miyaji778のブックマーク (85)

  • スマートハウス歴3年の自分が伝えたいオススメ構成。UXと、そのご予算 - Qiita

    この記事を読んで実行すると、どんな体験が待ってるんだ - 自分の生活リズムに合わせて、必要な家電の操作が勝手に行われる - とはいえそこまでいかない部分もあるけど、90%以上の操作は声でできる → 音声コントロールは最善手じゃない!忖度してくれる執事を作ろう! 何をもって「オススメ構成」って言っているんだお前は スマートハウス化することは目的でなく、実際に利便を感じることが大事 具体的には、同居家族など実装者以外が実際にリモコンフリーな生活になったら勝ち 上記の観点で、スマートハウスに必要な構成をご共有する スコープ IN:オススメ構成のUXと予算感の紹介 OUT:具体的な設定方法(各デバイスや、IFTTT)。ROIの低いIoTデバイス紹介 我が家の構成 材料・ご予算 スマートスピーカ:googleHomeMini(0.3万円) スマート電球:Hue (スターターキットで2.2万円、電球一

    スマートハウス歴3年の自分が伝えたいオススメ構成。UXと、そのご予算 - Qiita
    miyaji778
    miyaji778 2018/05/08
    わかりやすかったです〜
  • はてなブログのメリットが無い│はてなブログProの契約更新をするか悩む|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は はてなブログのユーザーで、ブログ運営を始めた昨年の6月から はてなブログにお世話になってきました。 はてなブログの存在を知ったのはブログ運営を始めたと同時で、それまでブログ運営のサービス提供する組織の存在を知りませんでした。 また、google検索を利用して開いた記事がどのブログサービスで作成されているのかを気にしたことがありませんでした。 私は昨年の6月にブログ運営を始めるにあたり、「はてなブログはブログ初心者には良い」という記事をいくつか読んだことで、根拠も確信もないまま はてなブログProの有料サービスである1年コースを申込み、現在に至るわけです。 日はもうすぐ更新になる はてなブログProを1年間利用して感じたことをざっくばらんにお話したいと思います。 はてなブログは段々とサービスが悪くなってきている はてなブログのサービスの現状を一言でまとめると以

    はてなブログのメリットが無い│はてなブログProの契約更新をするか悩む|魂を揺さぶるヨ!
    miyaji778
    miyaji778 2018/05/06
    運営に届けという意味も込めて、ブックマークします!
  • 娘の成長記録。成長・挫折・次のステージへ。 - 日なたと木陰

    miyaji778
    miyaji778 2018/04/29
  • ラーメン屋にて - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ラーメン屋さんで『ミニチャーシュー丼セット』を注文しました。 ミソラーメンに、お茶碗サイズのチャーシュー丼がついてきました。 こんな感じです。 メインであるラーメンの方にもたっぷりとチャーシューが乗っていました。 私は特に何か思うところがあったわけでも無く、ただ単純に何も考えず、ラーメンのチャーシューを丼の方へ乗せました。 なぜそうしたのかは自分でも分かりません。 敢えて理由をつけるとしたら、麺は麺として楽しみ、ご飯はたっぷりチャーシューで豪勢にべたかったとか、そんな取るに足らない理由でしょうか。 ともかく、私の前にあるどんぶりと茶碗はこんな感じになりました。 チャーシューを移動したあと、私はラーメンからべ始めました。 そしていざ、ちょっと豪勢になったミニチャーシュー丼に手を付けようかと思った矢先のことでした。 私が座っていたテーブルの隣の席のお客さんが、メニューを

    ラーメン屋にて - 『かなり』
    miyaji778
    miyaji778 2018/04/28
    店員さん素敵だ
  • 美女と天国でデートした件 - 嫁を動かす

    x-y-z ラムにコアントロー、レモンジュースをシェイクしたカクテルの名前である。アルファベットの最後であることから、これ以上美味しいモノはない最後のお酒という意味なのだとか。 その昔、こんなウンチクを垂らしながら必死にオネーチャンをBARで口説いていたような気がするが、最近は「おっぱい触っていい?」とセクハラする中年になった。 アンニョイな夜。昼間に作っておいたカレーを家に残して、美女とデートに行く。子どもができて以来、ほとんど夜遊びをしなくなったが、たまには遊ばないと中年の魅力が失われる。 フラっと路地ををうろつき、入ったのは一軒の焼き鳥屋。べログなど見ずに、行き当たりばったりで店を決めるのがワタクシの流儀だ。 外に出ていた看板の「そのまま通り過ぎてええの?」という若干の煽りを入れた言葉が、なぜか気になったので入ってみた。 焼き鳥屋の店長は、なぜ長髪を後ろで結ぶ髪型でヒゲを生やしてい

    美女と天国でデートした件 - 嫁を動かす
    miyaji778
    miyaji778 2018/04/20
    ピースするマスターを想像してニヤリ
  • 利用したことがある17の空港を挙げてみた - 7931のあたまんなか

    これまでのブログ記事でも書いていますが、道路・鉄道・航空などの交通機関に興味があります。 航空関係でいうと、「なるべくたくさんの空港を使ってみたい」という思いがあります。 例えば、旅行や出張のとき、ちょっと寄り道して使ったことがない空港を使うことを考えます。 これによって、これまでに17の空港を使いました。 全国に約100の空港があるので、全体の約2割を使ったことになります。 この記事では、これまでに使った空港の一覧とメモを書きます。 なお、利用回数を以下のように★の数で表します。 ★☆☆:利用回数1回 ★★☆:利用回数2~9回 ★★★:利用回数10回以上 北海道(利用空港数:5) 女満別空港(利用回数:★★★) 実家近くの空港で、帰省時にいつも使っています。風向きによってまれに、オホーツク海に大きく迂回してから着陸するときは、景色がよくてラッキーな気分になります。 旭川空港(利用回数:★

    利用したことがある17の空港を挙げてみた - 7931のあたまんなか
    miyaji778
    miyaji778 2018/03/05
    かなり沢山行ってるねぇ。北海道は空港多いな。
  • 算数の文章題の指導法が気になる。 - 7931のあたまんなか

    先日、小学校の参観日に行ってきました。 1年生の次男の教室では、漢字・計算・なわとびなど入学してからできるようになったことを発表してくれました。 堂々とした発表で、クラスのみんなの成長を実感しました。 で、教室を見渡してみると、ちょっと気になる掲示物がありました。 算数の文章題を指導するための資料と思われます。 例えば、 「もらう」という言葉が入っている問題では、たしざんを使う。 「あげる」という言葉が入っている問題では、ひきざんを使う。 という形です。 長男を含め、うちの息子が文章題を解いているのを見ると、「『ふえる』があるから、たしざんかな」と言うことがあります。 これを見て、ちょっと疑問が湧いてきました。 「この資料を使って、算数の文章題を指導するのは効果的なんだろうか?」 1年生の間は、この資料のとおりに文章題を解けると思います。 ですが、2年生以降になると、次のような問題が出てき

    算数の文章題の指導法が気になる。 - 7931のあたまんなか
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/13
    掲示物の件は、確かに違和感がありますね。足し算、引き算って何か?と言われると、説明ができんね。
  • デリっ娘を家に呼んだら、塩を撒かれてその痕跡で嫁にバレた件

    アンニョイな午後。晴れ。おっぱい揉みたい。タイトルは釣りです。 仕事もないのでD・カーネギー先生の名著「人を動かす」を開くことにした。ちなみにこのブログはこのを実生活に生かすことを目的としている。 普段は、嫁との問題に対してから学び取ったことを実践するのがお約束だが、実はこの、家庭よりも仕事の問題に対して用いた方が効果がある。 今日もページをめくっていると「人を動かす」に書かれたことを実践していた営業マンのことを思い出した。今日は趣向を変えてその話を書いてみる。 ワタクシは勤め人時代、大きな会社の資材部で働いていた。取引先から工場で使うネジやボルト、鉄の棒から機械まで色んなモノを買うのが仕事である。 何百社もある取引先の営業マン達と接していたのだが、一人だけカンペキにD・カーネギー先生の教えを忠実に守っていた営業マンがいた。 どこにでもあるような小さな商社の営業マンの彼を、ナカジマ君

    デリっ娘を家に呼んだら、塩を撒かれてその痕跡で嫁にバレた件
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/10
    こういう営業できるようになりたい。
  • http://www.ekakipapa.com/entry/2018/02/05/080000

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.ekakipapa.com/entry/2018/02/05/080000
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/06
    お兄ちゃんだからを使わないって、なかなか難しそうですが、こんな方法で自然にできるんですね。ロク君良い子に育つだろうな。
  • プロにちゃんと仕事をして貰いたいなら守って欲しいこと - ゆとりずむ

    先日、ぶらっとTwitterを眺めていたらこんなつぶやきを見つけました。 システムで絶対にバグを出すな。一件でもバグ出したら料金は払わないみたいなのは、学校のテストで絶対に100点を取らせろ。100点じゃなかったら授業料は返還してもらうと言っているのと同じようなもので無茶苦茶な主張だからやめてほしい。 — 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2018年1月26日 うん、まあ言いたいことは分かる。なんでも、100%を目指そうとすると、非常にコストが係るので、多少は目をつぶってぇなと言いたくなるのはまれによくある。でも、お仕事としてやっている以上、お客様が100点を要求するのは当然だし、コストの制約があろうとも100点は目指すべきなんだろうと思う。 でもさ、『それで100点を要求するのは無理じゃね?』ってことが、この業界は余りにも多い気がするんだよね。 仕事

    プロにちゃんと仕事をして貰いたいなら守って欲しいこと - ゆとりずむ
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/04
    リノベーションのときは、業者さんにプロの仕事をしてもらうために、こっちの要求を背景まで含めて説明したり、こちらの宿題は期限までに必ず終えることを意識してました。
  • フューチャービジョン書いてみました - うさぼうの人生ダッシュボード化計画

    うさぼう(@usabo_tweet)です。 ウェルスダイナミクスの「才能は開ける」にフューチャービジョンを書くというのがあります。1年後を想定して、それまでの1年を振り返る日記を書くものです。 年次レビューを実施されてる方なら、それの未来予想を先にやってみる感じです。 才能は開ける 作者: ロジャー・ハミルトン,宇敷珠美,アンジェラ・マイコ 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2015/03/07 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 達成度の気づきと感謝を思い描くことで具体性が出てきて、テンションが上がってきます。慣れないと、テンションが上がってくる内容が書けるまで少し時間がかかるかもしれません。 フューチャービジョンの書き方 参考 私のフューチャービジョンも公開します(2018年時点) こんな記事もあります フューチャービジョンの書き方 参考 構成

    フューチャービジョン書いてみました - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/04
    出来てる自分を思い浮かべて書くのは楽しそう。
  • 【所要時間わずか10分】ウッドデッキ風パネルでベランダをヨーロピアンテイストにリノベしたよ | また一つ賢くなってしまった

    今年の頭に中古マンションを購入してからというものの、様々な箇所のリフォームを行いました。 コストを考えて水廻りなど難易度の高い部分は専門業者さんに依頼しましたが、自分たちでDIYできる部分はなるべくセルフでやってしまおうというのが私と奥さんの好みです。DIYでセルフリノベをすると、コストのわりに良い部材を使うことができるのが良いんですよね。 今回は作業量とリフォーム業者に発注した場合とのコストの落差を考慮してベランダについてはDIYで作業することにしました。 リフォーム前 室内はホワイトオークのフローリングで統一しているので、ベランダも白系に統一したいと思います。(写真だとわかりにくいですがベランダの床面は黒に近いグレーです) 理想のイメージ こんな感じで、ウッドデッキとタイルフローリングの間ぐらいにできたら最高ですね。 ウッドデッキ風のパネルをセレクト リアルウッドのウッドデッキにするこ

    【所要時間わずか10分】ウッドデッキ風パネルでベランダをヨーロピアンテイストにリノベしたよ | また一つ賢くなってしまった
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/01
    ベランダのリノベは盲点でした。うちのベランダも汚くて使いたくないところになってるから、きれいにしたいな。
  • 古民家再生 大分県佐伯市「河野家移住計画」のワークショップへ参加しました! - 少ない物ですっきり暮らす

    大分県在住、ライフオーガナイザー® / ミニマリストのやまぐちせいこです。 古民家再生、追いかけます!1月20日(日)に大分県佐伯市の「河野家移住計画」さんの主催する「漆喰塗りワークショップ」へお邪魔しました。 目次 河野家移住計画とは? 一棟目:旧平岡屋 二棟目:元宿泊スペース 河野家住居スペース ワークショップ当日の様子 お菓子屋や差し入れをべながら、和気藹々 ビフォー&アフター 河野家移住計画、引き続き追いかけます 広告 河野家移住計画とは? 佐伯市の公務員、後藤好信さん(左)と河野功寛さん(右)ユニットです。以下、お二人のブログからの引用です。 僕たちはDOCRE(ドークリ)というユニットを組んで活動しています。 DOCRE(ドークリ)とは佐伯市の方言でおかしい、狂っているという意味の「どーくる」という言葉と「DO CREATIVE」クリエイティブに活動していこうという言葉を掛け

    古民家再生 大分県佐伯市「河野家移住計画」のワークショップへ参加しました! - 少ない物ですっきり暮らす
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/01
    同じ大分県民として興味津々。面白い企画ですね。
  • rikaboo.com - このウェブサイトは販売用です! - rikaboo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    rikaboo.com - このウェブサイトは販売用です! - rikaboo リソースおよび情報
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/01
    ホームインスペクション結果で値引き交渉とはすごいですね。買う前にもインスペクションってできるんですね。
  • あ、これは住みたいヴィンテージマンションだ。 - 物件ファン

    けさ起きてから、 そわそわしてるというか、 ずっとここが気になってて…。 出典: www.realtokyoestate.co.jp 港区は青山通りを入った 薬研坂(やげんざか)の中腹、 というすがすがしい立地に、 1970年築のこの佇まい。 出典: www.realtokyoestate.co.jp この眺め。まさに都会の住まい。 なんてアーバンなのだろう。 それでいて、 ヴィンテージといわれると 身構えてしまうわたしでも なんとかなりそうなお家賃。 というか、ここなら赤坂や青山、 渋谷、表参道などでお仕事の方なら 電車使わなくてもいいですからね… 出典: www.realtokyoestate.co.jp 少しばかり予算オーバーでも、 生活の質がまったく変わりそう。 二人暮らしなら半分ですし…。 ここがリビングですね。 ご覧の通り、オーナーさんや 大工さんの手で改装済みだそう。 クルミ

    あ、これは住みたいヴィンテージマンションだ。 - 物件ファン
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/01
    確かにいいレトロ感だ。
  • 物件引き渡しと打ち合わせ、間取りのビフォーアフター

    年明けすぐに内覧した中古戸建。ローン審査、物件契約等の諸手続きを経て、3月末にようやく引き渡しの日を迎えました。 「どこの鍵かわからないやつもあるけど」と、鍵を20くらい渡されたのは思わず笑ってしまった。自転車の鍵とか混ざってるんじゃないか。(混ざってた)

    物件引き渡しと打ち合わせ、間取りのビフォーアフター
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/01
    中古マンションリノベも、開けてみないと分からないが多くて、難しいです。
  • マンション、買うなら今。売るならもうちょい先。 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 新居を購入するための、正式な契約が終わりました。 買うよって話が出てから3週間という高速締結です。 ↑の記事でもちょっと書きましたが、契約の時にめっちゃ長時間の説明がありました。 事前に「二時間くらいかかります」と言われていましたが、蓋を開けてみればたっぷり三時間でした。 しかし、全然眠くなりませんでしたし、退屈もしませんでした。 見聞きする全てが新鮮で、非常に面白いものでした。 「マンションの購入ってこーゆー仕組みなのかー」という目からウロコの連続で、とてもとても有意義な三時間だったのです。 契約に必要なこと以外の色んな雑談を交えてくれる方が担当してくださったということもあるのですが、不動産業界の機微なんかも教えてもらいました。 その中でも、私は「はぁ~ん、なるほどね!」と思ったのがコレなのです。 『マンションは 買うなら今だ 売りはまだ』 どうやら現在、東京2020

    マンション、買うなら今。売るならもうちょい先。 - 『かなり』
    miyaji778
    miyaji778 2018/02/01
    自分は去年中古マンション買って、リノベしました。いい時期だったのかな?
  • お弁当づくり、やめてしまった一つの理由 - ちょうどいい時まで

    私と主人のお昼は大抵外。 主人の方は、お給与天引きの堂があるそうで、殆どそこで済ませているようです。 美味しくないとブツブツいっていますが… 私は気分転換兼ねて外したり、お弁当を買ったり、色々。 お弁当を持参した方が安上がりだし、栄養バランスも良さそう。 それでも、私がお弁当作らない理由が一つだけああります。 お弁当箱を洗うのが大嫌い お弁当やーめた! お弁当作りの条件 おわりに お弁当箱を洗うのが大嫌い 週末、常備菜作りをしているので、お弁当用意すると言っても、大した手間ではありません。 それでもお弁当はつくりません。 お弁当を洗いたくないから。 正確には、べ終わってから時間の経ったお弁当箱を洗いたくない、です。 時間の経ったお弁当箱、何だか臭うし、汚れはこびりついてるし、とにかく洗うのが嫌。 ごく稀に、お弁当持参で出勤することもあります。 そんな時は、会社の給湯室でサッと洗って

    お弁当づくり、やめてしまった一つの理由 - ちょうどいい時まで
    miyaji778
    miyaji778 2018/01/31
    最近は使い捨てのプラスチック容器もありますね。ウチは飲み会で遅くなるときは、それ使ってます。
  • 「ゼニがほしい!」という強いキモチがない件 - 嫁を動かす

    ハイ!こんにちは。 。。。 どないしたん?ブログ始まってるよ。 ぴーまん。ぴーまん。。。 アカンわ。センセ~お願いしま~す。 あーどもども。1年ぶり!カーネギーでおまっ。ナニ?どないしたん? 絵が売れなくて放心してるみたいっすね。 ...ふむふむ。なるほど。で、何冊売れたん? 処女作の「ピーマン」が5冊、新発売の「リーマン」が8冊であります。 正直、売れると思ってたん? いや、まぁ100冊くらいはいけるかな、みたいな。 そりゃ無茶やわ。 センセイ、どうしたらは売れるのですか? よくぞ聞いてくれました。ベストセラー作家のワイの得意分野です。 ...フムフム。つまり、誰かのために書けと。 うむ。ワイの名著「人を動かす」も元々はワイが授業で使うための教科書なんやで。 へぇ~。そういえばセンセイも小説書いてスベってましたよね。 おぅ。1年かけて書いた小説な。どこの出版社も相手してくれんかったわ

    「ゼニがほしい!」という強いキモチがない件 - 嫁を動かす
    miyaji778
    miyaji778 2018/01/31
    カーネギーがこんな風に出てくるとは!
  • 観劇中に携帯を鳴らす人が出てくるのはそもそも「電源の切り方がわからない」のが原因かもしれない

    松澤くれは @suama_sweetnam 今日の番中、登場人物が全員沈黙する1分間の静寂のシーンで、お客様のスマートフォンが鳴りました。観ていたお客様の集中も、1ヶ月の役者の稽古も、すべてが壊れてしまいました。観劇の時にスマホの電源を切るのは自分のためじゃない。一緒に観ている他のお客様みんなへの「思いやり」だと思います。 2018-01-28 21:54:09 松澤くれは @suama_sweetnam 開演前のアナウンスで、スマホの電源を切ってくださいとお願いするのには理由があります。客席に座るお客様一人ひとりの協力があって初めて、僕たちは稽古で作ってきたものをお届けできる。舞台はナマモノ、お客様は絶対に同じ場所にいます。同じ劇場で生きています。どうか忘れないでください。 2018-01-28 22:01:16

    観劇中に携帯を鳴らす人が出てくるのはそもそも「電源の切り方がわからない」のが原因かもしれない
    miyaji778
    miyaji778 2018/01/31
    これ結構切実ですよね。係りの人が声掛けするのは見たことないが、いい取り組みだ。