タグ

tvに関するmaricar9710のブックマーク (52)

  • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

    2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
  • 『Aマッソのがんばれ奥様ッソ!』が色々ヤバかった - 脳髄にアイスピック

    どもどもお久しぶりです。みなさん、年末年始いかがお過ごしでしょうか。 僕はお家に籠ってずっとテレビを見たりゲームをやったりと、これといって何も有意義なことはせず典型的な寝正月で終わってしまいそうだったので、たまにはblogでも書いて皆様に有益な情報を発信したいと思った次第です。 というわけで、今回紹介するのは年末にBSテレ東で4夜連続で放送された『Aマッソのがんばれ奥様ッソ!』です。ちなみにサブタイトルは『悩める大家族の奥様のお悩みを解決!』と『東京から地方に移住した奥様のお悩みを解決』です。新婚ホヤホヤのAマッソの二人による奥様トークも聞くことができるんですよ。 …………明らかに世の中の需要を勘違いしまくっており、この時点で世の大半の人は「……あ、自分には関係ないやつですね」と思うかもしれません。実際この手の番組をわざわざ見ようと思うのは『ビッグダディ』シリーズが大好きだったという手合い

    『Aマッソのがんばれ奥様ッソ!』が色々ヤバかった - 脳髄にアイスピック
    maricar9710
    maricar9710 2022/01/03
    年末に見てどハマりした。スタジオ内の冷蔵庫がボコボコだったり、後半2話で強調される小道具が再確認するとスタジオや前半2話にも映り込んでいたり、なかなかに不穏で良かった。
  • 連続テレビ小説「まんぷく」に登場した製麺機の正体を考える - 趣味の製麺

    ※2019/2/5追記有り 我らのアイドルである「家庭用製麺機」が朝の連続テレビ小説「まんぷく」の主役になったみたいですね。びっくりぽん。 製麺機好きであれば、「あの製麺機はなんなのか」という疑問が出てくるかと思います。おやおやって思うんですよ。 まずは番組の大前提を確認しましょう。 www.nhk.or.jp 連続テレビ小説 第99作『まんぷく』。 今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」を生み出した夫婦の知られざる物語を描きます。 何度も失敗してはどん底から立ち上がる"敗者復活戦"を繰り返した末、二人は世紀の大発明へとたどりつく ――人生大逆転の成功物語です。 ※実在の人物をモデルとしますが、激動の時代を共に戦い抜いた夫婦の愛の物語として大胆に再構成し、登場人物や団体名は改称した上、フィクションとしてお届けします。 ドラマなんで当たり前ですが、大胆に再構成したフ

    連続テレビ小説「まんぷく」に登場した製麺機の正体を考える - 趣味の製麺
  • 2018年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2018年のテレビでみかけた「テレビ」に関する言葉の羅列。テレビの書き起こしをしている自分のツイッターから「テレビ」というワードを含んでいる2018年のツイートを抜き出して、少し間引いて編集してただただ並べるエントリー。 1か月ぐらい前に「死」というワードで同じようなことをやってみたのだけれど、毎年やっている「テレビ」の方も、こちらはこちらで続けておきたい。 inyou.hatenablog.com inyou.hatenablog.com ということで早速、2018年の「テレビ」を並べる。時系列で、敬称略で。もちろんいろいろバイアスありで。 藤田晋「最近の傾向として、クレームを言う人がテレビだけじゃなくてスポンサーに行くようになってきたんですよね。これが結構キツくて。そのことを考えると、やっぱりスポンサー頼りのテレビっていうのはもう限界だと考えてまして。それ以外のかたちで収益をあげる」

    2018年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
  • 『マツコの知らない世界』中国茶の世界 を中国茶好きが全力でまとめ、補足してみた | あるきちのお茶・旅行日記

    12月18日(火)に放送されました、TBSテレビ『マツコの知らない世界』。 毎回、ちょっとマニアックな「世界」をその道のツウの方が紹介し、それにマツコ・デラックスさんが、ツッコミを入れながら話を聞いていく番組です。 今回は、女優の風吹ジュンさんが登場し、「中国茶の世界」について語りました。 お茶好きのみなさん、ご覧になったでしょうか? まだの方は、民放公式テレビポータルサイト「TVer」にて。無料で配信中です。 TVer TVerでは、1月8日(火)20時56分まで配信されているそうですので、見てない方は是非。 番組の最初の30分ぐらいが「中国茶の世界」です。 見た方も、もう一度見ると新しい発見があるかもしれませんよ~ ※私は既に3回見ました(笑) テレビでお茶が紹介される番組というのは、たまにあるのですが、あんまりピンと来るのは少ないんですよね・・・ 今回は限られた時間の中で、さらにテレ

    『マツコの知らない世界』中国茶の世界 を中国茶好きが全力でまとめ、補足してみた | あるきちのお茶・旅行日記
  • 業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン

    稿を書くきっかけとなったのはある飲み会だった。 私は仕事仲間の映像プロデューサーと、在京キー局の社員である20年来の友人と3人で飲んでいた。仕事柄3人ともドキュメンタリーが好きで、最近観たドキュメンタリー番組や映画の話で盛り上がった。最初は楽しく飲んでいたのだが、不穏な空気が流れだしたのは、東海テレビが制作した「さよならテレビ」の話題になってからだった。 「あの番組はありえない」「放送したことには大きな意味がある」 キー局の社員が、「あの番組はありえない」と批判を始めた。それもかなり強い口調で、全否定と言ってもいい論調だった。彼は話しだしたら番組を思い出して「また怒りが沸いてきた」とまで言い出した。私が「あの番組はすごい作品だった。放送したことには大きな意味がある」と反論すると、火に油を注いだようで、さらに強い言葉で言い返してきた。私も腹が立ち、冷静な議論ではなく、口ゲンカのような状態に

    業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン
  • ネットがざわめいたNHK「みんなで筋肉体操」はなぜ制作され、どう編成されたか?(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    突如ネットがざわついたNHK「みんなで筋肉体操」8月27日月曜日、なんとなくSNSを眺めていたら、一部でざわついていたのが「筋肉体操」だった。最初は筆者も「は?」と感じた程度だった。何かまた変わった番組をやるようだなとは思ったが、放送日や時間を確認まではしなかった。NHKも自身で戸惑っているかのようにこんなPRツイートをしていた。ツイートに貼ってある動画もぜひ見てほしい。B級感あふれるPR動画だ。 そのまま一晩過ごして翌朝またSNSを眺めていると、さらに盛り上がりが高まってきたようだ。どうやら27日の23:50から放送された5分番組で、当に「筋肉を鍛える体操」をするだけのようだ。探すと、YouTubeでまるのまま番組が視聴できた。 →YouTube内 NHKチャンネル「【みんなで筋肉体操】腕立て伏せ ~ 厚い胸板をつくる」 なんとも奇妙な番組だ。三人の男性がムキムキの筋肉を見せびらかすよ

    ネットがざわめいたNHK「みんなで筋肉体操」はなぜ制作され、どう編成されたか?(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • マツコ&有吉かりそめ天国

    怒り新党はおもしろかった、かりそめは最初のトークのみ、みている。 あとの企画はいらない。どうにかしてほしい。

    マツコ&有吉かりそめ天国
    maricar9710
    maricar9710 2018/05/23
    ずんの飯尾がNo.1キャバ嬢決める企画は好き
  • ジャガーさん「若者がTVを見ないのは当然だ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ジャガーさん「若者がTVを見ないのは当然だ」
  • 新井英樹「宮本から君へ」TVドラマ化!池松壮亮が主演、主題歌はエレカシ(コメントあり)

    新井英樹「宮から君へ」TVドラマ化!池松壮亮が主演、主題歌はエレカシ 2018年3月6日 6:00 1191 49 コミックナタリー編集部 × 1191 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 487 508 196 シェア 1990年から1994年までモーニング(講談社)で連載された「宮から君へ」は、不器用で熱い新米営業マン・宮浩の成長を描いた物語。文具メーカー・マルキタの新人社員・宮が、自分の存在の小ささに苛立ちながらも必死に前へ進もうと奮闘する。同作は1992年に、第38回小学館漫画賞青年一般部門を受賞している。また2009年に描き下ろしを加えた「定から君へ」全4巻が、太田出版よりリリースされた。 ドラマ「宮から君へ」は4月6日24時52分より放送開始。監督は、映画「ディストラクション・ベイビーズ」や実写版「

    新井英樹「宮本から君へ」TVドラマ化!池松壮亮が主演、主題歌はエレカシ(コメントあり)
  • ドラマ『アンナチュラル』の脚本があまりにも巧妙すぎて驚きが止まらない - ジゴワットレポート

    毎週、娘を寝かしてから正座する勢いで夫婦でテレビの前に陣取り、録画を再生。観終わったら涙をぬぐいながら「はぅあ〜 面白いなあ〜〜」って言ってます。ドラマ『アンナチュラル』、当に面白い。面白すぎてびっくりする。 最初は法医学のドラマと聞いて「死体を解剖する仕事でどうドラマを作るんだろう?」と思ったんですね。科学捜査で事件にアプローチするのは『科捜研の女』や『相棒』等で鉄板の流れだけど、そういう事件解決の路線でいくのかな?、と。 しかしフタを開けてみると、確かにそういった刑事ドラマ的な面白さもありつつ、それをベースに「人の死」「生き方」「他者との関わり方」といったとても普遍的なテーマに深く切り込む物語になっていて、なるほどと唸るばかり。 スポンサーリンク とにかく役者陣が豪華なんだけど、どちらかというと「演技が上手い」というより「芸達者」な人たちが集められている印象。 石原さとみ演じる三澄ミ

    ドラマ『アンナチュラル』の脚本があまりにも巧妙すぎて驚きが止まらない - ジゴワットレポート
  • 音楽番組『関ジャム』 「初心者」目線生かし、大反響 - 日本経済新聞

    『関ジャム 完全燃SHOW』(以下、関ジャム/テレビ朝日系)は、関ジャニ∞と支配人役の古田新太が、毎回様々なミュージシャンや音楽関係者をゲストに招き、マニアックな音楽トークや一夜限りのジャムセッションなどを繰り広げる音楽番組。番組プロデューサーの藤城剛氏は現役の『ロンドンハーツ』のディレクターで、『関ジャム』で初めて音楽番組に携わった。ある意味、音楽「初心者」であり、その目線を番組作りに生かして

    音楽番組『関ジャム』 「初心者」目線生かし、大反響 - 日本経済新聞
  • 坂元裕二『anone』1話 - 青春ゾンビ

    坂元裕二の新作ドラマ『anone』の放送がついに開始された。ジャンルレスゆえに、現段階ではまだまだ漠然とした印象だが、イメージを織り重ね、ストーリーを形作っていくその筆致はやはり郡を抜いている。1話における白眉は、偽札を巡る歪なカーチェイスで3つの群像劇が交差していくスペクタクルだろうか。その果てに、「が脱げてしまう」という情けないアクションで人物たちがひっそり結びついてしまうという描き方には、「坂元作品を観ている」という興奮を覚えた。序盤で「名言っていい加減ですもんね」と自虐的に言及しているにも関わらず、やっぱり坂元裕二のドラマは名言でまとめられてしまう。坂元裕二の名言砲、坂元裕二ドラマは名言の癖がすごい・・・気持ちはわからないでもない。「お金じゃ買えないものもあるけど、お金があったら辛いことは減らせるの」も「大丈夫は2回言ったら大丈夫じゃない」も確かに良いのだけども、やはりその真骨頂

    坂元裕二『anone』1話 - 青春ゾンビ
  • タモリ倶楽部「ストリップ完全応援マニュアル」がスゴすぎるとと話題に 空耳アワーでは直木賞作家の投稿も

    プー嬢(ひまにゃんは白いゲルググ+Copperな車) @KATZE72Himahaha ショーに華を添えるタンバさんとリボンさん。国内には100人くらいいるそうな。朝の渋谷から……。そして日でストリップが始まって70年だそうな #タモリ倶楽部 2017-03-18 00:24:20

    タモリ倶楽部「ストリップ完全応援マニュアル」がスゴすぎるとと話題に 空耳アワーでは直木賞作家の投稿も
  • #タモリ倶楽部 風俗ビッグデータ! 1020人のデリヘル嬢紹介文をテキスト分析ソフトで解析し「当たり」と「ハズレ」の嬢を見極める

    ももひこ97 @momohiko97 #タモリ倶楽部 24時20分~24時50分 今夜遂に大公開!!痴の巨人が解析したデリヘル・ビッグデータ!…最新分析ソフトがたたき出すお宝データ!!この言葉で紹介されているデリヘル嬢は「当たり」!? 2018-01-13 00:12:03

    #タモリ倶楽部 風俗ビッグデータ! 1020人のデリヘル嬢紹介文をテキスト分析ソフトで解析し「当たり」と「ハズレ」の嬢を見極める
  • 人生逆転バトル カイジ|TBSテレビ

    競技内容 ★1st STAGE 鉄骨渡り ★2nd STAGE 多数決カード <ルール> ・「赤」もしくは「青」のカードが配付 ・1時間後にオープンし多数決方式で、多かった方の色が勝利 ・ペリカを払うことでカードの色を変えることが出来る ★地下強制労働施設 ★Final STAGE ペリカ双六 放送内容 人生を逆転したい… とにかく金が欲しい… そんな人生の一発逆転を夢見る12人の参加者たちが 賞金200万円とゲーム内で獲得できる金(ペリカ)を目指して 精神と肉体を駆使した…裏切りと謀略の真剣勝負! 原作ファンにはおなじみのゲームから 原作の世界観を再現したオリジナルのゲームまで 漫画原作バラエティならではの見どころも多数! さらに… 人生の逆転を賭けた決死のゲームに加え 参加者の過去を振り返る人生ドラマも同時に描くことで 単なるゲーム番組ではなくドキュメンタリーの側面も! そんな、これま

    人生逆転バトル カイジ|TBSテレビ
  • ロバート秋山、連ドラ単独初主演 漫画「やれたかも委員会」実写化 来年1月AbemaTVで (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次(39)がインターネットテレビ局「AbemaTV」で連続ドラマ「やれたかも委員会~AbemaTVオリジナルドラマ~」(来年1月スタート)に主演することが29日、分かった。 【写真】テレ東のドラマでは1人10役を演じるロバート秋山 同作は漫画家・吉田貴司氏がデジタルコンテンツ「cakes」などにアップし、今年7月に書籍化された漫画「やれたかも委員会」を実写化。単独では連ドラ初主演となる秋山は、依頼者が抱えてる「あの時、あの子とやれたかも」という男性ならではの悶々(もんもん)とした思いを、やれたかどうかで判定する「やれたかも委員会」の犠星塾塾長・能島明役。自身は「やれたかもにすら遭遇できず、絶対無理なパターンが多かった」と振り返るが、「男が一番気になる夢のようなラインで、考えたことがある絶妙な話。変な集団を仕切っているヤツだからやりたいと思った」と説明した。

    ロバート秋山、連ドラ単独初主演 漫画「やれたかも委員会」実写化 来年1月AbemaTVで (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • テレ東「ヤバい飯」Pのヤバい話(長谷川朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    誰でも映像が撮れ、発信できる時代に、テレビ屋にとってモノを作るベースとはいったい何なのか、、、。日頃からテレビのプロデューサーやディレクターの話を聞く機会はあるけれど、そんな話もじっくりと聞いてみたい。シリーズ第2回目はテレビ東京上出遼平(カミデ・リョウヘイ)氏。「テレ東にヤバい番組を作る平成生まれのプロデューサーがいる」と聞きつけ、お会いしたら、やっぱり話もヤバかった。 初プロデュース番組がいきなりギャラクシー賞受賞ギャラクシー賞月間賞を受賞した『ハイパーハードボイルドグルメリポート』のプロデューサー上出氏に話を伺った。(筆者撮影)テレビ東京入社7年目になる上出氏が番組プロデューサーとして初めて企画した番組が「ハイパーハードボイルドグルメリポート」だった。10月3日、10日の深夜枠で2回だけの放送だったが、キャッチコピーの「ヤバい人たちのヤバい飯を通じて、ヤバい世界のリアルを見る番組」と

    テレ東「ヤバい飯」Pのヤバい話(長谷川朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ホンネテレビ手応えから200億赤字の意味まで…藤田晋社長アベマTVの全てを語る

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 西山 里緒 [編集部] Nov. 13, 2017, 11:30 AM テクノロジー 74,308 11月2日から5日にかけて、稲垣吾郎さん・草彅剛さん・香取慎吾さんが初めてネット番組に出演して話題をさらった「稲垣・草彅・香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」。実現させたのはサイバーエージェントテレビ朝日が2016年から共同で運営するネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」だが、そこには藤田晋サイバーエージェント社長の大きな「覚悟」と「決断」があった。 「ホンネテレビ」を振り返り、アベマの「これまで」と「これから」をどう考えているのか。藤田氏に「ホンネ」で語ってもらった。 「正直、こんなに反響があるとは思っていなかった」 Business Insider

    ホンネテレビ手応えから200億赤字の意味まで…藤田晋社長アベマTVの全てを語る
  • シン・ゴジラ地上波放映CM・カット箇所まとめ(暫定) - ふくらみ

    2017/11/12 21:00~23:20 テレビ朝日 ほぼノーカットを実現の快挙!! テレビの脇でBDを同時再生しながら確認しました。 なお秒単位のずれ、カット箇所確認漏れがある可能性はあります。 2017/11/13 21時追記:他にカットがあるという指摘が相次いだので再度録画とBDを同時再生して確認しましたが、やはりカットはEDと小出氏のところだけです。 詳細は下の方で。 2017/11/14 0時追記:劇場公開版とBD版の差異はBDのブックレットに記載がありますが、シーン1箇所の差し替えとテロップ修正が主で、指摘された箇所にカットはありません。 2018年12月16日に放送された際のカット情報は↓を参照。 fukurami.hatenablog.com CM等挿入箇所 開始時刻 シーン 尺 21:00:00 クレジット前 映画内容を宣伝する奴(ブリッジ) 50秒 21:22:00

    シン・ゴジラ地上波放映CM・カット箇所まとめ(暫定) - ふくらみ