タグ

ブックマーク / crocro.com (2)

  • クロノス・クラウン

    新刊紹介 新しい同人誌を作りました。『PythonとPygameで作る レトロ風RPG 全コード』というです。 PythonPC向けのゲームを作るための、開発環境の構築や、プログラムの書き方、実例をまとめたです。サンプルコードや、EXE化したゲームなどが付属しています。 https://ruten.booth.pm/items/5518418 今回、新しい試みとして、同人誌の内容を、noteのマガジンとWebで、少しずつ公開していこうと思います。全ては公開しないですが、有用な部分を中心に、かなりの部分を公開していく予定です。 https://note.com/yanai/m/m04d7505862da https://crocro.com/write/python_pygame_rpg/ 書いていた頃の話 この同人誌を作っていた時期は、去年の終盤から、今年の2月にかけてで、商業『リ

    クロノス・クラウン
    misaquo
    misaquo 2012/03/28
    マンガで分かるJavaScriptプログラミング講座の人のサイト。こういう昔ながらのホームページな感じ、好きです。
  • マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座

    はじめに 「マンガでわかるJavaScript」は、難しそうに思えるプログラムを、簡単そうに見えるマンガで解説するという初心者向けの入門講座です。 架空の高校生たちに教える形式で、プログラムの基礎から応用を、解説していきます。一通りのマンガを読めば、かなり実践的なところまで、プログラムを書けるようにしていきます。 (マンガは、左上から右下へと読みます) プログラムというと、けっこう大変そうに思えますが、この講座のテーマは「面倒くさいことを楽にする」です。面倒臭がりで、手抜き大好きの女子高生を主人公にして、楽しくプログラムを学んでいくことにします。 主な対象読者は「これからプログラムを学んでみたい人」「Webの世界に関わっていてJavaScriptを学んでみたい人」「昔JavaScriptを触っていたけど最新のトレンドが分からないので改めて学んでみたい人」などです。初心者だけでなく、Webデ

    マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
    misaquo
    misaquo 2010/05/13
    プログラミング入門として、とても良くできてる気がする。みんな読もう!
  • 1