タグ

東北に関するmemouse35のブックマーク (93)

  • 金足農業がベスト4に進出した瞬間、秋田県関連アカウントが壊れ、さらに金足農業の豚舎で子豚が9匹も生まれる #金足農業 #甲子園

    虎党ひちょり @rZwAen1k80jf1GN なんか2万2千再生超えてすごいことなってるからその前のところから貼れる範囲で動画貼ってみます 満員で球場に来れなかった人にも感動をお届けしたいんでよかったら拡散してください #高校野球 #甲子園 #金足農業 #近江 #吉田輝星 #サヨナラ #スクイズ #ベスト4 pic.twitter.com/ssluGGQGi1 2018-08-18 21:18:22 春 @hal_changs #金足農業 すげぇ! ・県立高校が甲子園を戦う ・ラスボスが最強の大阪桐蔭 ・エースがたった一人で投げ抜く ・それを支える仲間たち ・優勝すれば東北勢初 ・100回大会 あー、これ漫画だ。これは漫画ですから、漫画の結末としてベスト4止まりでは格好がつきませんな。是非、次も勝って下さい! 2018-08-18 17:56:10

    金足農業がベスト4に進出した瞬間、秋田県関連アカウントが壊れ、さらに金足農業の豚舎で子豚が9匹も生まれる #金足農業 #甲子園
    memouse35
    memouse35 2018/08/20
    第1回大会の決勝戦で接戦を演じて惜しくも破れたのは秋田の代表でした。それから100回大会まで東北が優勝できないとはこの時誰が予測できたでしょう。決勝に進んで第1回大会のリベンジを果たしてほしい。
  • 【高校野球】金足農業が奇跡の逆転サヨナラ勝ち!秋田企業のTwitterが次々壊れる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【高校野球】金足農業が奇跡の逆転サヨナラ勝ち!秋田企業のTwitterが次々壊れる
    memouse35
    memouse35 2018/08/18
    タカラトミーも壊れてますよ!(タカラトミーの公式twitterの担当が山形出身)
  • お盆だし東北をツーリングしてくる : 理想ちゃんねる

    理想ちゃんねる 当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

    お盆だし東北をツーリングしてくる : 理想ちゃんねる
  • 「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議

    数週間前のある日、今年が明治維新150周年だということにふと気がついた。明治維新は近代日の礎であるにもかかわらず、大規模な国家式典が行われるわけではない。安倍晋三首相が演説で明治維新に触れることはこれまでにもあったが、このテーマで格的なスピーチを行ったことは一度もなかったように思う。 明治維新は米国の独立記念日やフランスの革命記念日のようなものなのに、現代の日人はなぜ、維新150周年を祝賀しないのか。 明治維新のおかげで西洋に植民地化されなかった 筆者がなぜこのようなことに驚いているのか、少し説明が必要だろう。私が日に興味を持つようになったのは、米コロンビア大学での授業がきっかけだ。大学に入学したのは、ベトナム戦争真っ最中の1969年秋で、私はベトナム史を勉強したいと思っていた。しかし、そのような授業は行われておらず、代わりに中国と日に関するセミナーを履修した。 当時、私は日

    「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議
    memouse35
    memouse35 2018/08/04
    明治維新といっても結局既得権を握る層が幕府から一部の藩に変わっただけ。江戸っ子には心象良くなかったようだし、東北は言わずもがな。そんなの盛り上がらないに決まってるじゃん。
  • 「残念ですが…」 15メートルの津波記録、看板を撤去:朝日新聞デジタル

    東日大震災で津波に襲われ、その痕跡が残る岩手県陸前高田市のガソリンスタンド店で31日、津波の高さを伝える看板が撤去された。国道のかさ上げ工事に伴い、店が移転するためだ。看板だけを取り外し、近くの移転先で8月上旬から展示する。 「オカモトセルフ陸前高田」の看板には「津波水位15・1M」という表示とともに、津波到達点を示す矢印が設けられている。店は海から約500メートルの場所にあったが津波で全壊。翌年に同じ場所で再開する際、看板をあえて残した。 今回移転を余儀なくされた店側は、そのままの高さで看板を移設できるよう求めてきたが、県の条例に抵触して認められず、5メートル角の看板のみ設置できることになった。従業員の熊谷定雄さん(70)は「この場所にこの高さであったからこそ、多くのお客さんが見上げながら津波の怖さを実感できた。撤去は残念ですが、残った看板を使って新店舗でも津波の教訓を伝えていきたい」

    「残念ですが…」 15メートルの津波記録、看板を撤去:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2018/07/31
    津波を警告する記念碑が利便性のために風化されて、結果犠牲が増えたという前回の震災の話を思い出す。歴史は繰り返すんだね。せめて違う物、方法でいいから津波の危険性を語る物は残し続けてほしい。
  • 東北出身の方『"だから"が方言だと知って驚いた』意味や使う地域の情報が集まる様子「沖縄や鹿児島でも同じニュアンスで使われてましたよ」

    浅田 隆宏 / Takahiro Asada @Takahiro_Asada_ 私、東北出身なのですが「だから」が方言だと最近知って衝撃を受けている。「○○だから□□」の「だから」ではなくて、 Aさん「〜だよねー。」 Bさん「だから。」 は、全国共通じゃないのか。「だから何?」みたいな印象を与えてしまってた様で、凄く申し訳ない。 東北出身の人、ホント気をつけて。 2018-07-22 07:14:22

    東北出身の方『"だから"が方言だと知って驚いた』意味や使う地域の情報が集まる様子「沖縄や鹿児島でも同じニュアンスで使われてましたよ」
    memouse35
    memouse35 2018/07/23
    東北出身の方気をつけてくださいって言われなくても分かってるよ。この“だから”が実は方言だったの話題はもう何度も見た。実はここだけ系の話で衝撃受けたのはミカサバッグくらいです。
  • 東北大院生らが事業化する文章推敲するAI ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    東北大学の大学院生らが人工知能(AI)ベンチャー企業「Langsmith」(ラングスミス)を立ち上げた。自然言語処理とディープラーニング(深層学習)を組み合わせ、文章推敲(すいこう)AIサービスを2019年に事業化する。AIは研究と社会実装が不可分な領域だ。実際にサービスを提供しないと開発技術の性能や使い勝手を評価しきれない。若手研究者にとって起業が研究を加速させる手段になっている。 東北大大学院修士課程1年の伊藤拓海さんと栗林樹生さんが共同で起業した。伊藤さんは17年度の東北大総長賞に、栗林さんは工学部長賞に表彰された。5月に会社を登記し、今夏に技術を論文として発表。18年度内にAIの商用モデルを構築して19年度に推敲サービスを始める。 ラングスミスは文章の推敲支援を事業の柱に据える。書き手が「こんなことを言いたい」と思う粗い文章を入力すると、AIが多数の文書候補を提案する。言葉選びや言

    東北大院生らが事業化する文章推敲するAI ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    memouse35
    memouse35 2018/07/22
    これで超人気ブクマカになるのも簡単になるかもしれない!だから日本語のサポートも早く始めてほしい。
  • トヨタ子会社東北に機能集約へ|NHK 東北のニュース

    トヨタ自動車」は、新興国などで人気の小型車の収益力を高めるため、静岡県裾野市にある子会社の組み立て工場を2020年までに閉鎖し、東北にある同じ子会社の工場に生産機能を集約することを決めました。 生産を終了するのは、静岡県裾野市にある「トヨタ自動車東日」の東富士工場です。 発表によりますと、東富士工場では、これまで小型車やタクシーの専用車両などを生産してきましたが、2020年までに工場を閉鎖するとしています。 そのうえで、宮城県大衡村と岩手県金ケ崎町にある同じ子会社の組み立て工場に生産機能を集約することを決めたということです。 新興国などで人気の小型車の分野は、ほかの自動車メーカーとの競争が激しさを増していますが、トヨタでは、小型車の生産を東北に集中させることで収益力を高める狙いがあります。 工場で働いていたおよそ1100人の従業員は、今後、東北の工場へと異動させるということです。 東富

    トヨタ子会社東北に機能集約へ|NHK 東北のニュース
    memouse35
    memouse35 2018/07/21
    1年前の日経の記事だと東北には他に完成車の工場がサプライヤーが合わせてくれやすいと社長が言ってたね。せっかくだし東北の強みを活かしてほしい。
  • 松本龍 元衆院議員が死去 民主党政権で環境相 | NHKニュース

    民主党政権で環境大臣や復興担当大臣を務めた松龍 元衆議院議員が21日、福岡市内の病院で肺がんのため亡くなりました。67歳でした。

    松本龍 元衆院議員が死去 民主党政権で環境相 | NHKニュース
    memouse35
    memouse35 2018/07/21
    当時メディアで唯一発言を放送した東北放送主催のTBC夏祭りと同日に亡くなるとは宿命めいたものを感じる。
  • 暑くて辛いなら、疎開してみては?母国語は「そこそこ」通じるしパスポートなしで気軽に滞在できます。青森県っていうんですけど

    ガフの扉を開けたきもぴか @picca009 ほ〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜青森疎開ツイートバズらせてる人たち〜〜〜〜〜〜8月頭にはねぶた祭りもねぷた祭りも立佞武多も八戸三社大祭もあるのよ〜〜〜〜〜〜だいたいが夜の涼しい時間帯のお祭りだからさ〜〜〜〜〜まずは下見だと思って青森来てみなさいよ〜〜〜〜〜〜 2018-07-19 22:54:09 ガフの扉を開けたきもぴか @picca009 そして住め、移住するんだ、避暑旅行じゃなくて人口となれ、なにが雪だとガタガタ言ってるんだ雪なんて今やどこでも降るだろうが、どうせ雪が降るなら雪対策に慣れてる土地に住んだほうが楽だぞ、だからこっちこい、ほら 2018-07-19 22:55:22

    暑くて辛いなら、疎開してみては?母国語は「そこそこ」通じるしパスポートなしで気軽に滞在できます。青森県っていうんですけど
    memouse35
    memouse35 2018/07/20
    フランスに滞在している気分を味わえるしいいかも。
  • 「全面禁煙に踏み切る店にこそ補助金を」 たばこが原因の病気に苦しむ患者を診てきた医師の言葉

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「全面禁煙に踏み切る店にこそ補助金を」 たばこが原因の病気に苦しむ患者を診てきた医師の言葉
  • 芥川賞「うれしいっちゃうれしい」 受賞の高橋弘希さん:朝日新聞デジタル

    芥川賞・高橋弘希さんの会見一問一答 ――今の気持ちを。 気持ちですか? 気持ちは、とりあえず会見やらないとダメと言われたので、引っ張り出されたので、とりあえず頑張っていこうかなと。 ――作中に、シンバルに似たチャッパという、あまりなじみのない楽器が出てきます。思い入れは? 近所のお祭りで使っているのを見たことがあるので、使った。割と変な音がするんでいいかなと。 ――4回目の候補入り。どんな心境だった? 期待は特にしてないですが、普通に待ってました。担当の編集の人といました。 ――自身が受賞する期待は? どうなるかわかんないですからね。どうかねえと。 ――自信は? 読んだ人がどう思うかはわかんないんで。作品は、まあいいんじゃないかと思うんですがね。 ――受賞の決定の講評の中に、高橋さんの小説が非常に読みにくいという言葉がありました。 読みにくくはないと思う。だいぶん読みやすいと思う。 ――「

    芥川賞「うれしいっちゃうれしい」 受賞の高橋弘希さん:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2018/07/19
    芥川賞はタレントの賞かってくらい個性的な人を選ぶよね
  • 芥川賞に「送り火」の高橋弘希さん | NHKニュース

    第159回芥川賞と直木賞の選考会が18日夜、東京で開かれ、芥川賞に高橋弘希さんの「送り火」が選ばれました。直木賞は今も選考が続いています。 大学卒業後、予備校の講師として働きながらロックバンドでCDを発表するなど音楽活動を続け、平成26年に「指の骨」が文芸誌の新人賞を受賞してデビューしました。 その後も次々と作品を発表し、芥川賞は4回目の候補での受賞となりました。 受賞作の「送り火」は、父親の転勤で両親とともに東京から青森の農村に移り住んだ中学3年の男子生徒が主人公です。 小さな中学校の同級生たちと時には危険を伴う交流を続けるなかで、主人公が感じる心の動きが、四季の移ろいとともに丁寧に描き出されています。

    芥川賞に「送り火」の高橋弘希さん | NHKニュース
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    同じ芥川賞作家の堀江敏幸氏の著作にも「送り火」ってタイトルのものがあったよね。センター試験に出てたやつ。題名にしやすいのかもしれない。
  • 熱中症疑いで児童38人搬送 宮城・名取市(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース

    18日午前、宮城県名取市内の小学校の校庭で活動をしていた児童38人が熱中症の疑いで病院に運ばれました。全員命に別状はないということです。 18日午前11時20分頃、宮城県名取市の下増田小学校で児童が熱中症とみられる症状を訴えていると教員から消防に通報がありました。消防によりますと、児童38人が病院に運ばれましたが、全員意識はあり命に別状はないということです。 下増田小学校の校庭では18日午前9時頃から全校児童と教職員が集まり名取市の市政60周年の記念としてヘリコプターから撮影するため、人文字をつくっていたということです。 学校では児童に帽子を被らせたり水分補給を呼び掛けたりといった対策をしていたと説明していますが、警察が当時の状況を確認しています。

    熱中症疑いで児童38人搬送 宮城・名取市(TBC東北放送) - Yahoo!ニュース
    memouse35
    memouse35 2018/07/18
    外で活動する様な気温ではないよ。名取市にも責任はある。
  • 3,500種類以上を食べてきた納豆好きが選ぶ、取り寄せてでも食べたい納豆10選 - ソレドコ

    はじめまして。全国の納豆をべ比べ、そのデータを「納豆WIKI」というサイトにまとめている石井泰二です。このサイトを開設して早14年がたとうとしています。 「納豆WIKI」ではこれまでべてきた全国の納豆に関するデータをまとめています 皆さん、納豆ってどれもだいたい同じだと思っていませんか? それはきっと、いつものスーパーに並んでいる納豆をべているから。でも、日には全国各地で個性豊かな納豆を作っている方がたくさんいて、まだまだ知らない納豆の世界があります。 そんな作り手の思いがいっぱい詰まった納豆をべると、もっと暮らしが楽しくなるはず。そう思ってぼくは納豆をべています。 今日は納豆の魅力をお伝えしたく、これまでべてきた中から「取り寄せてでも一度はべてほしい納豆」を紹介します。 納豆活動を始めたきっかけは、とある町の納豆屋さんだった その前に、ぼくと納豆の話を。ぼくが納豆の魅力に

    3,500種類以上を食べてきた納豆好きが選ぶ、取り寄せてでも食べたい納豆10選 - ソレドコ
    memouse35
    memouse35 2018/07/13
    あづま食品の納豆おいしい。
  • 東京五輪 聖火リレーは福島スタートで 大会組織委が提案 | NHKニュース

    memouse35
    memouse35 2018/07/12
    それは良いんだけど復興五輪のアリバイ作りに利用するのはやめてほしい。
  • 23歳ナマコ密漁女「溺れた仲間を見捨てるのは仁義なさすぎ」

    8月26日、復興途上にある岩手県普代村で、釜石海上保安部がアワビの密漁団を現行犯逮捕した。いま、東日大震災をきっかけに、暴力団をバックにした“密漁”ビジネスが活発化。巨大なシノギに成長しつつあるという。潜入取材に定評のあるライター・鈴木智彦氏が解説する。 * * * 密漁界において、いま「革命」と呼ばれるほど人気なのが、中華料理の高級材・ナマコである。 起爆剤は2008年の北京五輪だった。以降、中国大陸で急激に需要が拡大し、高騰。北海道の密漁者はいっせいにナマコ漁へと転換した。赤、青、黒の3種類があって、密漁されるのは主に黒ナマコである。これを乾燥させるとキロ12万円という高額で売れる。 現在、生の黒ナマコの裏相場はキロ4500円程度といい、正規品の流通価格とほぼ変わらない。一般的に密漁品は正規品より安価だが、ナマコだけは例外なのだ。簡単に大量に獲れ、かつ高額な黒ナマコ……以降、密漁の

    23歳ナマコ密漁女「溺れた仲間を見捨てるのは仁義なさすぎ」
    memouse35
    memouse35 2018/07/04
    普代村は銀次の出身地!海産物が名産だ。それはそうと漁獲管理の緩さが転じて暴力団の資金調達につながっているのは頭を抱えるしかない。5年前の記事だからさすがに対策されてるとは思うが。
  • 弘前:まじないの文言も 忍者集団・伝承の忍術書見つかる | 毎日新聞

    青森大公認「忍者部」顧問が弘前市立図書館で 青森大公認の「忍者部」顧問、清川繁人・薬学部教授(57)は4日、弘前藩に仕えた甲賀流の流れをくむ忍者集団「早道之者(はやみちのもの)」の忍術を記したとみられる忍術書の原が青森県弘前市立図書館で見つかったと発表した。清川教授はこれまでも忍者屋敷だったとみられる古民家を弘前市内で確認するなどしているが、県内で忍術書が見つかったのは初めてという。 忍術書は12ページで、武器の作り方やまじないの文言が書かれている。火薬とトリカブトを混ぜて目くらましを作る方法や、乾燥させたヒキガエルやオシドリなどを燃やして作る眠り薬など怪しげなものも。忍者らしく、旅先での心得には「宿では使用する出入り口を1カ所にし、侵入者に気付くように扉に畳を立てかけておく」などと指南されているという。

    弘前:まじないの文言も 忍者集団・伝承の忍術書見つかる | 毎日新聞
    memouse35
    memouse35 2018/07/04
    忍術書に記された製法で作った目くらましや眠り薬をグッズ化したらどうだろう。観光ビジネスにつなげやすい題材だから上手くいくと思う。
  • 八戸市のある書店POP担当店員の日記が自由

    八戸市 木村書店@サイン通販あります🌸 @kimurasyotenn1 【ポップ担当日記】 木村書店 ポップ担当 別名:最近またノートの隅にオリジナルモンスター()を描くのが自宅でのひそかな楽しみの人 #ポップ担当日記 #落書き pic.twitter.com/8fdBMdN6Id 2018-06-27 08:27:08 八戸市 木村書店@サイン通販あります🌸 @kimurasyotenn1 日紹介する書籍は「のっけごはん100」です。中高生のお子さんがいらっしゃるお母さんにオススメ!夏休み、自主練と一緒にお昼ご飯だけでも簡単な自炊の練習「自炊練」にチャレンジする第一歩として最適な一冊です。まずは炒める・あえるところから。ごはんにのっければ完成のラクラク自炊です♪ pic.twitter.com/P6nJpWPA3T 2018-06-28 08:06:34

    八戸市のある書店POP担当店員の日記が自由
    memouse35
    memouse35 2018/07/04
    好き。機会を見つけて実際に見てみたい。
  • 明石家さんま、“勘違い”で34年ぶりテレ東出演!出川哲朗と山形へ電動バイク旅(コメントあり)

    明石家さんまが7月14日(土)放送の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(テレビ東京ほか)2時間半スペシャルに出演する。さんまがテレビ東京の番組に登場するのは、司会を務めていた「サタデーナイトショー」以来34年ぶりのこと。 TBSの正月特番「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかSP」にゲスト出演した出川は、エンディングトークで「他局なんですが充電バイクで旅する番組をやらせてもらっていて、さんまさんになんとかゲストで出てもらいたいんです!」と懇願した。さんまがすかさず「お前、それ絶対オファーすんなよ!」と5回ほど念を押すと、出川や「充電させて~」スタッフはそれを“フリ”だと理解。後日出川は「踊る!さんま御殿!!」(日テレビ系)でもゲスト出演の話を切り出した。そのときは噛んでグダグダになってしまい、確約を得ることはできなかったが、再度「さんま御殿」に呼ばれた際にさんまのほうから

    明石家さんま、“勘違い”で34年ぶりテレ東出演!出川哲朗と山形へ電動バイク旅(コメントあり)
    memouse35
    memouse35 2018/07/01
    “「山形はロケのハズレがないんや」とまで言ってもらったのがとてもうれしく”あんな何も無さそうなところなのにこんな評価してくれるなんてこっちも嬉しい。