使ってみました。 まだ完全には使いこなせてはいませんがLollipop、最高です。 ロック画面でも通知をチェック まず何がすごいってAndroid Lollipopは通知がすばらしい。やっと、ついに、とうとう、iOSに追いつきました。ロック画面にいながらにして、ちっちゃな通知カードが見れるんです。画面をいちいちアンロックしなくても下スワイプで全表示にしたり設定メニューを開いたり、ダブ

    Android Lollipop使ってみた。最高すぎる
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2014/11/08
    こういうのは要らないw〉「 ちょっと何か選んで触るだけでも、邪魔にならい程度の微かなさざ波のような反応があって楽しいん 」
  • 冷やしTENGA、6月5日からはじまります

    クールにキメたい男子のみなさま。今年もまた、この季節がやってきます。 数多くのバリエーションモデルをリリースしているTENGAから、冷やっとした感触が楽しめる夏限定の「COOL TENGA」が登場します。これも1つのCOOL JAPANではないでしょうか。夏の風物詩として雅趣に富んでますよね。 過去に発売されたスペシャルクールエディション同様、ベースモデルはDEEP THROAT CUPとSOFT TUBE CUP。ローションにメントールを配合することで、高原のような清涼感に包まれる…のではないでしょうか。未体験なのでぼくわかんないや。 source: TENGA (武者良太)

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2014/05/26
    アソコもクールダウンしそうで、これはちょっと…
  • 大手柄。児童買春1000人の囮に使われたバーチャル娘スウィーティー(動画あり)

    大手柄。児童買春1000人の囮に使われたバーチャル娘スウィーティー(動画あり)2013.11.05 23:007,883 satomi 「ネットには常時75万人の小児性愛者がいる」(国連&FBI推計) そこで、ネット児童ポルノの性犯罪*をなんとかしようと国際組織「Terre des Hommes(TDH)」がバーチャルのフィリピン少女Sweetie(スウィーティー)ちゃん(推定年齢10歳)を創作してチャットに使ってみたら、なんと世界中から小児性愛者1000人がホイホイ釣れ、とりあえず切りのいいところで今日、全員の情報をインターポールに提出しました。 この活動は、「ウェブカメラを介した児童セックスツーリズム」に対する問題意識を高めるためTDHが行っているもの。 潜入先は男性がウェブカメラを介した違法行為(児童買春*)に従事するチャットです。少女になりすまして摘発する手法はこれが初めてではない

    大手柄。児童買春1000人の囮に使われたバーチャル娘スウィーティー(動画あり)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2013/11/06
    すごいな > 「相手が明かす断片的な情報を手がかりにフェイスブック、グーグルなどで身元を割り出し、合法的手段で住所・氏名・電話番号・写真・動画など一連の証拠固めを」
  • あれ、Spotlightはどこ? iOS 7になって「出し方」が変わった機能ガイド(動画)

    あれ、Spotlightはどこ? iOS 7になって「出し方」が変わった機能ガイド(動画)2013.09.25 19:30 iOS 7がリリースされ、早速ダウンロードされた方も多いことでしょう。デザインが大きく変わった今回のアップデート。使っていた機能が別の場所に「引っ越し」してしまい、出し方がわからなくなってしまった! そんなことにならないようにガイドを用意しました。 下にスワイプしてSpotlight起動 検索ツール「Spotlight」は今まで、ホーム画面の「一番左」のページに用意されていました。iOS 7からはホーム画面上部にお引越し。ホーム画面を下にスワイプすると出てきます。通知センターの出し方とちょっと似ているので、次のように覚えておいてください。通知センターは画面の一番上に触れて下方向にスワイプ。Spotlightは上部分ではないところを触れて、下方向にスワイプ。 Safar

    あれ、Spotlightはどこ? iOS 7になって「出し方」が変わった機能ガイド(動画)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2013/10/27
    知らなかった。あの検索窓をspotlightと呼ぶことすら知らなかった…orz >「Spotlightは上部分ではないところを触れて、下方向にスワイプ」
  • 「丸みを帯びた四角」がアップルの特許になりました

    「まさか認めないでしょ」と言われてきたiPadの「丸みを帯びた四角」のデザイン特許が、あっさり認められちゃいましたよ。 米国特許商標庁(USPTO)が認めたのは特許番号D670286。図版には初代iPadの基形が黒線で描かれています。破線で描かれた部分は全体イメージがわかるよう補足したものであり、特許保護されるのはあくまでも実線で描かれた「角の丸い長方形1個」だけ。 アップルは他にもiPadiPhone関連の特許を山ほど取得しています。その内容はホームボタンから背面の曲がり具合、ベゼルの形状、横の輪郭までなんでもござれなのですが、今回の特許ではそれを全部スルーして端末の輪郭の定義だけに絞ってます。 角が丸い四角って...なんでもそうだし...。世界中の法務関係者・業界人・一般人も首をひねってしまいますよね。 もちろん、アップルが競合の訴え材料に使わない限り問題にはなりません。仮に訴えた

    「丸みを帯びた四角」がアップルの特許になりました
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/11/13
    え!?食パンとかもアウト!?  …あ、※端末の輪郭に限る、なのねw
  • 天才現る...14歳のレゴ名人

    彼はオランダに住むステイン・オム(Stijn Oom)君、14歳――おむつとれるかとれないかの頃からレゴにはまり、レゴ芸を極めた名人です。 自分もレゴは沢山見てきたけど、デザインのセンスといい、ディテールの捉え方といい、これほどの作品は見たことないかも。 ステイン君が辿ってきたレゴづくりの軌跡と作品をご紹介します。 「ステインです、歳は14、オランダに住んでます。好きなものはWW2(第二次世界大戦)とレゴ」―メールを送ったら、こう返事が返ってきました。 レゴを始めたきっかけは他の子と一緒だそうです。 「初めてレゴやデュプロ買ってもらった時のことは、みんな忘れないもんだよね。僕が初めて買ってもらったのは、トイレに初めてうんちできた頃のことです。親が『ボブと働くブーブーズ(Bob the Builder)』の黄色のブルドーザのセットを買ってくれたんです。すっかりはまって、それからデュプロを集め

    天才現る...14歳のレゴ名人
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/11/06
    ガルパンも3Gアニメ班が瀕死状態なら http://goo.gl/b90si レゴで戦車作ってもらえばよくね?w>「ステインです、歳は14、オランダに住んでます。好きなものはWW2(第二次世界大戦)とレゴ」