タグ

ブックマーク / robundo.com (2)

  • 製品のご紹介:こんな時代だから活版印刷機を作っています。P01

    プラテン印刷機は平らな刷版に、印刷用紙を平面で押圧するタイプの印刷機の総称です。 一般には版面を垂直な縦型に設置して印刷する活版印刷機をあらわし、加圧機構は下方の軸を支点として開閉する蝶番式( clamshell type 二枚貝の貝殻の意)と、開いた圧盤が版面に平行になるまで回転し、そのまま水平に移動して印圧がかかる平行式( sliding platen type )とに大別されます。今回サラマ・プレス倶楽部が試作したプラテン印刷機 Adana-21J は、版盤と圧盤が二枚貝のように蝶番で連結されたプラテン印刷機の蝶番式にあたります。 プラテン印刷機の種類は国産機・輸入期を含めてとても多く、わが国にはじめて導入された明治期の頃には動力が足踏み式であったために「フート印刷機 foot press 」と呼ばれ、その後フート印刷機を手動式にしたものを「手フート hand-operated fo

    misaquo
    misaquo 2009/03/09
    45万円は高いなあ。中古だと20万円を切ったりするみたい。
  • サラマ・プレス倶楽部:キットのご紹介 活字

    ■ 活 字 ■ ■ 活字 ビギナーズ・セット サラマ・プレス倶楽部の特別企画によるお得な活字のセットです。 木製のミニ・活字ケース(外寸 A4 規格)【商品番号 011 】が付いた「活字 A セット」と、活字のみの「活字 B セット」からお選びいただけます。 五号 ( 10.5pt. ) 明朝体「ひらがな」 A セット【商品番号 003-五号ひら-A】 活字 A セット  ミニ・活字ケース付 価格調整中 (活字とケースは別送。見出し用貼り紙・解説書付) 五号 ( 10.5pt. ) 明朝体「ひらがな」 B セット【商品番号 003-五号ひら-B】 活字 B セット  ケース無し(活字のみ) 価格調整中 五号 ( 10.5pt. ) 明朝体「カタカナ」+「中央鋳込み 2 分洋数字」 A セット 【商品番号 003-五号カタ-A】 活字 A セット  ミニ・活字ケース付 価格調整中 (活字とケ

    misaquo
    misaquo 2009/03/09
    活版活字の価格表。
  • 1