タグ

東北に関するmemouse35のブックマーク (93)

  • 三陸鉄道「全線不通ではありません」 台風で苦境、企画列車アピール | 毎日新聞

    台風19号の影響で大部分が不通となった第三セクターの三陸鉄道(岩手県宮古市)が、2011年3月の東日大震災による津波で壊滅的打撃を受けて以来の危機にあえいでいる。三陸鉄道では「釜石と盛の間は通常通りに戻り、洋風こたつ列車などの企画列車も走らせるので、ぜひ足を運んでほしい」と呼びかけている。【米田堅持】

    三陸鉄道「全線不通ではありません」 台風で苦境、企画列車アピール | 毎日新聞
    memouse35
    memouse35 2019/12/09
    神はなぜこうも三陸に試練を与えるのか。なんとか国が支援できないものか。
  • 東北最古の「猫神さま」泥の中から発見 台風19号で被害の丸森 | 河北新報オンラインニュース

    台風19号で甚大な被害を受けた宮城県丸森町に伝わる東北最古の「神さま」の石碑が、現地に残っていた。土砂にのまれたと思われていたが、研究者が現存を確認した。神さまは養蚕の守り神とされ、町内には日一多くの石碑と石像があり、町おこしに一役買っている。その象徴的な碑が失われずに済み、関係者はほっとしている。 東北最古の石碑が伝わるのは、土砂災害が発生した五福谷川沿いの中島地区・中島天神社境内。江戸時代後期の文化7(1810)年の年号と「神」の文字が刻まれている。丸まったの姿を彫った安政5(1858)年の石像もある。 氏子によると、天神社の拝殿は約1.8メートル床上浸水し、泥が入った。大量の流木は鳥居でい止められ、直撃は避けられたが、境内にあった小さなお堂は約300メートル流された。 神さまを調査している同県村田町歴史みらい館専門員の石黒伸一朗さん(61)が台風襲来直後に2度現地を訪れ

    東北最古の「猫神さま」泥の中から発見 台風19号で被害の丸森 | 河北新報オンラインニュース
    memouse35
    memouse35 2019/12/09
    猫神様って単に猫がかわいいからできた信仰じゃなくて大事な生活の糧になる蚕を猫が守ってくれるからできたものなんだ。昔はネズミ駆除で今は観光資源として町を守り続ける猫神様の石碑が見つかって本当に良かった。
  • 青森ローカルのコンビニで売っている“何も入ってない”クレープがかなり攻めてる「他県でも売ってくれ…」「幸せが入ってる」

    はしかみドン子ちゃん@青森県 @hashikami_donko 北海道のセイコマのような立ち位置であるところのオレンジハートに来まして、念願の「何も入ってない」クレープをゲットしました!! pic.twitter.com/YLKKzj23A5 2019-12-02 14:18:41

    青森ローカルのコンビニで売っている“何も入ってない”クレープがかなり攻めてる「他県でも売ってくれ…」「幸せが入ってる」
    memouse35
    memouse35 2019/12/04
    クレープ界の塩むすびじゃん…
  • 市立体育館の修繕、足場に10億円? 苦悩する秋田市:朝日新聞デジタル

    市民の愛するシンボルが、雨漏りに悩まされている。神殿のようなデザインが特徴のCNAアリーナ★あきた(秋田市立体育館)のメインアリーナだ。巨大施設の修繕工事に向けた新提案もなされたが、その行方は定まっていない。 「多目的ホールには大きな鏡もあるし、駐車場も広い。もし使えなくなったら、すごく不便です」。健康体操の活動で月2回ほど体育館を訪れる女性(69)は、施設の長所を連ねる。唯一の不満は、入り口の数が少ないことという。 バドミントンの国際大会やプロバスケットボールチーム「秋田ノーザンハピネッツ」のホームアリーナとして使われ、日中には館内をジョギングする市民もみられる。昨年度は延べ約24万人が体育館を利用した。 総事業費38億円超をかけた市立体育館が完成したのは、1994年。延べ床面積は1万1432平方メートル。体育館としては当時の東北最大級だった。 そのモチーフは「縄文首都のオリンピア神殿」

    市立体育館の修繕、足場に10億円? 苦悩する秋田市:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/09/15
    初めて見たけどすごく良いデザインだと思う。でも市立体育館は市民に不可欠な施設だからこそデザインよりもメンテナンス性の方が優先されるべき。何はともあれ雨漏り早く直るといいね。
  • 見よ、これが『東北の背骨』と言われる“奥羽山脈”の力だ!「雲がくっきり分かれていた」「フェーン現象の教材にしたいレベル」

    リンク Wikipedia 奥羽山脈 奥羽山脈(おううさんみゃく)は、日の東北地方の中央部を、青森県の夏泊半島から福島・栃木県境の帝釈山地に至る全長約500 kmの脊梁山脈である。 日州最北端の県である青森県の夏泊半島付近から、ほぼ南西方向に岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県と縦断し、栃木県那須岳連峰まで約500 kmにわたって連なる脊梁山脈である。標高約1,000mから2,000 m前後の山々が連なり、最高地点は岩手県に位置する岩手山(標高2,038m)である。 東日火山帯の一部である那須火山帯に含まれており、八甲田山、八幡平 7

    見よ、これが『東北の背骨』と言われる“奥羽山脈”の力だ!「雲がくっきり分かれていた」「フェーン現象の教材にしたいレベル」
    memouse35
    memouse35 2019/08/16
    奥羽山脈のおかげで仙台はあまり雪が降らないんだよね。ありがとう/Togetterのコメントではなぜか南部藩の無能ぶりがさらされている模様。
  • 東北勢、いまだ夏Vなし 「他地域と実力差ない」今年は | バーチャル高校野球 | スポーツブル

    東北勢が9日、3校登場した。仙台育英(宮城)、鶴岡東(山形)が勝ち、開幕戦を制した八戸学院光星(青森)と合わせてすでに3チームが初戦を突破した。 深紅の大優勝旗が東北に渡ったことはない。一方で近年、東北6県が8強入りしない年もない。92~99回大会は初戦での負け越しはなく、9大会ぶりに2勝に終わった昨夏も金足農(秋田)が準優勝と躍進した。 長い冬は実戦には不向きだが、そのぶん足腰や体幹を鍛えるために時間を割ける。金足農は降り積もる雪の中をあえて走り込む。「やまびこ打線」を率いて64回大会を制した池田(徳島)の故・蔦(つた)文也さんがかつて、青森の公立高で室内練習を見学し、下半身をいじめ抜く練習に「こんなすごいこと、毎日しとるんか」と感心したという。 鶴岡東の平山主将は「東北のレベルは当に高い」と言い、秋田で技術指導を続けてきた享栄(愛知)の大藤敏行監督も「他地域との実力差はない」と言い切

    東北勢、いまだ夏Vなし 「他地域と実力差ない」今年は | バーチャル高校野球 | スポーツブル
    memouse35
    memouse35 2019/08/10
    今年は行ける気がする
  • 「イージス引き受けないのは非国民との批判、県内外から」秋田の佐竹知事が明らかに | 毎日新聞

    秋田県議会予算特別委員会の総括審査で答弁する佐竹敬久知事(中央)=秋田市で2019年6月24日午後2時32分、川口峻撮影 秋田市の陸上自衛隊新屋演習場への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)配備計画を巡り、防衛省側の相次ぐ不手際で計画が暗礁に乗り上げている問題で、秋田県の佐竹敬久知事は24日、県議会予算特別委員会などでインターネットを介し県内外から「非国民」などと批判する意見が寄せられていることを明らかにした。 佐竹知事や県によると、県のホームページなどを介し「非国民だ」という内容などの批判が寄せられているといい、知事は「(陸上イージスを引き受けず)『秋田には原発もなく、日の何の役に立っているのか』『知事辞めろ』といっぱい来ている」などと嘆いた。

    「イージス引き受けないのは非国民との批判、県内外から」秋田の佐竹知事が明らかに | 毎日新聞
    memouse35
    memouse35 2019/06/25
    特攻隊に参加しないのは非国民とか言い出す人が出てくるのも時間の問題だろうね…
  • 震災から8年。復興が進む宮城県女川町へ、大好きな魚を食べに行く

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 5月22日 震災から8年。復興が進む宮城県女川町へ、大好きな魚をべに行く もし次に行きたい旅のテーマが「新鮮な魚をたっぷりとべたい、それも東京近郊ではちょっとべられない魚種を!」ということであれば、宮城県女川町はどうだろうか。 女川といえば、2011年の東日大震災による大津波で甚大な被害を受けた地区と記憶している人も多いと思う。 震災から8年が経過した2019年春。被災地から観光地へと復興を遂げようとしている現在の状況を確認しつつ、大好きな魚をべまくる形で、女川を個人的に応援する旅をしてきた。 目的地がなぜ女川なのかというと、私にとって、たまたま縁がある場所だからだ。 震災の前年に当たる2010年5月、いわゆる脊索動物のホヤを取材するために、初めて女川を訪れた。世界三大漁場である三陸金華山沖を目の前にして味わった新鮮な魚介類の

    memouse35
    memouse35 2019/05/23
    どれもこれも新鮮で美味しそうな写真ばかりだ。つい食べに行きたくなってしまう。
  • 福島の日本酒 7年連続で「金賞」最多 全国新酒鑑評会 | NHKニュース

    全国の蔵元から出品された850余りの日酒のできばえを競う全国新酒鑑評会の審査結果が公表され、特に優秀な酒に贈られる「金賞」には福島県から22点が選ばれ、都道府県別の受賞数で7年連続の日一となりました。 107回目のことしは、全国の蔵元から857点が出品され、香りや味などについて審査を行った結果が、17日午前、ホームページで発表されました。このうち「入賞」は416点で、中でも特に優れた「金賞」には237点が選ばれました。 金賞の数を都道府県別に見ますと、最も多いのが福島県の22点でした。受賞数で福島県が日一になるのは平成25年以降7年連続で、去年達成した連続日一の記録、6年連続を更新しました。 2位は秋田県の18点、3位は兵庫県の16点などとなっています。東京電力福島第一原発事故による風評の払拭(ふっしょく)が大きな課題になっている福島県にとって、日酒は県産品の安全性や品質の高さを

    福島の日本酒 7年連続で「金賞」最多 全国新酒鑑評会 | NHKニュース
  • スイカでスイスイ通れぬ盛岡 平泉OKでも県庁所在地が:朝日新聞デジタル

    切符代わりになる交通系ICカードSuica(スイカ)。JR盛岡駅には最近まで宣伝ポスターが貼られていたが、実際列車に乗ろうとしても使えない。調べてみると、東北の在来線で利用できる駅は宮城や福島が中心で他県ではほとんど使えない。同じJR東日管内の首都圏ではあちこちで使えるのに、なぜ? 今月8日に投稿されたあるツイートが1万件近くリツイートされた。盛岡駅構内のポスターには「スイスイ行こうぜ」とある一方で、改札機には「交通系ICカードはご利用頂けません」と書かれたシール。そんな「矛盾」を、2枚の写真を並べてついていた。投稿者は取材に「Suicaの便利さを知っている人であれば、導入を望んでいる人は多いと思います」。 駅利用者はどう思っているのか。盛岡駅で聞いてみた。買い物で東北線を使うという盛岡市の会社員女性(42)は、旅行先の東京や大阪でよくSuicaを使うといい「岩手の在来線でも使えれば便利

    スイカでスイスイ通れぬ盛岡 平泉OKでも県庁所在地が:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/05/05
    Suicaの導入ハードルの高さはこれからのキャッシュレス社会の覇権争いにおいて必ずネックになるだろうな。こんな状況見せられると交通系ICカードが勝てるとは思えない。
  • 年間600杯、食べ歩き歴16年! ラーメンに魅せられた私が「一度は食べてほしい」と思うお取り寄せラーメン6選 #それどこ - ソレドコ

    \ダイジェスト版はこちら/ はじめまして。年間600杯のラーメンべ歩く、ラーメン女子の森聡子です! 今日は「お取り寄せできる全国の絶品ご当地ラーメン」と「こんな楽しみ方もできる! 私流の簡単アレンジ」をお届けします! ……といきなり言われても、どこの誰かも分からない人間に……という声が聞こえてきそうなので(笑)、まずは「私とラーメンのこれまで」についてお話ししたいと思います。 ◆ 私は愛知県一宮出身で、ラーメンべ歩きをして約16年になります。「当にべているの?」「そんなにべて飽きないの?」という質問をいただくことが多いのですが、当に、ラーメンが好きなんです! 私がラーメンに魅了されたきっかけは学生時代にさかのぼります。 高校に入学したてでファッションに興味を抱いていた私は、何をするにも自分の意思で好きなものを買ったり使ったりしたいと思っていた、よくいる女子高生の一人でした

    年間600杯、食べ歩き歴16年! ラーメンに魅せられた私が「一度は食べてほしい」と思うお取り寄せラーメン6選 #それどこ - ソレドコ
    memouse35
    memouse35 2019/04/25
    いつか食う
  • 東北最大級のイオン、2割増床 目標は年間1200万人:朝日新聞デジタル

    イオンモール名取(宮城県名取市)が19日、増床してリニューアルオープンする。15・8ヘクタールの敷地の北側に3階建て増床棟を新設。延べ床面積14万2千平方メートル、専門店数240とともに約2割増え、東北最大級のショッピングモールがさらに拡充される。年間来館者数も2割増の1200万人が目標だ。 16日には報道陣向けの内覧会があった。矢村正行・活性化推進マネージャーは「もともとファミリーに強く支持されてきたが、高齢の方や若い客層にも受け入れられるようなショップを意識した」と説明。増床を機に、名取市の子育て支援拠点施設「ここいる」や、尚絅学院大のサテライトキャンパスもできる。 イオンモール名取は、07年に「ダイヤモンドシティ・エアリ」の名称で開業した。イオンモールは近年、仙台圏での出店攻勢が目立ち、14年には山形県天童市でモールをオープンしたほか、仙台市青葉区の東北大雨宮キャンパス跡地9・3ヘク

    東北最大級のイオン、2割増床 目標は年間1200万人:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/04/17
    今まででも広かったのにさらに2割も増床するんだもん楽しみに決まってます。しかし利府イオンが敷地面積で抜くかもしれないのは驚きだ。東北大跡地やイケア近くにもイオンが出来るけど意外と勢いあるんだねイオン。
  • 宮城県涌谷町長、自殺か 8月の町長選に立候補表明:朝日新聞デジタル

    宮城県涌谷町は4日夜、大橋信夫町長(69)が同日午後6時に死亡したと発表した。町などによると、この日朝から登庁せず、連絡がつかなかったため、町と家族が県警に相談。町内の自宅近くの山林で遺体が見つかったという。自殺の可能性が高いとみられる。 大橋氏は町議などを経て、2015年の町長選で初当選。今年8月の任期満了に伴う町長選に向け、1月の町議会で立候補表明をしていた。 涌谷町は今年1月、人口減少や少子高齢化に伴って将来的に財政破綻(はたん)の懸念があるとして、「財政非常事態宣言」を出した。また、17年度に固定資産税として納付された現金約31万円がなくなったことが昨年発覚。責任をとって大橋氏が今年1月から給与を50%削減し、副町長が辞任していた。

    宮城県涌谷町長、自殺か 8月の町長選に立候補表明:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/04/05
    倒産寸前の会社の社長やってる様なもんだからね。いつ自殺してもおかしくはない。それでも現役町長が自殺というのは衝撃的だ。財政状況の悪い自治体はこれから増えるから首長の悲しい知らせも増えるかも。
  • きょん on Twitter: "みんな菅官房長官可愛いって言ってて嬉しい この人本当すごい人で農家育ち→高卒→段ボール工場→大学という経歴から 世襲なしの叩き上げで官房長官までなって 激務で1年やるだけでクソキツいと言われる官房長官を7年務めて休日すら一切休んで… https://t.co/RCC7oF99vy"

    みんな菅官房長官可愛いって言ってて嬉しい この人当すごい人で農家育ち→高卒→段ボール工場→大学という経歴から 世襲なしの叩き上げで官房長官までなって 激務で1年やるだけでクソキツいと言われる官房長官を7年務めて休日すら一切休んで… https://t.co/RCC7oF99vy

    きょん on Twitter: "みんな菅官房長官可愛いって言ってて嬉しい この人本当すごい人で農家育ち→高卒→段ボール工場→大学という経歴から 世襲なしの叩き上げで官房長官までなって 激務で1年やるだけでクソキツいと言われる官房長官を7年務めて休日すら一切休んで… https://t.co/RCC7oF99vy"
    memouse35
    memouse35 2019/04/01
    恵まれない状況から成功した人は他人にも努力を強要しがちになる典型例。頑張ってない奴は切り捨てるという姿勢は今の時代にそぐわないだろう。ただ東北の農村から元号を発表する立場になったのは本当にすごいと思う
  • 東北初の紀伊国屋書店が閉店 ネット台頭で「継続困難」:朝日新聞デジタル

    紀伊国屋書店(社・東京)は26日、青森県弘前市土手町の弘前店を5月6日で閉店すると発表した。「経営努力を続けてきたが、市場環境の変化などで継続が困難になった」としている。 1983年に東北初の紀伊国屋書店として開店。売り場面積が1千平方メートルを超す大型書店で、秋田県など遠方から足を運ぶ客もいるが、ネット書店の台頭などが影響したとみられる。 26日に店の入り口に「閉店のお知らせ」を掲示した有馬美子店長は「常連客に愛される店にしたいと、接客に心を配り、地元出身の作家や地域に関連する出版物を大切にしてきた。愛されて終われるよう閉店日まで努力したい」と語った。 同店で毎月4~5冊は時代小説などを買うという弘前市の渋谷義幸さん(75)は「好きな作家の新刊が店に入ると、連絡をもらっていた。の並べ方が好きで開店以来ずっと通っているので、閉店は残念です」と話していた。(佐藤孝之)

    東北初の紀伊国屋書店が閉店 ネット台頭で「継続困難」:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/27
    仙台の書店もかなり減ってる。ロフトやイービーンズにあったジュンク堂も無くなった。仙台唯一の紀伊國屋はリニューアルしたことだし当分無くならないだろうけどそれでも専門書の品揃えが悪くなってるの見ると悲しい
  • 「復興五輪なんてネーミングの問題だ」翻弄された被災地:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会がその会合を開くのは4年半ぶり、2回目だった。 東日大震災からの復興を後押しする方法を国や東京都、岩手、宮城、福島3県と共有する復興支援連絡協議会。今年2月の会合で組織委事務総長の武藤敏郎(75)があいさつした。 「『復興五輪』は招致の源流。一日たりとも忘れたことはありません」 13年9月に大会開催が決まってから、14年の広島市での大規模土砂災害や16年の熊地震、18年の北海道地震など災害続きだった。時とともに被災3県の位置づけが相対化され、復興五輪の意義を端的に語りにくくなったが、武藤は会合後も記者団に「(国や都、被災3県に)復興に手応えを感じていただいている」と胸を張った。 「源流」をさかのぼる。 11年3月、都議会最終日…

    「復興五輪なんてネーミングの問題だ」翻弄された被災地:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/14
    都合の良いときだけ被災地を使うなと言いたい。何が全世界の人々への感謝だ。負担を弱い者に押し付けていいカッコしたいだけじゃないか。国民は納得できる開催理由を未だ聞いていないよ。
  • 「原子力明るい未来の…」笑われても、伝え残したい教訓:朝日新聞デジタル

    福島県の沿岸部、双葉町を南北に走る国道6号線からJR双葉駅へ向かう交差点を曲がると、かつての町の商店街の入り口にさしかかる。今は「帰還困難区域」のゲートに遮られて、一般車両がその道を通ることはできない。 東京電力福島第一原発から3キロほど離れたこの場所に、「原子力明るい未来のエネルギー」という標語が書かれたアーチ状の看板があった。 その看板が撤去されて3年になる。 原発標語は五つあった この場所にあった原発PR看板「原子力広報塔」は、1988年3月に町がつくった。前年の87年、そこに掲げる標語を町は町民に公募した。 応募者数178人、応募総数281点。その中から5点が入賞作に選ばれた。 「原子力郷土の発展豊かな未来」(最優秀賞) 「原子力夢と希望のまちづくり」(最優秀賞) 「原子力豊かな社会とまちづくり」(優秀賞) 「原子力明るい未来のエネルギー」(優秀賞) 「原子力正しい理解で豊かなくら

    「原子力明るい未来の…」笑われても、伝え残したい教訓:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/11
    強い光には必ず影が伴います。明るい未来の発展の陰には大きなリスクも当然ある。国、原子力村はそうしたリスクを説明せず明るい未来だけを見せてきた。危機感のない標語はその表れ。国の夢物語には疑いの目が必須だ
  • 引き渡した園児9人、津波で犠牲「自分がした判断は許されない」 震災8年、保育園長が語った後悔と教訓「保護者に園児は引き渡さないと決めた」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    引き渡した園児9人、津波で犠牲「自分がした判断は許されない」 震災8年、保育園長が語った後悔と教訓「保護者に園児は引き渡さないと決めた」 東日大震災当日、保育園や幼稚園が保護者に引き渡した園児が、その後の避難中、津波にのまれて亡くなった例が相次ぎました。岩手県大槌町の認可保育園「大槌保育園」もそうでした。八木沢弓美子園長(53)は、8年を経て初めて朝日新聞の取材に応じ、胸に秘めていた後悔と問いかけを口にしました。そのわけとは――。 【写真】震災後、大槌保育園の仮設園舎で絵の整理をする職員たち=2011年5月、葛谷晋吾撮影 ――震災前から、熱心に避難訓練をしていたと聞きます。 定期訓練とは別に、事前に職員にも知らせない抜き打ち訓練もしていました。一度はお昼寝中にいきなり始めました。 国の最低配置基準では保育士1人あたりでみる子どもの数は0歳児なら3人ですが、やってみると、1人で3人抱える

    引き渡した園児9人、津波で犠牲「自分がした判断は許されない」 震災8年、保育園長が語った後悔と教訓「保護者に園児は引き渡さないと決めた」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    memouse35
    memouse35 2019/03/11
    ヤフコメで保育士を名乗る人が「国の指針に合わせると、絶対守ってあげられない」とコメントされている。問題はこれだよね。もちろん正解はないけど、ここの保育園長と同じだけの葛藤を国は持ち合わせていない。
  • 秋田「横手やきそば」ムスリムに配慮 五輪ホストタウンを機に | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックでインドネシアのホストタウンになったことをきっかけに、秋田県横手市の飲店が、名物の「横手やきそば」を、イスラム教の戒律に配慮した調理法で提供する取り組みを始めました。 横手市が東京オリンピック・パラリンピックでインドネシアのホストタウンに登録されたことをきっかけに、市内の飲店では、イスラム圏の人たちに横手やきそばを安心して味わってもらおうと、イスラム教で禁じられている豚肉とアルコールを使わない焼きそばの提供を始めています。 このうち、焼きそば専門の老舗堂では、具材をキャベツのみの肉抜きにして、ソースもイスラム圏の国で生産されたものにだし汁を加えて、店来の味に近づけるよう工夫をしました。 福神漬けは原料にアルコールが含まれるみりんが入っているため、使わないことにしました。 飲店でつくる「横手やきそば暖簾会」によりますと、現在、こうした焼きそばを提供し

    秋田「横手やきそば」ムスリムに配慮 五輪ホストタウンを機に | NHKニュース
    memouse35
    memouse35 2019/03/09
    横手焼きそばおいしいからこれを機に世界デビューしてほしいな
  • 福島、訪日旅行者の人気全国2位に 鉄道や桜の名所人気:朝日新聞デジタル

    2018年の訪日旅行の人気が前年よりどれだけ伸びたかを調べた都道府県ランキングで、福島が全国2位になった。旅行予約サイト「楽天トラベル」を運営する楽天が8日発表した。台湾からの旅行が好調だったことが要因で、前年のランキング(5位以内)圏外からの躍進という。 同社のトラベル事業PRグループによると、県内への訪日旅行は会津若松・喜多方エリアが最も人気で、JR只見線は秘境を巡る風景の美しさから「世界で最もロマンチックな鉄道」として、中国台湾、タイなどのSNS上で話題になっているという。 また、福島・二松エリアが桜の名所として注目を集め、福島市の花見山公園や三春町の三春滝桜が人気という。 この調査は、楽天トラベルの…

    福島、訪日旅行者の人気全国2位に 鉄道や桜の名所人気:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/16
    やっぱり写真映えするキラーコンテンツあると強いんだな。どんどん人気を強めてほしい。