ブックマーク / techblog.karupas.org (2)

  • YAPC::Japan::Online 2022が終わり、その先の未来について - 時計を壊せ

    YAPC::Japan::Online 2022が終わりました。 JPA代表あるいはYAPC::Japan::Online 2022の主催としてのコメントはこちらに書きました: blog.yapcjapan.org ここでは、個人的に考えていることを書いてみます。 コミュニティ主催のカンファレンスの価値はなんだったのか なぜ、ぼくたちはカンファレンスに参加(した|していた)んでしょうか? なぜ、ぼくたちは、どこかの誰かがやってくれる大きなカンファレンスではなく、自分たちのカンファレンスを作っているのでしょうか? 人それぞれいろいろな答えがあると思いますが、はっきり「これだ」といえる理由がある方はおそらく多くは無いのではないかと思います。ぼくも、なんとなくカンファレンスに参加するのは好きだし、得られるものが多い気がしているだけで、あまりうまく言語化できないです。 自分の場合はどうだろうと、自

    YAPC::Japan::Online 2022が終わり、その先の未来について - 時計を壊せ
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2022/03/23
    めちゃくちゃ素晴らしい....オンラインになったあとのコミュニティのあり方について真剣に考えられている方に感銘を受けるので、僕も自分の活動の中で色々試していきます
  • Perlからmrubyの関数を呼び出せるようになりました - 時計を壊せ

    mRuby.pmにmrubyの任意の関数を呼び出すインターフェースを追加しました。バージョン0.08としてリリースしています。 Perlのデータを引数として渡してmrubyの世界で扱い、mrubyの世界の値を返してPerlから使うことができます。 mrubyからPerlにデータを渡すことは今までのmRuby.pmでも可能でしたが、Perlからmrubyにデータを渡すことは0.08から新しくサポートしました。 つまり、以下のようなコードが動きます。 use mRuby; my $mruby = mRuby->new(src => <<'...'); def add(l, r) l + r end ... my $ret = $mruby->funcall(add => 1, 2) + 3 + $mruby->funcall(add => 4, 5); # => 15 これによって、iOS/A

    Perlからmrubyの関数を呼び出せるようになりました - 時計を壊せ
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2015/06/22
    グレート!!
  • 1