タグ

ブックマーク / uzou.hatenablog.jp (1)

  • 日本医師会の「1日に必要な推定エネルギー必要量」を活用した増田式ダイエット 食事編 - 自転ログ

    マラソン、筋トレなど体を動かすことが趣味だったりする関係で、早く走るために減量したり、筋肉つけるために増量したり……ということを繰り返していたら、いつの間にかダイエットするためのコツがつかめてきました。 エントリでは、それを「増田ダイエット」と名づけ、キャッチーなのかキャッチーじゃないのか、よく分からないのですが、フローを書いていきたいと思います。まずは、数値目標を立てるための3ステップからご紹介。 はじめに:「1kgの脂肪」が「何カロリー」なのかを知る まず、基準となる考え方として、非常に重要なのがこちらです。脂肪1kgは、カロリーになおすと7200kcalになります。すなわち1ヵ月(ニアリーイコール30日)で1kgの脂肪を減らすには、1日あたりの摂取カロリーを240kcal減らせれば良い、ということになります。この大前提を知らずにダイエットをしていると、やみくも感が増してうまくいき

    日本医師会の「1日に必要な推定エネルギー必要量」を活用した増田式ダイエット 食事編 - 自転ログ
    minogozen
    minogozen 2018/05/08
    計画性が大事なんですね。
  • 1