タグ

ブックマーク / okite.hatenadiary.jp (3)

  • 都会の家はミニマムで、休日のゲストハウス生活をマキシマムに楽しむ『休日ランダム移住』という新しい移住スタイル! - A1理論はミニマリスト

    移住』 って、言葉の意味は, 年々「軽く」なって来てる と思うんですよねぇ。 20世紀は『移住』っていうと、もう、 一生をかけた大勝負! みたいなノリだったんじゃないかな、って思います。 けど、この『移住』っていう言葉が、 どんどん『引っ越し』に近くなってきているような気がします。 時代背景的には、 ①LCCや夜行バス等による交通費の価格破壊 ②敷金や礼金がなくなりつつあること ③持ち家信仰の薄まり ④スマホの発達 ⑤SNSの発達 ⑥空き家の増加 ⑦2014年の「消滅可能性都市」の発表により移住者誘致に焦る地方自治体 等があるかと思います。 しいて言うなら、 ⑧ミニマリズムの普及 もあるかもしれません。 ミニマリズムは、①~⑦までの時代背景のもと、 「モノを持たない」ことのメリット のほうが重視されてきたんじゃないかな?とも思います。 なので、姫姉様みたいに、3ヶ月移住して、 「あ、失敗

    都会の家はミニマムで、休日のゲストハウス生活をマキシマムに楽しむ『休日ランダム移住』という新しい移住スタイル! - A1理論はミニマリスト
    minogozen
    minogozen 2016/06/26
    [生活]なんでもやってみないとわからないとは思いますが…家族を持つのはどうでしょう?
  • この時代、この世で一番悪いヤツは『残りの人生の健康時間』を奪おうとしてくる人間や会社だ! - A1理論はミニマリスト

    想像だけど、江戸時代とかは、 ドロボーが一番、悪い人だったんじゃないかな?と思う。 『モノ』を盗む人。 昔は、『モノ』自体にめちゃくちゃ価値があったんじゃないかな? って思うからだ。 今みたいになんでも大量生産出来ないから、 『モノ』自体が『貴重品』だったと思う。 だから、漫画に出てくるようなベタベタなドロボーみたいなのが、風呂敷担いで家に盗みに入ってたんじゃないかな? で、日もそこそこ豊かになってきたら、モノもアメリカ型の『大量生産・大量消費』になってきて、だんだん、モノ自体の来の価値は落ちてきたんじゃないかな? 例えば、時計なんて、明治時代は持ち運べる時計は「懐中時計」しかなかったのが、「腕時計」になり、その腕時計も、どんどん安くなってきた。 僕の子供時代の「ガチャガチャの腕時計」でも、十分、普通の時計としては機能してたから(笑) なので、そんな80年代とかは、時計とか、カバンとか

    この時代、この世で一番悪いヤツは『残りの人生の健康時間』を奪おうとしてくる人間や会社だ! - A1理論はミニマリスト
    minogozen
    minogozen 2016/06/17
    そうですね。時間の使い方の質もあるように思います。
  • 鹿児島でしか食べられない本場の『白くま』はヤバいくらい美味しいので死ぬ前に絶対一度は食べるべき!!【天文館むじゃき】 - A1理論はミニマリスト

    『白くま』って知ってますか? そう!あのコンビニで売ってるカップのアイスクリームです!! 白くま | 丸永製菓 しかし、これの店が鹿児島にあることを僕はたかぎなおこさんのコミックエッセイを読むまで知りませんでした! 愛しのローカルごはん旅 もう一杯! 作者: たかぎなおこ 出版社/メーカー: メディアファクトリー 発売日: 2011/07/13 メディア: 単行 購入: 2人 クリック: 18回 この商品を含むブログ (23件) を見る このの▲表紙の右上にも描かれている『白くま』! の中でも▲たかぎなおこさんもベタ褒めで店(天文館むじゃき)と、別のお店と2回もべています。 「今度は夏に来て『白くま』べ歩きの旅もええな~」 と▼鹿児島編の最後でお姉さんと話してます。 僕は昔からかき氷はあまり好きではないのですが、ここまでベタ褒めされたら少し好奇心が沸いてくるミーハー人間ですw

    鹿児島でしか食べられない本場の『白くま』はヤバいくらい美味しいので死ぬ前に絶対一度は食べるべき!!【天文館むじゃき】 - A1理論はミニマリスト
    minogozen
    minogozen 2015/06/06
    そう!本場のしろくまはおいしいです( ´ ▽ ` )ノ
  • 1