タグ

愛用品に関するmamisinpuruseikatuのブックマーク (38)

  • 無印良品~一人暮らしする娘に迷わず準備したモノ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    目次 一人暮らしの娘に買った無印良品 まとめ *2018年11月22日更新 無印良品週間、始まってますね♪ わが家にも、無印良品のものが いろいろありますが、 一人暮らしすることになった娘に 迷わず購入したモノをご紹介します。 関連記事:シンプル生活~空の巣症候群?娘が一人暮らし。主人と2人になった今の心境 よかったら参考になさってください(^^) 一人暮らしの娘に買った無印良品 娘の引っ越しまで準備期間は わずか2週間足らずでした^^; 無印良品週間だったらいいな~ って思いながら買い物にでかけたら、 たまたまそうだったので ラッキーでした♪ *前回のです 迷わず無印で購入したものは、 洗濯ネット。 うちにある無印の中で 一番のお気に入りです♡ 毎日、洗濯することはなさそうなので 大を1枚。 ファスナーも白で見た目すっきり。 さらに丈夫で長持ちですよ。 レビューはこちら→無印良品の洗濯ネ

    無印良品~一人暮らしする娘に迷わず準備したモノ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 愛用品のタオルの買い替え~楽天で薄手の白い今治タオルをまとめ買い - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    少し前、愛用品のタオルを 買い替えました。 バスタオル、フェイスタオル、 それぞれ白い “今治タオル” を 使っています。 関連記事:愛用品 ~白い今治タオル 枚数は一人各2枚ずつ。 わが家は3人家族なので フェイスタオル6枚、バスタオル6枚 の計12枚です。 今治タオルとは? 国内最大規模のタオル産地、 四国愛媛県北部で120年余りの歴史を もつ今治タオル。 品質には定評があり、 made in 今治といえば、高級、上質タオル の代名詞と言われるほどです。 確実に品質を保証するため、 今治のタオルメーカーを取りまとめる 四国タオル工業組合では、 ブランド&ロゴデザインを定め、 独自の認定基準に合格した、上質のタオル だけに使用を認めているのだそう。 このマークですね(^^) 『白』は、空に浮かぶ雲と タオルのやさしさ、清潔感を。 『青』は、波光煌めく海と豊かな水を。 『赤』は、昇りゆく太

    愛用品のタオルの買い替え~楽天で薄手の白い今治タオルをまとめ買い - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 2代目の湯たんぽもやっぱりファシー - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    わが家の冬には欠かせない湯たんぽ。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 先日のシルク5下もそうですが 一度使ったら手放せません。 関連記事:【日製】山忠のシルク5下が心地良すぎて…楽天でまた注文しました♪ 家族人数分の3つ。 ファシーの湯たんぽを愛用しています(^^) 先日、6年愛用していた 湯たんぽの1つが破れました。 そしてまたもう1つ。 やっぱり6年目の湯たんぽに亀裂が…。 先日のブログにも書きましたが、 ファシーの湯たんぽ、 メーカー保証期間は2年です。 私は結局6年ほど使いましたが、 ファシー湯たんぽ愛用の方、 2年過ぎたら気を付けてくださいね^^ 関連記事:ファシーの湯たんぽ口コミ ~体に亀裂が…寿命は2年?6年? 残りの1つも3年以上経っているので 危険かもしれません。 今日、楽天で3つ注文しました♪ ●2代目の湯たんぽもやっぱりファシー

    2代目の湯たんぽもやっぱりファシー - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • もう限界!必要に迫られて新しいノートパソコン ASUS ノートパソコン EeeBook X205TAを注文しました♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2017年4月27日更新 とうとう必要に迫られて、 新しいノートパソコンを注文しました。 選んだのは、 ASUS ノートパソコン EeeBook X205TA。 30000円台の格安ノートパソコンです。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 新品のパソコンでも、 30000円台で買えるんですね。 必要に迫られて、ようやく重い腰をあげました。 今使っているPCは、その前に使っていた PCが突然壊れたので、慌ててその場しの ぎに買った中古のPCで、相当動作が重いです(-_-;) 一昨日ぐらいから、さらに動作が重くな り、上手くシャットダウンも出来ない感じに なってしまいまして…。 いろいろ削除したり、アンインストールしても変わりなし。 もう限界みたいです(笑) 今も恐ろしいほど時間かかって、 この記事書いてます。 今回のPCは寿命もいいところですけど、 前のPC、何で突然壊

    もう限界!必要に迫られて新しいノートパソコン ASUS ノートパソコン EeeBook X205TAを注文しました♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • イリスの洋服ブラシでお手入れ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    人気記事 エルベシャプリエのバッグ ~ホワイトパンサー 【ゴールド】クレドランの長財布届きました♪ ~写真付きレビュー 少ない洋服で暮らす~昨日のシンプルコーディネイト【2016年6月29日】 私が参考にしてるおしゃれブログ バッグの中身~ポーチ使いでスッキリしました♪ 長くお気に入りのまま、 使い続けるために… 使ったらすぐに、お手入れします。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 冬の服は特に、 着たあと、すぐにはお洗濯しませんよね? コートとスカート、 ニット、襟巻はブラシをかけて… イリスの洋服ブラシ 1日、部屋で干してから、 タンスにしまいます。 イリスの洋服ブラシ。 楽天で調べてみたら、 売り切れみたいです(^_^;) ロングブーツは、 いつものラナパーで磨いて、休ませます。 数少ない服を、いつまでも、 気持ちよく着られるように…(^-^) お気に入りの服を、

    イリスの洋服ブラシでお手入れ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 革製品のお手入れクリーム【口コミ】一つで何役もこなしてくれるラナパーがおすすめ♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    目次 革製品のお手入れにはラナパーがおすすめ♪ ラナパーって何? まとめ 使わないモノを処分するようになって、 バッグやも数少なくなりました。 数少ないお気に入りのモノを、 気持ちよく、長年大切に使い続けるため にはお手入れが必要です(^^) 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 今はおもに、冠婚葬祭用として使っている miumiuのがまぐちバッグ。 先日、使ってしまう前にラナパーでお手入れしました。 このバッグ、20年物(笑) 今でもお気に入りの大切なバックです♡ 革製品のお手入れにはラナパーがおすすめ♪ お手入れは必要だけれど、 なるべく楽に簡単に済ませたい^^ もバッグも、お財布も、 わが家にあるすべての革製品のお手入れ には、天然成分100%のラナパーを使っています。 関連記事:モロッコ製 バブーシュのにおい~愛用品 一度、他のメーカーのモノに変えてみたの です

    革製品のお手入れクリーム【口コミ】一つで何役もこなしてくれるラナパーがおすすめ♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 20年物のmiumiuのバッグ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    先日のコートの他にまだありました。 数少ない戦利品^^ 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 miumiuのがま口バッグ ずっと大好きで、今も大切に使い続けてます^^ ●20年物のmiumiuのバッグ 初めて友達と行った海外旅行のイタリアで 買った、がまぐちバッグ。 今は主に、冠婚葬祭用バッグとして使っています. なんか、懐かしいバブルの香りがします(笑) 雑誌で調べて、 たしかフィレンツェのはずれにある、 プラダの工場まで行って、激安で買った miumiu のバッグ。 以前は普段使いにしていたけれど、 今は、冠婚葬祭用。 パールのセットと、 主人と私の数珠を入れて、 大切にしまっています。 皮のバックはお手入れが必要です。 最近、いろんな事が、 面倒くさくなってます。 今の私は、スーパーでのお買い物が中心なので、 軽くて、丈夫で、手入れが楽な、 エルベのナイロンバックが、

    20年物のmiumiuのバッグ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 柳宗理のザル27㎝を買いました - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    目次 柳宗理のザル(27㎝)を購入した理由 私が”ザル”に求めるもの 柳宗理とは? 使ってみた感想 まとめ 【2018年11月19日更新】 今週やっと手放したモノ。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 20年近く使ってきた ステンレス製のザル2つ。 このザル、実家から貰ってきたモノなので、 購入してからは軽く20年以上経っていると思います(笑) 網に所々小さな穴が空いてしまったので、 買い換えを考えていて、やっと購入しました♪ ザルの劣化は、手にささって 怪我をするのでお気を付けくださいね(笑) 柳宗理のザル(27㎝)を購入した理由 “モノ”は、早々腐りません。 これからまた20年? お気に入りで、大切に使えるように…。 いろいろ探してみた結果、 柳宗理のザルを購入することに決めました♪ 私は今、竹ざる3枚持っているので、 ステンレスのザルはなんとか一つで回らないかな~

    柳宗理のザル27㎝を買いました - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 米びつのガラスジャー7L~お米の保管 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2018年6月19日更新 目次 米びつのガラスジャー7L ○ガラスジャーの良いところ ○ガラスジャーの難点 まとめ お米の保管のこと。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 私は御飯が大好きです♡ きっと海外では暮らせないと思う(笑) 結婚して以来ずっと、実家から、 母が知人の農家さんに毎年一年単位で 頼んでいるお米を分けてもらっています。 精米は近くのJAで。 一時は体に良いと聞き、玄米をべてましたが、 主人や娘には不評でして、今は5分付きです。 精米を主人に頼むと、もっと白い時もあります(笑) 精米したお米、みなさんはどんな風に保管されていますか? お米は生きていて、鮮度が大切。 調べてみると、冷蔵庫の野菜室で保管すると 美味しさが違うらしいですね。 よかったらこちらの記事もどうぞ。 ↓ ★おすすめ保存法 - お米の専門店 ライスピア米蔵 わが家では野菜室にはちょっ

    米びつのガラスジャー7L~お米の保管 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 【日本製】山忠のシルク5本指靴下が心地良すぎて…楽天でまた注文しました♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    少し前に、山忠の シルク5下を購入しました。 一度履いたら、もう手放せなくなりました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 心地良すぎて…また追加♪ 私は下が苦手で…。 冷え取りが人気ですが、なかなか重ね履きには 手を出さなかったんですよね~。 でも試してみたら、すごく良いです(笑) 格的な冷え取りは、下を何枚も重ねるのだけど 私はまだ2枚だけ。 家の中で、シルク5下を履いて、 その上に綿100%の厚地の下で過ごしてます。 これだけでもあったかいですね♪ 自分用に4足あったのですが、 そのうち2足は穴が空いて、 縫っても縫っても修繕不可能になりました。 主人のは、前回初めて2足注文しました。 かなり気に入った様子で、 仕事に行く時、履いていきます。 穴が空く場所はいつも同じなんですよ。 縫ってます。 めんげんといわれる、 毒素が出てるのかもしれません

    【日本製】山忠のシルク5本指靴下が心地良すぎて…楽天でまた注文しました♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 愛用品 ~WECKの保存容器 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    人参から、元気そうな葉っぱが出ていたので、 水につけました^^ 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 捨ててしまうようなところにも、 命が宿っているのですね~♪ しばらく眺めて楽しんで、 お弁当の色どりに使おうと思います^^ ●愛用品~WECKの保存容器 WECKの保存容器。 使っていらっしゃる方も、多いですよね^^ 私は、常備採を入れたり、 お風呂で入浴剤かわりに使っている、 粗塩を入れたりしています^^ お風呂なので割れやすいかも…と、 初めはWECKではなくて、 お気に入りのジャムの空き瓶に、 入れていたのですが、お風呂だし、塩なので、 蓋の金属部分が錆びてきました(^_^;) 今は、WECKの保存容器に、 プラスチックの蓋をして、 お風呂に置いています。 WECKの蓋には、 プラスチックとガラスの物があります。 蓋が単品で買えるところ、 ポイント高いです^^ 品の

    愛用品 ~WECKの保存容器 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 【ニトリの植木鉢】お風呂の窓際にある子宝草を植え換えました - シンプル生活 わたしの好きなくらし 

    2016 - 02 - 28 【ニトリの植木鉢】お風呂の窓際にある子宝草を植え換えました 愛用品 お風呂の窓際に、 一鉢だけ植物を置いています。 子宝草^^ 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 お水しかあげていないんだけど…。 大きくなって子宝が増えてきたので、  一回り大きい植木鉢に植えかえました♪ ●ニトリの植木鉢~皿付きプランター4号 ニトリの植木鉢。 白の陶器製で直径13㎝の四角型。 皿付きプランター4号 ¥380 お値段以上だと思います(笑) ちなみに、100均セリアには 私が見るかぎりなかったですよ~。 ぴったり窓際におさまりました^^ 少しでも、植物があるといいですね。 お風呂でゆっくりつかりながら、 植物を眺めると癒されます^^ 今、約一年前の過去記事を見たら、 この子宝草、背は伸びて横から小さな芽は ポコポコ出てるんだけど…。 葉っぱの数が少なくなってる

    【ニトリの植木鉢】お風呂の窓際にある子宝草を植え換えました - シンプル生活 わたしの好きなくらし 
  • ペッパーミル ~プジョー - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    いつも買う材って、 だいたい決まってきますよね? 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ お料理の腕に自信がないので、 調味料は心強い味方です^^ 粗引きコショウ、大好きです♡ プジョーのペッパーミルは香りが違う プジョーのペッパーミル。 わが家のは18㎝のモノを使っています。 ブラックペッパーを入れてます。 サクサクとストレスなしに削れますよ~♪ 下に目盛があって、粗さを調節できます。 挽きたては香りも味も違いますね^^ 何でもない料理が、 ちょっと格上げされます(笑) 今日は、大好きなトマトスープにたっぷり。 わが家の愛車は、 15年ぐらい乗り続けているプジョー。 何年か前、このペッパーミルを 知った時は驚きました。 プジョーって、料理道具まで出してるの?(笑) プジョーのペッパーミルは、 確かな性能と耐久性で、世界中の料理人から、 愛されているのだそう。 以前は、プ

    ペッパーミル ~プジョー - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • エルベシャプリエのバッグ ~ホワイトパンサー - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2017年10月21日更新 目次 エルベ・シャプリエって? エルベシャプリエ~ホワイトパンサーは使える♪ おしゃれのこと。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ いつまでも、おしゃれできれいでいたい な、って思ってはいるのですが、 年令を重ねるたびに、コーディネートを あれこれ考えるのが、面倒になってきました^^; なんでも似合うスタイルではないし、 おしゃれ以外のことで、他にもいろいろ 考えることがあるから…。 でも振り返ってみると、私は 若い時からそうだったかもしれません。 洋服をたくさん持っていても、 結局は気に入ったコーディネイト数種類 を、くりかえし着てたような気がします。 お小遣いの大半を洋服に費やし、 タンスの中はいっぱい。 でも着たい服がない…。 これまで、数々の買い物の失敗と後悔を 繰り返してきて、最近ようやく、 持っている洋服はすべて着たい服♡ にな

    エルベシャプリエのバッグ ~ホワイトパンサー - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • クレイツイオン カールプロSR-38【口コミ】~お気に入りのヘアアイロンです♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2018年6月22日更新 目次 愛用品のヘアアイロン~クレイツイオン カールプロSR-38 まとめ 髪のこと。 年齢とともに、人それぞれ 悩みは出てくるものですね。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 私の悩みはボリューム。 髪の量が少なめなのは、 昔からなんですけど~(笑) パーマなし、ヘアスタイルはストレートベースですが、 ボリュームを出すために、 ヘアアイロンやホットカーラーを使っています。 最近はヘアアイロンばかりで、 ホットカーラーは使わなくなりましたね。 いつか使うかもしれない…と思って、 とっておいたマジックカーラーやホットカーラー、 もらいモノのドライヤーなど、 使っていないヘアケア用品を、やっと処分しました。 いつか使うかもしれない は使わないです^^ いつも感じることなのですが、 まだ使えるモノを処分するのは、 思い切りがいるものですね。 でも処分

    クレイツイオン カールプロSR-38【口コミ】~お気に入りのヘアアイロンです♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 愛用しているミシン~NORIO YAMAZAKI AG-001 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    年末、お伊勢さんで買ってきた 松坂木綿の布切れ。 お弁当包みにするために、 隅っこをミシンで縫いました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 子供の頃、家庭科で一番苦手だったのは、 ミシンでした。 糸を順番どおりに通したり、 キレイなミシン目になるように 調節するのが苦手で…。 手縫いの方が早いんじゃないかって思いました(笑) 今でも裁縫は苦手ですが、 娘が幼稚園に入る頃、ミシンを購入。 いくら裁縫が苦手でも、 子供が幼稚園に入る頃になると 給ナプキンや巾着袋、学期ごとに雑巾2枚とか、 ミシンを使う機会って意外とありますよね? なんとかクリアしてきました。 今は滅多に使わないので、 寝室のタンスの上にしまってあります^^ 愛用品~ミシンはNORIO YAMAZAKI AG-001 通販生活というカタログで注文した、 ヤマザキのミシン。 とてもシンプルな機能です。 糸の調

    愛用しているミシン~NORIO YAMAZAKI AG-001 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • JINSで眼鏡を購入 ~安さと仕上がりの早さに驚きました! - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    先日、ショッピングモール内のJINSで、 眼鏡を購入しました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 私は出かけるときはいつもコンタクトですが、 家の中ではいつも眼鏡^^ 最近、使っていた眼鏡が見えにくくなって、 「もしかして老眼かも~?」 って思っていたのですが… 検査してもらったら、まだ大丈夫でした^^ 眼鏡がキズキズだっただけみたいです~(笑) JINSで眼鏡を購入 ついつい、 自分のことはおざなりになってしまって、 眼鏡を作るのは久しぶりのこと。 家の中専用の眼鏡。 こちらのブログを読んで、 JINSで購入することを決めました! 同じ日にJINSとZoffの2店舗でメガネを作ってみた[Zoff SMART & JINS Air frame] - I AM A DOG *参考になりました。ありがとうございます♪ ●JINSで眼鏡を購入してみた感想 安い 早い 親切 と

    JINSで眼鏡を購入 ~安さと仕上がりの早さに驚きました! - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • メイクポーチ、ヴィトンから100均のナイロンパックに換えました - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    メイク用品を入れるポーチのこと。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 長年、愛用してたルイヴィトンのポーチから、 100均のナイロンパックに換えました! メイク用品を入れるポーチって、 汚れやすいですよね? そもそも、この皮製のルイヴィトンを、 メイクポーチにしてたのが 間違いだったのだと思いますが…(-_-;) お気に入りでした^^ パウダーがこぼれたり、 グロスが漏れてたりすることもあって、 中を拭き拭きしながら、長年使ってきました。 以前は、いつもバックの中にあるものでしたが、 今は、家の中専用。 バックの中にいつも入れるメイク用品は、 グロスとパウダーだけになりました。 もうこのポーチも寿命で、 メイクポーチを探していましたが、 汚れたら気軽に取り換えられる、 100均のナイロンパックに換えました。 ●メイクポーチ、ルイヴィントンから100均のナイロンパックに換

    メイクポーチ、ヴィトンから100均のナイロンパックに換えました - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 野田琺瑯の保存容器【ホワイトレクタングル】~お弁当箱としても使っています♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    野田琺瑯の保存容器、人気ですよね^^ 今日も、訪問して下さって、 ありがとうございます^^ いつもは常備菜が何かしら入っているのですが、 珍しく空っぽで、ちょっと焦ります~(^_^;) わが家では、常備菜の保存にはもちろん、 主人や娘のお弁当箱としても使っています。 *レンジは使えません。 この容器のすごいところは、 琺瑯なので、直火にかけられるところ。 常備菜もそのまま直火にかけて、 温めることが出来ます。 私の持っているのは小さいのですぐ火がとおります。 わが家にはレンジがないので、 重宝しています^^ 一度、火加減が強すぎたみたいで、 あやうく穴が開きそうになって焦りました。 火加減は、弱火。 それはお気を付けくださいね。 このままテーブルに出しても、 美味しそうに見える所も、素敵♪ 蓋は、琺瑯のものとシール蓋があります。 シール蓋は、案外弱いので、 うっかり熱湯をかけてしまったりす

    野田琺瑯の保存容器【ホワイトレクタングル】~お弁当箱としても使っています♪ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 竹ざる 国産 ~愛用品 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2019年4月26日更新 目次 梅沢木材工芸社の竹ざる~国産 まとめ 当に必要で、数少ない、 お気に入りのものだけにかこまれて 暮らしたいなって思っています。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 買い物には、慎重なはずなのですが… いろいろ失敗もあります。 その1つが、竹ざる でした~(-_-;) 料理用のステンレスのザルは持っているので、 どうしても必要ではないのだけれど…。 お蕎麦や天ぷらを盛り付けたら、 お店みたいに美味しそうに見えるし、 野菜を干すのにもいい。 ためしに買っては使ってみるのですが、 ささくれがひどくなってきたり、 形が歪んできたり… なかなか、気に入ったものには出会えませんでした。 でも、やっと見つけました。 これ、良いですよ♪ 梅沢木材工芸社の竹ざる~国産 梅沢工芸社の竹ざるを使っています。 まわりと真ん中に、 ステンレスの針金が入っていて

    竹ざる 国産 ~愛用品 - シンプル生活 わたしの好きなくらし