タグ

ダメに関するminorleagueのブックマーク (16)

  • 役所がどういうところかご存じないと見受けられる

    http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2010/04/29/entry_27039510/ 役所のIT化っていうことなんだけど。 役所の文書管理を完全に電子化されると、働く職員からするともうこれが完全に「詰ん」じゃうんだよね。 役所って、ただでさえアホみたいに文書が飛び交っている。 とうぜん法律やら通達やら定款やら規約やらいわゆる「法」で動く組織な訳だから、文書できっちり管理される。 文書で管理されるっていうのは、自分がやろうとしていること全てを言葉に表わして、 微に入り細を穿って、偏執狂なんじゃないかというくらいつまびらかに説明して、 そのやろうとしていることをこれまたアホみたいにいろんなお偉い方々からのご了解を得てから行う。 これを「決裁」と言います。 例えばUSBメモリ1個買うにも、 品名、容量、価格と言った商品情報は当然、 見積書、請書、納品書、請求書

    役所がどういうところかご存じないと見受けられる
  • 川勝知事:「何であんなもの飾る!」 空港内ペットボトル茶広告に不満あらわ /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇伊藤園「発言の真意分からない」 川勝平太知事が26日、静岡空港内にあるペットボトル茶の広告について「何であんなものを飾るのか。煎茶(せんちゃ)の文化だからボトルは困る」と、あげつらう一幕があった。 静岡茶を「空の玄関」でもっと売り込むべきだ、との熱意のあらわれとみられるが、広告を出している大手飲料メーカー「伊藤園」は「やめろというなら掲示をやめるが、広告料は払っている。知事の発言の真意が分からない」と話している。 知事の発言は、自民党県連の幹部らが新茶の凍霜害への対応を求めて訪問した際、飛び出した。面会は報道公開され、川勝知事は、空港ビル内の同社広告について「静岡のお茶か、と思ったら、東京(の企業)だ」とも述べ、不満をあらわにした。同社などによると、この広告はペットボトル茶を茶畑をあしらってPRしている。 同社広報部は「広告のデザインは空港会社とも相談し、静岡の茶畑もイメージした。静岡茶

  • イー・クラシス流 新卒研修 - イー・クラシス 常に挑戦者であり続ける。

    過酷な新卒研修!一週間の山籠り中の試練…乗り越えても 今度は実務研修…合宿期間中の研修生だからといって容赦はしません。 イー・クラシスの研修は泣かない人間がいない程、厳しい内容です。 しかし、研修を乗り越えた時、他社に入社した友人より 何倍も成長していることに気付くはず! 今回は合宿形式で行われる研修の内容をお伝えします! 5〜6名のチームに分けられた08新卒。 08年度は全部で10チーム。ここからは何をやるにも全てが連帯責任。 たとえ些細なことでも、各々の行動がとても大きな意味をもつのです。 08新卒研修の様子は、イー・クラシス「人事ブログ」にて公開中!!

  • ケンコーコム、日本外国特派員協会での会見を聞いてきました [dh memoranda]

    健康品、医薬品のオンライン販売で有名なケンコーコムの後藤さんのランチョンセッションが日外国特派員協会(FCCJ)でありました。News2uではケンコーコムさんからのご依頼で Ustream での中継や記録用ビデオ録りなどを受けていて、その御縁でこの問題に興味のありそうなブロガーさんを紹介してほしい、というお話があったのですが、あいにく、わたしのほうからお声がけしたみなさんの都合が合わず、せっかくなので、自分で直接聞いてこようと、相手がお客さんにもかかわらずノコノコでかけてレポートすることにしました。 で、肝心の会見の内容ですが、要約すると以下のような感じです。っていうか、要約できないので、かなりカバーしてしまいました。 われわれは日の会社だ。日人が日で設立した会社だ。ずっと消費者の安全を守ってビジネスをしてきた。なのに、政府はわれわれに出ていけといわんばかりだ。だから、裁判で訴え

  • 日本の指導者を悩ます「従順」「妄信」 - 日本経済新聞

    で「監督」と呼ばれる人と話をすると、上は代表監督から下は小学生チームの監督まで、必ずといっていいほど出てくるのが選手が従順すぎること。言われたことをすぐやるのはいいのだが、やり過ぎることがしばしばあるらしい。名古屋で指揮を執り、今はイングランドの強豪アーセナルを率いるフランス人のアーセン・ベンゲル監督はかつて「(日は)コーチにとっての理想の場所」と語ったことがある。監督の言葉に熱心に耳を

    日本の指導者を悩ます「従順」「妄信」 - 日本経済新聞
  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • SAJに“国母ルール”新設…「腰パン」禁止誓約書義務化 - スポーツ報知 - Yahoo!スポーツ

    全日スキー連盟(SAJ)に“国母ルール”が新設される。バンクーバー五輪スノーボード代表の国母和宏(21)=東海大、写真=が服装の乱れなどで批判された問題を受け、同連盟は24日、都内で競技部会議を開き、服装や言動などを定めた行動規範の原案を示した。4月の理事会で決定する。来季以降、日本代表全員に、規範を順守する旨の誓約書へのサインを義務付けるという。 同連盟の古川年正常務理事(62)によると、行動規範は「日人、若者の模範となり、スキースポーツの向上・発展に努力する」との精神で、公の場での服装や化粧などにも言及。茶髪、ピアスなどは原則禁止となる。スキーチーム全体の規範以外にも、例えばスノーボードの「腰パン禁止」など、各部ごとに“独自ルール”も設けられる。誓約書にサインをしなければ強化指定選手の対象から外され、五輪出場も不可能となる。 昨年10月には日水連が、競泳日本代表選手の茶髪や

  • asahi.com(朝日新聞社):茶髪禁止令 シンクロ・水球・飛び込み選手らも - スポーツ

    水泳連盟は20日、都内で開いた理事会で、「茶髪、ピアス、華美なネイルは禁止」などとする競泳日本代表選手の行動規範を、飛び込み、水球、シンクロナイズド・スイミング、オープンウオーターの各代表選手に対しても適用することを決めた。4月から順守を求める。同連盟の泉正文専務理事は「競泳選手のために行動規範をまとめたが、同じ日本代表ならすべて適用しようという意見でまとまった」と説明した。

  • なぜ気象庁のホームページには地震速報のフィードがないのか

    先日、地震速報のフィードがないものかと気象庁のホームページを探していてこんな記述を見つけた。 (財)気象業務支援センター 天気予報や天気図、注意報、地震情報などの即時情報は(財)気象業務支援センターから必要経費によりオンラインやファックスなどで入手することができます。 データの種類や料金などの詳細については(財)気象業務支援センターのホームページに掲載されていますのでご覧下さい。 普通に考えれば、オンラインでのデータの配布コストは限りなくゼロに近いのだから、税金を使って集めた気象情報や地震速報などはRSSやJSONのフィードとして気象庁のホームページから無料で配布して当然である。 ところが実際には、FAXや電話でしか情報が流通できなかった時代の名残りか、気象業務支援センターという財団法人が一括して、それも有料で配布を担当しているのだ。 ならば、さっさとそんな仕組みは廃止して気象庁から直接フ

  • 藤枝の中2女子転落死:「いじめとの関連不明」 市教委が調査結果 /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    今年8月、藤枝市の複合商業施設「BiVi藤枝」脇の路上で、飛び降り自殺したとみられる市内の中学2年生の女子生徒2人の遺体が見つかった問題で、いじめとの関連を調べていた同市教育委員会は17日、「因果関係は分からない」との調査結果を発表した。市教委は亡くなった女子生徒2人の保護者にも報告したことを明らかにしたが、調査結果については「いずれも納得していない様子だった」と説明した。 市教委によると、2人が自殺した8月30日以降、市教委は2人を指導した小中学校の担任ら教職員約20人から、いじめの有無などについて話を聞いた。学校の同級生への聞き取りに関しては「生徒は動揺しており、責任を感じる生徒の2次被害の危険がある」として実施しなかった。 調査の結果、2人とも中1までいじめは受けていたが、特定の人物による執ようなものではなかった▽中2になってからいじめの事実は確認できなかった--ことから、「2人の死

    minorleague
    minorleague 2009/11/18
    しかしどこも教育委員会ってのは保身に走るね。仕分けされちゃえばいいのに。
  • ダルビッシュ、右手を疲労骨折=プロ野球・日本ハム(時事通信) - Yahoo!ニュース

    ハムは10日、ダルビッシュ有投手が右手人さし指の中節骨(ちゅうせつこつ、第1関節と第2関節の間の骨)を疲労骨折していたと発表した。9日に札幌市内の病院で精密検査を受けて判明した。骨折は微小だが、患部を2、3週間固定するという。 球団によると、ダルビッシュは10月28日の投球練習後から痛みを感じるようになったが、周囲には知らせずに今月1日の日シリーズ第2戦に登板。6回2失点で勝利投手になった。9日になってトレーナーに報告があった。  【関連ニュース】 ・ 【特集】波乱万丈 野村克也 ・ 【特集】現役続行 工藤公康 ・ 【特集】松井秀喜〜甲子園からワールドチャンピオンへ〜 ・ 【特集】高校野球 戦国MAP ・ 【特集】ドラフトの悲喜劇・昭和編-プロ野球2世代写真展

    minorleague
    minorleague 2009/11/10
    日本スポーツ界では、これも美談扱いなのだろう。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
  • GREEという素晴らしい会社

    グリーについていろいろ調べていたところ下記の2ちゃんのスレがあった。(もう過去ログ落ちているようだが) モバイルという媒体を利用してスクエニや任天堂の商品をパクリまくっているようだ。おそらくこれは氷山の一角だろう。 そうそう目につかないということを利用してやりたい放題のようだ。 つまり任天堂、スクエニはなめられているんだよな。 あそこはモバイルについては後手後手の会社。いくらパクってもばれないと。 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1252945693/ 736 :友達友達の名無しさん:2009/10/13(火) 12:22:31 ID:fbCc8ejpO 夜遊びコウモリがドラキーにしか見えん。 739 :友達友達の名無しさん:2009/10/13(火) 12:58:03 ID:oKQpmfmmO 今回のはカボチャ掘りか ドラキーだけ見てみたい

    GREEという素晴らしい会社
  • asahi.com(朝日新聞社):国家試験、言葉の壁訴え 外国人看護師ら受け入れ施設 - 社会

    とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づき、看護師と介護福祉士の候補者を受け入れた病院・介護施設計100カ所の少なくとも7割強が、資格取得のための国家試験で日語の振り仮名をつけたり、母国語の選択肢を設けたりするなど、何らかの配慮をすべきだと考えていることが朝日新聞社のアンケートでわかった。「試験に合格できると思う」と答えたのは2割に満たず、日語の習熟がなお、厚い壁になっている実情が浮かんだ。  インドネシア人が働く全国の病院47カ所と介護施設53カ所を対象に、9月下旬から10月上旬にかけてアンケートを送付。「施設側の方針」などが理由の回答拒否を除く86カ所から回答を得た。  国家試験の受験方法について意見を聞いたところ、最も多かったのは「日語の振り仮名をつける」で32カ所。「母国語や英語での選択肢を与える」も28カ所あった。「褥瘡(じょくそう)」(床ずれ)、「仰臥位(ぎょうが

    minorleague
    minorleague 2009/11/02
    移民政策とも絡んでくるのだろう。縦割り行政の典型的な弊害。
  • 「【日本の野球力】第5部 高校の現場から(3)故障防止に少年野球から連携を」:イザ!

  • 1